2016年4月30日土曜日

見た試合(119)

アルゼンチンリーグ第12節
ラヌース 2-0 バンフィエル
Lanús 2-0 Banfield

ラヌースのホームスタジアム
両チームの先発メンバー

前節終えてBグループ首位のラヌース対Aグループ12位のダービーマッチ

開始早々にバンフィエルFWシメオネの息子にシュートを打たれたものの出足の速さで優勢に試合を進めていたが17分にラヌースのボランチ、イバン・マルコーネがイエロー2枚で早くも退場してしまう

これで形勢逆転、バンフィエルのボール保持が長くなるがラヌースの守備の統制は変わらず、バンフィエルは攻めあぐねる

すると38分、ラヌース右SBホセ・ルイス・ゴメスの強引なドリブルが相手のファウルを誘い、PKゲット
先制の絶好のチャンスだったがバンフィエルのGKイラリオ・ナバーロがセーブ

後半に入り、こう着感漂うなか今度はバンフィエルのエルビティがイエロー2枚で退場
全く必要のないファウル(ハンド)だったし、レフェリーもやや厳しい判定だった
そしてこのプレーが試合の行方を分けてしまう
このハンドで生まれたFKからボールを繋ぎ、ミドルシュートを見事に叩き込んだ
ゴラッソを決めたのはパラグアイ人ビクトル・アジャラ

このまま終わらすわけにはいかないバンフィエルの猛攻をラヌースは集中した守備で凌ぐ(チョリート・シメオネの決定力の欠如も手伝って)

そしてアディショナルタイム4分過ぎたラストプレー、バンフィエルのFKを防いでからのカウンター、完全に一人抜け出してドリブルからループシュートが見事に決まって2-0、そして試合終了

ラヌースは最高の勝ち方をした

0 件のコメント:

コメントを投稿