ワールドカップ南米予選第13節
アルゼンチン 1-0 チリ
Argentina 1-0 Chile
開始からアルゼンチンのポゼッションが長いか、前からのプレスが効いている
14分にアルゼンチンは裏へのボールに走りこむところを倒されてPKゲット
これをメッシが難なく決めて先制
先制してからの戦い方がどうかというところだが、守備意識の高さに重きを置いて攻撃は不満
リスクを負わないので両チームともにゴール前のシーンが少ない
チリの戦い方は分かりやすい
トップが引いてボールを引き出して前を向く
そして追い抜いた選手にはたいて連動していく
ただ、ピッチの悪さもあってテンポが上がらない
後半、前半よりファウルが増える
両チームとも攻撃の面で上手くいかず、交代で策を見出す
お互い散発的にチャンスがあるが、このまま終了
アルゼンチンの勝因は守備意識の高さ
一方で連動や組み立てはイマイチ
チリの方は、ビダルの欠場が痛かった
2017年3月25日土曜日
見た試合(184)
アルゼンチンリーグ第16節
ラヌース 1-3 リーベル・プレート
Lanús 1-3 River Plate
僕の好きな2チームの対戦
両チームともコパ・リベルタドーレスを抱えていて、リーグで優勝争いに絡んでいくには何とか食らいついていきたいところ
立ち上がりはラヌースの保持が長い
だがその後はどちらとも言えずこう着状態、両チームともに味方の距離感が遠いのが気になる
お互いチャンスのないまま時間だけが過ぎていく
そんななかゴールが生まれたのは34分、ラヌースの攻撃
左からのドリブルの仕掛けからゴール前のトップに当ててリターンをもらうプレーに
トップのペペ・サンドはDFを背負いつつ前を向くが倒れる
そこにラヌースの選手とリーベルのGKが飛び込んで交錯するとこぼれ球がサンドのもとへ、それを落ち着いて詰めてゴール
ラヌースが先制する
リーベルは点を取られて攻撃に鋭さが出てくるが前半終了
後半に入り、すぐにリーベルが同点に追いつく
2分FKのセカンドボールを中に押し返すとボールは裏へ、これをアリエル・ロハスが見逃さずゴールを決める
後から映像が出たが、実際はオフサイドだったが・・・
その後は中盤が開いてきて攻め合いになるもそこでは決められず、なかなかフィニッシュまで至らないなかで重苦しい展開が続く
こういう時にどうするか、やはり強みを発揮することだろう
リーベルは中盤の右でプレーする10番の左利きゴンサロ・マルティネス、
ラヌースは左サイドのアタッカーのラウタロ・アコスタ、
この攻撃の軸の2人に期待がかかる
そして決定的な仕事をしたのはゴンサロ・マルティネスの方だった
33分に彼がFKを直接決めて逆転
ラヌースは反撃するがリーベルの方が運動量が多い
アディショナルタイムにも追加点を奪って見事アウェーで勝利となった
ラヌース 1-3 リーベル・プレート
Lanús 1-3 River Plate
僕の好きな2チームの対戦
両チームともコパ・リベルタドーレスを抱えていて、リーグで優勝争いに絡んでいくには何とか食らいついていきたいところ
立ち上がりはラヌースの保持が長い
だがその後はどちらとも言えずこう着状態、両チームともに味方の距離感が遠いのが気になる
お互いチャンスのないまま時間だけが過ぎていく
そんななかゴールが生まれたのは34分、ラヌースの攻撃
左からのドリブルの仕掛けからゴール前のトップに当ててリターンをもらうプレーに
トップのペペ・サンドはDFを背負いつつ前を向くが倒れる
そこにラヌースの選手とリーベルのGKが飛び込んで交錯するとこぼれ球がサンドのもとへ、それを落ち着いて詰めてゴール
ラヌースが先制する
リーベルは点を取られて攻撃に鋭さが出てくるが前半終了
後半に入り、すぐにリーベルが同点に追いつく
2分FKのセカンドボールを中に押し返すとボールは裏へ、これをアリエル・ロハスが見逃さずゴールを決める
後から映像が出たが、実際はオフサイドだったが・・・
その後は中盤が開いてきて攻め合いになるもそこでは決められず、なかなかフィニッシュまで至らないなかで重苦しい展開が続く
こういう時にどうするか、やはり強みを発揮することだろう
リーベルは中盤の右でプレーする10番の左利きゴンサロ・マルティネス、
ラヌースは左サイドのアタッカーのラウタロ・アコスタ、
この攻撃の軸の2人に期待がかかる
そして決定的な仕事をしたのはゴンサロ・マルティネスの方だった
33分に彼がFKを直接決めて逆転
ラヌースは反撃するがリーベルの方が運動量が多い
アディショナルタイムにも追加点を奪って見事アウェーで勝利となった
2017年3月21日火曜日
見た試合(183)
アルゼンチンリーグ第16節
ボカ・ジュニオルス 1-2 タジェーレス
Boca Juniors 1-2 Talleres de Córdoba
立ち上がりから首位のボカがチャンスを多く作ったが、その後タジェーレスに良いリズムが生まれる
しかしファイナルサードでの組み立てが上手くない
一方のボカはそこでの質が高く、全体的に余裕がある
いつでも点を決められそうな雰囲気のなか、24分にボカはCKからオスカル・ベニテスがゴールを決めて先制
その後もボカペースで進む
守備もはまって相手がボールを下げざるを得なくなると観客から拍手が起きるなど楽勝ムード
と思ったら前半のアディショナルタイム、タジェーレスがボカの一瞬のスキをつく
ボカのゴールキックをヘッドで押し返す→トップがヘッドで落とし前線へ走る→
リターンを2人のCBの間でボールを受け、トラップで抜け出しからシュート
決めたのはビクトリオ・ラミス
まさかの同点ゴールにボカは後半に入ってもリズムが出ず、ボールは持てどフィニッシュまで至らない
