2015年8月31日月曜日

15-16メキシコリーグ(第7節)の結果

第7節
ベラクルス 2-1 モンテレイ
サントス・ラグーナ 3-4 プーマス
クルス・アスル 0-2 クラブ・アメリカ
ティグレス 5-1 ケレタロ
パチューカ 1-1 アトラス
モレリア 1-2 ティフアナ
ドラードス 1-0 プエブラ
トルーカ 1-3 クラブ・レオン
チーバス 4-1 ハグアレス

<順位表>
1、クラブ・レオン  勝ち点18
2、プーマス     勝ち点15(+10)
3、クラブ・アメリカ  〃  (+9)
4、ベラクルス    勝ち点13
5、プエブラ     勝ち点12(+3)
6、トルーカ      〃  (+1)
7、ティグレス    勝ち点10(+5)
8、モンテレイ     〃  (+3)
9、ハグアレス     〃  (-3)


2015年8月29日土曜日

fichaje y mercado 29/8/2015

①ボリビア代表新監督にフリオ・セサル・バルディビエソが就任
②リーベル・プレート(ウルグアイ)のウルグアイ人FWレアンドロ・ロドリゲスが、エバートンに移籍

③チェゼーナのコロンビア人MFカルロス・カルボネーロが、サンプドリアに移籍
④ブラガのブラジル人DFアデルランが、バレンシアに移籍

リーベル・プレートのカミロ・マジャーダが選ぶ第21節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=xkujV33xvzk

GK
アラン・アゲーレ(ベレス・サルスフィエル)
DF
ダミアン・マルレチャウッフェ(キルメス)
マウリシオ・ビクトリーノ(インデペンディエンテ)
マティアス・カルッソ(サン・ロレンソ)
エマヌエル・マス(サン・ロレンソ)
MF
エセキエル・セルッティ(エストゥディアンテス)
ルイス・”ルチョ”・ゴンサレス(リーベル・プレート)
オスマル・フェレイラ(アトレチコ・ラファエラ)
フアン・カサレス(バンフィエル)
FW
ジョバンニ・シメオネ(バンフィエル)
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)

リーベル・プレートのルーカス・アラリオが選ぶ第21節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=O7I2uUFnG2Q

GK
ホルヘ・ブロウン(コロン)
DF
マウリシオ・ビクトリーノ(インデペンディエンテ)
マティアス・カルッソ(サン・ロレンソ)
ハビエル・ピノラ(ロサリオ・セントラル)
エマヌエル・マス(サン・ロレンソ)
MF
フランコ・セルビ(ロサリオ・セントラル)
ルイス・”ルチョ”・ゴンサレス(リーベル・プレート)
オスマル・フェレイラ(アトレチコ・ラファエラ)
FW
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
ディエゴ・ミリート(ラシンクラブ)
ジョバンニ・シメオネ(バンフィエル)

見た試合(86)

アルゼンチンリーグ第21節
コロン 0-0 ベレス・サルスフィエル
Colón 0-0 Vélez Sarsfield

立ち上がり、コロンが立て続けにシュートを打つなど積極性が目立つも長く続かない
そしていつの間にかアウェーの、メインスポンサーがHITACHIとなったベレスのペースへ
コロンのサイドを簡単に突破していくものの粘り強い守備に手こずってシュートまでは至らず

ベレスの方に個の力や組織で分があるが、コロンはホームの頑張りで拮抗した試合に持ち込む
前半終了間際にベレスに決定機が訪れたが決められず
両チームともチャンスが極端に少ない前半だった

後半、運動量豊富なコロンが優勢に立つ
サイドからチャンスを作り、ゴール前のシーンが増えて観客も湧く
解説の人も思わず、(コロンは)今シーズン最高の出来だと唸る

しかし、後半25分コロンの7番ビジャルエルがトラップミスを取り返そうとして危険なタックルをかまして2枚目のイエローをもらい退場
試合は一転、ベレスの保持が長くなる
ただベレスの方も数的優位を生かせずしょっぱい攻撃に終始
挙句の果てには42分に退場者を出してジ・エンド

どちらにも勝つチャンスがあっただけに、なんとも残念な試合になってしまった

2015年8月28日金曜日

fichaje y mercado 28/8/2015

①デポルティボ・カリのコロンビア人FWラファエル・ボレーが、アトレチコ・マドリードに移籍
②アステラス・トリポリス(ギリシャ)のアルゼンチン人FWファクンド・パーラが、アトレチコ・ラファエラに移籍

③ローマのアルゼンチン人MFレアンドロ・パレデスが、エンポリに移籍
④ACミランのアルゼンチン人DFガブリエル・パレッタが、アタランタに移籍
⑤ACミランのコロンビア人DFジェルソン・ベルガラが、リボルノに移籍
⑥ユベントスのコロンビア人MFアンドレス・テージョが、カリアリに移籍
⑦レアル・マドリードのブラジル人MFルーカス・シウバが、オリンピック・マルセイユに移籍
⑧レッドブル・ザルツブルクのブラジル人MFフェリピ・ピレスが、ホッフェンハイムに移籍

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

ゴイアス(ブラジル) 0-2 ブラジリア(ブラジル)
 →2戦合計0-2でブラジリアがベスト16に進出

デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) 3-0 ウニベルシタリオ(ペルー)
リガ・デ・キト(エクアドル) 1-0 ナシオナル(パラグアイ)
アルセナル(アルゼンチン) 1-1 インデペンディエンテ(アルゼンチン)
オリンピア(パラグアイ) 1-1 アギラス・ドラーダス(コロンビア)
ティグレ(アルゼンチン) 2-5 ウラカン(アルゼンチン)
スポルチ・レシフェ(ブラジル) 4-1 バイーア(ブラジル)
 →2戦合計4-2でスポルチ・レシフェがベスト16に進出
デポルテス・トリマ(コロンビア) 0-1 フニオール(コロンビア)
シャペコエンセ(ブラジル) 3-0 ポンチ・プレッタ(ブラジル)
 →2戦合計4-1でシャペコエンセがベスト16に進出

ナシオナル(ウルグアイ) 0-2 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-1 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 2-3 リベルター(パラグアイ)
ベルグラーノ(アルゼンチン) 1-1 ラヌース(アルゼンチン)
エメレク(エクアドル) 0-0 フベントゥー(ウルグアイ)
アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) 1-0 ジョインヴィレ(ブラジル)
 →2戦合計3-0でアトレチコ・パラナエンセがベスト16に進出

15-16コンカカフCL,今週の結果

DCユナイテッド(米国) 3-0 モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 2-1 サントス・ラグーナ(メキシコ)
ムニシパル(グアテマラ) 2-1 サンタ・テクラ(エルサルバドル)

サン・フランシスコ(パナマ) 2-1 ケレタロ(メキシコ)
エレディアーノ(コスタリカ) 1-1 ティグレス(メキシコ)
オリンピア(ホンジュラス) 1-0 シアトル・サウンダーズ(米国)

コムニカシオネス(グアテマラ) 1-0 セントラル(トリニダード・トバゴ)
モタグア(ホンジュラス) 2-0 ワルテル・フェレッティ(ニカラグア)

