2015年12月31日木曜日

fichaje y mercado 31/12/2015

①ティグレのアルゼンチン人MFアグスティン・ペジェティエリが、ラヌースに移籍
②サン・マルティンのアルゼンチン人DFダミアン・レデスマが、アルドシビに移籍
③ティグレのアルゼンチン人MFファクンド・サンチェスが、エストゥディアンテスに移籍
④アルセナルのウルグアイ人FWサンティアゴ・シルバが、バンフィエルに移籍
⑤エストゥディアンテスのアルゼンチン人サンチェス・ミニョが、クルゼイロに移籍
⑥ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人ネリー・ドミンゲスが、ケレタロに移籍
⑦アタランタのアルゼンチン人MFマキシミリアーノ・モラレスが、クラブ・レオンに移籍
⑧ウニオン・マデイラ(ポルトガル)のウルグアイ人FWゴンサロ・ブエノが、エストゥディアンテスに移籍

⑨リーベル・プレートが、ベシクタシュのアルゼンチン人MFホセ・ソサに興味
⑩リーベル・プレートが、ウラカンのアルゼンチン人FWクリスティアン・エスピノサに興味
⑪ボカ・ジュニオルスが、エストゥディアンテスのアルゼンチン人MFレオナルド・ハラに興味
⑫クルス・アスルが、現在無所属のスペイン人GKビクトル・バルデスに興味
⑬ユベントスが、ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人MFジオバニ・ロ・セルソに興味

CONMEBOL発表、南米クラブランキング ②

http://odisea-football.blogspot.jp/2015/12/conmebol.html のつづき

http://www.conmebol.com/ranking-conmebol-de-copa-libertadores
21位、ボリーバル(ボリビア)
22位、インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
23位、フルミネンセ(ブラジル)
24位、コロコロ(チリ)
25位、デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
26位、ナシオナル(パラグアイ)
27位、ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
28位、インデペンディエンテ(アルゼンチン)
29位、グアラニー(パラグアイ)
30位、フラメンゴ(ブラジル)
31位、パルメイラス(ブラジル)
32位、ニューウェルス・オールド・ボーイズ(アルゼンチン)
33位、ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
34位、リガ・デ・キト(エクアドル)
35位、ラヌース(アルゼンチン)
36位、ウニベルシタリオ(ペルー)
37位、バルセロナ(エクアドル)
38位、スポルティング・クリスタル(ペルー)
39位、ラシンクラブ(アルゼンチン)
40位、アルセナル(アルゼンチン)
41位、ウニオン・エスパニョーラ(チリ)
42位、アメリカ・カリ(コロンビア)
43位、カラカス(ベネズエラ)
44位、デポルティボ・カリ(コロンビア)
45位、オンセ・カルダス(コロンビア)
46位、バスコ・ダ・ガマ(ブラジル)
47位、フニオール(コロンビア)
48位、デポルティボ・キト(エクアドル)
49位、デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
50位、アリアンサ・リマ(ペルー)
51位、レアル・ガルシラソ(ペルー)
52位、フアン・アウリチ(ペルー)
53位、デポルテス・トリマ(コロンビア)
54位、モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
55位、コブレロア(チリ)
56位、ウニベルシタリオ・デ・スクレ(ボリビア)
57位、ミジョナリオス(コロンビア)
58位、エル・ナシオナル(エクアドル)
59位、サモラ(ベネズエラ)
60位、サン・ホセ(ボリビア)
61位、アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
62位、デポルティボ・クエンカ(エクアドル)
63位、インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア)
64位、オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)
65位、ウニベルシダー・サン・マルティン(ペルー)
66位、アルヘンティノス・ジュニオルス(アルゼンチン)
67位、ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
68位、ダヌビオ(ウルグアイ)
69位、ボタフォゴ(ブラジル)
70位、バンフィエル(アルゼンチン)
71位、ロサリオ・セントラル(アルゼンチン)
72位、ウラカン(アルゼンチン)
73位、ティグレ(アルゼンチン)
74位、オヒギンス(チリ)
75位、ククタ・デポルティボ(コロンビア)
76位、パレスティーノ(チリ)
77位、ゴドイ・クルス(アルゼンチン)
78位、インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
79位、ウアチパト(チリ)
80位、スポルチ・レシフェ(ブラジル)
81位、ミネロス・デ・グアジャナ(ベネズエラ)
82位、ブルーミング(ボリビア)
83位、サン・カエターノ(ブラジル)
84位、デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
85位、シエンシアーノ(ペルー)
86位、デポルティボ・イタリア(ベネズエラ)
87位、デポルティボ・ララ(ベネズエラ)
88位、ポルトゥゲサ(ベネズエラ)
89位、レアル・ポトシ(ボリビア)
90位、アトレチコ・セロ(ウルグアイ)
91位、アウダックス・イタリアーノ(チリ)
92位、ラシンクラブ(ウルグアイ)
93位、エベルトン(チリ)
94位、レオン・デ・ウアヌコ(ペルー)
95位、ボヤカ・チコ(コロンビア)
96位、アトレチコ・マラカイボ(ベネズエラ)
97位、デポルテス・イキケ(チリ)
98位、グアラニー(ブラジル)
99位、ベジャ・ビスタ(ウルグアイ)
100位,ソル・デ・アメリカ(パラグアイ)

2015年12月30日水曜日

30/12/2015 fichaje y mercado

①オールボーイズのアルゼンチン人DFロドリゴ・アルシエロが、タジェレスに移籍
②キルメスのアルゼンチン人MFアドリアン・シフォが、ウニオン・エスパニョーラに移籍
③バンフィエルのアルゼンチン人GKエンリケ・ボログナが、ヒムナシアに移籍
④ヌエバ・チカゴのアルゼンチン人GKフェデリコ・ランシロッタが、アルヘンティノス・ジュニオルスに移籍
⑤ベレス・サルスフィエルのアルゼンチン人MFブリアン・フェレイラが、ラシンクラブに移籍
⑥モレイレンセ(ポルトガル)のアルゼンチン人MFロドリゴ・バタグリアが、ロサリオ・セントラルに移籍
⑦サンダーランドのアルゼンチン人MFリカルド・アルバレスが、サンプドリアに移籍

⑧サン・ロレンソが、前クルス・アスルで現在無所属のアルゼンチン人MFフェルナンド・ベルスチに興味
⑨ニューウェルス・オールド・ボーイズが、ボカ・ジュニオルスのチリ人MFホセ・フエンサリーダに興味
⑩エストゥディアンテスが、リーベル・プレートのアルゼンチン人MFアウグスト・ソラリに興味
⑪バレンシアが、ラツィオのアルゼンチン人MFルーカス・ビグリアに興味
⑫重慶力帆が、ポルトのアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドに興味

2015年12月28日月曜日

fichaje y mercado 28/12/2015

①バスコ・ダ・ガマのアルゼンチン人MFパブロ・ギニャスーが、アトレチコ・トゥクマンに移籍
②リーベル・プレートのウルグアイ人MFカルロス・サンチェスが、モンテレイに移籍
③LAギャラクシーのブラジル人MFジュニーニョが、ティフアナに移籍
④トンベンセ(ブラジル)のブラジル人MFロドリゴが、パルメイラスに移籍
⑤HNKリエカ(クロアチア)のブラジル人MFモイゼスが、パルメイラスに移籍

⑥トットナムが、アトレチコ・マドリードのコロンビア人FWジャクソン・マルティネスに興味

2015年12月26日土曜日

fichaje y mercado 26/12/2015

①アルメリア(スペイン)の新監督にアルゼンチン人のネストル・ゴロシートが就任
②ウラカンのアルゼンチン人MFフェデリコ・ビスマラが、ラシンクラブに移籍
③サンパウロのブラジル人FWルイス・ファビアーノが、天津権健に移籍
④ローマのアルゼンチン人FWフアン・イトゥルベが、ボーンマスに移籍
⑤セルタのアルゼンチン人MFアウグスト・フェルナンデスが、アトレチコ・マドリードに移籍

⑥チェルシーが、チリ代表のアルゼンチン人監督ホルヘ・サンパオリに興味
⑦チェルシーが、アトレチコ・マドリードのコロンビア人FWジャクソン・マルティネスに興味
⑧マンCが、バルセロナのウルグアイ人FWルイス・スアレスに興味
⑨レアル・マドリードが、インテルのコロンビア人DFヘイソン・ムリージョに興味

2015年12月24日木曜日

CONMEBOL発表、南米クラブランキング

http://www.90min.com/es/posts/2819184-ranking-los-20-mejores-equipos-de-america-segun-la-conmebol?a_aid=35231

・過去10年のコパ・リベルタドーレスでの成績
・1960年から2015年までのコパ・リベルタドーレスでの成績
・過去10年の国内リーグでの成績
  の3つをポイント化した総数から算定

 1位、ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
 2位、リーベル・プレート(アルゼンチン)
 3位、ペニャロール(ウルグアイ)
 4位、クルゼイロ(ブラジル)
 5位、ナシオナル(ウルグアイ)
 6位、インテルナシオナル(ブラジル)
 7位、オリンピア(パラグアイ)
 8位、サントス(ブラジル)
 9位、コリンチャンス(ブラジル)
10位、ベレス・サルスフィエル(アルゼンチン)
11位、サンパウロ(ブラジル)
12位、エストゥディアンテス(アルゼンチン)
13位、アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
14位、サン・ロレンソ(アルゼンチン)
15位、リベルター(パラグアイ)
16位、グレミオ(ブラジル)
17位、ウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
18位、エメレク(エクアドル)
19位、セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
20位、アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)

fichaje y mercado 24/12/2015

①インデペンディエンテのアルゼンチン人DFアレクシス・サラテが、テンペルレイに移籍

②ボカ・ジュニオルスが、クラブ・アメリカのアルゼンチン人FWダリオ・ベネデットに興味
③ラシンクラブが、ハグアレスのアルゼンチン人DFフアン・インサウラルデに興味
④インデペンディエンテが、キルメスのアルゼンチン人MFアレクシス・カネロに興味
⑤サン・ロレンソが、モントリオール・インパクトのアルゼンチン人MFイグナシオ・ピアッティに興味
⑥サンパウロが、サン・ロレンソのパラグアイ人MFネストル・オルティゴサに興味

⑦シオン(スイス)が、フルミネンセのブラジル人MFロナウジーニョに興味
⑧バイエルン・ミュンヘンが、ナポリのアルゼンチン人FWゴンサロ・イグアインに興味

2015年12月23日水曜日

2016コパ・リベルタドーレス、予備予選とグループリーグの組み合わせ

(予備予選)
①オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
②ウラカン(アルゼンチン)vsカラカス(ベネズエラ)
③プエブラ(メキシコ)vsラシンクラブ(アルゼンチン)
④リーベル・プレート(ウルグアイ)vsウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
⑤インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)vsグアラニー(パラグアイ)
⑥セサル・バジェホ(ペルー)vsサンパウロ(ブラジル)

(グループリーグ)
<グループ1>
・リーベル・プレート(アルゼンチン)
・ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
・トルヒジャーノス(ベネズエラ)
・⑥の勝者

<グループ2>
・ナシオナル(ウルグアイ)
・パルメイラス(ブラジル)
・ロサリオ・セントラル(アルゼンチン)
・④の勝者

<グループ3>
・ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
・ボリーバル(ボリビア)
・デポルティボ・カリ(コロンビア)
・③の勝者

<グループ4>
・ペニャロール(ウルグアイ)
・アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
・スポルティング・クリスタル(ペルー)
・②の勝者

<グループ5>
・アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
・コロコロ(チリ)
・メルガル(ペルー)
・⑤の勝者

<グループ6>
・サン・ロレンソ(アルゼンチン)
・グレミオ(ブラジル)
・リガ・デ・キト(エクアドル)
・トルーカ(メキシコ)

<グループ7>
・オリンピア(パラグアイ)
・エメレク(エクアドル)
・デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
・プーマス(メキシコ)

<グループ8>
・コリンチャンス(ブラジル)
・セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
・コブレサル(チリ)
・①の勝者

2015年12月22日火曜日

fichaje y mercado 22/12/2015

①ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)のアルゼンチン人FWルシアーノ・フィゲロアが引退を表明
②ティグレの新監督にアルゼンチン人のマウロ・カモラネージが就任

③デフェンサ・イ・フスティシアのアルゼンチン人DFカルロス・マテウが、バンフィエルに移籍
④インデペンディエンテのアルゼンチン人MFフランシスコ・ピッシーニが、オリンポに移籍
⑤インデペンディエンテのアルゼンチン人GKヘルマン・モントーヤが、アトレチコ・ラファエラに移籍
⑥スポルティング・リスボンのアルゼンチン人DFジョナサン・シルバが、ボカ・ジュニオルスに移籍
⑦ヴェローナのメキシコ人DFラファエル・マルケスが、アトラスに移籍
⑧パチューカのアルゼンチン人FWダリオ・ツビタニチが、マイアミFCに移籍

⑨サンパウロが、サン・ロレンソのアルゼンチン人MFフリオ・ブッファリーニに興味
⑩リーベル・プレートが、ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人DFアレハンドロ・ドナッティに興味
⑪リーベル・プレートが、前クルス・アスルで現在無所属のアルゼンチン人MFフェルナンド・ベルスチに興味

⑫アーセナルが、レアル・マドリードのコロンビア人MFハメス・ロドリゲスに興味

2015年12月20日日曜日

コパ・リベルタドーレス2016、出場チーム

アルゼンチン
・リーベル・プレート
・ボカ・ジュニオルス
・サン・ロレンソ
・ロサリオ・セントラル
・ラシンクラブ
・ウラカン

ボリビア
・ボリーバル
・ザ・ストロンゲスト
・オリエンテ・ペトロレロ

ブラジル
・コリンチャンス
・パルメイラス
・アトレチコ・ミネイロ
・グレミオ
・サンパウロ

チリ
・コブレサル
・コロコロ
・ウニベルシダー・デ・チレ

コロンビア
・デポルティボ・カリ
・フニオール
・インデペンディエンテ・サンタフェ

エクアドル
・リガ・デ・キト
・エメレク
・インデペンディエンテ・デル・バジェ

パラグアイ
・セロ・ポルテーニョ
・オリンピア
・グアラニー

ペルー
・メルガル
・スポルティング・クリスタル
・セサル・バジェホ

ウルグアイ
・ナシオナル
・ペニャロール
・リーベル・プレート

ベネズエラ
・デポルティボ・タチラ
・トルヒジャーノス
・カラカス

メキシコ
・トルーカ
・プーマス
・プエブラ

BANDERAZO de River en Tokio






 

2015年12月19日土曜日

fichaje y mercado 19/12/2015

①サンパウロの新監督にアルゼンチン人のエドガルド・バウサが就任
②キルメスの新監督にアルゼンチン人のダロ・フォレステージョが就任

③アトラスのコロンビア人MFアルド・レオン・ラミレスが、クルス・アスルに移籍
④ティグレスのメキシコ人FWエンリケ・エスケダが、ベラクルスに移籍
⑤ティグレスのウルグアイ人MFエヒディオ・アレバロが、アトラスに移籍
⑥チーバスのメキシコ人MFマルコ・ファビアンが、アイントラハト・フランクフルトに移籍
⑦フィゲレンセのブラジル人MFファビーニョが、インテルナシオナルに移籍
⑧ポンチ・プレタのブラジル人MFフェルナンド・ボブが、インテルナシオナルに移籍
⑨メタリスト(ウクライナ)のブラジル人MFジエゴ・ソウザが、フルミネンセに移籍

⑩リーベル・プレートが、アトレチコ・ナシオナルのコロンビア人MFアレクサンデル・メヒーアに興味

2015年12月18日金曜日

世界でもっとも素晴らしいサッカー場ベスト10

http://www.90min.com/es/posts/2722692-revelado-los-10-mejores-estadios-del-mundo-el-1-es-latinoamericano?a_aid=35231

イギリスの雑誌"FourFourTwo"による

1、ラ・ボンボネーラ(ボカ・ジュニオルス、アルゼンチン)
2、カンプ・ノウ(バルセロナ、スペイン)
3、ウェンブリー・スタジアム(イングランド)
4、エスタディオ・アステカ(クラブ・アメリカ、メキシコ)
5、スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ(インテル・ACミラン、イタリア)
6、エスタジオ・ド・マラカナン(フラメンゴ・フルミネンセ、ブラジル)
7、ヴェストファーレンシュタディオン(ドルトムント、ドイツ)
8、エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ(レアル・マドリード、スペイン)  
9、オールド・トラッフォード(マンU、イングランド)
10、アリアンツ・アレーナ(シャルケ、ドイツ)

2015年12月17日木曜日

fichaje y mercado 17/12/2015

①ラシンクラブの新監督にアルゼンチン人のファクンド・サバが就任
②ボカ・ジュニオルスが、ウラカンのアルゼンチン人FWラモン・アビラに興味
③サンパウロが、セロ・ポルテーニョのウルグアイ人DFディエゴ・ルガーノに興味
④レアル・マドリードが、PSGのウルグアイ人FWエディンソン・カバーニに興味
⑤アーセナルが、PSGのブラジル人MFルーカス・モウラ獲得に3千万ユーロ用意

2015年12月15日火曜日

fichaje y mercado 15/12/2015

①バンフィエルのアルゼンチン人MFニコラス・ドミンゴが、リーベル・プレートに移籍
②クルス・アスルのブラジル人MFルーカス・シウバが、パチューカに移籍
③モレリアのアルゼンチン人MFマウロ・セハスが、プエブラに移籍
④サントス・ラグーナのメキシコ人MFカルロス・オランティアが、プエブラに移籍

⑤リーベル・プレートが、フラメンゴのアルゼンチン人MFエクトル・カンテロスに興味
⑥ボカ・ジュニオルスが、ウラカンのアルゼンチン人FWクリスティアン・エスピノサに興味
⑦インデペンディエンテが、ベルグラーノのアルゼンチン人MFエミリアーノ・リゴーニに興味
⑧インデペンディエンテが、ラヌースのアルゼンチン人FWオスカル・ベニテスに興味
⑨サン・ロレンソが、コロンのアルゼンチン人DFヘルマン・コンティに興味

⑩アタランタが、ラシンクラブのアルゼンチン人DFルシアーノ・ロジョに興味
⑪レアル・マドリードが、アーセナルのチリ人FWアレクシス・サンチェス獲得に5500万ユーロのオファー

2015年12月14日月曜日

fichaje y mercado 14/12/2015

サン・マルティンの新監督にアルゼンチン人のパブロ・ラバジェンが就任
アルドシビのアルゼンチン人FWホセ・サンドが、ラヌースに移籍
ガバラFK(アゼルバイジャン)のアルゼンチン人FWファクンド・ペレイラが、ラシンクラブに移籍
ニューウェルス・オールド・ボーイズのアルゼンチン人GKオスカル・ウスタリが、アトラスに移籍
ティグレスのエクアドル人FWホフレ・ゲロンが、クルス・アスルに移籍

インデペンディエンテが、ウラカンのアルゼンチン人GKマルコス・ディアスに興味
アトレチコ・ミネイロが、バンフィエルのエクアドル人MFフアン・カサレスに興味
フラメンゴが、PSGのアルゼンチン人FWエセキエル・ラベッシに興味
ACミランが、アトレチコ・ミネイロのアルゼンチン人FWルーカス・プラットに興味

15-16メキシコリーグ(前期)リギージャ決勝2ndLegの結果

プーマス 3-0 ティグレス
 →2戦合計3-3、延長1-1、PK2-4

ティグレスが4度目の優勝を果たす
ティグレスとプーマスは来季16-17シーズンのコンカカフCLの出場権を得る

2015年12月12日土曜日

fichaje y mercado 12/12/2015

①プエブラのコロンビア人FWルイス・ガブリエル・レイが、モレリアに移籍
②ケレタロのブラジル人MFウィリアン・ダ・シウバが、クラブ・アメリカに移籍
③ティグレスのエクアドル人FWホフレ・ゲロンが、クルス・アスルに移籍
④パチューカのアルゼンチン人FWヘルマン・カノが、クラブ・レオンに移籍
⑤ドラードスのエクアドル人MFワルテル・アジョビが、モンテレイに移籍
⑥アトレチコ・ナシオナルのコロンビア人DFオスカル・ムリージョが、パチューカに移籍
⑦エラズースポル(トルコ)のアルゼンチン人FWフランコ・カンヘレが、ボカ・ウニードス(アルゼンチン)に移籍