先にシュートシーンを作ったのはタジェーレスだったが、主導権を握る実力はない
一方のボカも最後のところでパッとせず、時間は経過するばかり
すると36分、ボカのDFが自陣深くでボールを奪われる
それをペナルティーエリア内に持ち込んで中央へつなぎフリーでシュート
決めたのは10番エマヌエル・レイノソ
まさかの逆転に場内騒然
試合はそのまま終了
ボカはどうにも集中を欠いてタジェーレスに金星を献上、首位が負けるとリーグとしては面白くなるけどね
ボカ・ジュニオルス 1-2 タジェーレス
Boca Juniors 1-2 Talleres de Córdoba
立ち上がりから首位のボカがチャンスを多く作ったが、その後タジェーレスに良いリズムが生まれる
しかしファイナルサードでの組み立てが上手くない
一方のボカはそこでの質が高く、全体的に余裕がある
いつでも点を決められそうな雰囲気のなか、24分にボカはCKからオスカル・ベニテスがゴールを決めて先制
その後もボカペースで進む
守備もはまって相手がボールを下げざるを得なくなると観客から拍手が起きるなど楽勝ムード
と思ったら前半のアディショナルタイム、タジェーレスがボカの一瞬のスキをつく
ボカのゴールキックをヘッドで押し返す→トップがヘッドで落とし前線へ走る→
リターンを2人のCBの間でボールを受け、トラップで抜け出しからシュート
決めたのはビクトリオ・ラミス
まさかの同点ゴールにボカは後半に入ってもリズムが出ず、ボールは持てどフィニッシュまで至らない
先にシュートシーンを作ったのはタジェーレスだったが、主導権を握る実力はない
一方のボカも最後のところでパッとせず、時間は経過するばかり
すると36分、ボカのDFが自陣深くでボールを奪われる
それをペナルティーエリア内に持ち込んで中央へつなぎフリーでシュート
決めたのは10番エマヌエル・レイノソ
まさかの逆転に場内騒然
試合はそのまま終了
ボカはどうにも集中を欠いてタジェーレスに金星を献上、首位が負けるとリーグとしては面白くなるけどね
16-17チリリーグ(後期)第7節の結果
第7節
サン・ルイス 2-2 パレスティーノ
エベルトン 2-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
アントファガスタ 1-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 0-0 ウアチパト
コブレサル 1-2 ウニベルシダー・カトリカ
ウニベルシダー・デ・チレ 2-1 ウニオン・エスパニョーラ
デポルテス・テムコ 1-1 アウダックス・イタリアーノ
オヒギンス 1-1 デポルテス・イキケ
<順位表>
1、コロコロ 勝ち点17
2、デポルテス・イキケ 勝ち点15(+7)
3、エベルトン 〃 (〃)
4、オヒギンス 勝ち点14
5、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点13
・
・
・
サン・ルイス 2-2 パレスティーノ
エベルトン 2-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
アントファガスタ 1-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 0-0 ウアチパト
コブレサル 1-2 ウニベルシダー・カトリカ
ウニベルシダー・デ・チレ 2-1 ウニオン・エスパニョーラ
デポルテス・テムコ 1-1 アウダックス・イタリアーノ
オヒギンス 1-1 デポルテス・イキケ
<順位表>
1、コロコロ 勝ち点17
2、デポルテス・イキケ 勝ち点15(+7)
3、エベルトン 〃 (〃)
4、オヒギンス 勝ち点14
5、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点13
・
・
・
2017年3月20日月曜日
16-17メキシコリーグ(後期)第11節の結果
第11節
ティフアナ 1-1 サントス・ラグーナ
ケレタロ 3-0 パチューカ
クルス・アスル 0-0 ティグレス
モンテレイ 2-0 アトラス
クラブ・レオン 2-3 トルーカ
ネカクサ 2-2 ハグアレス
チーバス 2-0 ベラクルス
プーマス 2-3 クラブ・アメリカ
プエブラ 0-1 モレリア
<順位表>
1、チーバス 勝ち点20
2、モンテレイ 勝ち点19(+7)
3、トルーカ 〃 (+3)
4、ティフアナ 勝ち点17(+6)
5、パチューカ 〃 (+1)
6、ケレタロ 勝ち点15(+3)
7、モレリア 〃 (±0)
・
・
・
ティフアナ 1-1 サントス・ラグーナ
ケレタロ 3-0 パチューカ
クルス・アスル 0-0 ティグレス
モンテレイ 2-0 アトラス
クラブ・レオン 2-3 トルーカ
ネカクサ 2-2 ハグアレス
チーバス 2-0 ベラクルス
プーマス 2-3 クラブ・アメリカ
プエブラ 0-1 モレリア
<順位表>
1、チーバス 勝ち点20
2、モンテレイ 勝ち点19(+7)
3、トルーカ 〃 (+3)
4、ティフアナ 勝ち点17(+6)
5、パチューカ 〃 (+1)
6、ケレタロ 勝ち点15(+3)
7、モレリア 〃 (±0)
・
・
・
2017年3月17日金曜日
2017コパ・リベルタドーレス、今週の結果
メルガル(ペルー) 1-0 エメレク(エクアドル)
ボタフォゴ(ブラジル) 2-1 エストゥディアンテス(アルゼンチン)
バルセロナ(エクアドル) 2-1 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
ナシオナル(ウルグアイ) 0-1 スリア(ベネズエラ)