2015年8月27日木曜日

fichaje y mercado 27/8/2015

①リーベル・プレートのアルゼンチン人監督マルセロ・ガジャルドが2017年まで契約を更新
②アトレチコ・ミネイロのブラジル人MFチアゴ・サントスが、パルメイラスに移籍
③クルス・アスルのパラグアイ人FWロケ・サンタクルスが、マラガに移籍
④リーベル・プレートのアルゼンチン人FWフェルナンド・カベナギが、アポエル(キプロス)に移籍

2015年8月25日火曜日

15-16チリリーグ(前期)第4節の結果

第4節
パレスティーノ 3-1 コブレサル
ウアチパト 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
オヒギンス 1-0 サンティアゴ・ワンダラーズ
サン・ルイス 0-0 アウダックス・イタリアーノ
サン・マルコス 0-1 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 1-0 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・カトリカ 2-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
アントファガスタ 0-2 ウニオン・エスパニョーラ

<順位表>
1、コロコロ         勝ち点12
2、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点8
3、オヒギンス        勝ち点7
4、ウニベルシダー・カトリカ  〃   ←1試合未消化
5、パレスティーノ       〃


「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第6節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-6-de-la-liga-mx/

GK
ジョナサン・オロスコ(モンテレイ)
DF
ヘオルヘ・コラル(ケレタロ)
パウロ・ダ・シルバ(トルーカ、パラグアイ人)
フアン・イグナシオ・ゴンサレス(クラブ・レオン)
オスカル・ロハス(トルーカ)
MF
モイセス・ベラスコ(トルーカ)
フィデル・マルティネス(プーマス、エクアドル人)
アンドレス・アンドラーデ(クラブ・アメリカ、コロンビア人)
FW
エマヌエル・ビジャ(ケレタロ、アルゼンチン人)
シルビオ・ロメロ(ハグアレス、アルゼンチン人)
ルイス・ガブリエル・レイ(プエブラ、コロンビア人)

fichaje y mercado 25/8/2015

①メキシコ代表新監督にブラジル人のリカルド・フェレッティが就任
②バンフィエルの新監督にアルゼンチン人のクラウディオ・ビバスが就任

③フィゲレンセのブラジル人MFマルコス・アスンソンが、クリシューマに移籍

④サンパウロのブラジル人DFラファエウ・トロイが、アタランタに移籍
⑤フベントゥー(ウルグアイ)のウルグアイ人FWハイメ・バエスが、フィオレンティーナに移籍
⑥デポルティボ・サプリサのコスタリカ人FWジョナサン・モヤが、ウエスカに移籍

⑦チェルシーのコロンビア人MFフアン・クアドラードが、ユベントスに移籍
⑧ナポリのチリ人FWエドゥアルド・バルガスが、ホッフェンハイムに移籍
⑨ベンフィカのブラジル人DFマルサウが、ガズィアンテプスポル(トルコ)に移籍
⑩ペルージャのウルグアイ人MFギジェルモ・ジャコマッシが引退を表明

⑪エスパニョールのアルゼンチン人DFディエゴ・コロットが、プネー・シティ(インド)に移籍
⑫ラツィオのウルグアイ人FWエミリアーノ・アルファロが、ブリーラム(タイ)に移籍

2015年8月24日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

8月26日(水)
09:15 ゴイアス(ブラジル)vsブラジリア(ブラジル)

8月27日(木)
04:45 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsウニベルシタリオ(ペルー)
07:00 リガ・デ・キト(エクアドル)vsナシオナル(パラグアイ)
07:00 アルセナル(アルゼンチン)vsインデペンディエンテ(アルゼンチン)
09:15 オリンピア(パラグアイ)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
09:15 ティグレ(アルゼンチン)vsウラカン(アルゼンチン)
10:00 スポルチ・レシフェ(ブラジル)vsバイーア(ブラジル)
11:15 デポルテス・トリマ(コロンビア)vsフニオール(コロンビア)
12:00 シャペコエンセ(ブラジル)vsポンチ・プレッタ(ブラジル)

8月28日(金)
07:00 ナシオナル(ウルグアイ)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
07:00 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
08:45 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
09:15 ベルグラーノ(アルゼンチン)vsラヌース(アルゼンチン)
11:00 エメレク(エクアドル)vsフベントゥー(ウルグアイ)
11:15 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)vsジョインヴィレ(ブラジル)

15-16コンカカフCL,今週の日程

8月26日(水)
09:00 DCユナイテッド(米国)vsモンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)vsサントス・ラグーナ(メキシコ)
11:00 ムニシパル(グアテマラ)vsサンタ・テクラ(エルサルバドル)

8月27日(木)
09:00 サン・フランシスコ(パナマ)vsケレタロ(メキシコ)
11:00 エレディアーノ(コスタリカ)vsティグレス(メキシコ)
11:00 オリンピア(ホンジュラス)vsシアトル・サウンダーズ(米国)

8月28日(金)
11:00 コムニカシオネス(グアテマラ)vsセントラル(トリニダード・トバゴ)
11:00 モタグア(ホンジュラス)vsワルテル・フェレッティ(ニカラグア)

15-16メキシコリーグ(前期)第6節の結果

第6節
ケレタロ 4-2 クルス・アスル
ティフアナ 1-2 ティグレス
クラブ・アメリカ 3-1 ベラクルス
モンテレイ 1-1 サントス・ラグーナ
クラブ・レオン 1-0 チーバス
アトラス 1-2 トルーカ
ハグアレス 3-1 モレリア
プーマス 2-0 ドラードス
プエブラ 3-2 パチューカ

<順位表>
1、クラブ・レオン  勝ち点15
2、プーマス     勝ち点12
3、クラブ・アメリカ  〃
4、プエブラ      〃
5、トルーカ      〃
6、モンテレイ    勝ち点10
7、ベラクルス     〃
8、ハグアレス     〃


2015年8月23日日曜日

見た試合(85)

14-15コパ・アルヘンティーナ、ベスト16
インデペンディエンテ 0-2 ラヌース
Independiente 0-2 Lanús

カップ戦一発勝負の試合はインデペンディエンテのホームスタジアムで行われたので自然とインデがホームチーム然とした試合展開になった
その内容は、派手さはなくタフな戦いを求められ、そしてシュート数の少ない典型的なアルゼンチンの試合

そんななか、前半29分に一瞬の隙を衝いてラヌースが先制
右サイドから中央へ斜めに縦パスを送る、エリア内中央のDFの間でボールを受けて前を向きシュート
決めたのは27番ロマン・マルティネス

後半もインデはなかなか組み立てられず
逆にラヌースの方がパスが回る
その流れで6分に追加点を奪う

尻に火がついたインデはその後必至で攻めるも耐えるラヌースのゴールを割れない
最後まで闘志を露わに戦い続けたラヌースが無失点に抑え、敵地で快勝と言ってよい内容だった

2015年8月22日土曜日

(拙訳)「ブエノスアイレス、そこは世界でもっとも多くのサッカー場がある街」

http://deportes.elpais.com/deportes/2015/08/17/actualidad/1439826746_040027.html?id_externo_rsoc=TW_CM