15-16メキシコリーグ(前期)リギージャ決勝1stLegの結果

ティグレス 3-0 プーマス

2ndLegは日本時間14日(月)11:30~

2015年12月10日木曜日

fichaje y mercado 10/12/2015

①テンペルレイの新監督にアルゼンチン人のイバン・デルフィノが就任
②エストゥディアンテスの新監督にアルゼンチン人のネルソン・ビバスが就任
③アトレチコ・ラファエラの新監督にアルゼンチン人のホルヘ・ブルチャガが就任
④山東魯能の新監督にブラジル人のマノ・メネゼスが就任
⑤セラージャ(メキシコ)のコロンビア人DFルイス・アマラント・ペレアが引退を表明

⑥インテルナシオナルのアルゼンチン人FWリサンドロ・ロペスが、ラシンクラブに移籍
⑦バンフィエルのアルゼンチン人FWルーカス・ビアトリが、エストゥディアンテスに移籍
⑧デフェンソール・スポルティングのウルグアイ人MFブリアン・ロサーノが、クラブ・アメリカに移籍
⑨バスコ・ダ・ガマのブラジル人FWラファエウ・シウバが、ベラクルスに移籍
⑩フルミネンセのブラジル人MFジェルソンが、ローマに移籍
⑪スリア(ベネズエラ)のベネズエラ人FWマヌエル・アルテアガが、パレルモに移籍

⑫ラシンクラブが、アルゼンチン人監督のギジェルモ・バロス・スチェロットに興味
⑬リーベル・プレートが、ティグレのアルゼンチン人MFホアキン・アルスラに興味

⑭レアル・マドリードが、インテルのコロンビア人DFヘイソン・ムリージョに興味
⑮ガラタサライが、チェルシーのブラジル人FWジエゴ・コスタに興味
⑯インテルが、ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWジョナサン・カジェリ獲得に1200万ユーロのオファー

2015コパ・スダメリカーナ決勝2ndLegの結果

インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 0-0 ウラカン(アルゼンチン)
 →2戦合計0-0、延長0-0、PK3-1

インデペンディエンテ・サンタフェが初優勝


<ゴールランキング>
5点
ミレル・ボラーニョス(エメレク、エクアドル人)
ホセ・アリエル・ヌニェス(オリンピア、パラグアイ人)
ラモン・アビラ(ウラカン、アルゼンチン人)
ウィルソン・モレロ(インデペンディエンテ・サンタフェ、コロンビア人)
4点
クリスティアン・エスピノサ(ウラカン、アルゼンチン人)
ホルヘ・オルテガ(スポルティボ・ルケーニョ、パラグアイ人)
ギド・ディ・バンニ(スポルティボ・ルケーニョ、アルゼンチン人)

2015年12月7日月曜日

2016コパ・スダメリカーナ、決勝2ndLegの日程

12月10日(木)
09:00 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsウラカン(アルゼンチン)

アルゼンチン、2016年のコパ・リベルタドーレスとコパ・スダメリカーナの出場チーム決定

コパ・リベルタドーレス
・リーベル・プレート
・ボカ・ジュニオルス
・サン・ロレンソ
・ロサリオ・セントラル
・ラシンクラブ
・ウラカン

コパ・スダメリカーナ
・スーペルコパ・アルヘンティーナの勝者(ボカ・ジュニオルスvsサン・ロレンソ、来年2月3日試合予定)
・インデペンディエンテ
・ベルグラーノ
・エストゥディアンテス
・バンフィエル
・ラヌース
・ウラカンが今年のコパ・スダメリカーナで優勝すれば出場権を得られる

15-16チリリーグ(前期)最終節の結果

第15節
サン・ルイス 1-2 アントファガスタ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-1 オヒギンス
パレスティーノ 1-0 サン・マルコス
コブレサル 3-1 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・デ・チレ 2-1 ウアチパト
デポルテス・イキケ 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
サンティアゴ・ワンダラーズ vs コロコロ ←延期
アウダックス・イタリアーノ 1-0 ウニベルシダー・カトリカ

サンティアゴ・ワンダラーズvsコロコロは、
サポーターがピッチ内に入って乱闘騒ぎを起こしたため試合は延期
しかし2位のウニベルシダー・カトリカが負けて勝ち点で届かないため、
コロコロの優勝が決定する

<順位表>  
1、コロコロ              勝ち点33   ←1試合未消化
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点32    
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点28(+10)
4、パレスティーノ           勝ち点28(+6)
5、アウダックス・イタリアーノ     勝ち点26
6、ウニオン・エスパニョーラ      勝ち点24
7、オヒギンス             勝ち点23
8、コブレサル             勝ち点18
9、サンティアゴ・ワンダラーズ     勝ち点17(±0) ←1試合未消化
10、サン・マルコス            〃  (-2)
11、ウニベルシダー・デ・チレ       〃  (-6)
12、ウアチパト             勝ち点16(-5)
13、デポルテス・イキケ          〃  (-8)
14、ウニオン・ラ・カレラ        勝ち点15
15、サン・ルイス            勝ち点13
16、アントファガスタ          勝ち点11

15-16メキシコリーグ(前期)リギージャ準決勝2ndLegの結果

プーマス 1-3 クラブ・アメリカ
 →2戦合計4-3でプーマスが決勝進出

トルーカ 0-2 ティグレス
 →2戦合計0-2でティグレスが決勝進出

fichaje y mercado 7/12/2015

①アトラスの新監督にアルゼンチン人のグスタボ・コスタスが就任
②サンパウロのブラジル人GKロジェリオ・セニが引退を表明
③ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人GKエマヌエル・トリポディが、サルミエント・デ・フニンに移籍
④コロンバス・クルーのアルゼンチン人DFエルナン・グラナが、オールボーイズに移籍
⑤チェルシーのメキシコ人FWウリセス・ダビラが、サントス・ラグーナに移籍
⑥デポルティボ・カリのアルゼンチン人DFクリスティアン・ナスティが、ベレス・サルスフィエルに移籍

⑦ボカ・ジュニオルスが、スポルティング・リスボンのアルゼンチン人DFジョナサン・シルバに興味
⑧リーベル・プレートが、エストゥディアンテスのアルゼンチン人MFガストン・ヒル・ロメロに興味
⑨タジェレス(アルゼンチン)が、セロ・ポルテーニョのウルグアイ人DFディエゴ・ルガーノに興味
⑩エストゥディアンテスが、バンフィエルのアルゼンチン人FWルーカス・ビアトリに興味

⑪エストゥディアンテスのアルゼンチン人監督ガブリエル・ミリートが辞任
⑫バンフィエルが、アルゼンチン人監督のガブリエル・ミリートに興味

⑬マラガがベラクルスのアルゼンチン人FWダニエル・ビジャルバに興味
⑭ACミランがボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人MFアンドレス・クバスに興味
⑮ACミランがリーベル・プレートのアルゼンチン人DFエマヌエル・マンマナに興味

⑯マンCが、バルセロナのアルゼンチン人FWリオネル・メッシ獲得に1億7千万ユーロ用意
⑰バルセロナが、ユベントスのアルゼンチン人FWパウロ・ディバラ獲得のため6千万ユーロのオファー

2015年12月4日金曜日

リーベル・プレート、クラブワールドカップ来日メンバー

http://www.cariverplate.com.ar/los-23-jugadores-que-iran-por-el-suenio-a-japon

(数字は背番号)
1、マルセロ・バロベロ
2、ホナタン・マイダナ
3、エデル・アルバレス・バランタ
5、マティアス・クラネビッテル
6、レアンドロ・ベガ
7、ロドリゴ・モラ
8、カルロス・サンチェス
10、ゴンサロ・マルティネス
11、ハビエル・サビオラ
12、アウグスト・バタージャ
13、ルーカス・アラリオ
15、レオナルド・ピスクリチ
16、ニコラス・ベルトロ
18、カミーロ・マジャーダ
19、タバレー・ビウデス
20、ミルトン・カスコ
21、レオネル・バンヒオーニ
22、セバスティアン・ドリウッシ
23、レオナルド・ポンシオ
24、エマヌエル・マンマナ
25、ガブリエル・メルカード
26、フリオ・チアリーニ
27、ルイス・ゴンサレス

15-16メキシコリーグ(前期)リギージャ準決勝1stLegの結果

クラブ・アメリカ 0-3 プーマス

ティグレス 0-0 トルーカ

2015年12月3日木曜日

コパ・チレ2015、決勝の結果

ウニベルシダー・デ・チレ 1-1(PK5-3) コロコロ

ラ・ウーは5度目の優勝
コパ・リベルタドーレス2016とスーペルコパ2016の出場権を手にした

2015コパ・スダメリカーナ決勝1stLegの結果

ウラカン(アルゼンチン) 0-0 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)

2015年12月2日水曜日

15-16チリリーグ(前期)第14節の結果

第14節
アントファガスタ 2-2 サンティアゴ・ワンダラーズ
サン・マルコス 0-1 アウダックス・イタリアーノ
コロコロ 1-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
ウニベルシダー・カトリカ 1-0 サン・ルイス
ウニオン・ラ・カレラ 1-0 ウニベルシダー・デ・チレ
ウニオン・エスパニョーラ 3-0 デポルテス・イキケ
ウアチパト 0-0 パレスティーノ
オヒギンス 2-0 コブレサル

<順位表>  
1、コロコロ              勝ち点33
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点32    
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点25(+8)
4、パレスティーノ           勝ち点25(+5)
5、ウニオン・エスパニョーラ      勝ち点24




残り1節

fichaje y mercado 2/12/2015

アルセナルの新監督にアルゼンチン人のセルヒオ・ロンディーナが就任
ラヌースの新監督にアルゼンチン人のホルヘ・アルミロンが就任

リーベル・プレートが、ニューウェルス・オールド・ボーイズのアルゼンチン人FWイグナシオ・スコッコに興味

マンUが、PSGのブラジル人MFルーカス・モウラに興味
ユベントスが、PSGのアルゼンチン人FWエセキエル・ラベッシに興味
リバプールが、サンパウロのブラジル人FWアレシャンドレ・パトに興味
アトレチコ・マドリードが、チェルシーのブラジル人(スペイン人)FWジエゴ・コスタに興味

レアル・マドリードが、アーセナルのチリ人FWアレクシス・サンチェス獲得に5千万ユーロ用意

2015年11月30日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、決勝1stLegの日程

12月3日(木)
09:00 ウラカン(アルゼンチン) vs インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)

15-16メキシコリーグ(前期)リギージャ準々決勝2ndLegの結果

クラブ・レオン 2-1 クラブ・アメリカ
 →2戦合計3-5でクラブ・アメリカが準決勝へ

ハグアレス 0-1 ティグレス
 →2戦合計1-3でティグレスが準決勝へ

プーマス 1-0 ベラクルス
 →2戦合計1-1、リーグ戦上位のプーマスが準決勝へ

トルーカ 1-0 プエブラ
 →2戦合計3-2でトルーカが準決勝へ

<準決勝の組み合わせ>
プーマスvsクラブ・アメリカ
トルーカvsティグレス

2015年11月27日金曜日

見た試合(93)

メキシコリーグ(前期)リギージャ準々決勝1stLeg
ベラクルス 1-0 プーマス
Veracruz 1-0 Pumas

試合の入りはゆったりとしていた
ホーム&アウェーということでアウェーのプーマスの方が
まずは守備を意識して試合に臨んだように見えたが、
集中力を欠いていたのか全体的にゆるく、
あっさりと6分にベラクルスに先制されてしまう
右クロスにヘッドで合わせたのはアルゼンチン人のダニエル・ビジャルバだった

その後もプーマスはエンジンがかかり切らず
ベラクルスに2回ゴールネットを揺らされる、
いずれもオフサイドの判定だったが・・・

見かねたプーマスは35分にDFを交代する
以降徐々にチャンスを作るが単発に終わる

後半に入ってもあまり変わらず、試合の質も下がる
15分過ぎからようやくプーマスのシュートシーンが増えだす
ただボールを支配してもミスが目立つしパス回しも遅く、崩しきれない
リーグ戦1位のチームとは思えない内容
良かったことはアウェーで失点1に抑えたことだろう
ホームだとガラッと変わりそうな予感はある

コパ・スダメリカーナ、準決勝2ndLegの結果

インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 0-0 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
 →2戦合計1-1、アウェーゴールでインデペンディエンテ・サンタフェが決勝進出

ウラカン(アルゼンチン) 2-2 リーベル・プレート(アルゼンチン)
 →2戦合計3-2でウラカンが決勝進出

15-16メキシコリーグ(前期)リギージャ準々決勝1stLegの結果

クラブ・アメリカ 4-1 クラブ・レオン

ティグレス 2-1 ハグアレス

ベラクルス 1-0 プーマス

プエブラ 2-2 トルーカ

コパ・チレ2015、準決勝2ndLegの結果

ウニベルシダー・デ・チレ 2-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
 →2戦合計3-0でウニベルシダー・デ・チレが決勝進出

ウニオン・エスパニョーラ 2-1 コロコロ
 →2戦合計3-3、PK4-5でコロコロが決勝進出


<決勝>
12月3日午前8時~(日本時間)
ウニベルシダー・デ・チレvsコロコロ

fichaje y mercado 27/11/2015

ペニャロールのアルゼンチン人GKパブロ・ミグリオーレが、アルミランテ・ブラウン(アルゼンチン)に移籍
ペスカーラのアルゼンチン人DFルシアーノ・アベカシスが、ゴドイ・クルスに移籍

リーベル・プレートが、ベルグラーノのアルゼンチン人MFルーカス・セララジャンに興味
ボカ・ジュニオルスが、クラブ・アメリカのアルゼンチン人FWダリオ・ベネデットに興味
サン・ロレンソが、ベティスのアルゼンチン人DFヘルマン・ペセッラに興味

バルセロナが、ユベントスのアルゼンチン人FWパウロ・ディバラに興味
リバプールが、ウェストハムアルゼンチン人MFマヌエル・ランシーニに興味
インテルが、リーベル・プレートのアルゼンチン人FWルーカス・アラリオに興味

アーセナルが、インテルのアルゼンチン人FWマウロ・イカルディ獲得に3500万ユーロのオファー

2015年11月24日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)のベストイレブン

http://futboltotal.com/2015/11/11-ideal-del-apertura-2015-de-la-liga-mx-2/

GK
クリスティアン・カンペストリーニ(プエブラ、アルゼンチン人)
DF
ラウール・ロペス(チーバス)
パウロ・ダ・シルバ(トルーカ、パラグアイ人)
ヘラルド・アルコバ(プーマス、ウルグアイ人)
ルイス・フエンテス(プーマス)
MF
アレハンドロ・カストロ(プーマス)
イスマエル・ソサ(プーマス、アルゼンチン人)
カルロス・ペニャ(クラブ・レオン)
FW
エマヌエル・ビジャ(ケレタロ、アルゼンチン人)
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
フランコ・ハラ(パチューカ、アルゼンチン人)

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

準決勝2ndLeg
26日(木)
09:00 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
27日(金)
08:45 ウラカン(アルゼンチン)vsリーベル・プレート(アルゼンチン)

15-16チリリーグ(前期)第13節の結果

第13節
アウダックス・イタリアーノ 2-2 ウアチパト
コブレサル 3-1 アントファガスタ
パレスティーノ 2-0 コロコロ
サンティアゴ・ワンダラーズ 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・デ・チレ 2-2 ウニベルシダー・カトリカ
デポルテス・イキケ 2-1 サン・マルコス
サン・ルイス 2-1 オヒギンス
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-2 ウニオン・ラ・カレラ

<順位表>  
1、コロコロ              勝ち点30
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点29    
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点25
4、パレスティーノ           勝ち点24
5、ウニオン・エスパニョーラ      勝ち点21




残り2節

2015年11月23日月曜日

15-16メキシコリーグ(前期)第17節の結果

第17節
ケレタロ 0-0 プエブラ
ティフアナ 2-0 アトラス
クラブ・アメリカ 1-1 プーマス
ティグレス 0-0 クルス・アスル
クラブ・レオン 3-0 ドラードス
モレリア 1-2 ベラクルス
ハグアレス 3-2 パチューカ
トルーカ 3-1 モンテレイ
チーバス 0-3 サントス・ラグーナ

<順位表>
1、プーマス     勝ち点35
2、トルーカ     勝ち点32
3、クラブ・レオン  勝ち点30
4、ハグアレス    勝ち点29
5、ティグレス    勝ち点28(+10)
6、クラブ・アメリカ  〃  (+9)
7、プエブラ     勝ち点27(+2)
8、ベラクルス     〃  (-4)
--------------------------------------------------------------
9、モンテレイ    勝ち点23(+3)
10、モレリア      〃  (±0)
11、ケレタロ     勝ち点22
12、パチューカ    勝ち点21(-3)得点30
13、チーバス      〃  (-3)得点23
14、クルス・アスル  勝ち点20
15、サントス・ラグーナ勝ち点17(-3)
16、アトラス      〃  (-11)
17、ティフアナ    勝ち点16
18、ドラードス    勝ち点15

<リギージャ組み合わせ>
プーマスvsベラクルス
トルーカvsプエブラ
クラブ・レオンvsクラブ・アメリカ
ハグアレスvsティグレス

fichaje y mercado 23/11/2015

ガラタサライの新監督にブラジル人のクラウディオ・タファレルが就任
無所属だった元インテルのアルゼンチン人MFリカルド・アルバレスが、クラブ・アメリカに移籍
インテルのアルゼンチン人MFエセキエル・スチェロットが、スポルティング・リスボンに移籍

バルセロナが、PSGのアルゼンチン人FWエセキエル・ラベッシに興味
レアル・マドリードが、ラツィオのアルゼンチン人MFルーカス・ビグリアに興味
バレンシアが、チェルシーのコロンビア人FWラダメル・ファルカオに興味

アーセナルが、バルセロナのアルゼンチン人FWリオネル・メッシ獲得に2億5千万ユーロ用意
チェルシーが、ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWジョナサン・カジェリ獲得に1400万ユーロ用意

2015年11月18日水曜日

2018ワールドカップ南米予選、第4節の結果

第4節
コロンビア 0-1 アルゼンチン
ベネズエラ 1-3 エクアドル
パラグアイ 2-1 ボリビア
ウルグアイ 3-0 チリ
ブラジル 3-0 ペルー

<順位>
1、エクアドル  勝ち点12
2、ウルグアイ  勝ち点9
3、ブラジル   勝ち点7(+3)    
4、パラグアイ   〃 7(+1)
----------------------------------------------
5、チリ      〃 7(±0) 
-----------------------------------------------
6、アルゼンチン 勝ち点5
7、コロンビア  勝ち点4
8、ボリビア   勝ち点3(-3)
9、ペルー     〃 3(-5)
10、ベネズエラ  勝ち点0

2015年11月14日土曜日

2018ワールドカップ南米予選、第3節の結果

第3節
ボリビア 4-2 ベネズエラ
エクアドル 2-1 ウルグアイ
チリ 1-1 コロンビア
アルゼンチン 1-1 ブラジル
ペルー 1-0 パラグアイ

第4節の組み合わせ(現地11月17日)
コロンビアvsアルゼンチン
ベネズエラvsエクアドル
ウルグアイvsチリ
パラグアイvsボリビア
ブラジルvsペルー

fichaje y mercado 14/11/2015

①サン・ロレンソの新監督にアルゼンチン人のパブロ・ゲデが就任
②リーベル・プレートのウルグアイ人MFカルロス・サンチェスが、モンテレイに移籍

③リーベル・プレートが、ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人DFハビエル・ピノラに興味
④サン・ロレンソが、ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人DFアレハンドロ・ドナッティに興味
⑤ラシンクラブが、ベルグラーノのアルゼンチン人MFエミリアーノ・リゴーニに興味
⑥ロサリオ・セントラルが、マンCのアルゼンチン人DFマルティン・デミチェリスに興味
⑦ボカ・ジュニオルスが、バレンシアのアルゼンチン人DFルーカス・オルバンに興味
⑧チェルシーが、ナポリのアルゼンチン人FWゴンサロ・イグアインに興味

⑨ACミランが、パレルモのアルゼンチン人MFフランコ・バスケス獲得に3000万ユーロ支払う用意
⑩リバプールが、インテルのアルゼンチン人FWマウロ・イカルディ獲得に3500万ユーロ支払う用意

2015年11月12日木曜日

見た試合(92)