サン・ロレンソ(アルゼンチン) 0-1 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) 1-3 リーベル・プレート(アルゼンチン)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 フラメンゴ(ブラジル)
パルメイラス(ブラジル) 1-0 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
シャペコエンセ(ブラジル) 1-3 ラヌース(アルゼンチン)
ペニャロール(ウルグアイ) 2-1 アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン)
サントス(ブラジル) 2-0 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 3-0 スポルティング・クリスタル(ペルー)
ボタフォゴ(ブラジル) 2-1 エストゥディアンテス(アルゼンチン)
バルセロナ(エクアドル) 2-1 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
ナシオナル(ウルグアイ) 0-1 スリア(ベネズエラ)
サン・ロレンソ(アルゼンチン) 0-1 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) 1-3 リーベル・プレート(アルゼンチン)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-0 フラメンゴ(ブラジル)
パルメイラス(ブラジル) 1-0 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
シャペコエンセ(ブラジル) 1-3 ラヌース(アルゼンチン)
ペニャロール(ウルグアイ) 2-1 アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン)
サントス(ブラジル) 2-0 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 3-0 スポルティング・クリスタル(ペルー)
2017年3月13日月曜日
2017コパ・リベルタドーレス、今週の日程
3月15日(水)
07:30 メルガル(ペルー) vs エメレク(エクアドル)
09:00 ボタフォゴ(ブラジル) vs エストゥディアンテス(アルゼンチン)
09:45 バルセロナ(エクアドル) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
3月16日(木)
07:30 ナシオナル(ウルグアイ) vs スリア(ベネズエラ)
07:30 サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
09:00 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs リーベル・プレート(アルゼンチン)
09:45 ウニベルシダー・カトリカ(チリ) vs フラメンゴ(ブラジル)
09:45 パルメイラス(ブラジル) vs ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
3月17日(金)
07:30 シャペコエンセ(ブラジル) vs ラヌース(アルゼンチン)
09:00 ペニャロール(ウルグアイ) vs アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン)
09:45 サントス(ブラジル) vs ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
09:45 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) vs スポルティング・クリスタル(ペルー)
07:30 メルガル(ペルー) vs エメレク(エクアドル)
09:00 ボタフォゴ(ブラジル) vs エストゥディアンテス(アルゼンチン)
09:45 バルセロナ(エクアドル) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
3月16日(木)
07:30 ナシオナル(ウルグアイ) vs スリア(ベネズエラ)
07:30 サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)
09:00 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs リーベル・プレート(アルゼンチン)
09:45 ウニベルシダー・カトリカ(チリ) vs フラメンゴ(ブラジル)
09:45 パルメイラス(ブラジル) vs ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
3月17日(金)
07:30 シャペコエンセ(ブラジル) vs ラヌース(アルゼンチン)
09:00 ペニャロール(ウルグアイ) vs アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン)
09:45 サントス(ブラジル) vs ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