「ブエノスアイレス、そこは世界でもっとも多くのサッカー場がある街」
・1万人以上の観客を収容できるスタジアムが周辺部と合わせて36にのぼる

おそらく世界にはブエノスアイレスほどサッカーを見る、あるいはサッカーをする人がいる都市はないだろう。ラテンアメリカで3番目に大きい、州全体で人口1300万人を抱えるこのメトロポリスは、1万人を超える観客を収容できるキャパシティーを持ったスタジアムが36ある。たくさんのポルテーニョたち、あるいはボナレンセたち(どちらもブエノスアイレスの人たちを指す)は少なくとも週に一度はリーグ戦を組んだり、友達とサッカーをする(上手くても下手でも、若者でも70歳の年寄りでも)、そして終わったらピザやアサードのバーベキューへと繰り出すのだ。

『灰色の天使の年代記』の中で、インスピレーションに満ちたバリオ(※地区のこと)の、”サッカーが華やかなりし頃”について書いている作家のアレハンドロ・ドリーナは、71才になっても毎週火曜日に20代や30代に混じってプレーし続けている。
「サッカーをしない人の方が珍しい。私はマドリードやバルセロナへ仕事でしばしば訪れるがそこで試合をするのは難しい。だからといってアルゼンチンのサッカーが素晴らしいかと言えばそうではない。スペインは以前とは異なるサッカーをし始め、それは創造性あふれるコンビネーションを持っている。」と彼は分析者の目で称賛する。

ドリーナは一方でアルゼンチンサッカーを批判する。
「アルゼンチンは世界で五指に入るサッカーの国である。しかし、スタジアムに関してはその質において比例していない。凡庸で、居心地が悪く、醜悪で、汚いし、危険でもある。」
ブエノスアイレスの36のサッカー場のうち、最も大きいのがリーベルの61688人、つづいてラシンの51389人、そして4万人~5万人が6つ、3万人~4万人が6つ、2万人~3万人が8つ、1万人~2万人が14となっている(この中でもっとも小さいのが3部のチームのメルロと4部のチームのサン・ミゲルである)。ブエノスアイレスは、15のサンパウロ、12のロンドン、9のリオデジャネイロ、5のマドリードを優に凌ぐ。

「ブエノスアイレスは、ロンドン、モンテビデオに並んであらゆる大きさのスタジアムを持つ街である。その理由として、ここにはクラブが自前のスタジアムを持つというイギリスの伝統を維持していたからである。」とブエノスアイレス大学の教授で『サッカーの社会史』の著者であるフリオ・フライデンベルグは言う。
「他の国では街のクラブはほぼすべてが自治体のスタジアムで試合を行う。ここではクラブが住民やメセナの力を借りながら用地を手に入れ、客席を設置するための闘いがあった。」とこの歴史家は付け加える。

フライデンベルグが語るところによると、アルゼンチンの主要なクラブが設立された20世紀の最初の10年は、”男性が、軍隊で、教区で、または労働組合、会社、学校で、あるいは劇場での社交仲間とともにサッカーをするのは半ば義務だった。”そして30年代・40年代では”サッカー場へ行くこと”が義務に加わった。この2つの伝統は今も続いているが、義務ではなくなった。
「その痕跡は残っているがね」と教授は注意深く見つめる。

しかしその痕跡こそが外国人の目を惹きつけ続けているのも確かだ、例えばドイツ人記者のクリスチャン・ティーレのような人物に。彼は『アルゼンチン読本』の著者で、その本の中で友達との”月曜日のサッカー”について一章を割いている。
「アルゼンチンの男性は生きるために多くのことを必要としない。必要なのは、美しい女性、歯に詰まった死んだ雌牛(つまりアサード)、そしてサッカーの夜である」とティーレは指摘する。
彼は街が提供する何百もの有料のグラウンドがあることに驚き、そしてアルゼンチン人との一筋縄ではいかない試合にまた驚く。270万人が住む連邦首都区ブエノスアイレス市内だけで、スタジアムを除き、利用料のかかるもの、クラブの持ち物、公園のグラウンドは、5人制から11人制まで合わせて412ある。ティーレは夜の11時半に試合を終え、グラウンド利用料を払うために小銭を集め、シャワーを浴び、そしてバーベキューを食べに出かけたことを懐かしく思い出す。
「一週間が始まったのだ」

fichaje y mercado 22/8/2015

①ブラガンチーノのブラジル人FWイサック・プラードが、コリンチャンスに移籍

②サウジアラビアの代表監督にアルゼンチン人のダニエル・パサレラが就任
③アトレチコ・ミネイロのブラジル人FWジョーが、アル・シャバブ(サウジアラビア)に移籍
④フラメンゴのパラグアイ人MFビクトル・カセレスが、アル・ラーヤン(カタール)に移籍
⑤アル・アハリ(UAE)のチリ人MFルイス・ヒメネスが、アル・ナスル(UAE)に移籍

⑥ベンフィカのウルグアイ人FWジョナサン・ロドリゲスが、デポルティボ・ラコルーニャに移籍
⑦グラナダのアルゼンチン人MFガスパル・イニィゲスが、カルピに移籍
⑧ヴェローナのブラジル人DFエジマールが、リオ・アヴェ(ポルトガル)に移籍
⑨リールのコスタリカ人FWジョン・ハイロ・ルイスが、ドニプロ(ウクライナ)に移籍

2015年8月21日金曜日

9月5日チリ戦に向けたパラグアイ代表招集メンバー

GK
アントニー・シルバ(インデペンディエンテ・メデジン、コロンビア)
アルフレド・アギラル(グアラニー)
ビクトル・セントゥリオン(オリンピア)
DF
ミゲル・サムディオ(クラブ・アメリカ、メキシコ)
グスタボ・ゴメス(ラヌース、アルゼンチン)
ホルヘ・モレイラ(リベルター)
ファビアン・バルブエナ(リベルター)
ブルーノ・バルデス(セロ・ポルテーニョ)
フアン・パティニョ(グアラニー)
ルイス・デ・ラ・クルス(グアラニー)
グスタボ・メンシア(リベルター)
MF
エルナン・ペレス(エスパニョール、スペイン)
セルソ・オルティス(AZ、オランダ)
ネストル・オルティゴサ(サン・ロレンソ、アルゼンチン)
オスカル・ロメロ(ラシンクラブ、アルゼンチン)
セシリオ・ドミンゲス(セロ・ポルテーニョ)
フアン・ロドリゴ・ロハス(セロ・ポルテーニョ)
ロベルト・ピリス(オリンピア)
FW
ジョナサン・ファブロ(セロ・ポルテーニョ)
フェデリコ・サンタンデール(コペンハーゲン、デンマーク)
ホルヘ・ベニテス(クルス・アスル、メキシコ)
ホセ・オルティゴサ(セロ・ポルテーニョ)

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

ボリーバル(ボリビア) 2-0 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
 →2戦合計2-3でデフェンソール・スポルティングの勝利
メルガル(ペルー) 4-0 フニオール(コロンビア)
 →2戦合計4-5でフニオールの勝利
リベルター(パラグアイ) 2-1 サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)
 →2戦合計2-1でリベルターの勝利
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-0 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
 →2戦合計2-1でラ・グアイラの勝利
ブラジリア(ブラジル) 0-0 ゴイアス(ブラジル)