コパ・アルヘンティーナ決勝
ロサリオ・セントラル 0-2 ボカ・ジュニオルス
Rosario Central 0-2 Boca Juniors

試合があったのは4日のことで、ずいぶん時間が経ってしまったが、
今はYoutubeがあるのでありがたい


 試合は立ち上がりからボカのテベス、カジェリの2トップが強さを見せて主導権を握る
彼らだけではなくボカの誰もが球際で激しい、汚く映る面もあるが
しかし一方のロサリオも負けじと食らいついて五分の展開に持ち込む

ここからアルゼンチンらしい、局面激しくシュートの少ない見慣れた展開になる
ただし決して試合が落ち着くことがなく濃厚なのもアルゼンチンサッカーの特徴

そんななかペースを握ったのはロサリオ・セントラル
サイドからクロスがいくつも上がる
37分、ロサリオはFKから見事なヘッドでマルコ・ルベンがゴールを決めたが、オフサイドの判定
ビデオで見てみると誤審だと分かるが、線審には難しい判定だったかもしれない
これに抗議したロサリオの監督は退席処分に
審判に対しておもいっきり、"hijo de puta"と言っていて苦笑

これ以後も熱のこもったプレーでロサリオ優勢のまま前半終了

後半つばぜり合いのなか、7分にボカがPKを獲得する
右サイドからドリブルでペナ内に侵入しようとしたところを後ろから倒される
これもスロー再生するとペナルティーエリアの外だと分かるのだが・・・
しかしこれをロデイロが冷静に決めてあっさりと均衡が破れる

ここからロサリオ怒りの猛攻が始まる
11分ミドル
12分右クロスをヘディングシュートはボカGKオリオンが片手一本でセーブ
さらにセットプレーからゴールに迫る

ただし押されるなかボカの選手は前線からプレスをかけ続けてロサリオの選手を休ませないのはさすが
そして徐々にロサリオをペナ内に入れなくさせる

そして後半44分、ボカは追加点を挙げ試合を決定づける
中盤でボールを奪って右サイドをドリブル、グラウンダーのクロスを入れて中で詰める
しかしこれもオフサイドと言ってもおかしくないもので、ロサリオとしては試合を奪われた心持ちだろう、
互角かそれ以上と言ってもよい内容だっただけに・・・

fichaje y mercado 12/11/2015

①ベレス・サルスフィエルの新監督にアルゼンチン人のクリスティアン・バセダスが就任
②バンフィエルのコロンビア人FWマウリシオ・クエロが、レバンテに移籍

③リーベル・プレートが、トリノのアルゼンチン人FWマキシミリアーノ・ロペスに興味
④リーベル・プレートが、トルーカのアルゼンチン人FWエンリケ・トリベリオに興味
⑤ボカ・ジュニオルスが、ポルトのアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドに興味
⑥サン・ロレンソが、モントリオール・インパクトのアルゼンチン人MFイグナシオ・ピアッティに興味

2015年11月11日水曜日

2015アルゼンチンリーグ終了

<順位表>
1、ボカ・ジュニオルス         勝ち点64
2、サン・ロレンソ           勝ち点61
3、ロサリオ・セントラル        勝ち点59
4、ラシンクラブ            勝ち点57
5、インデペンディエンテ        勝ち点54
6、ベルグラーノ            勝ち点51(+10)
7、エストゥディアンテス         〃  (+6) 
8、バンフィエル            勝ち点50
9、リーベル・プレート         勝ち点49
10、ティグレ              勝ち点46
11、キルメス              勝ち点45
12、ヒムナシア             勝ち点44
13、ラヌース              勝ち点42
14、ウニオン・デ・サンタフェ      勝ち点41
15、アルドシビ             勝ち点40(-3)得点37
16、ニューウェルス・オールド・ボーイズ 勝ち点40(-3)得点27
17、サン・マルティン          勝ち点37
18、オリンポ              勝ち点36
19、コロン               勝ち点34
20、アルヘンティノス・ジュニオルス   勝ち点33
21、デフェンサ・イ・フスティシア    勝ち点32(-4)
22、ゴドイ・クルス            〃  (-8)
23、ウラカン              勝ち点30(-8)
24、サルミエント・デ・フニン       〃  (-10)得点24
25、テンペルレイ             〃  (-10)得点19
26、ヌエバ・チカゴ           勝ち点29(-9)
27、ベレス・サルスフィエル        〃  (-10)
28、アルセナル             勝ち点27
29、アトレチコ・ラファエラ       勝ち点23
30、クルセロ・デル・ノルテ       勝ち点14


<ゴールランキング>
21点
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
15点
レアンドロ・フェルナンデス(ゴドイ・クルス)
14点
クラウディオ・ビエレル(キルメス)
11点
フェルナンド・カベナギ(リーベル・プレート)
アレハンドロ・ガグリアルディ(ヌエバ・チカゴ)

<降格チーム>
(過去4シーズンまで遡る降格ポイントというのがあって…ややこしい)
・ヌエバ・チカゴ
・クルセロ・デル・ノルテ

<コパ・リベルタドーレス2016出場チーム>(6チーム)
・1位のボカ・ジュニオルスと2位のサン・ロレンソが本戦からの出場権を得る
・今年のコパ・リベルタドーレスで優勝したリーベル・プレートが前年度優勝チームとして出場する
・コパ・アルヘンティーナ準優勝のロサリオ・セントラル(優勝したボカがリーグ戦でも優勝したから)
・コパ・スダメリカーナ2015において最も成績の良いチームとしてウラカンが出場する(リーベル・プレートとともに準決勝進出中であり、リーベルは既に出場権を得ているため)

・上記のチームを除くリーグ戦上位チームによるプレーオフ(リギージャと呼ぶ)が
4チームの間で行われ、1チームが出場権を得る
優勝チームがコパ・リベルタドーレス2016へ
準優勝チームはコパ・スダメリカーナ2016の出場権を得る
出場チーム
・ラシンクラブ
・インデペンディエンテ
・ベルグラーノ
・エストゥディアンテス

〔リギージャの組み合わせ〕
ラシンクラブvsエストゥディアンテス
インデペンディエンテvsベルグラーノ

<コパ・スダメリカーナ2016出場チーム>(6チーム)
・スーペルコパ・アルヘンティーナ2015の勝者(ボカ・ジュニオルスvsサン・ロレンソ)
・上記コパ・リベルタドーレス2016リギージャの準優勝チーム

残り4チームをリギージャで争う
出場チーム(14チーム)
上記コパ・リベルタドーレス2016リギージャにおいて、準決勝で負けた2チーム
 +
・バンフィエル
・ティグレ
・キルメス
・ヒムナシア
・ラヌース
・ウニオン・デ・サンタフェ
・アルドシビ
・ニューウェルス・オールド・ボーイズ
・サン・マルティン
・オリンポ
・コロン
・アルヘンティノス・ジュニオルス

〔リギージャの組み合わせ〕
バンフィエルvsアルヘンティノス・ジュニオルス
ティグレvsコロン
キルメスvsオリンポ
ヒムナシアvsサン・マルティン
ラヌースvsニューウェルス・オールド・ボーイズ
ウニオン・デ・サンタフェvsアルドシビ

勝利した6チーム+2チームで直接対決、勝った4チームが本戦出場

15-16チリリーグ(前期)第12節の結果

第12節
アントファガスタ 0-2 パレスティーノ
ウニベルシダー・カトリカ 5-1 サン・マルコス
デポルテス・イキケ 5-3 ウニベルシダー・デ・チレ
ウニオン・ラ・カレラ 0-2 サン・ルイス
コロコロ 2-1 オヒギンス
ウアチパト 2-0 コブレサル
ウニオン・エスパニョーラ 3-2 アウダックス・イタリアーノ
サンティアゴ・ワンダラーズ 1-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン

<順位表>  
1、コロコロ              勝ち点30
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点28    
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点25
4、パレスティーノ           勝ち点21
5、オヒギンス             勝ち点20
6、アウダックス・イタリアーノ     勝ち点19


2015年11月10日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第16節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/11/el-11-ideal-de-la-jornada-16-de-la-liga-mx/

GK
フェリペ・ロドリゲス(モレリア)
DF
ルイス・ベネガス(ハグアレス)
ジョナサン・ラセルダ(ドラードス、ウルグアイ人)
ルイス・キンタナ(プーマス)
カルロス・グティエレス(プエブラ)
MF
アレハンドロ・カストロ(プーマス)
ルイス・ペレス(モンテレイ)
ユルゲン・ダム(ティグレス)
FW
アンドレ・ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
シルビオ・ロメロ(ハグアレス、アルゼンチン人)
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)

fichaje y mercado 10/11/2015

サンパウロのブラジル人FWルイス・ファビアーノが、天津足球に移籍

ボカ・ジュニオルスが、マンUのアルゼンチン人DFマルコス・ロホに興味
ボカ・ジュニオルスが、インテルのアルゼンチン人FWロドリゴ・パラシオに興味
ボカ・ジュニオルスが、セビージャのアルゼンチン人MFエベル・バネガに興味
リーベル・プレートが、ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人FWマルコ・ルベンに興味
リーベル・プレートが、バンフィエルのアルゼンチン人MFセルヒロ・ビトールに興味
リーベル・プレートが、ウラカンのアルゼンチン人FWラモン・アビラに興味

インテルが、チェルシーのコロンビア人FWラダメル・ファルカオに興味
ウェストハムが、バンフィエルのエクアドル人MFフアン・カサレスに興味

2015年11月9日月曜日

15-16メキシコリーグ(前期)第16節の結果

第16節
ベラクルス 1-3 ティグレス
サントス・ラグーナ 2-3 モレリア
クルス・アスル 1-2 トルーカ
モンテレイ 2-1 クラブ・アメリカ
パチューカ 3-2 クラブ・レオン
アトラス 2-3 ハグアレス
ドラードス 2-1 チーバス
プーマス 2-1 ケレタロ
プエブラ 2-1 ティフアナ

<順位表>
1、プーマス     勝ち点34
2、トルーカ     勝ち点29
3、ティグレス    勝ち点27(+10)
4、クラブ・アメリカ  〃  (+9)
5、クラブ・レオン   〃  (-2) 
6、ハグアレス    勝ち点26(+3)
7、プエブラ      〃  (+2)
8、モンテレイ    勝ち点23(+5)
----------------------------------------------
9、モレリア      〃  (+1)
10、ベラクルス     〃  (-5)


2015年11月6日金曜日

コパ・スダメリカーナ2015、準決勝1stLegの結果

1stLeg
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 1-1 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
リーベル・プレート(アルゼンチン) 0-1 ウラカン(アルゼンチン)

コパ・アルヘンティーナ2014-15、決勝の結果

ロサリオ・セントラル 0-2 ボカ・ジュニオルス


ボカは3度目の優勝
優勝したボカは、リーグ戦優勝チームとのスーペルコパ・アルヘンティーナの出場権を得たが、リーグ戦でも優勝したため、スーペルコパはボカ対リーグ戦2位との対戦となる
スーペルコパ・アルヘンティーナ優勝チームはコパ・スダメリカーナ2016の出場権を得る

2015年11月5日木曜日

コパ・メヒコ15-16(前期)決勝の結果

クラブ・レオン 0-1 グアダラハラ・チーバス

チーバスは、
15-16(後期)のコパ・メヒコチャンピオンとスーペルコパ15-16を戦い、
勝ったチームが2017年のコパ・リベルタドーレスの出場権を得る

コパ・チレ2015、準決勝1stLegの結果

準決勝1stLeg
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 0-1 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 2-1 ウニオン・エスパニョーラ

2ndLegは2週間後

2015年11月2日月曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第15節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/11/el-11-ideal-de-la-jornada-15-de-la-liga-mx-2/

GK
ウーゴ・ゴンサレス(クラブ・アメリカ)
DF
パウル・アギラル(クラブ・アメリカ)
イグナシオ・ゴンサレス(モレリア)
ジョニー・マガジョン(クラブ・レオン)
ルイス・ベネガス(ハグアレス)
MF
レベンス・サンブエサ(クラブ・アメリカ、アルゼンチン人)
イスマエル・ソサ(プーマス、アルゼンチン人)
ジェフェルソン・クエロ(モレリア、コロンビア人)
FW
フランコ・ハラ(パチューカ、アルゼンチン人)
アンヘル・サルディバル(チーバス)
エドガル・ベニテス(ケレタロ、パラグアイ人)

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

準決勝1stLeg

11月5日(木)
08:45 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
11月6日(金)
08:45 リーベル・プレート(アルゼンチン) vs ウラカン(アルゼンチン)

15-16メキシコリーグ(前期)第15節の結果

第15節
ケレタロ 3-1 モンテレイ
ティフアナ 1-2 プーマス
クルス・アスル 1-1 ベラクルス
ティグレス 2-2 サントス・ラグーナ
クラブ・レオン 2-1 アトラス
モレリア 4-0 ドラードス
ハグアレス 1-0 プエブラ
トルーカ 2-3 クラブ・アメリカ
チーバス 4-4 パチューカ

<順位表>
1、プーマス     勝ち点31
2、クラブ・アメリカ 勝ち点27(+10)
3、クラブ・レオン   〃  (-1)
4、トルーカ     勝ち点26
5、ティグレス    勝ち点24
6、ハグアレス    勝ち点23(+2)
7、プエブラ      〃  (+1)
8、ベラクルス     〃  (-3)←1試合未消化
------------------------------------------
9、ケレタロ     勝ち点21


2015年10月30日金曜日

2015コパ・スダメリカーナ、準々決勝2ndLegの結果

デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) 0-0 ウラカン(アルゼンチン)
 →2戦合計0-1でウラカンが準決勝進出

スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 2-0 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
 →2戦合計2-1でスポルティボ・ルケーニョが準決勝進出
シャペコエンセ(ブラジル) 2-1 リーベル・プレート(アルゼンチン)
 →2戦合計3-4でリーベル・プレートが準決勝進出

インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 1-1 インデペンディエンテ(アルゼンチン)
 →2戦合計2-1でインデペンディエンテ・サンタフェが準決勝進出

<準決勝の組み合わせ>
リーベル・プレート(アルゼンチン) vs ウラカン(アルゼンチン)
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)

fichaje y mercado 30/10/2015

①バルセロナが、PSGのアルゼンチン人FWエセキエル・ラベッシに興味
②バルセロナが、サンパウロのブラジル人FWアレシャンドレ・パトに興味
③チェルシーが、ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWジョナサン・カジェリに興味
④ブライトンが、ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWジョナサン・カジェリ獲得に1千万ユーロのオファー
⑤マンCのアルゼンチン人MFブルーノ・スクリーニが、ミドルスブラに移籍
⑥AEKアテネの新監督にウルグアイ人のグスタボ・ポジェが就任

2015年10月29日木曜日

コパ・メヒコ2015(前期)、準決勝の結果

グアダラハラ・チーバス 1-0 トルーカ
クラブ・レオン 1-0 アトラス

<決勝>
(現地)11月4日
クラブ・レオン vs グアダラハラ・チーバス

2015年10月27日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第14節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/10/el-11-ideal-de-la-jornada-14-de-la-liga-mx-2/

GK
ルイス・ミチェル(ドラードス)
DF
エフライン・フアレス(モンテレイ)
レオバルド・ロペス(ベラクルス)
フェリックス・アラウホ(ハグアレス)
カルロス・グティエレス(プエブラ)
MF
ルーカス・シウバ(クルス・アスル、ブラジル人)
ジョアオ・ロハス(クルス・アスル、エクアドル人)
マティアス・ビダンゴシー(ハグアレス、チリ人)
FW
ドルラン・パボン(モンテレイ、コロンビア人)
フランコ・ハラ(パチューカ、アルゼンチン人)
フリオ・フルチ(ベラクルス、アルゼンチン人)

15-16チリリーグ(前期)第10節の結果

第10節
ウニオン・エスパニョーラ 1-2 オヒギンス
デポルテス・イキケ 1-1 アントファガスタ
ウニベルシダー・デ・チレ 0-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
ウニオン・ラ・カレラ 0-2 コブレサル
サン・マルコス 0-1 サン・ルイス
ウアチパト 1-2 コロコロ
ウニベルシダー・カトリカ 2-0 パレスティーノ
アウダックス・イタリアーノ 2-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン

<順位表>  
1、コロコロ              勝ち点24
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点22    
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点21
4、オヒギンス             勝ち点19
5、アウダックス・イタリアーノ     勝ち点18
6、パレスティーノ           勝ち点17


2015年10月26日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

準々決勝2ndLeg

10月28日(水)
08:45 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsウラカン(アルゼンチン)

10月29日(木)
07:00 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)vsアトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
09:00 シャペコエンセ(ブラジル)vsリーベル・プレート(アルゼンチン)

10月30日(金)
09:00 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsインデペンディエンテ(アルゼンチン)

15-16コンカカフCL、最終節の結果と決勝トーナメントの組み合わせ

サントス・ラグーナ(メキシコ) 6-1 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
モタグア(ホンジュラス) 1-1 クラブ・アメリカ(メキシコ)
リアル・ソルトレイク(米国) 1-0 ムニシパル(グアテマラ)

ティグレス(メキシコ) 0-0 エレディアーノ(コスタリカ)
コムニカシオネス(グアテマラ) 1-1 LAギャラクシー(米国)

モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ) 1-2 アラベ・ウニード(パナマ)
サン・フランシスコ(パナマ) 8-0 ハンコック・ベルデス(ベリーズ)
オリンピア(ホンジュラス) 1-0 バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)


<<グループリーグの結果>>
<グループA>
1、サントス・ラグーナ(メキシコ)      勝ち点9
2、デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)    〃 6
3、W・コネクション(トリニダード・トバゴ)   〃 3

<グループB>
1、ティグレス(メキシコ)        勝ち点8
2、エレディアーノ(コスタリカ)      〃 5
3、イシドロ・メタパン(エルサルバドル)  〃 3

<グループC>
1、ケレタロ(メキシコ)       勝ち点7
2、サン・フランシスコ(パナマ)    〃 6
3、ハンコック・ベルデス(ベリーズ)  〃 4

<グループD>
1、LAギャラクシー(米国)       勝ち点8  
2、セントラル(トリニダード・トバゴ)  〃 4(-4)
3、コムニカシオネス(グアテマラ)    〃 4(-5)

<グループE>
1、クラブ・アメリカ(メキシコ)     勝ち点10
2、モタグア(ホンジュラス)        〃 7
3、ワルテル・フェレッティ(ニカラグア)  〃 0

<グループF>
1、シアトル・サウンダーズ(米国)       勝ち点7
2、オリンピア(ホンジュラス)          〃 6
3、バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)  〃 4

<グループG>
1、リアル・ソルトレイク(米国)   勝ち点10
2、ムニシパル(グアテマラ)      〃 4
3、サンタ・テクラ(エルサルバドル)  〃 2

<グループH>
1、LAギャラクシー(米国)           勝ち点10
2、アラベ・ウニード(パナマ)          〃 6
3、モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)  〃 1


<<準々決勝の組み合わせ>>
クラブ・アメリカ(メキシコ) vs シアトル・サウンダーズ(米国)
サントス・ラグーナ(メキシコ) vs LAギャラクシー(米国)

LAギャラクシー(米国) vs ケレタロ(メキシコ)
リアル・ソルトレイク(米国) vs ティグレス(メキシコ)


<<ゴールランキング>>
6点
エマヌエル・ビジャ(ケレタロ、アルゼンチン人)
5点
アラン・ゴードン(LAギャラクシー)
3点
ジャニニー・タバレス(サントス・ラグーナ、カーボベルデ人)
ラマー・ニーグル(シアトル・サウンダーズ)
ミチャエル・アロージョ(クラブ・レオン、エクアドル人)

15-16メキシコリーグ(前期)第14節の結果

第14節
ベラクルス 3-2 トルーカ
サントス・ラグーナ 1-2 クルス・アスル
クラブ・アメリカ 0-1 ケレタロ
モンテレイ 3-1 ティフアナ
パチューカ 2-0 モレリア
ドラードス 0-0 ティグレス
プーマス 2-3 ハグアレス
プエブラ 1-0 クラブ・レオン
アトラス vs チーバス ←巨大ハリケーン"パトリシア"の影響により11月11日に延期