09:45 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) vs スポルティング・クリスタル(ペルー)
16-17コンカカフCL,今週の日程
準決勝1stLeg
3月15日(水)
11:00 ティグレス(メキシコ) vs バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)
3月16日(木)
10:00 FCダラス(米国) vs パチューカ(メキシコ)
3月15日(水)
11:00 ティグレス(メキシコ) vs バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)
3月16日(木)
10:00 FCダラス(米国) vs パチューカ(メキシコ)
16-17チリリーグ(後期)第6節の結果
第6節
デポルテス・テムコ 0-2 エベルトン
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-0 サン・ルイス
サンティアゴ・ワンダラーズ 0-2 コロコロ
パレスティーノ 0-2 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・カトリカ 4-1 アントファガスタ
ウアチパト 0-2 オヒギンス
アウダックス・イタリアーノ 0-3 ウニベルシダー・デ・チレ
ウニオン・エスパニョーラ 3-0 コブレサル
<順位表>
1、コロコロ 勝ち点16
2、デポルテス・イキケ 勝ち点14
3、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点12(+5)
4、エベルトン 〃 (〃)
5、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点11
・
・
・
デポルテス・テムコ 0-2 エベルトン
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-0 サン・ルイス
サンティアゴ・ワンダラーズ 0-2 コロコロ
パレスティーノ 0-2 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・カトリカ 4-1 アントファガスタ
ウアチパト 0-2 オヒギンス
アウダックス・イタリアーノ 0-3 ウニベルシダー・デ・チレ
ウニオン・エスパニョーラ 3-0 コブレサル
<順位表>
1、コロコロ 勝ち点16
2、デポルテス・イキケ 勝ち点14
3、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点12(+5)
4、エベルトン 〃 (〃)
5、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点11
・
・
・
2017年3月10日金曜日
2017コパ・リベルタドーレス、今週の結果
グループリーグ第一週
デポルテス・イキケ(チリ) 0-1 グアラニー(パラグアイ)
ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) 6-2 ペニャロール(ウルグアイ)
アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) 2-2 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
スリア(ベネズエラ) 1-2 シャペコエンセ(ブラジル)
ゴドイ・クルス(アルゼンチン) 1-1 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
スポルト・ボーイズ・ワルネス(ボリビア) 3-3 リベルター(パラグアイ)
アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン) 1-1 パルメイラス(ブラジル)
フラメンゴ(ブラジル) 4-0 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
サモラ(ベネズエラ) 0-2 グレミオ(ブラジル)
ザ・ストロンゲスト(ボリビア) 2-0 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
ラヌース(アルゼンチン) 0-1 ナシオナル(ウルグアイ)
スポルティング・クリスタル(ペルー) 1-1 サントス(ブラジル)
デポルテス・イキケ(チリ) 0-1 グアラニー(パラグアイ)
ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) 6-2 ペニャロール(ウルグアイ)
アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) 2-2 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
スリア(ベネズエラ) 1-2 シャペコエンセ(ブラジル)
ゴドイ・クルス(アルゼンチン) 1-1 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
スポルト・ボーイズ・ワルネス(ボリビア) 3-3 リベルター(パラグアイ)
アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン) 1-1 パルメイラス(ブラジル)