リガ・デ・キト(エクアドル) 2-0 サモラ(ベネズエラ)
 →2戦合計3-1でリガ・デ・キトの勝利
ウアチパト(チリ) 0-2 オリンピア(パラグアイ)
 →2戦合計0-4でオリンピアの勝利
ダヌビオ(ウルグアイ) 1-2 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
 →2戦合計1-3でウニベルシダー・カトリカの勝利
デポルテス・トリマ(コロンビア) 0-0 カラボボ(ベネズエラ)
 →2戦合計0-0、PK3-1でデポルテス・トリマの勝利
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 5-1 アウロラ(ボリビア)
 →2戦合計7-2でスポルティボ・ルケーニョの勝利
バイーア(ブラジル) 1-0 スポルチ・レシフェ(ブラジル)
ポンチ・プレッタ(ブラジル) 1-1 シャペコエンセ(ブラジル)

レアル・ポトシ(ボリビア) 2-0 フベントゥー(ウルグアイ)
 →2戦合計3-4でフベントゥーの勝利
ウニオン・コメルシオ(ペルー) 1-1 アギラス・ドラーダス(コロンビア)
 →2戦合計1-3でアギラス・ドラーダスの勝利
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) 1-3 ナシオナル(パラグアイ)
 →2戦合計2-5でナシオナルの勝利
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) 1-3 ウニベルシタリオ(ペルー)
 →2戦合計2-6でウニベルシタリオの勝利
ナシオナル(ウルグアイ) 0-0 オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)
 →2戦合計3-0でナシオナルの勝利
エメレク(エクアドル) 3-0 レオン・デ・ウアヌコ(ペルー)
 →2戦合計6-1でエメレクの勝利
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 3-0 リガ・デ・ロハ(エクアドル)
 →2戦合計3-0でインデペンディエンテ・サンタフェの勝利
ジョインヴィレ(ブラジル) 0-2 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)


<予備予選2回戦の組み合わせ>
リガ・デ・キト(エクアドル)vsナシオナル(パラグアイ)
デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsウニベルシタリオ(ペルー)
ナシオナル(ウルグアイ)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
オリンピア(パラグアイ)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
デポルテス・トリマ(コロンビア)vsフニオール(コロンビア)
エメレク(エクアドル)vsフベントゥー(ウルグアイ)

15-16コンカカフCL,今週の結果

ティグレス(メキシコ) 2-1 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)
ハンコック・ベルデス(ベリーズ) 0-0 ケレタロ(メキシコ)
LAギャラクシー(米国) 5-0 コムニカシオネス(グアテマラ)

アラベ・ウニード(パナマ) 0-1 DCユナイテッド(米国)
クラブ・アメリカ(メキシコ) 1-0 ワルテル・フェレッティ(ニカラグア)
シアトル・サウンダーズ(米国) 2-1 オリンピア(ホンジュラス)

デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 4-0 W・コネクション(トリニダード・トバゴ)
サンタ・テクラ(エルサルバドル) 1-1 ムニシパル(グアテマラ)

2015年8月20日木曜日

見た試合(84)

コパ・スダメリカーナ、予備予選1回戦1stLeg
ウニベルシタリオ(ペルー) 3-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
Universitario 3-1 Deportivo Anzoátegui

ウニベルシタリオの10番エジソン・フローレスを3年前のU-20コパ・リベルタドーレスという大会で見たことがある
その後、スペインのビジャレアルのBチームでプレーしていたようだが、
どうやらペルーへ戻ってきていたみたいだ
で、その彼は左利きでテクニックのある選手なのだが、
大人びて責任感が増したとはいえ、
消える時間も長いといった具合であまり成長していないように映った、残念

試合はというと、レベルが高かったとは決して言えない内容
特に守備
アンソアテギは言わずもがな、ウニベルシタリオも今後例えばブラジルのチームと当たりでもしたら、いつ崩壊してもおかしくない
ウニベルシタリオの3点目、アンソアテギの1点目はどちらもゴラッソだったことは付記しておく
ファウルがとにかく多かったので冗長に感じられた試合だった

2015コパ・チレ、ベスト16の組み合わせ

デポルテス・コピアポ vs デポルテス・イキケ

コブレロア vs ウニベルシダー・カトリカ

コキンボ・ウニード vs コロコロ

エベルトン vs ウニオン・エスパニョーラ


サンティアゴ・モーニング vs アウダックス・イタリアーノ

プエルト・モント vs ウアチパト

オヒギンス vs ウニベルシダー・デ・コンセプシオン

サン・ルイス vs ウニベルシダー・デ・チレ

ベレス・サルスフィエルのジャミル・アサドが選ぶ第20節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=e16agzSxyK0

GK
アラン・アゲーレ(ベレス・サルスフィエル)
DF
マティアス・ペレス・アクーニャ(ベレス・サルスフィエル)
マティアス・カルッソ(サン・ロレンソ)
エセキエル・ボニファシオ(ヒムナシア)
フリオ・ブッファリーニ(サン・ロレンソ)
MF
パブロ・ペレス(ボカ・ジュニオルス)
ヘスース・メンデス(インデペンディエンテ)
イグナシオ・フェルナンデス(ヒムナシア)
FW
ロドリゴ・ゴメス(キルメス)
マルティン・ベニテス(インデペンディエンテ)
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)

ベレス・サルスフィエルのアラン・アゲーレが選ぶ第20節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=51X4PGbt6g0

GK
セバスティアン・サハ(ラシンクラブ)
DF
ジノ・ペルッシ(ボカ・ジュニオルス)
エルナン・ペジェラーノ(インデペンディエンテ)
フランシスコ・マッティア(サン・マルティン)
ダミアン・ペレス(ベレス・サルスフィエル)
MF
ジャミル・アサド(ベレス・サルスフィエル)
ロドリゴ・ブラニャ(キルメス)
イグナシオ・フェルナンデス(ヒムナシア)
ロドリゴ・ゴメス(キルメス) ←ENGANCHE(エンガンチェ、いわゆるトップ下)
FW
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)
マウロ・オボロ(ベルグラーノ)

fichaje y mercado 20/8/2015

①ウラカンのアルゼンチン人監督ネストル・アプッソが辞任
②ウラカンのアルゼンチン人DFエドゥアルド・ドミンゲスが現役を引退、
そしてウラカンの新監督に就任
③バスコ・ダ・ガマの新監督にブラジル人のジョルジーニョが就任
④ボリビア代表監督のボリビア人マウリシオ・ソリアが辞任
⑤コラス・デ・テピク(メキシコ)のアルゼンチン人監督マウロ・カモラネージが辞任

⑥インテルナシオナルのアルゼンチン人MFカルロス・ルケが、ペニャロールに移籍
⑦クルゼイロのチリ人MFフェリペ・セイムールが、バスコ・ダ・ガマに移籍

⑧ジェノアのウルグアイ人FWセバスティアン・リバスが、フェニックス(ウルグアイ)に移籍
⑨スパルタク・モスクワのブラジル人DFジョアン・カルロスが、バスコ・ダ・ガマに移籍

