2015年8月20日木曜日

見た試合(84)

コパ・スダメリカーナ、予備予選1回戦1stLeg
ウニベルシタリオ(ペルー) 3-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
Universitario 3-1 Deportivo Anzoátegui

ウニベルシタリオの10番エジソン・フローレスを3年前のU-20コパ・リベルタドーレスという大会で見たことがある
その後、スペインのビジャレアルのBチームでプレーしていたようだが、
どうやらペルーへ戻ってきていたみたいだ
で、その彼は左利きでテクニックのある選手なのだが、
大人びて責任感が増したとはいえ、
消える時間も長いといった具合であまり成長していないように映った、残念

試合はというと、レベルが高かったとは決して言えない内容
特に守備
アンソアテギは言わずもがな、ウニベルシタリオも今後例えばブラジルのチームと当たりでもしたら、いつ崩壊してもおかしくない
ウニベルシタリオの3点目、アンソアテギの1点目はどちらもゴラッソだったことは付記しておく
ファウルがとにかく多かったので冗長に感じられた試合だった

0 件のコメント:

コメントを投稿