フラメンゴ(ブラジル) 4-0 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
サモラ(ベネズエラ) 0-2 グレミオ(ブラジル)
ザ・ストロンゲスト(ボリビア) 2-0 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
ラヌース(アルゼンチン) 0-1 ナシオナル(ウルグアイ)
スポルティング・クリスタル(ペルー) 1-1 サントス(ブラジル)
2017年3月7日火曜日
16-17チリリーグ(後期)第5節の結果
第5節
デポルテス・イキケ 2-2 アウダックス・イタリアーノ
ウニオン・エスパニョーラ 3-0 ウアチパト
エベルトン 2-2 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 2-0 ウニベルシダー・カトリカ
コブレサル 1-2 デポルテス・テムコ
パレスティーノ 1-3 ウニベルシダー・デ・チレ
サン・ルイス 0-5 アントファガスタ
オヒギンス 1-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
<順位表>
1、コロコロ 勝ち点13
2、デポルテス・イキケ 勝ち点11
3、アウダックス・イタリアーノ 勝ち点10
4、エベルトン 勝ち点9(+3)
5、ウニオン・エスパニョーラ 〃 (+2)
・
・
・
デポルテス・イキケ 2-2 アウダックス・イタリアーノ
ウニオン・エスパニョーラ 3-0 ウアチパト
エベルトン 2-2 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 2-0 ウニベルシダー・カトリカ
コブレサル 1-2 デポルテス・テムコ
パレスティーノ 1-3 ウニベルシダー・デ・チレ
サン・ルイス 0-5 アントファガスタ
オヒギンス 1-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
<順位表>
1、コロコロ 勝ち点13
2、デポルテス・イキケ 勝ち点11
3、アウダックス・イタリアーノ 勝ち点10
4、エベルトン 勝ち点9(+3)
5、ウニオン・エスパニョーラ 〃 (+2)
・
・
・
2017年3月6日月曜日
2017コパ・リベルタドーレス、今週の日程
今週からグループリーグが始まる
3月8日(水)
05:15 デポルテス・イキケ(チリ) vs グアラニー(パラグアイ)
07:30 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) vs ペニャロール(ウルグアイ)
09:00 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) vs ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
09:45 スリア(ベネズエラ) vs シャペコエンセ(ブラジル)
3月9日(木)
07:30 ゴドイ・クルス(アルゼンチン) vs アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
07:30 スポルト・ボーイズ・ワルネス(ボリビア) vs リベルター(パラグアイ)
09:45 アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン) vs パルメイラス(ブラジル)
09:45 フラメンゴ(ブラジル) vs サン・ロレンソ(アルゼンチン)
3月10日(金)
07:30 サモラ(ベネズエラ) vs グレミオ(ブラジル)
09:00 ザ・ストロンゲスト(ボリビア) vs インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
09:00 ラヌース(アルゼンチン) vs シャペコエンセ(ブラジル)
09:45 スポルティング・クリスタル(ペルー) vs サントス(ブラジル)
3月8日(水)
05:15 デポルテス・イキケ(チリ) vs グアラニー(パラグアイ)
07:30 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) vs ペニャロール(ウルグアイ)
09:00 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) vs ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
09:45 スリア(ベネズエラ) vs シャペコエンセ(ブラジル)
3月9日(木)
07:30 ゴドイ・クルス(アルゼンチン) vs アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
07:30 スポルト・ボーイズ・ワルネス(ボリビア) vs リベルター(パラグアイ)
09:45 アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン) vs パルメイラス(ブラジル)
09:45 フラメンゴ(ブラジル) vs サン・ロレンソ(アルゼンチン)
3月10日(金)
07:30 サモラ(ベネズエラ) vs グレミオ(ブラジル)
09:00 ザ・ストロンゲスト(ボリビア) vs インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
09:00 ラヌース(アルゼンチン) vs シャペコエンセ(ブラジル)
09:45 スポルティング・クリスタル(ペルー) vs サントス(ブラジル)