⑩リーベル・プレートのアルゼンチン人DFラミロ・フネス・モリが、エバートンに移籍
⑪フルミネンセのブラジル人MFジェルソンが、ローマに移籍
⑫ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWフアン・マヌエル・マルティネスが、リアル・ソルトレイクに移籍

⑬ローマのブラジル人DFマルキーニョが、ウディネーゼに移籍
⑭ヴェローナのウルグアイ人DFアレハンドロ・ゴンサレスが、テルナーナ(イタリア)に移籍
⑮アトレチコ・マドリードのメキシコ人FWラウール・ヒメネスが、ベンフィカに移籍
⑯バレンシアのアルゼンチン人DFニコラス・オタメンディが、マンCに移籍
⑰アルメリアのブラジル人FWウェリントン・シウバが、ボルトンに移籍
⑱ウェストハムのウルグアイ人MFディエゴ・ポジェが、ミルトン・キーンズ・ドンズ(イングランド)に移籍
⑲ポルトのブラジル人DFアレックス・サンドロが、ユベントスに移籍
⑳エストリル(ポルトガル)のブラジル人FWセバーが、オリンピアコスに移籍
㉑フローニンゲンのブラジル人DFエリック・ボテギンが、フェイエノールトに移籍
㉒アステラス・トリポリス(ギリシャ)のアルゼンチン人FWヘロニモ・バラレスが、シバススポル(トルコ)に移籍

2015年8月18日火曜日

15-16チリリーグ(前期)第3節の結果

第3節
デポルテス・イキケ 2-5 オヒギンス
ウニオン・エスパニョーラ 2-2 ウアチパト
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-2 ウニベルシダー・カトリカ
ウニオン・ラ・カレラ 1-4 サン・マルコス
アウダックス・イタリアーノ 0-0 アントファガスタ
コブレサル 2-3 コロコロ
ウニベルシダー・デ・チレ 4-2 サン・ルイス
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-0 パレスティーノ

fichaje y mercado 18/8/2015

①リーベル・プレートのアルゼンチン人MFトマース・マルティネスが、テネリフェに移籍
②コリチーバのブラジル人FWジーヴァが、ジャゴステラ(スペイン)に移籍
③ティロ・フェデラル(アルゼンチン)のアルゼンチン人MFフアン・アルベルト・マウリが、ACミランに移籍→アクラガス(イタリア)にレンタル移籍
④フローニゲンのブラジル人DFエリック・ボテギンが、フェイエノールトに移籍

2015年8月17日月曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の日程

8月19日(水)
06:30 ボリーバル(ボリビア)vsデフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
06:30 メルガル(ペルー)vsフニオール(コロンビア)
07:30 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
09:00 リベルター(パラグアイ)vsサンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)
11:15 ブラジリア(ブラジル)vsゴイアス(ブラジル)

8月20日(木)
06:30 リガ・デ・キト(エクアドル)vsサモラ(ベネズエラ)
06:30 ウアチパト(チリ)vsオリンピア(パラグアイ)
09:00 ダヌビオ(ウルグアイ)ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
09:00 デポルテス・トリマ(コロンビア)vsカラボボ(ベネズエラ)
09:00 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)vsアウロラ(ボリビア)
10:00 バイーア(ブラジル)vsスポルチ・レシフェ(ブラジル)
10:00 ポンチ・プレッタ(ブラジル)vsシャペコエンセ(ブラジル)

8月21日(金)
04:00 レアル・ポトシ(ボリビア)vsフベントゥー(ウルグアイ)
04:00 ウニオン・コメルシオ(ペルー)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
06:30 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)vsナシオナル(パラグアイ)
06:30 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)vsウニベルシタリオ(ペルー)
09:00 ナシオナル(ウルグアイ)vsオリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)
09:00 エメレク(エクアドル)vsレオン・デ・ウアヌコ(ペルー)
09:00 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsリガ・デ・ロハ(エクアドル)
11:15 ジョインヴィレ(ブラジル)vsアトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)

15-16コンカカフCL,今週の日程

8月19日(水)
09:00 ティグレス(メキシコ)vsイシドロ・メタパン(エルサルバドル)
11:00 ハンコック・ベルデス(ベリーズ)vsケレタロ(メキシコ)
11:00 LAギャラクシー(米国)vsコムニカシオネス(グアテマラ)

8月20日(木)
09:00 アラベ・ウニード(パナマ)vsDCユナイテッド(米国)
11:00 クラブ・アメリカ(メキシコ)vsワルテル・フェレッティ(ニカラグア)
11:00 シアトル・サウンダーズ(米国)vsオリンピア(ホンジュラス)

8月21日(金)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)vsW・コネクション(トリニダード・トバゴ)
11:00 サンタ・テクラ(エルサルバドル)vsムニシパル(グアテマラ)

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第4節・第5節のベストイレブン

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第4節のベストイレブン
http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-4-de-la-liga-mx/
GK
アントニオ・ロドリゲス(チーバス)
DF
ロドリゴ・ノジャ(ベラクルス、アルゼンチン人)
ダリオ・ベロン(プーマス、パラグアイ人)
ギジェルモ・ブルディッソ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
MF
カルロス・ペニャ(クラブ・レオン)
イスマエル・ソサ(プーマス、アルゼンチン人)
マティアス・ブリートス(プーマス、ウルグアイ人)
シルビオ・ロメロ(ハグアレス、アルゼンチン人)
FW
アリエル・ナウエルパン(チーバス)
オマール・ブラボ(チーバス)
ジャニニー・タバレス(サントス・ラグーナ、カーボベルデ人)

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第5節のベストイレブン
http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-5-de-la-liga-mx/
GK
チアゴ・ボルピ(ケレタロ、ブラジル人)
DF
パウル・アギラル(クラブ・アメリカ)
フェリペ・バロイ(アトラス、パナマ人)
ヘラルド・アルコバ(プーマス、ウルグアイ人)
オスカル・ロハス(トルーカ)
MF
ハビエル・コルテス(プーマス)
ルイス・モンテス(クラブ・レオン)
エドウィン・カルドナ(モンテレイ、コロンビア人)
FW
アンドレ=ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
ダリオ・ベネデット(クラブ・アメリカ、アルゼンチン人)

15-16メキシコリーグ(前期)第4節、第5節の結果

第4節
クラブ・アメリカ 4-0 ドラードス
ケレタロ 1-2 サントス・ラグーナ
モンテレイ 4-3 パチューカ
ティフアナ 1-3 ベラクルス
プエブラ 1-0 トルーカ
クラブ・レオン 2-1 ティグレス
チーバス 2-0 モレリア
ハグアレス 2-1 クルス・アスル
プーマス 5-0 アトラス

第5節
ベラクルス 2-2 ケレタロ
サントス・ラグーナ 0-2 クラブ・アメリカ
クルス・アスル 1-3 ティフアナ
モレリア 3-4 クラブ・レオン
ティグレス 4-1 ハグアレス
パチューカ 1-2 プーマス
アトラス 2-1 プエブラ
ドラードス 1-4 モンテレイ
トルーカ 3-1 チーバス


<順位表>
1、クラブ・レオン  勝ち点12
2、ベラクルス    勝ち点10
3、プーマス     勝ち点9
4、クラブ・アメリカ  〃
5、モンテレイ     〃
6、プエブラ      〃
7、モレリア      〃
8、トルーカ      〃