<順位表>
1、プーマス     勝ち点28
2、トルーカ     勝ち点26
3、クラブ・アメリカ 勝ち点24(+9) 
4、クラブ・レオン   〃  (-2)
5、ティグレス    勝ち点23(+8)
6、プエブラ     勝ち点23(+2)
7、ベラクルス    勝ち点22
8、モンテレイ    勝ち点20(+6)
---------------------------------
9、ハグアレス     〃  (+1)


2015年10月24日土曜日

コパ・アルヘンティーナ14-15、準決勝の結果

ロサリオ・セントラル 1-0 ラシンクラブ
ラヌース 0-2 ボカ・ジュニオルス

優勝すると、
コパ・リベルタドーレス2016の出場権を得る
また、リーグ戦チャンピオンとのスーペルコパ・アルヘンティーナに出場する

2015年10月23日金曜日

コパ・メヒコ2015(前期)、準々決勝の結果

クラブ・レオン 2-0 クルス・アスル
アトラス 2-2(PK5-4) ティフアナ
チーバス 1-1(PK6-5) ベラクルス
トルーカ 3-0 アレブリヘス・デ・オアハカ

<準決勝の組み合わせ>
クラブ・レオンvsアトラス
チーバスvsトルーカ

コパ・チレ2015、準々決勝の結果

1st leg
ウアチパト 0-1ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
2nd Leg
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 2-1 ウアチパト
 →2戦合計3-1でウニベルシダー・デ・コンセプシオンが準決勝進出

1st Leg
コブレロア 0-2 ウニベルシダー・デ・チレ
2nd Leg
ウニベルシダー・デ・チレ 3-0 コブレロア
 →2戦合計5-0でウニベルシダー・デ・チレが準決勝進出

1st Leg
デポルテス・コピアポ 2-3 コロコロ
2nd Leg
コロコロ 2-2 デポルテス・コピアポ
 →2戦合計5-4でコロコロが準決勝進出

1st Leg
アウダックス・イタリアーノ 1-0 ウニオン・エスパニョーラ
2nd Leg
ウニオン・エスパニョーラ 3-2 アウダックス・イタリアーノ
 →2戦合計3-3、PK4-2でアウダックス・イタリアーノが準決勝進出

※準決勝の組み合わせは抽選

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

準々決勝1stLeg

ウラカン(アルゼンチン) 1-0 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)

アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) 1-0 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)

リーベル・プレート(アルゼンチン) 3-1 シャペコエンセ(ブラジル)

インデペンディエンテ(アルゼンチン) 0-1 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)

2015年10月20日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第13節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/10/el-11-ideal-de-la-jornada-13-de-la-liga-mx-2/

GK
アレハンドロ・パラシオス(プーマス)
DF
ホセ・アベラ(サントス・ラグーナ)
パブロ・アギラル(クラブ・アメリカ、パラグアイ人)
ヘラルド・アルコバ(プーマス、ウルグアイ人)
カルロス・グティエレス(プエブラ)
MF
ハビエル・コルテス(プーマス)
ミチャエル・アロージョ(クラブ・アメリカ、エクアドル人)
カルロス・エスキベル(トルーカ)
FW
アンドレ=ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
フェルナンド・ウリベ(トルーカ、コロンビア人)
ジャニニー・タバレス(サントス・ラグーナ、カーボベルデ人)

15-16チリリーグ(前期)第9節の結果

第9節
コブレサル 1-2 アウダックス・イタリアーノ
オヒギンス 1-0 ウアチパト
サン・ルイス 6-2 パレスティーノ
アントファガスタ 2-1 ウニベルシダー・カトリカ
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-2 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 4-1 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 0-1 サン・マルコス
ウニオン・エスパニョーラ 4-0 ウニオン・ラ・カレラ

<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点21(+10)
2、コロコロ               〃  (+8)
3、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点19
4、パレスティーノ           勝ち点17
5、サン・マルコス           勝ち点16(+6)
6、オヒギンス              〃  (+1)


2015年10月19日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

10月21日(水)
08:45 ウラカン(アルゼンチン)vsデフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)

10月22日(木)
07:00 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
09:00 リーベル・プレート(アルゼンチン)vsシャペコエンセ(ブラジル)

10月23日(金)
08:45 インデペンディエンテ(アルゼンチン)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)

15-16コンカカフCL、今週の日程

グループリーグ最終節

10月21日(水)
09:00 サントス・ラグーナ(メキシコ)vsデポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
11:00 モタグア(ホンジュラス)vsクラブ・アメリカ(メキシコ)
11:00 リアル・ソルトレイク(米国)vsムニシパル(グアテマラ)

10月22日(木)
09:00 ティグレス(メキシコ)vsエレディアーノ(コスタリカ)
11:00 コムニカシオネス(グアテマラ)vsLAギャラクシー(米国)

10月23日(金)
09:00 モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)vsアラベ・ウニード(パナマ)
11:00 サン・フランシスコ(パナマ)vsハンコック・ベルデス(ベリーズ)
11:00 オリンピア(ホンジュラス)vsバンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)

15-16メキシコリーグ(前期)第13節の結果

第13節
ベラクルス 0-3 サントス・ラグーナ
ティフアナ 0-2 クラブ・アメリカ
クルス・アスル 1-1 ドラードス
ティグレス 2-1 パチューカ
クラブ・レオン 1-3 プーマス
モレリア 0-1 アトラス
ハグアレス 2-2 モンテレイ
トルーカ 4-2 ケレタロ
チーバス 1-1 プエブラ

<順位表>
1、プーマス     勝ち点28
2、トルーカ     勝ち点26
3、クラブ・アメリカ 勝ち点24(+10) 
4、クラブ・レオン   〃  (-1)
5、ティグレス    勝ち点22
6、プエブラ     勝ち点20
7、ベラクルス    勝ち点19
8、モンテレイ    勝ち点17(+4)
-----------------------------------------------------
9、ハグアレス     〃  (±0)
10、チーバス      〃  (±0)
11、モレリア      〃  (-2) 
12、アトラス      〃  (-6)


2015年10月16日金曜日

エストゥディアンテスのイスラエル・ダモンテが選ぶ、第27節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=n-U4u9o9Qlk

GK
エセキエル・ウンサイン(NOB)
DF
グスタボ・トレド(インデペンディエンテ)
レオナルド・サンチェス(ウニオン・デ・サンタフェ)
ニコラス・サンチェス(ラシンクラブ)
ヘルマン・ボボリル(ラシンクラブ)
MF
ガストン・ヒル・ロメロ(エストゥディアンテス)
ロドリゴ・ゴメス(キルメス)
マキシ・ロドリゲス(NOB)
ルーカス・ロドリゲス(エストゥディアンテス)
FW
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
マウリシオ・カラスコ(ヌエバ・チカゴ)

エストゥディアンテスのルシアーノ・アコスタが選ぶ、第27節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=yoig7RHGs3o

GK
ディエゴ・ロドリゲス(インデペンディエンテ)
DF
マルティン・ガルマリーニ(ティグレ)
ダニエル・ディアス(ボカ・ジュニオルス)
マルセロ・エレーラ(オリンポ)
ニコラス・タグリアフィコ(インデペンディエンテ)
MF
マキシ・ロドリゲス(NOB)
ホルヘ・オルティス(インデペンディエンテ)
セバスティアン・ブランコ(サン・ロレンソ)
FW
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
クラウディオ・ビエレル(キルメス)

2015年10月14日水曜日

CONMEBOL ワールドカップ予選、第2節の結果

エクアドル 2-0 ボリビア
ウルグアイ 3-0 コロンビア
パラグアイ 0-0 アルゼンチン
ブラジル 3-1 ベネズエラ
ペルー 3-4 チリ

次節は11月13・14日

2015年10月11日日曜日

コパ・コンカカフ2015の結果

2017年にロシアで開催されるコンフェデレーションズカップ出場権を懸けた試合
2013年ゴールドカップ優勝の米国と2015年ゴールドカップ優勝のメキシコの対戦

米国 1-1(延長1-2) メキシコ

よって、メキシコがコンフェデに出場することが決まった
(ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=cCP86usMDPs

2015年10月10日土曜日

CONMEBOL ワールドカップ予選、第1節の結果

ボリビア 0-2 ウルグアイ
コロンビア 2-0 ペルー
ベネズエラ 0-1 パラグアイ
チリ 2-0 ブラジル
アルゼンチン 0-2 エクアドル

第2節
10月14日(水)
エクアドル vs ボリビア
ウルグアイ vs コロンビア
パラグアイ vs アルゼンチン
ブラジル vs ベネズエラ
ペルー vs チリ

2015年10月9日金曜日

見た試合(91)

ワールドカップ予選
チリ 2-0 ブラジル
Chile 2-0 Brasil

チリの攻撃の核になっているのはなんと言ってもアレクシス・サンチェス
彼のキープ力がタメを作るし次の展開につながる
何よりボールを受けて前を向くスピードが速い

試合は互角の流れからブラジルペースへ
しかしブラジルはネイマールが出場停止なのでリズムを変えてくれる選手がいないため最後のところで迫力を欠く
さらに35分、アクシデントからダビド・ルイスが負傷交代

流れの良くないチリは40分に戦術的交代でCBのフランシスコ・シルバをはずして
サイドのマルク・ゴンサレスを投入
これが功を奏したのか、ペースがチリに傾くからおもしろい
0-0で前半終了

後半、ややチリペース
しかしブラジルの中央はさすがに固く、シュート数も伸びない
逆にブラジルはカウンターが増えるがこちらも最後が雑

そんななか得点が生まれたのはセットプレーから
26分、マティアス・フェルナンデスが蹴ったFKをゴール前ででエドゥアルド・バルガスが合わせて先制
スタジアムは歓喜に包まれる

ブラジルは反撃を開始するも散発に終始
終了間際の44分には、左→中央→右→再び中央とパスを繋いで
最後はアレクシス・サンチェスがゴールを決めて勝負あり
チリの完勝と言ってよいのではないか
ブラジル代表はなんだか平凡なチームになってしまったという印象

2015年10月7日水曜日

見た試合(90)

コパ・チレ、準々決勝1stLeg
ウアチパト 0-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
Huachipato 0-1 Universidad de Concepción

先週末リーグ戦での敗北を目撃して以来のウアチパトと
リーグ戦で3位につけている好調コンセプシオン

試合は一進一退の流れ
ウアチパトはサイドからのクロスでチャンスを作り、
一方のコンセプシオンはFWが裏のスペースへ出て行ったりバイタルでの崩しが見られる
シュート数もほぼ互角
互いに自分たちの時間を持ったが
得点を奪ったのは33分のコンセプシオンのフェルナンド・マンリケスによる直接FK

後半ウアチパトが攻勢に出る
惜しいチャンスもあったがコンセプシオンは冷静に対処
試合はそのまま終了
ウアチパトはGK負傷交代の不運もあり、あと一歩足りない印象を残した

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第12節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/10/el-11-ideal-de-la-jornada-12-de-la-liga-mx/

GK
アレハンドロ・パラシオス(プーマス)
DF
パウル・アギラル(クラブ・アメリカ)
ヘラルド・アルコバ(プーマス、ウルグアイ人)
ホセ・マリア・バサンタ(モンテレイ、アルゼンチン人)
ジョナサン・ボーンスタイン(ケレタロ、米国人)
MF
フアン・パブロ・ロドリゲス(モレリア)
ユルゲン・ダム(ティグレス)
ルイス・ペレス(モンテレイ)
エドウィン・カルドナ(モンテレイ、コロンビア人)
FW
ドルラン・パボン(モンテレイ、コロンビア人)
エマヌエル・ビジャ(ケレタロ、アルゼンチン人)

見た試合(89)

チリリーグ(前期)第8節
サン・マルコス 2-0 ウアチパト
San Marcos 2-0 Huachipato

前節終了時で9位対5位の対決はホームチームの勝利で終わった

試合は縦への意識強く、ハイテンポに
ガンガン縦パスを入れワンタッチパスでつないで
3人目がスペースへ出ていくのは見ていて気持ちいい
両チームともに髙いレベルのサッカーを志向している
日本人にとってとても参考になるリーグだと思う

1点目は前半21分、カウンターからウルグアイ人の10番ニコラス・ファグンデスが決める
前半からファウル多く、わりとカードが出ているので後半が心配になる
(結果的に10枚のイエローカードが出たが、退場者は無し
酷い審判だったが、そこは上手く塩梅した)

後半、落ち着く間もなくカウンターアタックの応酬
そんななかサン・マルコスが追加点を奪う
左からのクロスのクリアを中央で拾ってループ気味のシュートがゴールに吸い込まれる
決めたのは16番のパブロ・コラル
ウアチパトはリードされたことで攻守の切り替えのところでバランスが崩れ、
以降サン・マルコスのシュートシーンばかりになってしまっていた
決してサン・マルコスの方がウアチパトより質が高かったとは言えないのだが

2015年10月5日月曜日

15-16チリリーグ(前期)第8節の結果

第8節
サン・マルコス 2-0 ウアチパト
パレスティーノ 1-0 オヒギンス
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-0 サン・ルイス
ウニベルシダー・デ・チレ 1-1 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・カトリカ 2-1 コロコロ
コブレサル 2-0 サンティアゴ・ワンダラーズ
ウニオン・ラ・カレラ 2-0 アントファガスタ
アウダックス・イタリアーノ 2-1 デポルテス・イキケ

<順位表>
1、コロコロ              勝ち点21
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点19
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点18
4、パレスティーノ           勝ち点17
5、サン・マルコス           勝ち点13(+5)
6、ウニベルシダー・デ・チレ       〃  (+2)
7、オヒギンス              〃  (±0)


15-16メキシコリーグ(前期)第11節・第12節の結果

第11節
トルーカ 4-1 ティフアナ
クラブ・レオン 3-0 クラブ・アメリカ
チーバス 2-1 モンテレイ
ハグアレス 0-0 ケレタロ
ベラクルス 0-1 パチューカ
サントス・ラグーナ 1-1 ドラードス
モレリア 2-2 プーマス
クルス・アスル 1-1 アトラス
ティグレス 0-1 プエブラ

第12節
ケレタロ 2-1 ティフアナ
クラブ・アメリカ 2-1 ハグアレス
モンテレイ 4-0 クラブ・レオン
サントス・ラグーナ 0-0 トルーカ
アトラス 0-1 ティグレス
プーマス 1-0 チーバス
プエブラ 1-3 モレリア
ドラードス vs ベラクルス   ←11月10日試合予定
パチューカ vs クルス・アスル ←11月15日試合予定

<順位表>
1、プーマス     勝ち点25
2、クラブ・レオン  勝ち点24
3、トルーカ     勝ち点23
4、クラブ・アメリカ 勝ち点21
5、ティグレス    勝ち点19(+7)
6、ベラクルス     〃  (-1)
7、プエブラ     勝ち点18
8、モレリア     勝ち点17


2015年10月2日金曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 1-0 デポルテス・トリマ(コロンビア)
 →2戦合計2-1でスポルティボ・ルケーニョが準々決勝へ
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 1-0 エメレク(エクアドル)
 →2戦合計2-2、アウェーゴールでサンタフェが準々決勝へ

リガ・デ・キト(エクアドル) 1-0 リーベル・プレート(アルゼンチン)
 →2戦合計1-2でリーベルが準々決勝へ
オリンピア(パラグアイ) 0-0 インデペンディエンテ(アルゼンチン)
 →2戦合計0-1でインデペンディエンテが準々決勝へ
ブラジリア(ブラジル) 0-0 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
 →2戦合計0-1でアトレチコ・パラナエンセが準々決勝へ
ウラカン(アルゼンチン) 3-0 スポルチ・レシフェ(ブラジル)
 →2戦合計4-1でウラカンが準々決勝へ

デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) 0-0 ラヌース(アルゼンチン)
 →2戦合計0-0、PK5-3でデフェンソール・スポルティングが準々決勝へ
シャペコエンセ(ブラジル) 1-1 リベルター(パラグアイ)
→2戦合計2-2、PK5-3でシャペコエンセが準々決勝へ


<準々決勝の組み合わせ>
リーベル・プレート(アルゼンチン) vs シャペコエンセ(ブラジル)
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)

デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) vs ウラカン(アルゼンチン)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) vs インデペンディエンテ(アルゼンチン)

<ゴールランキング>
5点
ホセ・アリエル・ヌニェス(オリンピア)
ミジェル・ボラーニョス(エメレク)
ウィルソン・モレロ(インデペンディエンテ・サンタフェ)
3点
マティアス・ミラバヘ(フベントゥー)
ギド・ディ・バンニ(スポルティボ・ルケーニョ、アルゼンチン人)
クリスティアン・エスピノサ(ウラカン)
ホルヘ・オルテガ(スポルティボ・ルケーニョ)
ラモン・アビラ(ウラカン)
マウロ・ボガード(ウラカン)

2015年10月1日木曜日

Supercopa de Chile 2015 の結果

ウニベルシダー・デ・チレ 2-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン

2015年9月30日水曜日

15-16チリリーグ(前期)第7節の結果

第7節
ウニベルシダー・デ・チレ 2-1 コブレサル
デポルテス・イキケ 0-2 パレスティーノ
ウニオン・エスパニョーラ 2-4 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
ウアチパト 0-1 ウニベルシダー・カトリカ
サンティアゴ・ワンダラーズ 1-0 ウニオン・ラ・カレラ
アントファガスタ 0-1 サン・マルコス
サン・ルイス 0-1 コロコロ
オヒギンス 3-2 アウダックス・イタリアーノ

<順位表>
1、コロコロ              勝ち点21
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点16
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点16
4、パレスティーノ           勝ち点14
5、オヒギンス             勝ち点13
6、ウニベルシダー・デ・チレ      勝ち点12


2015年9月28日月曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第10節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/09/el-11-ideal-de-la-jornada-10-de-la-liga-mx/

GK
アントニオ・ロドリゲス(チーバス)
DF
ダリオ・ベロン(プーマス、パラグアイ人)
カルロス・サルセド(チーバス)
ヘラルド・アルコバ(プーマス、ウルグアイ人)
MF
カルロス・エスキベル(トルーカ)
アレハンドロ・カストロ(プーマス)
ウィリアム・ダ・シウバ(ケレタロ、ブラジル人)
クリスティアン・ベルムーデス(プエブラ)
FW
エマヌエル・ビジャ(ケレタロ、アルゼンチン人)
イスマエル・ソサ(プーマス、アルゼンチン人)
オマル・ブラボ(チーバス)

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

ラウンド16、2ndLeg

9月30日(水)
07:00 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)vsデポルテス・トリマ(コロンビア)
09:00 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsエメレク(エクアドル)

10月1日(木)
07:45 リガ・デ・キト(エクアドル)vsリーベル・プレート(アルゼンチン)
09:00 オリンピア(パラグアイ)vsインデペンディエンテ(アルゼンチン)
10:00 ブラジリア(ブラジル)vsアトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
10:10 ウラカン(アルゼンチン)vsスポルチ・レシフェ(ブラジル)

10月2日(金)
09:00 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsラヌース(アルゼンチン)
09:00 シャペコエンセ(ブラジル)vsリベルター(パラグアイ)

15-16メキシコリーグ(前期)第10節の結果

第10節

ケレタロ 3-0 クラブ・レオン
ティフアナ 1-1 ハグアレス
クラブ・アメリカ 1-2 チーバス
モンテレイ 2-2 モレリア
パチューカ 0-0 サントス・ラグーナ
アトラス 0-1 ベラクルス
ドラードス 1-2 トルーカ
プーマス 1-0 ティグレス
プエブラ 2-1 クルス・アスル

<順位表>
1、プーマス     勝ち点21(+13)
2、クラブ・レオン   〃  (+2)
3、トルーカ     勝ち点19(+3)
4、ベラクルス     〃  (±0)
5、クラブ・アメリカ 勝ち点18
6、ティグレス    勝ち点16
7、プエブラ     勝ち点15(+2)
8、ハグアレス     〃  (+1)


2015年9月27日日曜日

見た試合(88)

メキシコリーグ(前期)第10節
アトラス 0-1 ベラクルス
Atlas 0-1 Veracuruz

キックオフから両チームともにシュートチャンスがあっていきなり熱い展開になる
15分過ぎにようやくアトラスペースで落ち着く、
と思われたがその後もゴールに近いプレー、積極的な仕掛け、決定機、GKの好セーブ、カウンターアタック、など見ているものを大いに楽しませてくれる