16-17メキシコリーグ(後期)第9節の結果
第9節
ティフアナ 2-3 パチューカ
クルス・アスル 2-0 ハグアレス
モンテレイ 4-1 ケレタロ
モレリア 1-0 ベラクルス
クラブ・レオン 1-1 クラブ・アメリカ
ネカクサ 1-1 アトラス
チーバス 2-0 トルーカ
プーマス 2-1 サントス・ラグーナ
プエブラ 0-2 ティグレス
<順位表>
1、チーバス 勝ち点17(+4)
2、パチューカ 〃 (〃)
3、ティフアナ 勝ち点16(+6)
4、モンテレイ 〃 (+5)
5、トルーカ 〃 (+2)
・
・
・
ティフアナ 2-3 パチューカ
クルス・アスル 2-0 ハグアレス
モンテレイ 4-1 ケレタロ
モレリア 1-0 ベラクルス
クラブ・レオン 1-1 クラブ・アメリカ
ネカクサ 1-1 アトラス
チーバス 2-0 トルーカ
プーマス 2-1 サントス・ラグーナ
プエブラ 0-2 ティグレス
<順位表>
1、チーバス 勝ち点17(+4)
2、パチューカ 〃 (〃)
3、ティフアナ 勝ち点16(+6)
4、モンテレイ 〃 (+5)
5、トルーカ 〃 (+2)
・
・
・
2017年3月5日日曜日
16-17コンカカフCL,今週の結果
準々決勝2ndLeg
パチューカ(メキシコ) 4-0 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
→2戦合計4-0でパチューカが準決勝進出
アラベ・ウニード(パナマ) 2-1 FCダラス(米国)
→2戦合計2-5でFCダラスが準決勝進出
プーマス(メキシコ) 0-3 ティグレス(メキシコ)
→2戦合計1-4が準決勝進出
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) 2-0 NYレッドブルズ(米国)
→2戦合計3-1でバンクーバーが準決勝進出
<準決勝の組み合わせ>
パチューカ(メキシコ) vs FCダラス(米国)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) vs ティグレス(メキシコ)
パチューカ(メキシコ) 4-0 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
→2戦合計4-0でパチューカが準決勝進出
アラベ・ウニード(パナマ) 2-1 FCダラス(米国)
→2戦合計2-5でFCダラスが準決勝進出
プーマス(メキシコ) 0-3 ティグレス(メキシコ)
→2戦合計1-4が準決勝進出
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) 2-0 NYレッドブルズ(米国)
→2戦合計3-1でバンクーバーが準決勝進出
<準決勝の組み合わせ>
パチューカ(メキシコ) vs FCダラス(米国)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) vs ティグレス(メキシコ)
2017年3月3日金曜日
2017コパ・スダメリカーナ、今週の結果
1次予選1stLeg
ボストン・リーベル(ウルグアイ) 3-1 コメルシアンテス・ウニードス(ペルー)
オヒギンス(チリ) 1-0 フエルサ・アマリージャ(エクアドル)
デポルティボ・カリ(コロンビア) 1-0 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
リガ・デ・キト(エクアドル) 2-2 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
ナシオナル・ポトシ(ボリビア) 3-1 スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) 3-0 ウラカン(アルゼンチン)
ラシンクラブ(アルゼンチン) 1-0 リオネグロ・アギラス(コロンビア)
パレスティーノ(チリ) 0-1 アトレティコ・ベネスエラ(ベネズエラ)
フアン・アウリチ(ペルー) 0-2 アルセナル(アルゼンチン)
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 1-1 カラカス(ベネズエラ)
デポルテス・トリマ(コロンビア) 2-1 ボリーバル(ボリビア)
ボストン・リーベル(ウルグアイ) 3-1 コメルシアンテス・ウニードス(ペルー)
オヒギンス(チリ) 1-0 フエルサ・アマリージャ(エクアドル)
デポルティボ・カリ(コロンビア) 1-0 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
リガ・デ・キト(エクアドル) 2-2 デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
ナシオナル・ポトシ(ボリビア) 3-1 スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) 3-0 ウラカン(アルゼンチン)
ラシンクラブ(アルゼンチン) 1-0 リオネグロ・アギラス(コロンビア)
パレスティーノ(チリ) 0-1 アトレティコ・ベネスエラ(ベネズエラ)
フアン・アウリチ(ペルー) 0-2 アルセナル(アルゼンチン)
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 1-1 カラカス(ベネズエラ)
デポルテス・トリマ(コロンビア) 2-1 ボリーバル(ボリビア)
登録:
投稿 (Atom)