2015年8月16日日曜日

見た試合(83)

コパ・スダメリカーナ、予備予選1回戦1stLeg
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
Universidad Católica 1-0 Danubio

今週にかけてチリやアルゼンチンで豪雨があったようで、その影響もあってかピッチがとても重そうに映るが、それでも選手たちはそれを苦にしているようには見えない

立ち上がりダヌビオが攻勢に出たのは意外だったが、次第に攻のチリ、守のウルグアイの形に収斂していく
だからといってチリが守備を苦手にいているということではなく、逆にウルグアイが攻め手を知らないわけではない
ただこの形が妙にしっくりはまってしまい、何も起きない時間が続く
ダヌビオの守備が良いという証明でもあるのだが

後半に入って両チームなかなかパスがつながらず
その点でアウェーのダヌビオの方がストレスなくプレーしている
そこでリズムの出ないウニベルシダー・カトリカは12分に選手交代
それに対して合わせるようにダヌビオも17分に選手を入れ替える
監督も戦っているのだ

徐々にオープンな展開となり、シュート数が増えてスタジアムのボルテージも上がってくる
ピッチ内のボルテージも上がり、33分にダヌビオの選手がイエロー2枚で退場
カトリカの攻勢が強まるがダヌビオも人数を後ろに固めるというよりはバランスを重視した守りを続ける

同点のまま終わってもおかしくなかったが、38分にとうとう均衡が破れる
10番のロハス(左利きの小柄なテクニシャン)が左サイドの裏のスペースへ浮き球を送る
ダイレクトでの折り返しに交代で入った22番ロベルト・グティエレスがゴール
これで試合が決まる

ほぼ互角だったと言ってよい両チームの戦いは2戦目に引き継がれるわけで、
とても面白くなりそうだ

2015年8月15日土曜日

fichaje y mercado 15/8/2015

①コスタリカ代表監督のパウロ・ワンチョペが辞任
②サン・ロレンソのアルゼンチン人MFアレハンドロ・バルバロが、ナシオナル(ウルグアイ)に移籍
③アトレチコ・マドリードのメキシコ人FWラウール・ヒメネスが、ベンフィカに移籍
④ラツィオのコロンビア人FWブラジャン・ペレアが、トロワに移籍
⑤コリンチャンスが、リーベル・プレートのウルグアイ人MFカルロス・サンチェスに興味
⑥エバートンが、リーベル・プレートのアルゼンチン人DFラミロ・フネス・モリに興味

2015年8月14日金曜日

2015コパ・スダメリカーナ、今週の結果

ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 1-1 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
カラボボ(ベネズエラ) 0-0 デポルテス・トリマ(コロンビア)
オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア) 0-3 ナシオナル(ウルグアイ)
ウニベルシタリオ(ペルー) 3-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)

サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ) 0-0 リベルター(パラグアイ)
リガ・デ・ロハ(エクアドル) 0-0 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
オリンピア(パラグアイ) 2-0 ウアチパト(チリ)
デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) 3-0 ボリーバル(ボリビア)
フニオール(コロンビア) 5-0 メルガル(ペルー)

レオン・デ・ウアヌコ(ペルー) 1-3 エメレク(エクアドル)
ナシオナル(パラグアイ) 2-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
フベントゥー(ウルグアイ) 4-1 レアル・ポトシ(ボリビア)
アウロラ(ボリビア) 1-2 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
サモラ(ベネズエラ) 1-1 リガ・デ・キト(エクアドル)
アギラス・ドラーダス(コロンビア) 2-0 ウニオン・コメルシオ(ペルー)

2015年8月13日木曜日

2015コパ・スダメリカーナ、出場チームと組み合わせ

出場チーム
<アルゼンチン>
 リーベル・プレート
 ウラカン
 ラヌース
 インデペンディエンテ
 ティグレ
 アルセナル
 ベルグラーノ

<ブラジル>
 アトレチコ・パラナエンセ
 スポルチ・レシフェ
 ゴイアス
 シャペコエンセ
 ジョインヴィレ
 ポンチ・プレッタ
 バイーア
 ブラジリア

南ゾーン
<ボリビア>
 レアル・ポトシ
 ボリーバル
 アウロラ
 オリエンテ・ペトロレロ

<チリ>
 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
 ウアチパト
 ウニベルシダー・カトリカ
 サンティアゴ・ワンダラーズ

<パラグアイ>
 リベルター
 スポルティボ・ルケーニョ
 オリンピア
 ナシオナル

<ウルグアイ>
 ナシオナル
 デフェンソール・スポルティング
 ダヌビオ
 フベントゥー

北ゾーン
<コロンビア>
 デポルテス・トリマ
 インデペンディエンテ・サンタフェ
 アギラス・ドラーダス

<エクアドル>
 エメレク
 リガ・デ・キト
 リガ・デ・ロハ
 ウニベルシダー・カトリカ

<ペルー>
 メルガル
 ウニオン・コメルシオ
 ウニベルシタリオ
 レオン・デ・ウアヌコ

<ベネズエラ>
 デポルティボ・ラ・グアイラ
 デポルティボ・アンソアテギ
 サモラ
 カラボボ


((大会の仕様))
全てホーム&アウェーのトーナメント
予備予選として、
 ①アルゼンチンゾーン、
 ②ブラジルゾーン、
 ③北ゾーン(コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラ)、
 ④南ゾーン(ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ) の4つに分けられる
 アルゼンチン・ブラジルゾーンは国内対決で、1回勝てばベスト16に進出
(ブラジルは4チーム、アルゼンチンは3チーム+前年優勝のリーベル・プレートがベスト16に出場することに)
北ゾーン・南ゾーンは、それぞれゾーン内で1回戦い、
次に北vs南を戦って勝ったチームがベスト16へ進むことができる

<組み合わせ>
南ゾーン
フベントゥー(ウルグアイ)vsレアル・ポトシ(ボリビア)
オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア)vsナシオナル(ウルグアイ)
サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
ナシオナル(パラグアイ)vsウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsボリーバル(ボリビア)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsダヌビオ(ウルグアイ)
オリンピア(パラグアイ)vsウアチパト(チリ)
アウロラ(ボリビア)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)

北ゾーン
カラボボ(ベネズエラ)vsデポルテス・トリマ(コロンビア)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)vsデポルティボ・ラ・グアイラ(エクアドル)
レオン・デ・ウアヌコ(ペルー)vsエメレク(エクアドル)
フニオール(コロンビア)vsメルガル(ペルー)
ウニベルシタリオ(ペルー)vsデポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
サモラ(ベネズエラ)vsリガ・デ・キト(エクアドル)
アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsウニオン・コメルシオ(ペルー)
リガ・デ・ロハ(エクアドル)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)

アルゼンチンゾーン
ベルグラーノvsラヌース
アルセナルvsインデペンディエンテ
ティグレvsウラカン

ブラジルゾーン
ブラジリアvsゴイアス
バイーアvsスポルチ・レシフェ
ポンチ・プレッタvsシャペコエンセ
ジョインヴィレvsアトレチコ・パラナエンセ

fichaje y mercado 13/8/2015

①アトレチコ・ウイラ(コロンビア)のコロンビア人MFジェフェルソン・レルマが、レバンテに移籍

②ラツィオのブラジル人MFヴィニシウスが、チューリッヒに移籍
③パソス・デ・フェレイラ(ポルトガル)のペルー人MFパオロ・ウルタードが、レディングに移籍
④スポルティング・リスボンのブラジル人MFワリソンが、ニースに移籍
⑤グラナダのアルゼンチン人MFディエゴ・ブオナノッテが、AEKアテネに移籍
⑥ヴィチェンツァのブラジル人DFオリベイラ・アウベスが、サンプドリアに移籍
⑦デポルティボ・ラコルーニャのアルゼンチン人MFルイス・ファリニャが、ラージョ・バジェカーノに移籍

⑧マルセイユが、リーベル・プレートのアルゼンチン人監督マルセロ・ガジャルドに興味

2015年8月12日水曜日

2015コパ・スダメリカーナ、開幕していた!