あとは得点シーンだけのまま後半へ

後半もアトラスペースは変わらないが、ベラクルスのカウンターにも可能性を感じ始める
さらにはアトラスが前半飛ばし過ぎたのかベラクルスのポゼッションが長くなる時間帯も出てくる
その流れで決定機を作ったが得点を奪えず、試合は終盤へ

ホームでなんとしても勝ちたいアトラスが再び攻勢に
ベラクルスの選手が退場処分を受けたこともあり勢いを増すが・・・
なんと、ゴールを奪ったのは一人少ないベラクルスだった
44分、ロングスローをDFがクリアミス、ファーサイドへ流れたボールを胸トラップからシュート、
殊勲のゴールを決めたのは、アルゼンチン人のダニエル・ビジャルバだった

やっぱりメキシコリーグはおもしろい

2015年9月25日金曜日

fichaje y mercado 25/9/2015

①スポルチ・レシフェの新監督にブラジル人のロベルト・ファルカンが就任
②オリエンテ・ペトロレロの新監督にスペイン人のハビエル・アスカルゴルタが就任
③ブラジル人のヴァンデルレイ・ルシェンブルゴが天津松江の監督に就任
④ヴェローナのウルグアイ人DFギジェルモ・ロドリゲスが、ペニャロールに移籍
⑤エストリル(ポルトガル)のウルグアイ人MFマティアス・カブレラが、ナシオナル(ウルグアイ)に移籍

15-16コンカカフCL,今週の結果

W・コネクション(トリニダード・トバゴ) 0-1 サントス・ラグーナ(メキシコ)
モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ) 3-3 DCユナイテッド(米国)
ハンコック・ベルデス(ベリーズ) 2-1 サン・フランシスコ(パナマ)

セントラル(トリニダード・トバゴ) 1-1 LAギャラクシー(米国)
シアトル・サウンダーズ(米国) 3-0 バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)

ワルテル・フェレッティ(ニカラグア) 1-2 モタグア(ホンジュラス)
イシドロ・メタパン(エルサルバドル) 1-2 ティグレス(メキシコ)
リアル・ソルトレイク(米国) 2-1 サンタ・テクラ(エルサルバドル)

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

ラウンド16、1stLeg

デポルテス・トリマ(コロンビア) 1-1 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)

リーベル・プレート(アルゼンチン) 2-0 リガ・デ・キト(エクアドル)
エメレク(エクアドル) 2-1 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
インデペンディエンテ(アルゼンチン) 1-0 オリンピア(パラグアイ)
スポルチ・レシフェ(ブラジル) 1-1 ウラカン(アルゼンチン)
アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) 1-0 ブラジリア(ブラジル)

ラヌース(アルゼンチン) 0-0 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
リベルター(パラグアイ) 1-1 シャペコエンセ(ブラジル)

Supercopa de Chile 2015 日程

<スーペルコパ2015出場チーム>
ウニベルシダー・デ・チレ
(前期チャンピオン、後期チャンピオンのコブレサルよりシーズン通しての勝ち点が上)
 vs
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
(14-15コパ・チレチャンピオン)

現地9月30日20:00~

アルセナルのサンティアゴ・トレジェスが選ぶ第25節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=skBB1sLIArc

GK
セバスティアン・トリコ(サン・ロレンソ)
DF
エマヌエル・ブリテス(ウニオン・デ・サンタフェ)
エマヌエル・ママナ(リーベル・プレート)
エマヌエル・マス(サン・ロレンソ)
MF
ファビアン・ムニョス(アルセナル)
フェデリコ・レルトラ(アルセナル)
マキシ・ロドリゲス(NOB)
フアン・カサレス(バンフィエル)
FW
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)
ジョバンニ・シメオネ(バンフィエル)
マウリシオ・クエロ(バンフィエル)

アルセナルのフェデリコ・ラシが選ぶ第25節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=zuGJ4Agc9Uo

GK
フェルナンド・モネッティ(ラヌース)
DF
イバン・ピジュー(ラシンクラブ)
マウロ・セット(サン・ロレンソ)
マキシミリアーノ・コロネル(ヒムナシア)
エマヌエル・マス(サン・ロレンソ)
MF
クリスティアン・ロドリゲス(インデペンディエンテ)
ニコラス・アギーレ(ラヌース)
マキシ・ロドリゲス(NOB)
FW
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
クラウディオ・リアーニョ(ウニオン・デ・サンタフェ)

2015年9月24日木曜日

メキシコリーグ、年俸ランキング

http://futboltotal.com.mx/2015/09/los-10-jugadores-mejor-pagados-de-la-liga-mx/

1位
アンドレ=ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
420万ドル

2位
オリベ・ペラルタ(クラブ・アメリカ)
250万ユーロ

3位
イケチュク・ウチェ(ティグレス、ナイジェリア人)
200万ユーロ

4位
ダルウィン・キンテロ(クラブ・アメリカ、コロンビア人)
180万ユーロ

5位
アンヘル・レイナ(チーバス・グアダラハラ)
170万ユーロ

6位
ヘスース・コロナ(クルス・アスル)
マルコ・ファビアン(チーバス・グアダラハラ)
150万ユーロ

8位
パウロ・ダ・シルバ(トルーカ、パラグアイ人)
ドルラン・パボン(モンテレイ、コロンビア人)
120万ユーロ

10位
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
110万ユーロ

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)前半戦を終えてのベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/09/11-ideal-del-apertura-2015-de-la-liga-mx/

GK
モイセス・ムニョス(クラブ・アメリカ)
DF(右から)
パウル・アギラル(クラブ・アメリカ)
フェリペ・バロイ(アトラス、パナマ人)
ホセ・リバス(ティグレス)
ルイス・フエンテス(プーマス)
MF
アレハンドロ・カストロ(プーマス)
カルロス・ペニャ(クラブ・レオン)
フィデル・マルティネス(プーマス)
FW
エマヌエル・ビジャ(ケレタロ、アルゼンチン人)
アンドレ=ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第9節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/09/el-11-ideal-de-la-jornada-9-de-la-liga-mx/

GK
ホルヘ・ビジャルパンド(ハグアレス)
DF
ヘラルド・ロドリゲス(トルーカ)
フェリペ・バロイ(アトラス、パナマ人)
ホセ・リバス(ティグレス)
ミゲル・ポンセ(チーバス)
MF
クリスティアン・ヒメネス(クルス・アスル)
ラファエル・バカ(クルス・アスル)
アルフォンソ・ゴンサレス(アトラス)
FW
オマル・ブラボ(チーバス)
アンドレ=ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
オリベ・ペラルタ(クラブ・アメリカ)

2015年9月23日水曜日

fichaje y mercado 22/9/2015

①ボカ・ジュニオルスが、ニューウェルス・オールド・ボーイズのアルゼンチン人MFマキシ・ロドリゲスに興味
②フルミネンセの新監督にブラジル人のエドワルド・アレシャンドレ・バチスタが就任
③フラムのアルゼンチン人DFチアゴ・カサソラが、コモに移籍
④ボローニャのブラジル人MFフランセリーノ・マツザレムが、ヴェローナに移籍
⑤アル・ガラファのコスタリカ人MFクリスティアン・ボラーニョスが、デポルティボ・サプリサに移籍

2015年9月21日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

9月23日(水)
09:00 デポルテス・トリマ(コロンビア)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)

9月24日(木)
07:00 リーベル・プレート(アルゼンチン)vsリガ・デ・キト(エクアドル)
07:00 エメレク(エクアドル)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
09:15 インデペンディエンテ(アルゼンチン)vsオリンピア(パラグアイ)
10:00 スポルチ・レシフェ(ブラジル)vsウラカン(アルゼンチン)
10:00 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)vsブラジリア(ブラジル)

9月25日(金)
09:00 ラヌース(アルゼンチン)vsデフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
09:00 リベルター(パラグアイ)vsシャペコエンセ(ブラジル)

15-16コンカカフCL,今週の日程

9月23日(水)
09:00 W・コネクション(トリニダード・トバゴ)vsサントス・ラグーナ(メキシコ)
09:00 モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)vsDCユナイテッド(米国)
11:00 ハンコック・ベルデス(ベリーズ)vsサン・フランシスコ(パナマ)

9月24日(木)
09:00 セントラル(トリニダード・トバゴ)vsLAギャラクシー(米国)
11:00 シアトル・サウンダーズ(米国)vsバンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)

9月25日(金)
09:00 ワルテル・フェレッティ(ニカラグア)vsモタグア(ホンジュラス)
11:00 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)vsティグレス(メキシコ)
11:00 リアル・ソルトレイク(米国)vsサンタ・テクラ(エルサルバドル)

15-16メキシコリーグ(前期)第9節の結果

第9節
ベラクルス 2-1 プエブラ
サントス・ラグーナ 0-2 アトラス
クルス・アスル 2-1 プーマス
ティグレス 3-1 モンテレイ
クラブ・レオン 2-1 ティフアナ
モレリア 0-3 クラブ・アメリカ
ドラードス 1-2 パチューカ
トルーカ 1-1 ハグアレス
チーバス 2-1 ケレタロ

<順位表>
1、クラブ・レオン  勝ち点21
2、プーマス     勝ち点18(+12)
3、クラブ・アメリカ  〃  (+11)
4、ティグレス    勝ち点16(+8)
5、トルーカ      〃  (+2)
6、ベラクルス     〃  (-1)
7、ハグアレス    勝ち点14
8、アトラス     勝ち点13


2015年9月18日金曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 4-0 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
 →2戦合計5-1でスポルティボ・ルケーニョがベスト16に進出
アギラス・ドラーダス(コロンビア) 1-2 オリンピア(パラグアイ)
 →2戦合計2-3でオリンピアがベスト16に進出
ウニベルシタリオ(ペルー) 0-1 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
 →2戦合計0-4でデフェンソール・スポルティングがベスト16に進出

ウラカン(アルゼンチン) 1-0 ティグレ(アルゼンチン)
 →2戦合計6-2でウラカンがベスト16に進出
ナシオナル(パラグアイ) 0-1 リガ・デ・キト(エクアドル)
 →2戦合計0-2でリガ・デ・キトがベスト16に進出
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 0-1 ナシオナル(ウルグアイ)
 →2戦合計2-1でインデペンディエンテ・サンタフェがベスト16に進出
インデペンディエンテ(アルゼンチン) 1-0 アルセナル(アルゼンチン)
 →2戦合計2-1でインデペンディエンテがベスト16に進出

フニオール(コロンビア) 0-2 デポルテス・トリマ(コロンビア)
 →2戦合計1-2でデポルテス・トリマがベスト16に進出
フベントゥー(ウルグアイ) 0-0 エメレク(エクアドル)
 →2戦合計0-0,PK2-3でエメレクがベスト16に進出
リベルター(パラグアイ) 1-0 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
 →2戦合計4-2でリベルターがベスト16に進出
ラヌース(アルゼンチン) 5-1 ベルグラーノ(アルゼンチン)
 →2戦合計6-2でラヌースがベスト16に進出


<決勝トーナメントの組み合わせ>
リガ・デ・キト(エクアドル) vs リーベル・プレート(アルゼンチン)
シャペコエンセ(ブラジル) vs リベルター(パラグアイ)
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs デポルテス・トリマ(コロンビア)
ブラジリア(ブラジル) vs アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)

デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) vs ラヌース(アルゼンチン)
ウラカン(アルゼンチン) vs スポルチ・レシフェ(ブラジル)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) vs エメレク(エクアドル)
オリンピア(パラグアイ) vs インデペンディエンテ(アルゼンチン)


アルゼンチン 5
ブラジル 4
パラグアイ 3
コロンビア 2
エクアドル 2

15-16コンカカフCL,今週の結果

DCユナイテッド(米国) 2-0 アラベ・ウニード(パナマ)
サンタ・テクラ(エルサルバドル) 0-0 リアル・ソルトレイク(米国)

W・コネクション(トリニダード・トバゴ) 2-1 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
ワルテル・フェレッティ(ニカラグア) 1-3 クラブ・アメリカ(メキシコ)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) 1-0 オリンピア(ホンジュラス)

セントラル(トリニダード・トバゴ) 1-0 コムニカシオネス(グアテマラ)
イシドロ・メタパン(エルサルバドル) 2-0 エレディアーノ(コスタリカ)
ケレタロ(メキシコ) 8-0 ハンコック・ベルデス(ベリーズ)

2015年9月17日木曜日

fichaje y mercado 17/9/2015

①チーバス・グアダラハラの新監督にアルゼンチン人のマティアス・アルメイダが就任
②クリシューマのブラジル人DFイアゴ・マイダナが、サンパウロに移籍
③クリシューマのブラジル人FWルッカ・ボルジェスが、コリンチャンスに移籍
④ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人MFフランコ・セルビが、ベンフィカに移籍
⑤インテルのブラジル人DFジョナタンが、フルミネンセに移籍

2015年9月16日水曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第8節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/09/el-11-ideal-de-la-jornada-8-de-la-liga-mx/

GK
モイセス・ムニョス(クラブ・アメリカ)
DF
ホアキン・マルティネス(パチューカ)
フェリペ・バロイ(アトラス、パナマ人)
ジュニーニョ(ティグレス、ブラジル人)
エドガル・カスティージョ(モンテレイ)
MF
フアン・パブロ・ロドリゲス(モレリア)
ディエゴ・デ・ラ・トーレ(ハグアレス)
フィデル・マルティネス(プーマス、エクアドル人)
FW
フェルナンド・ウリベ(トルーカ、コロンビア人)
シルビオ・ロメロ(ハグアレス、アルゼンチン人)
エドゥアルド・エレーラ(プーマス)

15-16チリリーグ(前期)第6節の結果

第6節
コブレサル 1-2 デポルテス・イキケ
ウアチパト 1-0 アントファガスタ
ウニベルシダー・カトリカ 5-0 オヒギンス
サン・ルイス 0-4 ウニオン・エスパニョーラ
パレスティーノ 2-0 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 3-1 ウニオン・ラ・カレラ
サン・マルコス 4-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
アウダックス・イタリアーノ 3-1 ウニベルシダー・デ・チレ

<順位表>
1、コロコロ              勝ち点18
2、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点13
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点12
4、パレスティーノ           勝ち点11
5、ウニオン・エスパニョーラ      勝ち点10(+6)
6、オヒギンス              〃  (±0)


2015年9月14日月曜日

15-16コンカカフCL,今週の日程

9月16日(水)
09:00 DCユナイテッド(米国)vsアラベ・ウニード(パナマ)
11:00 サンタ・テクラ(エルサルバドル)vsリアル・ソルトレイク(米国)

9月17日(木)
09:00 W・コネクション(トリニダード・トバゴ)vsデポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
11:00 ワルテル・フェレッティ(ニカラグア)vsクラブ・アメリカ(メキシコ)
11:00 バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)vsオリンピア(ホンジュラス)

9月18日(金)
09:00 セントラル(トリニダード・トバゴ)vsコムニカシオネス(グアテマラ)
11:00 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)vsエレディアーノ(コスタリカ)
11:00 ケレタロ(メキシコ)vsハンコック・ベルデス(ベリーズ)

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

9月16日(水)
07:00 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)vsデポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
09:00 アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsオリンピア(パラグアイ)
09:30 ウニベルシタリオ(ペルー)vsデフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)

9月17日(木)
06:30 ウラカン(アルゼンチン)vsティグレ(アルゼンチン)
07:00 ナシオナル(パラグアイ)vsリガ・デ・キト(エクアドル)
09:00 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsナシオナル(ウルグアイ)
09:30 インデペンディエンテ(アルゼンチン)vsアルセナル(アルゼンチン)

9月18日(金)
06:30 フニオール(コロンビア)vsデポルテス・トリマ(コロンビア)
06:30 フベントゥー(ウルグアイ)vsエメレク(エクアドル)
09:00 リベルター(パラグアイ)vsウニベルシダー・カトリカ(チリ)
09:15 ラヌース(アルゼンチン)vsベルグラーノ(アルゼンチン)

見た試合(87)

アルゼンチンリーグ第24節
「ティグレ 3-0 ベレス・サルスフィエル」
Tigre 3-0 Vélez Sarsfield

立ち上がり、勢いのあるティグレに対してベレスはパスを回して圧力をかいくぐろうとする
そして徐々にラストパスが出るが、合わず

先制はティグレ、18分にスルーパスから抜け出してシュート、ワンチャンスを生かす

その後は一進一退
ベレスは中央にカラグリオというCFがいるのでロングボールから彼経由でシュートまで至るようになるが、いかんせんフィニッシュの精度が悪い
後半どちらのペースとも言えないなか、チャンスをものにしたのはまたしてもティグレ
11分右クロスに走りこんでシュート
2点ともベレスに流れが傾きつつある時間帯での得点だった

こうなるとティグレに余裕が生まれ、
ベレスがゴール前に近づいても得点が入りそうな気配が全くしなくなる
ベレスは必死なのは分かるが、空回りして上手くいかずいら立ちが募るばかり

試合終了間際にティグレはさらに追加点を奪って完勝

予想外の大差となった
ベレスのチーム状況の悪さが深刻に映る

fichaje y mercado 14/9/2015

①ニューウェルス・オールド・ボーイズのアルゼンチン人DFミルトン・カスコが、リーベル・プレートに移籍
②チーバスが、アルゼンチン人監督のマティアス・アルメイダに興味
③リバプール(ウルグアイ)のウルグアイ人FWエルネスト・チェバントンが引退を表明

15-16メキシコリーグ(前期)第8節の結果

第8節
ケレタロ 0-1 モレリア
ティフアナ 2-1 チーバス
クラブ・アメリカ 0-1 ティグレス
モンテレイ 1-1 クルス・アスル
パチューカ 3-4 トルーカ
アトラス 3-2 ドラードス
ハグアレス 6-2 クラブ・レオン
プーマス 3-0 ベラクルス
プエブラ 0-1 サントス・ラグーナ

<順位表>
1、プーマス     勝ち点18(+13)
2、クラブ・レオン   〃  (+4)
3、クラブ・アメリカ 勝ち点15(+8)
4、トルーカ      〃  (+2)
5、ティグレス    勝ち点13(+6)
6、ハグアレス     〃  (+1)
7、ベラクルス     〃  (-2)
8、プエブラ     勝ち点12


2015年9月11日金曜日

14-15コパ・アルヘンティーナ、準々決勝の組み合わせ

ロサリオ・セントラルvsエストゥディアンテス

ラシンクラブvsサン・ロレンソ

ラヌース 1-1(PK4-2) ベレス・サルスフィエル
※試合済み

デフェンサ・イ・フスティシアvsボカ・ジュニオルス

コパ・チレ2015、ラウンド16、2ndLegの結果

デポルテス・イキケ 1-2 デポルテス・コピアポ
 →2戦合計2-3でコピアポが準々決勝進出

ウニベルシダー・カトリカ 2-0 コブレロア
 →2戦合計2-2、PK3-4でコブレロアが準々決勝進出

コロコロ 3-0 コキンボ・ウニード
 →2戦合計4-1でコロコロが準々決勝進出

ウニオン・エスパニョーラ 2-3 エベルトン
 →2戦合計4-4、PK6-5でウニオン・エスパニョーラが準々決勝進出

アウダックス・イタリアーノ 1-1 サンティアゴ・モーニング
 →2戦合計4-2でアウダックス・イタリアーノが準々決勝進出

ウアチパト 5-3 プエルト・モント
 →2戦合計6-4でウアチパトが準々決勝進出

ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 2-2 オヒギンス
 →2戦合計4-4、PK4-1でウニベルシダー・デ・コンセプシオンが準々決勝進出

ウニベルシダー・デ・チレ 3-0 サン・ルイス
 →2戦合計4-3でウニベルシダー・デ・チレが準々決勝進出


<準々決勝進出の組み合わせ>
ウアチパトvsウニベルシダー・デ・コンセプシオン
コブレロアvsウニベルシダー・デ・チレ
デポルテス・コピアポvsコロコロ
アウダックス・イタリアーノvsウニオン・エスパニョーラ

2015年9月9日水曜日

fichaje y mercado 9/9/2015

①リーベル・プレートのアルゼンチン人FWルーカス・ボジェが、ニューウェルス・オールド・ボーイズに移籍

②スポルティボ・ルケーニョのパラグアイ人MFワルテル・ロドリゲスが、パルマに移籍
③フェニックス(ウルグアイ)のウルグアイ人MFアグスティン・オリベラが、モデナ(イタリア)に移籍
④ペニャロールのウルグアイ人DFゴンサロ・ビエラが、アル・ラーヤン(カタール)に移籍

