2015年9月27日日曜日

見た試合(88)

メキシコリーグ(前期)第10節
アトラス 0-1 ベラクルス
Atlas 0-1 Veracuruz

キックオフから両チームともにシュートチャンスがあっていきなり熱い展開になる
15分過ぎにようやくアトラスペースで落ち着く、
と思われたがその後もゴールに近いプレー、積極的な仕掛け、決定機、GKの好セーブ、カウンターアタック、など見ているものを大いに楽しませてくれる

あとは得点シーンだけのまま後半へ

後半もアトラスペースは変わらないが、ベラクルスのカウンターにも可能性を感じ始める
さらにはアトラスが前半飛ばし過ぎたのかベラクルスのポゼッションが長くなる時間帯も出てくる
その流れで決定機を作ったが得点を奪えず、試合は終盤へ

ホームでなんとしても勝ちたいアトラスが再び攻勢に
ベラクルスの選手が退場処分を受けたこともあり勢いを増すが・・・
なんと、ゴールを奪ったのは一人少ないベラクルスだった
44分、ロングスローをDFがクリアミス、ファーサイドへ流れたボールを胸トラップからシュート、
殊勲のゴールを決めたのは、アルゼンチン人のダニエル・ビジャルバだった

やっぱりメキシコリーグはおもしろい

0 件のコメント:

コメントを投稿