今週の日程

8月12日(水)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 1-1 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
カラボボ(ベネズエラ) 0-0 デポルテス・トリマ(コロンビア)
オリエンテ・ペトロレロ(ボリビア) 0-3 ナシオナル(ウルグアイ)
ウニベルシタリオ(ペルー) 3-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)

8月13日(木)
06:45 サンティアゴ・ワンダラーズ(チリ)vsリベルター(パラグアイ)
06:45 リガ・デ・ロハ(エクアドル)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
09:00 オリンピア(パラグアイ)vsウアチパト(チリ)
09:00 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)vsボリーバル(ボリビア)
11:15 フニオール(コロンビア)vsメルガル(ペルー)

8月14日(金)
04:30 レオン・デ・ウアヌコ(ペルー)vsエメレク(エクアドル)
06:45 ナシオナル(パラグアイ)vsウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
06:45 フベントゥー(ウルグアイ)vsレアル・ポトシ(ボリビア)
09:00 アウロラ(ボリビア)vsスポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
09:00 サモラ(ベネズエラ)vsリガ・デ・キト(エクアドル)
11:15 アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsウニオン・コメルシオ(ペルー)

fichaje y mercado 12/8/2015

①フルミネンセのウルグアイ人MFブリアン・オリベラが、LAギャラクシーに移籍
②インテルナシオナルのチリ人DFチャルレス・アランギスが、レバークーゼンに移籍
③サンパウロのブラジル人MFガブリエウ・ボシリアが、モナコに移籍
④ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWフランコ・フラガパーネが、セルタに移籍
⑤ウニベルシダー・デ・チレのチリ人MFクリスティアン・クエバスが、シント・トロイデン(ベルギー)に移籍

⑥アーセナルのアルゼンチン人GKエミリアーノ・マルティネスが、ウルブスに移籍
⑦ゼニトのベネズエラ人FWサロモン・ロンドンが、WBAに移籍
⑧ウディネーゼのアルゼンチン人MFクリスティアン・バットッチオが、ブレスト(フランス)に移籍
⑨ローマのパラグアイ人FWアントニオ・サナブリアが、スポルティング・ヒホンに移籍
⑩フィオレンティーナのペルー人MFフアン・バルガスが、ベティスに移籍
⑪レアル・ソシエダのペルー人DFアレックス・カジェンスが、ヌマンシアに移籍
⑫フェレンツヴァーロシュ(ハンガリー)のブラジル人MFソマーリアが、トゥールーズに移籍

2015年8月11日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第3節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-3-de-la-liga-mx/

GK
ジョナサン・オロスコ(モンテレイ)
DF
イベルト・ルイス(モレリア)
ミゲル・マルティネス(ケレタロ、アルゼンチン人)
マルコ・トルシグリエリ(モレリア、アルゼンチン人)
ミゲル・サムディオ(クラブ・アメリカ、パラグアイ人)
MF
フアン・パブロ・ロドリゲス(モレリア)
ラウール・ロペス(チーバス)
ファビオ・サントス(クルス・アスル、ブラジル人)
FW
ロヘリオ・フネス・モリ(モンテレイ、アルゼンチン人)
オリベ・ペラルタ(クラブ・アメリカ)
ダイロ・モレノ(ティフアナ、コロンビア人)

15-16チリリーグ(前期)第2節の結果

第2節
ウアチパト 2-1 デポルテス・イキケ
サン・マルコス 1-2 コブレサル
サン・ルイス 0-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 4-1 アウダックス・イタリアーノ
パレスティーノ 2-1 ウニオン・エスパニョーラ

(豪雨のため延期)
アントファガスタvsウニベルシダー・デ・コンセプシオン
オヒギンスvsウニベルシダー・デ・チレ
ウニベルシダー・カトリカvsウニオン・ラ・カレラ

スルガ銀行チャンピオンシップ

ガンバ大阪 0-3 リーベル・プレート
Gamba Osaka 0-3 River Plate

2015年8月10日月曜日

fichajes y mercado 10/8/2015

①バイーアのブラジル人DFブルーノ・パウリスタが、スポルティング・リスボンに移籍
②レスターのアルゼンチン人MFエステバン・カンビアッソが、オリンピアコスに移籍
③グラナダのベネズエラ人FWダルウィン・マチスが、ウエスカに移籍
④オリンピック・マルセイユのアルゼンチン人監督マルセロ・ビエルサが辞任

15-16メキシコリーグ(前期)第3節の結果

第3節
ベラクルス 2-1 ハグアレス
サントス・ラグーナ 0-1 ティフアナ
クルス・アスル 2-0 クラブ・レオン
パチューカ 0-3 クラブ・アメリカ
アトラス 0-3 モンテレイ
ドラードス 1-1 ケレタロ
トルーカ 0-1 モレリア
プエブラ 3-2 プーマス
ティグレス 2-2 チーバス

3連勝はモレリアのみ

2015年8月8日土曜日

fichaje y mercado 7/8/2015

①ウニベルシダー・カトリカのチリ人DFエリック・プルガルが、ボローニャに移籍
②オリンピアのホンジュラス人FWアンソニー・ロサーノが、テネリフェに移籍

③サン・ロレンソのアルゼンチン人FWゴンサロ・ベロンが、NYレッドブルズに移籍
④カターニアのアルゼンチン人DFガストン・サウロが、コロンバス・クルーに移籍
⑤フランクフルトのパラグアイ人FWネルソン・バルデスが、シアトル・サウンダーズに移籍

⑥ウェストハムのブラジル人FWネネが、バスコ・ダ・ガマに移籍

⑦ウディネーゼのウルグアイ人FWニコラス・ロペスが、グラナダに移籍
⑧ユベントスのブラジル人MFガブリエウ・ピレスが、レガネス(スペイン)に移籍
⑨エスパニョールのメキシコ人DFエクトル・モレノが、PSVに移籍
⑩AZのコスタリカ人GKエステバン・アルバラードが、トラブゾンスポル(トルコ)に移籍
⑪ガズィアンテプスポル(トルコ)のホンジュラス人FWカルロス・コストリーが、アリス・サロニカ(ギリシャ)に移籍