⑤ナポリのアルゼンチン人GKマリアノ・アンドゥーハルが、エストゥディアンテスに移籍
⑥ボアヴィスタ(ポルトガル)のブラジル人MFジェフェルソンが、バスコ・ダ・ガマに移籍

⑦バイエルン・ミュンヘンのペルー人FWクラウディオ・ピサーロが、ベルダー・ブレーメンに移籍
⑧パレルモのアルゼンチン人DFフリアン・ベラスケスが、ハイドゥク・スプリト(クロアチア)に移籍

2015年9月6日日曜日

ボカ・ジュニオルスのクリスティアン・パボンが選ぶ第22節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=HLbMsmoDxTY

GK
マルコス・ディアス(ウラカン)
DF
ジノ・ペルッシ(ボカ・ジュニオルス)
ハビエル・ピノラ(ロサリオ・セントラル)
セルヒオ・ビットル(バンフィエル)
ダミアン・ペレス(ベレス・サルスフィエル)
MF
ダニエル・モンテネグロ(ウラカン)
ヘロニモ・ポブレテ(コロン)
ニコラス・アギーレ(ラヌース)
FW
レイナルド・レニス(アルヘンティノス・ジュニオルス)
ディエゴ・ベラ(インデペンディエンテ)
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)

ボカ・ジュニオルスのアンドレス・チャベスが選ぶ第22節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=CKzcWUGVOaE

GK
ネレオ・シャンパーニュ(オリンポ)
DF
フリオ・ブッファリーニ(サン・ロレンソ)
ハビエル・ピノラ(ロサリオ・セントラル)
ギジェルモ・オルティス(アルドシビ)
ダミアン・ペレス(ベレス・サルスフィエル)
MF
ダニエル・モンテネグロ(ウラカン)
フェルナンド・ガゴ(ボカ・ジュニオルス)
レイナルド・レニス(アルヘンティノス・ジュニオルス)
FW
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)
ディエゴ・ベラ(インデペンディエンテ)
ガストン・フェルナンデス(エストゥディアンテス)

fichaje y mercado 6/9/2015

①クルゼイロの新監督にブラジル人のマノ・メネーゼスが就任
②ビトーリアのブラジル人FWロジェリオが、サンパウロに移籍
③セロ・ポルテーニョのアルゼンチン人MFマウリシオ・スペルドゥティが、コロンに移籍
④デフェンソール・スポルティングのウルグアイ人FWアドリアン・ルナが、ベラクルスに移籍
⑤オリンピアコスのアルゼンチン人FWフランコ・ハラが、パチューカに移籍
⑥ラツィオのアルゼンチン人MFクリスティアン・レデスマが、サントスに移籍

⑦グラナダのアルゼンチン人DFエマヌエル・インスーアが、ウディネーゼに移籍

2015年9月4日金曜日

コパ・チレ2015、ラウンド16、1stLegの結果

デポルテス・コピアポ 1-1 デポルテス・イキケ
コブレロア 2-0 ウニベルシダー・カトリカ
コキンボ・ウニード 1-1 コロコロ
エベルトン 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
サンティアゴ・モーニング 1-3 アウダックス・イタリアーノ
プエルト・モント 1-1 ウアチパト
オヒギンス 2-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
サン・ルイス 3-1 ウニベルシダー・デ・チレ

2015年9月3日木曜日

fichaje y mercado 3/9/2015

①クルゼイロのブラジル人監督ヴァンデルレイ・ルシェンブルゴが解任される
②リバプール(ウルグアイ)のウルグアイ人FWハビエル・チェバントンが、引退を表明

③リーベル・プレートのアルゼンチン人MFトマース・アンドラーレが、ボーンマス(イングランド)に移籍
④コロコロのチリ人DFルイス・パベスが、カディスに移籍
⑤デポルティボ・サプリサのコスタリカ人MFマルビン・ロリアが、ベンフィカに移籍
⑥ナシオナル(ウルグアイ)のウルグアイ人MFカルロス・デ・ペナが、ミドルスブラに移籍
⑦フルミネンセのブラジル人MFジェルソンが、ローマに移籍
⑧インテルナシオナルのブラジル人MFアランが、リバプールに移籍

⑨ニューカッスルのアルゼンチン人MFホナス・グティエレスが、デポルティボ・ラコルーニャに移籍
⑩ローマのコロンビア人FWビクトル・イバルボが、ワトフォードに移籍
⑪ワトフォードのメキシコ人DFミゲル・ラジュンが、ポルトに移籍
⑫インテルのアルゼンチン人DFウーゴ・カンパニャーロが、ペスカーラに移籍
⑬クバン・クラスノダール(ロシア)のウルグアイ人FWゴンサロ・ブエノが、ウニオン・デ・マデイロ(ポルトガル)に移籍
⑭ディナモ・モスクワのブラジル人MFドウグラスが、トラブゾンスポルに移籍

2015年9月1日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第7節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-7-de-la-liga-mx/

GK
アントニオ・ロドリゲス(チーバス)
DF
パウル・アギラル(クラブ・アメリカ)
フェリペ・バロイ(アトラス、パナマ人)
ハビエル・ガンドルフィ(ティフアナ、アルゼンチン人)
ミゲル・ポンセ(チーバス)
MF
ギド・ピサーロ(ティグレス、アルゼンチン人)
カルロス・ペニャ(クラブ・レオン)
イスマエル・ソサ(プーマス、アルゼンチン人)
FW
オマール・ブラボ(チーバス)
ラファエウ・ソビス(ティグレス)
マティアス・ブリートス(プーマス、ウルグアイ人)

fichaje y mercado 1/9/2015

①ニューウェルス・オールド・ボーイズのアルゼンチン人FWエセキエル・ポンセが、ローマに移籍
②リーベル・プレートのアルゼンチン人MFマティアス・クラネビッテルが、アトレチコ・マドリードに移籍
③サントスのブラジル人DFエメルソンが、ローマに移籍
④モジミリンのブラジル人FWリバウジーニョが、ボアヴィスタ(ポルトガル)に移籍
⑤ポンチ・プレッタのブラジル人DFパブロが、ボルドーに移籍
⑥サンパウロのブラジル人MFグスタボが、PSGに移籍、さらにズウォレ(オランダ)にレンタル移籍
⑦パルメイラスのブラジル人FWレアンドロ・ペレイラが、ブルージュに移籍
⑧アトレチコ・ミネイロのブラジル人FWギジェルメが、アンタルヤスポル(トルコ)に移籍
⑨デフェンソール・スポルティングのウルグアイ人MFフェデリコ・ジノが、カルピに移籍
⑩ナシオナル(ウルグアイ)のウルグアイ人MFアクセル・ムジェルが、ペスカーラに移籍

⑪フィオレンティーナのアルゼンチン人DFホセ・バサンタが、モンテレイに移籍

⑫バイエルン・ミュンヘンのブラジル人DFダンチが、ボルフスブルクに移籍
⑬マンUのメキシコ人FWハビエル・エルナンデスが、レバークーゼンに移籍
⑭チェルシーのブラジル人FWルーカス・ピアソンが、レディングに移籍
⑮フラムのベネズエラ人DFフェルナンド・アモレビエタが、ミドルスブラに移籍
⑯ワトフォードのアルゼンチン人FWフェルナンド・フォレスティエリが、シェフィールドに移籍
⑰フラムのアルゼンチン人DFチアゴ・カサソラが、ローマに移籍、さらにコモへレンタル移籍
⑱ブルージュのチリ人FWニコラス・カスティージョが、フロジノーネ(イタリア)に移籍
⑲インテルのブラジル人MFエルナネスが、ユベントスに移籍
⑳インテルのブラジル人DFフェリピが、ウディネーゼに移籍
㉑ガラタサライのブラジル人MFフェリピ・メロが、インテルに移籍
㉒ガラタサライのブラジル人DFアレックス・テレスが、インテルに移籍
㉓ユベントスのチリ人MFマウリシオ・イスラが、オリンピック・マルセイユに移籍
㉔ウディネーゼのブラジル人DFネウトンが、グラナダに移籍
㉕オリンピック・マルセイユのブラジル人DFマテウス・ドリアが、グラナダに移籍
㉖ベティスのチリ人MFロレンソ・レジェスが、アルメリアに移籍
㉗グラナダのコロンビア人FWジョン・コルドバが、マインツに移籍
㉘バジャドリードのベネズエラ人MFジェフレン・スアレスが、エウペン(ベルギー)に移籍
㉙トウェンテのメキシコ人MFヘスース・コロナが、ポルトに移籍
㉚ゼニトのアルゼンチン人DFクリスティアン・アンサルディが、ジェノアに移籍
㉛ポルトのコロンビア人MFフアン・キンテロが、レンヌに移籍
㉜ブラガのアルゼンチン人MFロドリゴ・バタグリアが、モレイレンセ(ポルトガル)に移籍
㉝ブラガのコロンビア人FWエリク・モレノが、バジャドリードに移籍
㉞スポルティング・リスボンのチリ人FWディエゴ・ルビオが、バジャドリードに移籍

15-16チリリーグ(前期)第5節の結果

第5節
サンティアゴ・ワンダラーズ 3-1 ウアチパト
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-1 コブレサル
ウニオン・ラ・カレラ 1-2 アウダックス・イタリアーノ
デポルテス・イキケ 2-1 サン・ルイス
アントファガスタ 0-1 コロコロ
ウニベルシダー・デ・チレ 4-4 パレスティーノ
ウニオン・エスパニョーラ 2-0 ウニベルシダー・カトリカ
オヒギンス 3-1 サン・マルコス

<順位表>
1、コロコロ              勝ち点15
2、オヒギンス             勝ち点10
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点9(+4)
4、ウニベルシダー・デ・チレ       〃   (+3)    
5、パレスティーノ           勝ち点8(+2)
6、サンティアゴ・ワンダラーズ      〃     (+2)


2015年8月31日月曜日

15-16メキシコリーグ(第7節)の結果

第7節
ベラクルス 2-1 モンテレイ
サントス・ラグーナ 3-4 プーマス
クルス・アスル 0-2 クラブ・アメリカ
ティグレス 5-1 ケレタロ
パチューカ 1-1 アトラス
モレリア 1-2 ティフアナ
ドラードス 1-0 プエブラ
トルーカ 1-3 クラブ・レオン
チーバス 4-1 ハグアレス

<順位表>
1、クラブ・レオン  勝ち点18
2、プーマス     勝ち点15(+10)
3、クラブ・アメリカ  〃  (+9)
4、ベラクルス    勝ち点13
5、プエブラ     勝ち点12(+3)
6、トルーカ      〃  (+1)
7、ティグレス    勝ち点10(+5)
8、モンテレイ     〃  (+3)
9、ハグアレス     〃  (-3)


2015年8月29日土曜日

fichaje y mercado 29/8/2015

①ボリビア代表新監督にフリオ・セサル・バルディビエソが就任
②リーベル・プレート(ウルグアイ)のウルグアイ人FWレアンドロ・ロドリゲスが、エバートンに移籍

③チェゼーナのコロンビア人MFカルロス・カルボネーロが、サンプドリアに移籍
④ブラガのブラジル人DFアデルランが、バレンシアに移籍

リーベル・プレートのカミロ・マジャーダが選ぶ第21節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=xkujV33xvzk

GK
アラン・アゲーレ(ベレス・サルスフィエル)
DF
ダミアン・マルレチャウッフェ(キルメス)
マウリシオ・ビクトリーノ(インデペンディエンテ)
マティアス・カルッソ(サン・ロレンソ)
エマヌエル・マス(サン・ロレンソ)
MF
エセキエル・セルッティ(エストゥディアンテス)
ルイス・”ルチョ”・ゴンサレス(リーベル・プレート)
オスマル・フェレイラ(アトレチコ・ラファエラ)
フアン・カサレス(バンフィエル)
FW
ジョバンニ・シメオネ(バンフィエル)
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)

リーベル・プレートのルーカス・アラリオが選ぶ第21節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=O7I2uUFnG2Q

GK
ホルヘ・ブロウン(コロン)
DF
マウリシオ・ビクトリーノ(インデペンディエンテ)
マティアス・カルッソ(サン・ロレンソ)
ハビエル・ピノラ(ロサリオ・セントラル)
エマヌエル・マス(サン・ロレンソ)
MF
フランコ・セルビ(ロサリオ・セントラル)
ルイス・”ルチョ”・ゴンサレス(リーベル・プレート)
オスマル・フェレイラ(アトレチコ・ラファエラ)
FW
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
ディエゴ・ミリート(ラシンクラブ)
ジョバンニ・シメオネ(バンフィエル)

見た試合(86)

アルゼンチンリーグ第21節
コロン 0-0 ベレス・サルスフィエル
Colón 0-0 Vélez Sarsfield

立ち上がり、コロンが立て続けにシュートを打つなど積極性が目立つも長く続かない
そしていつの間にかアウェーの、メインスポンサーがHITACHIとなったベレスのペースへ
コロンのサイドを簡単に突破していくものの粘り強い守備に手こずってシュートまでは至らず

ベレスの方に個の力や組織で分があるが、コロンはホームの頑張りで拮抗した試合に持ち込む
前半終了間際にベレスに決定機が訪れたが決められず
両チームともチャンスが極端に少ない前半だった

後半、運動量豊富なコロンが優勢に立つ
サイドからチャンスを作り、ゴール前のシーンが増えて観客も湧く
解説の人も思わず、(コロンは)今シーズン最高の出来だと唸る

しかし、後半25分コロンの7番ビジャルエルがトラップミスを取り返そうとして危険なタックルをかまして2枚目のイエローをもらい退場
試合は一転、ベレスの保持が長くなる
ただベレスの方も数的優位を生かせずしょっぱい攻撃に終始
挙句の果てには42分に退場者を出してジ・エンド

どちらにも勝つチャンスがあっただけに、なんとも残念な試合になってしまった

2015年8月28日金曜日

fichaje y mercado 28/8/2015

①デポルティボ・カリのコロンビア人FWラファエル・ボレーが、アトレチコ・マドリードに移籍
②アステラス・トリポリス(ギリシャ)のアルゼンチン人FWファクンド・パーラが、アトレチコ・ラファエラに移籍

③ローマのアルゼンチン人MFレアンドロ・パレデスが、エンポリに移籍
④ACミランのアルゼンチン人DFガブリエル・パレッタが、アタランタに移籍
⑤ACミランのコロンビア人DFジェルソン・ベルガラが、リボルノに移籍
⑥ユベントスのコロンビア人MFアンドレス・テージョが、カリアリに移籍
⑦レアル・マドリードのブラジル人MFルーカス・シウバが、オリンピック・マルセイユに移籍
⑧レッドブル・ザルツブルクのブラジル人MFフェリピ・ピレスが、ホッフェンハイムに移籍

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

ゴイアス(ブラジル) 0-2 ブラジリア(ブラジル)
 →2戦合計0-2でブラジリアがベスト16に進出

デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) 3-0 ウニベルシタリオ(ペルー)
リガ・デ・キト(エクアドル) 1-0 ナシオナル(パラグアイ)
アルセナル(アルゼンチン) 1-1 インデペンディエンテ(アルゼンチン)
オリンピア(パラグアイ) 1-1 アギラス・ドラーダス(コロンビア)
ティグレ(アルゼンチン) 2-5 ウラカン(アルゼンチン)
スポルチ・レシフェ(ブラジル) 4-1 バイーア(ブラジル)
 →2戦合計4-2でスポルチ・レシフェがベスト16に進出
デポルテス・トリマ(コロンビア) 0-1 フニオール(コロンビア)
シャペコエンセ(ブラジル) 3-0 ポンチ・プレッタ(ブラジル)
 →2戦合計4-1でシャペコエンセがベスト16に進出

ナシオナル(ウルグアイ) 0-2 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-1 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 2-3 リベルター(パラグアイ)
ベルグラーノ(アルゼンチン) 1-1 ラヌース(アルゼンチン)
エメレク(エクアドル) 0-0 フベントゥー(ウルグアイ)
アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) 1-0 ジョインヴィレ(ブラジル)
 →2戦合計3-0でアトレチコ・パラナエンセがベスト16に進出

15-16コンカカフCL,今週の結果

DCユナイテッド(米国) 3-0 モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 2-1 サントス・ラグーナ(メキシコ)
ムニシパル(グアテマラ) 2-1 サンタ・テクラ(エルサルバドル)

サン・フランシスコ(パナマ) 2-1 ケレタロ(メキシコ)
エレディアーノ(コスタリカ) 1-1 ティグレス(メキシコ)
オリンピア(ホンジュラス) 1-0 シアトル・サウンダーズ(米国)

コムニカシオネス(グアテマラ) 1-0 セントラル(トリニダード・トバゴ)
モタグア(ホンジュラス) 2-0 ワルテル・フェレッティ(ニカラグア)

2015年8月27日木曜日

fichaje y mercado 27/8/2015

①リーベル・プレートのアルゼンチン人監督マルセロ・ガジャルドが2017年まで契約を更新
②アトレチコ・ミネイロのブラジル人MFチアゴ・サントスが、パルメイラスに移籍
③クルス・アスルのパラグアイ人FWロケ・サンタクルスが、マラガに移籍
④リーベル・プレートのアルゼンチン人FWフェルナンド・カベナギが、アポエル(キプロス)に移籍

2015年8月25日火曜日

15-16チリリーグ(前期)第4節の結果

第4節
パレスティーノ 3-1 コブレサル
ウアチパト 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
オヒギンス 1-0 サンティアゴ・ワンダラーズ
サン・ルイス 0-0 アウダックス・イタリアーノ
サン・マルコス 0-1 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 1-0 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・カトリカ 2-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
アントファガスタ 0-2 ウニオン・エスパニョーラ

<順位表>
1、コロコロ         勝ち点12
2、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点8
3、オヒギンス        勝ち点7
4、ウニベルシダー・カトリカ  〃   ←1試合未消化
5、パレスティーノ       〃


「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第6節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-6-de-la-liga-mx/

GK
ジョナサン・オロスコ(モンテレイ)
DF
ヘオルヘ・コラル(ケレタロ)
パウロ・ダ・シルバ(トルーカ、パラグアイ人)
フアン・イグナシオ・ゴンサレス(クラブ・レオン)
オスカル・ロハス(トルーカ)
MF
モイセス・ベラスコ(トルーカ)
フィデル・マルティネス(プーマス、エクアドル人)
アンドレス・アンドラーデ(クラブ・アメリカ、コロンビア人)
FW
エマヌエル・ビジャ(ケレタロ、アルゼンチン人)
シルビオ・ロメロ(ハグアレス、アルゼンチン人)
ルイス・ガブリエル・レイ(プエブラ、コロンビア人)

fichaje y mercado 25/8/2015

①メキシコ代表新監督にブラジル人のリカルド・フェレッティが就任
②バンフィエルの新監督にアルゼンチン人のクラウディオ・ビバスが就任

③フィゲレンセのブラジル人MFマルコス・アスンソンが、クリシューマに移籍

④サンパウロのブラジル人DFラファエウ・トロイが、アタランタに移籍
⑤フベントゥー(ウルグアイ)のウルグアイ人FWハイメ・バエスが、フィオレンティーナに移籍
⑥デポルティボ・サプリサのコスタリカ人FWジョナサン・モヤが、ウエスカに移籍

⑦チェルシーのコロンビア人MFフアン・クアドラードが、ユベントスに移籍
⑧ナポリのチリ人FWエドゥアルド・バルガスが、ホッフェンハイムに移籍
⑨ベンフィカのブラジル人DFマルサウが、ガズィアンテプスポル(トルコ)に移籍
⑩ペルージャのウルグアイ人MFギジェルモ・ジャコマッシが引退を表明

⑪エスパニョールのアルゼンチン人DFディエゴ・コロットが、プネー・シティ(インド)に移籍
⑫ラツィオのウルグアイ人FWエミリアーノ・アルファロが、ブリーラム(タイ)に移籍

2015年8月24日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

8月26日(水)
09:15 ゴイアス(ブラジル)vsブラジリア(ブラジル)

8月27日(木)
04:45 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsウニベルシタリオ(ペルー)
07:00 リガ・デ・キト(エクアドル)vsナシオナル(パラグアイ)
07:00 アルセナル(アルゼンチン)vsインデペンディエンテ(アルゼンチン)
09:15 オリンピア(パラグアイ)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
09:15 ティグレ(アルゼンチン)vsウラカン(アルゼンチン)
10:00 スポルチ・レシフェ(ブラジル)vsバイーア(ブラジル)
11:15 デポルテス・トリマ(コロンビア)vsフニオール(コロンビア)
12:00 シャペコエンセ(ブラジル)vsポンチ・プレッタ(ブラジル)

8月28日(金)
07:00 ナシオナル(ウルグアイ)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
07:00 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
08:45 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
09:15 ベルグラーノ(アルゼンチン)vsラヌース(アルゼンチン)
11:00 エメレク(エクアドル)vsフベントゥー(ウルグアイ)
11:15 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)vsジョインヴィレ(ブラジル)

15-16コンカカフCL,今週の日程

8月26日(水)
09:00 DCユナイテッド(米国)vsモンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)vsサントス・ラグーナ(メキシコ)
11:00 ムニシパル(グアテマラ)vsサンタ・テクラ(エルサルバドル)

8月27日(木)
09:00 サン・フランシスコ(パナマ)vsケレタロ(メキシコ)
11:00 エレディアーノ(コスタリカ)vsティグレス(メキシコ)
11:00 オリンピア(ホンジュラス)vsシアトル・サウンダーズ(米国)

8月28日(金)
11:00 コムニカシオネス(グアテマラ)vsセントラル(トリニダード・トバゴ)
11:00 モタグア(ホンジュラス)vsワルテル・フェレッティ(ニカラグア)

15-16メキシコリーグ(前期)第6節の結果

第6節
ケレタロ 4-2 クルス・アスル
ティフアナ 1-2 ティグレス
クラブ・アメリカ 3-1 ベラクルス
モンテレイ 1-1 サントス・ラグーナ
クラブ・レオン 1-0 チーバス
アトラス 1-2 トルーカ
ハグアレス 3-1 モレリア
プーマス 2-0 ドラードス
プエブラ 3-2 パチューカ

<順位表>
1、クラブ・レオン  勝ち点15
2、プーマス     勝ち点12
3、クラブ・アメリカ  〃
4、プエブラ      〃
5、トルーカ      〃
6、モンテレイ    勝ち点10
7、ベラクルス     〃
8、ハグアレス     〃


2015年8月23日日曜日

見た試合(85)

14-15コパ・アルヘンティーナ、ベスト16
インデペンディエンテ 0-2 ラヌース
Independiente 0-2 Lanús

カップ戦一発勝負の試合はインデペンディエンテのホームスタジアムで行われたので自然とインデがホームチーム然とした試合展開になった
その内容は、派手さはなくタフな戦いを求められ、そしてシュート数の少ない典型的なアルゼンチンの試合

そんななか、前半29分に一瞬の隙を衝いてラヌースが先制
右サイドから中央へ斜めに縦パスを送る、エリア内中央のDFの間でボールを受けて前を向きシュート
決めたのは27番ロマン・マルティネス

後半もインデはなかなか組み立てられず
逆にラヌースの方がパスが回る
その流れで6分に追加点を奪う

尻に火がついたインデはその後必至で攻めるも耐えるラヌースのゴールを割れない
最後まで闘志を露わに戦い続けたラヌースが無失点に抑え、敵地で快勝と言ってよい内容だった

2015年8月22日土曜日

(拙訳)「ブエノスアイレス、そこは世界でもっとも多くのサッカー場がある街」

http://deportes.elpais.com/deportes/2015/08/17/actualidad/1439826746_040027.html?id_externo_rsoc=TW_CM

「ブエノスアイレス、そこは世界でもっとも多くのサッカー場がある街」
・1万人以上の観客を収容できるスタジアムが周辺部と合わせて36にのぼる

おそらく世界にはブエノスアイレスほどサッカーを見る、あるいはサッカーをする人がいる都市はないだろう。ラテンアメリカで3番目に大きい、州全体で人口1300万人を抱えるこのメトロポリスは、1万人を超える観客を収容できるキャパシティーを持ったスタジアムが36ある。たくさんのポルテーニョたち、あるいはボナレンセたち(どちらもブエノスアイレスの人たちを指す)は少なくとも週に一度はリーグ戦を組んだり、友達とサッカーをする(上手くても下手でも、若者でも70歳の年寄りでも)、そして終わったらピザやアサードのバーベキューへと繰り出すのだ。

『灰色の天使の年代記』の中で、インスピレーションに満ちたバリオ(※地区のこと)の、”サッカーが華やかなりし頃”について書いている作家のアレハンドロ・ドリーナは、71才になっても毎週火曜日に20代や30代に混じってプレーし続けている。
「サッカーをしない人の方が珍しい。私はマドリードやバルセロナへ仕事でしばしば訪れるがそこで試合をするのは難しい。だからといってアルゼンチンのサッカーが素晴らしいかと言えばそうではない。スペインは以前とは異なるサッカーをし始め、それは創造性あふれるコンビネーションを持っている。」と彼は分析者の目で称賛する。

ドリーナは一方でアルゼンチンサッカーを批判する。
「アルゼンチンは世界で五指に入るサッカーの国である。しかし、スタジアムに関してはその質において比例していない。凡庸で、居心地が悪く、醜悪で、汚いし、危険でもある。」
ブエノスアイレスの36のサッカー場のうち、最も大きいのがリーベルの61688人、つづいてラシンの51389人、そして4万人~5万人が6つ、3万人~4万人が6つ、2万人~3万人が8つ、1万人~2万人が14となっている(この中でもっとも小さいのが3部のチームのメルロと4部のチームのサン・ミゲルである)。ブエノスアイレスは、15のサンパウロ、12のロンドン、9のリオデジャネイロ、5のマドリードを優に凌ぐ。

「ブエノスアイレスは、ロンドン、モンテビデオに並んであらゆる大きさのスタジアムを持つ街である。その理由として、ここにはクラブが自前のスタジアムを持つというイギリスの伝統を維持していたからである。」とブエノスアイレス大学の教授で『サッカーの社会史』の著者であるフリオ・フライデンベルグは言う。
「他の国では街のクラブはほぼすべてが自治体のスタジアムで試合を行う。ここではクラブが住民やメセナの力を借りながら用地を手に入れ、客席を設置するための闘いがあった。」とこの歴史家は付け加える。

フライデンベルグが語るところによると、アルゼンチンの主要なクラブが設立された20世紀の最初の10年は、”男性が、軍隊で、教区で、または労働組合、会社、学校で、あるいは劇場での社交仲間とともにサッカーをするのは半ば義務だった。”そして30年代・40年代では”サッカー場へ行くこと”が義務に加わった。この2つの伝統は今も続いているが、義務ではなくなった。
「その痕跡は残っているがね」と教授は注意深く見つめる。

しかしその痕跡こそが外国人の目を惹きつけ続けているのも確かだ、例えばドイツ人記者のクリスチャン・ティーレのような人物に。彼は『アルゼンチン読本』の著者で、その本の中で友達との”月曜日のサッカー”について一章を割いている。
「アルゼンチンの男性は生きるために多くのことを必要としない。必要なのは、美しい女性、歯に詰まった死んだ雌牛(つまりアサード)、そしてサッカーの夜である」とティーレは指摘する。
彼は街が提供する何百もの有料のグラウンドがあることに驚き、そしてアルゼンチン人との一筋縄ではいかない試合にまた驚く。270万人が住む連邦首都区ブエノスアイレス市内だけで、スタジアムを除き、利用料のかかるもの、クラブの持ち物、公園のグラウンドは、5人制から11人制まで合わせて412ある。ティーレは夜の11時半に試合を終え、グラウンド利用料を払うために小銭を集め、シャワーを浴び、そしてバーベキューを食べに出かけたことを懐かしく思い出す。
「一週間が始まったのだ」

fichaje y mercado 22/8/2015

①ブラガンチーノのブラジル人FWイサック・プラードが、コリンチャンスに移籍

②サウジアラビアの代表監督にアルゼンチン人のダニエル・パサレラが就任
③アトレチコ・ミネイロのブラジル人FWジョーが、アル・シャバブ(サウジアラビア)に移籍
④フラメンゴのパラグアイ人MFビクトル・カセレスが、アル・ラーヤン(カタール)に移籍
⑤アル・アハリ(UAE)のチリ人MFルイス・ヒメネスが、アル・ナスル(UAE)に移籍

⑥ベンフィカのウルグアイ人FWジョナサン・ロドリゲスが、デポルティボ・ラコルーニャに移籍
⑦グラナダのアルゼンチン人MFガスパル・イニィゲスが、カルピに移籍
⑧ヴェローナのブラジル人DFエジマールが、リオ・アヴェ(ポルトガル)に移籍
⑨リールのコスタリカ人FWジョン・ハイロ・ルイスが、ドニプロ(ウクライナ)に移籍

2015年8月21日金曜日

9月5日チリ戦に向けたパラグアイ代表招集メンバー

GK
アントニー・シルバ(インデペンディエンテ・メデジン、コロンビア)
アルフレド・アギラル(グアラニー)
ビクトル・セントゥリオン(オリンピア)
DF
ミゲル・サムディオ(クラブ・アメリカ、メキシコ)
グスタボ・ゴメス(ラヌース、アルゼンチン)
ホルヘ・モレイラ(リベルター)
ファビアン・バルブエナ(リベルター)
ブルーノ・バルデス(セロ・ポルテーニョ)
フアン・パティニョ(グアラニー)
ルイス・デ・ラ・クルス(グアラニー)
グスタボ・メンシア(リベルター)
MF
エルナン・ペレス(エスパニョール、スペイン)
セルソ・オルティス(AZ、オランダ)
ネストル・オルティゴサ(サン・ロレンソ、アルゼンチン)
オスカル・ロメロ(ラシンクラブ、アルゼンチン)
セシリオ・ドミンゲス(セロ・ポルテーニョ)
フアン・ロドリゴ・ロハス(セロ・ポルテーニョ)
ロベルト・ピリス(オリンピア)
FW
ジョナサン・ファブロ(セロ・ポルテーニョ)
フェデリコ・サンタンデール(コペンハーゲン、デンマーク)
ホルヘ・ベニテス(クルス・アスル、メキシコ)
ホセ・オルティゴサ(セロ・ポルテーニョ)

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

ボリーバル(ボリビア) 2-0 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
 →2戦合計2-3でデフェンソール・スポルティングの勝利
メルガル(ペルー) 4-0 フニオール(コロンビア)
 →2戦合計4-5でフニオールの勝利
リベルター(パラグアイ) 2-1 サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)
 →2戦合計2-1でリベルターの勝利
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-0 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
 →2戦合計2-1でラ・グアイラの勝利
ブラジリア(ブラジル) 0-0 ゴイアス(ブラジル)

リガ・デ・キト(エクアドル) 2-0 サモラ(ベネズエラ)
 →2戦合計3-1でリガ・デ・キトの勝利
ウアチパト(チリ) 0-2 オリンピア(パラグアイ)
 →2戦合計0-4でオリンピアの勝利
ダヌビオ(ウルグアイ) 1-2 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
 →2戦合計1-3でウニベルシダー・カトリカの勝利
デポルテス・トリマ(コロンビア) 0-0 カラボボ(ベネズエラ)
 →2戦合計0-0、PK3-1でデポルテス・トリマの勝利
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 5-1 アウロラ(ボリビア)
 →2戦合計7-2でスポルティボ・ルケーニョの勝利
バイーア(ブラジル) 1-0 スポルチ・レシフェ(ブラジル)
ポンチ・プレッタ(ブラジル) 1-1 シャペコエンセ(ブラジル)

レアル・ポトシ(ボリビア) 2-0 フベントゥー(ウルグアイ)
 →2戦合計3-4でフベントゥーの勝利
ウニオン・コメルシオ(ペルー) 1-1 アギラス・ドラーダス(コロンビア)
 →2戦合計1-3でアギラス・ドラーダスの勝利
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) 1-3 ナシオナル(パラグアイ)
 →2戦合計2-5でナシオナルの勝利
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) 1-3 ウニベルシタリオ(ペルー)
 →2戦合計2-6でウニベルシタリオの勝利
ナシオナル(ウルグアイ) 0-0 オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)
 →2戦合計3-0でナシオナルの勝利
エメレク(エクアドル) 3-0 レオン・デ・ウアヌコ(ペルー)
 →2戦合計6-1でエメレクの勝利
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 3-0 リガ・デ・ロハ(エクアドル)
 →2戦合計3-0でインデペンディエンテ・サンタフェの勝利
ジョインヴィレ(ブラジル) 0-2 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)


<予備予選2回戦の組み合わせ>
リガ・デ・キト(エクアドル)vsナシオナル(パラグアイ)
デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsウニベルシタリオ(ペルー)
ナシオナル(ウルグアイ)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
オリンピア(パラグアイ)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
デポルテス・トリマ(コロンビア)vsフニオール(コロンビア)
エメレク(エクアドル)vsフベントゥー(ウルグアイ)

15-16コンカカフCL,今週の結果

ティグレス(メキシコ) 2-1 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)
ハンコック・ベルデス(ベリーズ) 0-0 ケレタロ(メキシコ)
LAギャラクシー(米国) 5-0 コムニカシオネス(グアテマラ)

アラベ・ウニード(パナマ) 0-1 DCユナイテッド(米国)
クラブ・アメリカ(メキシコ) 1-0 ワルテル・フェレッティ(ニカラグア)
シアトル・サウンダーズ(米国) 2-1 オリンピア(ホンジュラス)

デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 4-0 W・コネクション(トリニダード・トバゴ)
サンタ・テクラ(エルサルバドル) 1-1 ムニシパル(グアテマラ)

2015年8月20日木曜日

見た試合(84)

コパ・スダメリカーナ、予備予選1回戦1stLeg
ウニベルシタリオ(ペルー) 3-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
Universitario 3-1 Deportivo Anzoátegui

ウニベルシタリオの10番エジソン・フローレスを3年前のU-20コパ・リベルタドーレスという大会で見たことがある
その後、スペインのビジャレアルのBチームでプレーしていたようだが、
どうやらペルーへ戻ってきていたみたいだ
で、その彼は左利きでテクニックのある選手なのだが、
大人びて責任感が増したとはいえ、
消える時間も長いといった具合であまり成長していないように映った、残念

試合はというと、レベルが高かったとは決して言えない内容
特に守備
アンソアテギは言わずもがな、ウニベルシタリオも今後例えばブラジルのチームと当たりでもしたら、いつ崩壊してもおかしくない
ウニベルシタリオの3点目、アンソアテギの1点目はどちらもゴラッソだったことは付記しておく
ファウルがとにかく多かったので冗長に感じられた試合だった

2015コパ・チレ、ベスト16の組み合わせ

デポルテス・コピアポ vs デポルテス・イキケ

コブレロア vs ウニベルシダー・カトリカ

コキンボ・ウニード vs コロコロ

エベルトン vs ウニオン・エスパニョーラ


サンティアゴ・モーニング vs アウダックス・イタリアーノ

プエルト・モント vs ウアチパト

オヒギンス vs ウニベルシダー・デ・コンセプシオン

サン・ルイス vs ウニベルシダー・デ・チレ

ベレス・サルスフィエルのジャミル・アサドが選ぶ第20節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=e16agzSxyK0

GK
アラン・アゲーレ(ベレス・サルスフィエル)
DF
マティアス・ペレス・アクーニャ(ベレス・サルスフィエル)
マティアス・カルッソ(サン・ロレンソ)
エセキエル・ボニファシオ(ヒムナシア)
フリオ・ブッファリーニ(サン・ロレンソ)
MF
パブロ・ペレス(ボカ・ジュニオルス)
ヘスース・メンデス(インデペンディエンテ)
イグナシオ・フェルナンデス(ヒムナシア)
FW
ロドリゴ・ゴメス(キルメス)
マルティン・ベニテス(インデペンディエンテ)
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)

ベレス・サルスフィエルのアラン・アゲーレが選ぶ第20節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=51X4PGbt6g0

GK
セバスティアン・サハ(ラシンクラブ)
DF
ジノ・ペルッシ(ボカ・ジュニオルス)
エルナン・ペジェラーノ(インデペンディエンテ)
フランシスコ・マッティア(サン・マルティン)
ダミアン・ペレス(ベレス・サルスフィエル)
MF
ジャミル・アサド(ベレス・サルスフィエル)
ロドリゴ・ブラニャ(キルメス)
イグナシオ・フェルナンデス(ヒムナシア)
ロドリゴ・ゴメス(キルメス) ←ENGANCHE(エンガンチェ、いわゆるトップ下)
FW
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)
マウロ・オボロ(ベルグラーノ)

fichaje y mercado 20/8/2015

①ウラカンのアルゼンチン人監督ネストル・アプッソが辞任
②ウラカンのアルゼンチン人DFエドゥアルド・ドミンゲスが現役を引退、
そしてウラカンの新監督に就任
③バスコ・ダ・ガマの新監督にブラジル人のジョルジーニョが就任
④ボリビア代表監督のボリビア人マウリシオ・ソリアが辞任
⑤コラス・デ・テピク(メキシコ)のアルゼンチン人監督マウロ・カモラネージが辞任

⑥インテルナシオナルのアルゼンチン人MFカルロス・ルケが、ペニャロールに移籍
⑦クルゼイロのチリ人MFフェリペ・セイムールが、バスコ・ダ・ガマに移籍

⑧ジェノアのウルグアイ人FWセバスティアン・リバスが、フェニックス(ウルグアイ)に移籍
⑨スパルタク・モスクワのブラジル人DFジョアン・カルロスが、バスコ・ダ・ガマに移籍

⑩リーベル・プレートのアルゼンチン人DFラミロ・フネス・モリが、エバートンに移籍
⑪フルミネンセのブラジル人MFジェルソンが、ローマに移籍
⑫ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWフアン・マヌエル・マルティネスが、リアル・ソルトレイクに移籍

⑬ローマのブラジル人DFマルキーニョが、ウディネーゼに移籍
⑭ヴェローナのウルグアイ人DFアレハンドロ・ゴンサレスが、テルナーナ(イタリア)に移籍
⑮アトレチコ・マドリードのメキシコ人FWラウール・ヒメネスが、ベンフィカに移籍
⑯バレンシアのアルゼンチン人DFニコラス・オタメンディが、マンCに移籍
⑰アルメリアのブラジル人FWウェリントン・シウバが、ボルトンに移籍
⑱ウェストハムのウルグアイ人MFディエゴ・ポジェが、ミルトン・キーンズ・ドンズ(イングランド)に移籍
⑲ポルトのブラジル人DFアレックス・サンドロが、ユベントスに移籍
⑳エストリル(ポルトガル)のブラジル人FWセバーが、オリンピアコスに移籍
㉑フローニンゲンのブラジル人DFエリック・ボテギンが、フェイエノールトに移籍
㉒アステラス・トリポリス(ギリシャ)のアルゼンチン人FWヘロニモ・バラレスが、シバススポル(トルコ)に移籍

2015年8月18日火曜日

15-16チリリーグ(前期)第3節の結果

第3節
デポルテス・イキケ 2-5 オヒギンス
ウニオン・エスパニョーラ 2-2 ウアチパト
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-2 ウニベルシダー・カトリカ
ウニオン・ラ・カレラ 1-4 サン・マルコス
アウダックス・イタリアーノ 0-0 アントファガスタ
コブレサル 2-3 コロコロ
ウニベルシダー・デ・チレ 4-2 サン・ルイス
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-0 パレスティーノ

fichaje y mercado 18/8/2015

①リーベル・プレートのアルゼンチン人MFトマース・マルティネスが、テネリフェに移籍
②コリチーバのブラジル人FWジーヴァが、ジャゴステラ(スペイン)に移籍
③ティロ・フェデラル(アルゼンチン)のアルゼンチン人MFフアン・アルベルト・マウリが、ACミランに移籍→アクラガス(イタリア)にレンタル移籍
④フローニゲンのブラジル人DFエリック・ボテギンが、フェイエノールトに移籍

2015年8月17日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

8月19日(水)
06:30 ボリーバル(ボリビア)vsデフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
06:30 メルガル(ペルー)vsフニオール(コロンビア)
07:30 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
09:00 リベルター(パラグアイ)vsサンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)
11:15 ブラジリア(ブラジル)vsゴイアス(ブラジル)