⑫ビジャレアルが、リーベル・プレートのアルゼンチン人DFラミロ・フネス・モリに興味

2015年8月7日金曜日

15-16コンカカフCL、今週の結果

グループリーグ第1週

ケレタロ(メキシコ) 2-0 サン・フランシスコ(パナマ)
サントス・ラグーナ(メキシコ) 4-0 W・コネクション(トリニダード・トバゴ)
ムニシパル(グアテマラ) 0-1 リアル・ソルトレイク(米国)

アラベ・ウニード(パナマ) 3-0 モンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)
クラブ・アメリカ(メキシコ) 4-0 モタグア(ホンジュラス)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) 1-1 シアトル・サウンダーズ(米国)

エレディアーノ(コスタリカ) 3-0 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)
LAギャラクシー(米国) 5-1 セントラル(トリニダード・トバゴ)

2015年8月6日木曜日

fichaje y mercado 6/8/2015

①ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人MFフェデリコ・カリッソが、クルス・アスルに移籍
②コロンのウルグアイ人MFセバスティアン・エグレンが、ナシオナル(ウルグアイ)に移籍
③ポートランド・ティンバーズのアルゼンチン人FWガストン・フェルナンデスが、エストゥディアンテスに移籍

④ニューウェルス・オールドボーイズのアルゼンチン人DFミルトン・カスコが、マルセイユに移籍
⑤ラ・エキダー(コロンビア)のコロンビア人MFフレディー・イネストロサが、サラゴサに移籍
⑥グラナダのコロンビア人FWウィルソン・クエロが、カディスに移籍

2015コパ・リベルタドーレス、決勝2ndLegの結果

リーベル・プレート(アルゼンチン) 3-0 ティグレス(メキシコ)
 →2戦合計3-0でリーベルが優勝

2015年8月4日火曜日

「FUTBOL TOTAL」が選ぶメキシコリーグ(前期)第2節のベストイレブン

http://futboltotal.com.mx/2015/08/el-11-ideal-de-la-jornada-2-de-la-liga-mx/

GK
アレハンドロ・パラシオス(プーマス)
DF
ホセ・マルティネス(パチューカ)
マウリシオ・ロメロ(ドラードス、アルゼンチン人)
マルコ・トルシグリエリ(モレリア、アルゼンチン人)
ヘラルド・ロドリゲス(トルーカ)
MF
フアン・カルロス・メディナ(アトラス)
フェルナンド・アルセ(ドラードス)
ファビオ・サントス(クルス・アスル、ブラジル人)
FW
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
アリエル・ナウエルパン(パチューカ、アルゼンチン人)
フランコ・アリサラ(アトラス、コロンビア人)

fichaje y mercado 4/8/2015

①ベレス・サルスフィエルのアルゼンチン人MFアレハンドロ・カブラルが、クルゼイロに移籍
②インテルナシオナルのブラジル人MFアラン・ジ・ソウザが、リバプールに移籍
③イタバイアナ(ブラジル)のブラジル人MFブルーノ・ダ・クルーズが、エビアンに移籍

④マンUのブラジル人DFラファエウ・ダ・シウバが、リヨンに移籍
⑤エバートンのパラグアイ人DFアントリン・アルカラスが、ラス・パルマスに移籍
⑥ストークのホンジュラス人MFウィルソン・パラシオスが、ハルに移籍
⑦リオ・アヴェ(ポルトガル)のベネズエラ人FWジョナサン・デル・バジェが、カスムパシャ(トルコ)に移籍

2015年8月3日月曜日

15-16コンカカフCL、今週開幕

8月5日(水)
09:00 ケレタロ(メキシコ)vsサン・フランシスコ(パナマ)
11:00 サントス・ラグーナ(メキシコ)vsW・コネクション(トリニダード・トバゴ)
11:00 ムニシパル(グアテマラ)vsリアル・ソルトレイク(米国)

8月6日(木)
09:00 アラベ・ウニード(パナマ)vsモンテゴ・ベイ・ユナイテッド(ジャマイカ)
11:00 クラブ・アメリカ(メキシコ)vsモタグア(ホンジュラス)
11:00 バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)vsシアトル・サウンダーズ(米国)

8月7日(金)
11:00 エレディアーノ(コスタリカ)vsイシドロ・メタパン(エルサルバドル)
11:00 LAギャラクシー(米国)vsセントラル(トリニダード・トバゴ)

15-16メキシコリーグ(前期)第2節の結果

第2節
ケレタロ 1-2 パチューカ
ティフアナ 1-2 ドラードス
クラブ・アメリカ 1-3 アトラス
クラブ・レオン 4-1 ベラクルス
モレリア 1-0 ティグレス
ハグアレス 2-1 サントス・ラグーナ
トルーカ 2-1 プーマス
チーバス 0-1 クルス・アスル
モンテレイvsプエブラ ←10月11日に延期

連勝は、
クラブ・レオン
モレリア
パチューカ
トルーカ   の4チーム

2015コパ・リベルタドーレス、決勝2ndLegの日程

8月6日(木)
10:00 リーベル・プレート(アルゼンチン)vsティグレス(メキシコ)

fichaje y mercado 3/8/2015

①バンフィエルのアルゼンチン人監督マティアス・アルメイダが辞任
②ボカ・ジュニオルスを退団したアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドが、
スダメリカ(ウルグアイ)に移籍、その後ポルトへレンタル移籍
③インテルナシオナルのブラジル人FWニウマールが、アル・ナスル(UAE)に移籍

④マンUのアルゼンチン人MFアンヘル・ディ・マリアが、PSGに移籍
⑤ホッフェンハイムのペルー人DFルイス・アドビンクラが、ブルサポルに移籍
⑥ウディネーゼのブラジル人DFガブリエウ・シウバが、カルピに移籍

2015年8月1日土曜日

ヒムナシアのイグナシオ・フェルナンデスが選ぶ第18節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=Pb7IVVu0IfY

GK
フェデリコ・クリベッリ(テンペルレイ)
DF
マリアノ・エチェベリーア(ティグレ)
アレハンドロ・ドナッティ(ロサリオ・セントラル)
エセキエル・パルニサリ(オリンポ)
MF
ロドリゴ・ゴメス(キルメス)
フェルナンド・ガゴ(ボカ・ジュニオルス)
ネリー・ドミンゲス(ロサリオ・セントラル)
マルティン・ベニテス(インデペンディエンテ)
FW
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
サンティアゴ・シルバ(アルセナル)
ニコラス・マッソーラ(ヒムナシア)

ヒムナシアのロベルト・ブルムが選ぶ第18節のベストイレブン

https://www.youtube.com/watch?v=fw6isPevWbM

GK
レオナルド・コルティ(サン・マルティン)
DF
エセキエル・パルニサリ(オリンポ)
ダニエル・ディアス(ボカ・ジュニオルス)
アレハンドロ・ドナッティ(ロサリオ・セントラル)
ファクンド・オレハ(ヒムナシア)
MF
ロドリゴ・ゴメス(キルメス)
クリスティアン・エルベス(ボカ・ジュニオルス)
ネリー・ドミンゲス(ロサリオ・セントラル)
イグナシオ・フェルナンデス(ヒムナシア)
FW
マルコ・ルベン(ロサリオ・セントラル)
カルロス・テベス(ボカ・ジュニオルス)