8月20日(木)
06:30 リガ・デ・キト(エクアドル)vsサモラ(ベネズエラ)
06:30 ウアチパト(チリ)vsオリンピア(パラグアイ)
09:00 ダヌビオ(ウルグアイ)ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
09:00 デポルテス・トリマ(コロンビア)vsカラボボ(ベネズエラ)
09:00 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)vsアウロラ(ボリビア)
10:00 バイーア(ブラジル)vsスポルチ・レシフェ(ブラジル)
10:00 ポンチ・プレッタ(ブラジル)vsシャペコエンセ(ブラジル)

8月21日(金)
04:00 レアル・ポトシ(ボリビア)vsフベントゥー(ウルグアイ)
04:00 ウニオン・コメルシオ(ペルー)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
06:30 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)vsナシオナル(パラグアイ)
06:30 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)vsウニベルシタリオ(ペルー)
09:00 ナシオナル(ウルグアイ)vsオリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)
09:00 エメレク(エクアドル)vsレオン・デ・ウアヌコ(ペルー)
09:00 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsリガ・デ・ロハ(エクアドル)
11:15 ジョインヴィレ(ブラジル)vsアトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)

15-16コンカカフCL,今週の日程

8月19日(水)
09:00 ティグレス(メキシコ)vsイシドロ・メタパン(エルサルバドル)
11:00 ハンコック・ベルデス(ベリーズ)vsケレタロ(メキシコ)
11:00 LAギャラクシー(米国)vsコムニカシオネス(グアテマラ)

8月20日(木)
09:00 アラベ・ウニード(パナマ)vsDCユナイテッド(米国)
11:00 クラブ・アメリカ(メキシコ)vsワルテル・フェレッティ(ニカラグア)
11:00 シアトル・サウンダーズ(米国)vsオリンピア(ホンジュラス)

8月21日(金)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)vsW・コネクション(トリニダード・トバゴ)
11:00 サンタ・テクラ(エルサルバドル)vsムニシパル(グアテマラ)

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第4節・第5節のベストイレブン

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第4節のベストイレブン
http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-4-de-la-liga-mx/
GK
アントニオ・ロドリゲス(チーバス)
DF
ロドリゴ・ノジャ(ベラクルス、アルゼンチン人)
ダリオ・ベロン(プーマス、パラグアイ人)
ギジェルモ・ブルディッソ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
MF
カルロス・ペニャ(クラブ・レオン)
イスマエル・ソサ(プーマス、アルゼンチン人)
マティアス・ブリートス(プーマス、ウルグアイ人)
シルビオ・ロメロ(ハグアレス、アルゼンチン人)
FW
アリエル・ナウエルパン(チーバス)
オマール・ブラボ(チーバス)
ジャニニー・タバレス(サントス・ラグーナ、カーボベルデ人)

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第5節のベストイレブン
http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-5-de-la-liga-mx/
GK
チアゴ・ボルピ(ケレタロ、ブラジル人)
DF
パウル・アギラル(クラブ・アメリカ)
フェリペ・バロイ(アトラス、パナマ人)
ヘラルド・アルコバ(プーマス、ウルグアイ人)
オスカル・ロハス(トルーカ)
MF
ハビエル・コルテス(プーマス)
ルイス・モンテス(クラブ・レオン)
エドウィン・カルドナ(モンテレイ、コロンビア人)
FW
アンドレ=ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
ダリオ・ベネデット(クラブ・アメリカ、アルゼンチン人)

15-16メキシコリーグ(前期)第4節、第5節の結果

第4節
クラブ・アメリカ 4-0 ドラードス
ケレタロ 1-2 サントス・ラグーナ
モンテレイ 4-3 パチューカ
ティフアナ 1-3 ベラクルス
プエブラ 1-0 トルーカ
クラブ・レオン 2-1 ティグレス
チーバス 2-0 モレリア
ハグアレス 2-1 クルス・アスル
プーマス 5-0 アトラス

第5節
ベラクルス 2-2 ケレタロ
サントス・ラグーナ 0-2 クラブ・アメリカ
クルス・アスル 1-3 ティフアナ
モレリア 3-4 クラブ・レオン
ティグレス 4-1 ハグアレス
パチューカ 1-2 プーマス
アトラス 2-1 プエブラ
ドラードス 1-4 モンテレイ
トルーカ 3-1 チーバス


<順位表>
1、クラブ・レオン  勝ち点12
2、ベラクルス    勝ち点10
3、プーマス     勝ち点9
4、クラブ・アメリカ  〃
5、モンテレイ     〃
6、プエブラ      〃
7、モレリア      〃
8、トルーカ      〃



2015年8月16日日曜日

見た試合(83)

コパ・スダメリカーナ、予備予選1回戦1stLeg
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
Universidad Católica 1-0 Danubio

今週にかけてチリやアルゼンチンで豪雨があったようで、その影響もあってかピッチがとても重そうに映るが、それでも選手たちはそれを苦にしているようには見えない

立ち上がりダヌビオが攻勢に出たのは意外だったが、次第に攻のチリ、守のウルグアイの形に収斂していく
だからといってチリが守備を苦手にいているということではなく、逆にウルグアイが攻め手を知らないわけではない
ただこの形が妙にしっくりはまってしまい、何も起きない時間が続く
ダヌビオの守備が良いという証明でもあるのだが

後半に入って両チームなかなかパスがつながらず
その点でアウェーのダヌビオの方がストレスなくプレーしている
そこでリズムの出ないウニベルシダー・カトリカは12分に選手交代
それに対して合わせるようにダヌビオも17分に選手を入れ替える
監督も戦っているのだ

徐々にオープンな展開となり、シュート数が増えてスタジアムのボルテージも上がってくる
ピッチ内のボルテージも上がり、33分にダヌビオの選手がイエロー2枚で退場
カトリカの攻勢が強まるがダヌビオも人数を後ろに固めるというよりはバランスを重視した守りを続ける

同点のまま終わってもおかしくなかったが、38分にとうとう均衡が破れる
10番のロハス(左利きの小柄なテクニシャン)が左サイドの裏のスペースへ浮き球を送る
ダイレクトでの折り返しに交代で入った22番ロベルト・グティエレスがゴール
これで試合が決まる

ほぼ互角だったと言ってよい両チームの戦いは2戦目に引き継がれるわけで、
とても面白くなりそうだ

2015年8月15日土曜日

fichaje y mercado 15/8/2015

①コスタリカ代表監督のパウロ・ワンチョペが辞任
②サン・ロレンソのアルゼンチン人MFアレハンドロ・バルバロが、ナシオナル(ウルグアイ)に移籍
③アトレチコ・マドリードのメキシコ人FWラウール・ヒメネスが、ベンフィカに移籍
④ラツィオのコロンビア人FWブラジャン・ペレアが、トロワに移籍
⑤コリンチャンスが、リーベル・プレートのウルグアイ人MFカルロス・サンチェスに興味
⑥エバートンが、リーベル・プレートのアルゼンチン人DFラミロ・フネス・モリに興味

2015年8月14日金曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 1-1 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
カラボボ(ベネズエラ) 0-0 デポルテス・トリマ(コロンビア)
オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア) 0-3 ナシオナル(ウルグアイ)
ウニベルシタリオ(ペルー) 3-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)

サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ) 0-0 リベルター(パラグアイ)
リガ・デ・ロハ(エクアドル) 0-0 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
オリンピア(パラグアイ) 2-0 ウアチパト(チリ)
デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) 3-0 ボリーバル(ボリビア)
フニオール(コロンビア) 5-0 メルガル(ペルー)

レオン・デ・ウアヌコ(ペルー) 1-3 エメレク(エクアドル)
ナシオナル(パラグアイ) 2-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
フベントゥー(ウルグアイ) 4-1 レアル・ポトシ(ボリビア)
アウロラ(ボリビア) 1-2 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
サモラ(ベネズエラ) 1-1 リガ・デ・キト(エクアドル)
アギラス・ドラーダス(コロンビア) 2-0 ウニオン・コメルシオ(ペルー)

2015年8月13日木曜日

2015コパ・スダメリカーナ、出場チームと組み合わせ

出場チーム
<アルゼンチン>
 リーベル・プレート
 ウラカン
 ラヌース
 インデペンディエンテ
 ティグレ
 アルセナル
 ベルグラーノ

<ブラジル>
 アトレチコ・パラナエンセ
 スポルチ・レシフェ
 ゴイアス
 シャペコエンセ
 ジョインヴィレ
 ポンチ・プレッタ
 バイーア
 ブラジリア

南ゾーン
<ボリビア>
 レアル・ポトシ
 ボリーバル
 アウロラ
 オリエンテ・ペトロレロ

<チリ>
 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
 ウアチパト
 ウニベルシダー・カトリカ
 サンティアゴ・ワンダラーズ

<パラグアイ>
 リベルター
 スポルティボ・ルケーニョ
 オリンピア
 ナシオナル

<ウルグアイ>
 ナシオナル
 デフェンソール・スポルティング
 ダヌビオ
 フベントゥー

北ゾーン
<コロンビア>
 デポルテス・トリマ
 インデペンディエンテ・サンタフェ
 アギラス・ドラーダス

<エクアドル>
 エメレク
 リガ・デ・キト
 リガ・デ・ロハ
 ウニベルシダー・カトリカ

<ペルー>
 メルガル
 ウニオン・コメルシオ
 ウニベルシタリオ
 レオン・デ・ウアヌコ

<ベネズエラ>
 デポルティボ・ラ・グアイラ
 デポルティボ・アンソアテギ
 サモラ
 カラボボ


((大会の仕様))
全てホーム&アウェーのトーナメント
予備予選として、
 ①アルゼンチンゾーン、
 ②ブラジルゾーン、
 ③北ゾーン(コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラ)、
 ④南ゾーン(ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ) の4つに分けられる
 アルゼンチン・ブラジルゾーンは国内対決で、1回勝てばベスト16に進出
(ブラジルは4チーム、アルゼンチンは3チーム+前年優勝のリーベル・プレートがベスト16に出場することに)
北ゾーン・南ゾーンは、それぞれゾーン内で1回戦い、
次に北vs南を戦って勝ったチームがベスト16へ進むことができる

<組み合わせ>
南ゾーン
フベントゥー(ウルグアイ)vsレアル・ポトシ(ボリビア)
オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)vsナシオナル(ウルグアイ)
サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
ナシオナル(パラグアイ)vsウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsボリーバル(ボリビア)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsダヌビオ(ウルグアイ)
オリンピア(パラグアイ)vsウアチパト(チリ)
アウロラ(ボリビア)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)

北ゾーン
カラボボ(ベネズエラ)vsデポルテス・トリマ(コロンビア)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)vsデポルティボ・ラ・グアイラ(エクアドル)
レオン・デ・ウアヌコ(ペルー)vsエメレク(エクアドル)
フニオール(コロンビア)vsメルガル(ペルー)
ウニベルシタリオ(ペルー)vsデポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
サモラ(ベネズエラ)vsリガ・デ・キト(エクアドル)
アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsウニオン・コメルシオ(ペルー)
リガ・デ・ロハ(エクアドル)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)

アルゼンチンゾーン
ベルグラーノvsラヌース
アルセナルvsインデペンディエンテ
ティグレvsウラカン

ブラジルゾーン
ブラジリアvsゴイアス
バイーアvsスポルチ・レシフェ
ポンチ・プレッタvsシャペコエンセ
ジョインヴィレvsアトレチコ・パラナエンセ

fichaje y mercado 13/8/2015

①アトレチコ・ウイラ(コロンビア)のコロンビア人MFジェフェルソン・レルマが、レバンテに移籍

②ラツィオのブラジル人MFヴィニシウスが、チューリッヒに移籍
③パソス・デ・フェレイラ(ポルトガル)のペルー人MFパオロ・ウルタードが、レディングに移籍
④スポルティング・リスボンのブラジル人MFワリソンが、ニースに移籍
⑤グラナダのアルゼンチン人MFディエゴ・ブオナノッテが、AEKアテネに移籍
⑥ヴィチェンツァのブラジル人DFオリベイラ・アウベスが、サンプドリアに移籍
⑦デポルティボ・ラコルーニャのアルゼンチン人MFルイス・ファリニャが、ラージョ・バジェカーノに移籍

⑧マルセイユが、リーベル・プレートのアルゼンチン人監督マルセロ・ガジャルドに興味

2015年8月12日水曜日

2015コパ・スダメリカーナ、開幕していた!

今週の日程

8月12日(水)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 1-1 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
カラボボ(ベネズエラ) 0-0 デポルテス・トリマ(コロンビア)
オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア) 0-3 ナシオナル(ウルグアイ)
ウニベルシタリオ(ペルー) 3-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)

8月13日(木)
06:45 サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
06:45 リガ・デ・ロハ(エクアドル)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
09:00 オリンピア(パラグアイ)vsウアチパト(チリ)
09:00 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsボリーバル(ボリビア)
11:15 フニオール(コロンビア)vsメルガル(ペルー)

8月14日(金)
04:30 レオン・デ・ウアヌコ(ペルー)vsエメレク(エクアドル)
06:45 ナシオナル(パラグアイ)vsウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
06:45 フベントゥー(ウルグアイ)vsレアル・ポトシ(ボリビア)
09:00 アウロラ(ボリビア)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
09:00 サモラ(ベネズエラ)vsリガ・デ・キト(エクアドル)
11:15 アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsウニオン・コメルシオ(ペルー)

fichaje y mercado 12/8/2015

①フルミネンセのウルグアイ人MFブリアン・オリベラが、LAギャラクシーに移籍
②インテルナシオナルのチリ人DFチャルレス・アランギスが、レバークーゼンに移籍
③サンパウロのブラジル人MFガブリエウ・ボシリアが、モナコに移籍
④ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWフランコ・フラガパーネが、セルタに移籍
⑤ウニベルシダー・デ・チレのチリ人MFクリスティアン・クエバスが、シント・トロイデン(ベルギー)に移籍

⑥アーセナルのアルゼンチン人GKエミリアーノ・マルティネスが、ウルブスに移籍
⑦ゼニトのベネズエラ人FWサロモン・ロンドンが、WBAに移籍
⑧ウディネーゼのアルゼンチン人MFクリスティアン・バットッチオが、ブレスト(フランス)に移籍
⑨ローマのパラグアイ人FWアントニオ・サナブリアが、スポルティング・ヒホンに移籍
⑩フィオレンティーナのペルー人MFフアン・バルガスが、ベティスに移籍
⑪レアル・ソシエダのペルー人DFアレックス・カジェンスが、ヌマンシアに移籍
⑫フェレンツヴァーロシュ(ハンガリー)のブラジル人MFソマーリアが、トゥールーズに移籍

2015年8月11日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第3節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-3-de-la-liga-mx/

GK
ジョナサン・オロスコ(モンテレイ)
DF
イベルト・ルイス(モレリア)
ミゲル・マルティネス(ケレタロ、アルゼンチン人)
マルコ・トルシグリエリ(モレリア、アルゼンチン人)
ミゲル・サムディオ(クラブ・アメリカ、パラグアイ人)
MF
フアン・パブロ・ロドリゲス(モレリア)
ラウール・ロペス(チーバス)
ファビオ・サントス(クルス・アスル、ブラジル人)
FW
ロヘリオ・フネス・モリ(モンテレイ、アルゼンチン人)
オリベ・ペラルタ(クラブ・アメリカ)
ダイロ・モレノ(ティフアナ、コロンビア人)

15-16チリリーグ(前期)第2節の結果

第2節
ウアチパト 2-1 デポルテス・イキケ
サン・マルコス 1-2 コブレサル
サン・ルイス 0-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 4-1 アウダックス・イタリアーノ
パレスティーノ 2-1 ウニオン・エスパニョーラ

(豪雨のため延期)
アントファガスタvsウニベルシダー・デ・コンセプシオン
オヒギンスvsウニベルシダー・デ・チレ
ウニベルシダー・カトリカvsウニオン・ラ・カレラ

スルガ銀行チャンピオンシップ

ガンバ大阪 0-3 リーベル・プレート
Gamba Osaka 0-3 River Plate

2015年8月10日月曜日

fichajes y mercado 10/8/2015

①バイーアのブラジル人DFブルーノ・パウリスタが、スポルティング・リスボンに移籍
②レスターのアルゼンチン人MFエステバン・カンビアッソが、オリンピアコスに移籍
③グラナダのベネズエラ人FWダルウィン・マチスが、ウエスカに移籍
④オリンピック・マルセイユのアルゼンチン人監督マルセロ・ビエルサが辞任

15-16メキシコリーグ(前期)第3節の結果

第3節
ベラクルス 2-1 ハグアレス
サントス・ラグーナ 0-1 ティフアナ
クルス・アスル 2-0 クラブ・レオン
パチューカ 0-3 クラブ・アメリカ
アトラス 0-3 モンテレイ
ドラードス 1-1 ケレタロ
トルーカ 0-1 モレリア
プエブラ 3-2 プーマス
ティグレス 2-2 チーバス

3連勝はモレリアのみ

2015年8月8日土曜日

fichaje y mercado 7/8/2015

①ウニベルシダー・カトリカのチリ人DFエリック・プルガルが、ボローニャに移籍
②オリンピアのホンジュラス人FWアンソニー・ロサーノが、テネリフェに移籍

③サン・ロレンソのアルゼンチン人FWゴンサロ・ベロンが、NYレッドブルズに移籍
④カターニアのアルゼンチン人DFガストン・サウロが、コロンバス・クルーに移籍
⑤フランクフルトのパラグアイ人FWネルソン・バルデスが、シアトル・サウンダーズに移籍

⑥ウェストハムのブラジル人FWネネが、バスコ・ダ・ガマに移籍

⑦ウディネーゼのウルグアイ人FWニコラス・ロペスが、グラナダに移籍
⑧ユベントスのブラジル人MFガブリエウ・ピレスが、レガネス(スペイン)に移籍
⑨エスパニョールのメキシコ人DFエクトル・モレノが、PSVに移籍
⑩AZのコスタリカ人GKエステバン・アルバラードが、トラブゾンスポル(トルコ)に移籍
⑪ガズィアンテプスポル(トルコ)のホンジュラス人FWカルロス・コストリーが、アリス・サロニカ(ギリシャ)に移籍

⑫ビジャレアルが、リーベル・プレートのアルゼンチン人DFラミロ・フネス・モリに興味

2015年8月7日金曜日

15-16コンカカフCL、今週の結果

グループリーグ第1週

ケレタロ(メキシコ) 2-0 サン・フランシスコ(パナマ)
サントス・ラグーナ(メキシコ) 4-0 W・コネクション(トリニダード・トバゴ)
ムニシパル(グアテマラ) 0-1 リアル・ソルトレイク(米国)

アラベ・ウニード(パナマ) 3-0 モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)
クラブ・アメリカ(メキシコ) 4-0 モタグア(ホンジュラス)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) 1-1 シアトル・サウンダーズ(米国)

エレディアーノ(コスタリカ) 3-0 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)
LAギャラクシー(米国) 5-1 セントラル(トリニダード・トバゴ)

2015年8月6日木曜日

fichaje y mercado 6/8/2015

①ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人MFフェデリコ・カリッソが、クルス・アスルに移籍
②コロンのウルグアイ人MFセバスティアン・エグレンが、ナシオナル(ウルグアイ)に移籍
③ポートランド・ティンバーズのアルゼンチン人FWガストン・フェルナンデスが、エストゥディアンテスに移籍

④ニューウェルス・オールドボーイズのアルゼンチン人DFミルトン・カスコが、マルセイユに移籍
⑤ラ・エキダー(コロンビア)のコロンビア人MFフレディー・イネストロサが、サラゴサに移籍
⑥グラナダのコロンビア人FWウィルソン・クエロが、カディスに移籍

2015コパ・リベルタドーレス、決勝2ndLegの結果

リーベル・プレート(アルゼンチン) 3-0 ティグレス(メキシコ)
 →2戦合計3-0でリーベルが優勝

2015年8月4日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第2節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-2-de-la-liga-mx/

GK
アレハンドロ・パラシオス(プーマス)
DF
ホセ・マルティネス(パチューカ)
マウリシオ・ロメロ(ドラードス、アルゼンチン人)
マルコ・トルシグリエリ(モレリア、アルゼンチン人)
ヘラルド・ロドリゲス(トルーカ)
MF
フアン・カルロス・メディナ(アトラス)
フェルナンド・アルセ(ドラードス)
ファビオ・サントス(クルス・アスル、ブラジル人)
FW
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
アリエル・ナウエルパン(パチューカ、アルゼンチン人)
フランコ・アリサラ(アトラス、コロンビア人)