2016年5月30日月曜日

fichaje y mercado 30/5/2016

①インデペンディエンテ・サンタフェのベネズエラ人MFルイス・セイハスが、インテルナシオナルに移籍
②NOBのパラグアイ人DFマルコ・カセレスが、セロ・ポルテーニョに移籍

③リーベル・プレートが、エストゥディアンテスのアルゼンチン人FWガストン・フェルナンデスに興味
④ボカ・ジュニオルスが、ヘタフェのウルグアイ人DFアルバロ・ペレイラに興味
⑤セルタが、リーベル・プレートのアルゼンチン人GKマルセロ・バロベロに興味
⑥チェルシーが、ビジャレアルのアルゼンチン人DFマテオ・ムサッチオに興味

15-16メキシコリーグ(後期)リギージャ決勝の結果

1stLeg
パチューカ 1-0 モンテレイ

2ndLeg
モンテレイ 1-1 パチューカ
 →2戦合計1-2でパチューカが6度目の優勝

2016年5月27日金曜日

fichaje y mercado 27/5/2016

①バーゼルのアルゼンチン人DFワルテル・サムエルが、引退を表明

②アトレティコ・ナシオナルのアルゼンチン人GKフランコ・アルマニが、リーベル・プレートに移籍
③ボカ・ジュニオルスのウルグアイ人DFアレクシス・ロリンが、オリンピアに移籍
④ウニベルシダー・デ・チレのアルゼンチン人FWグスタボ・カナレスが、ボタフォゴに移籍

⑤ウラカンが、リーベル・プレートのアルゼンチン人MFルイス・ゴンサレスに興味
⑥ティグレスが、リーベル・プレートのウルグアイ人FWロドリゴ・モラに興味
⑦NYシティーが、ラシンクラブのアルゼンチン人GKセバスティアン・サハに興味
⑧ユベントスが、バルセロナのアルゼンチン人MFハビエル・マスチェラーノに興味
⑨マンUが、エバートンのアルゼンチン人DFラミロ・フネス・モリに興味

2016年5月26日木曜日

見た試合(124)

アルゼンチンリーグ第16節
サン・マルティン 2-0 ゴドイ・クルス
San Martín 2-0 Godoy Cruz

サン・マルティンのホームスタジアム
両チームの先発メンバー

前節終えてグループBの8位とグループA首位のライバル(クラシコ)対決
この最終節、ゴドイ・クルスは2位のサン・ロレンソと勝ち点で並ぶが得失点差で大きく離れているので、勝てばグループB首位との優勝決定戦に臨める重要な試合

試合前にゴドイ・クルスのGKが守るゴールの裏から爆竹などが投げ込まれてなかなか試合が始まらない
試合が始まってからもそれは続いて試合は中断、サン・マルティンの選手がゴール裏のサポーターを宥めるという次第

再開してまだ試合が落ち着かないなか、11分サン・マルティンがFKを中で合わせて先制
決めたのはマティアス・エスクデロ

ゴドイの戦い方はサイドからクロスボールをあげて中で合わせるというもの
2トップのウルグアイ人サンティアゴ・ガルシア、エクアドル人のハイメ・アジョビがクロスボールに飛び込んでくるのは迫力がある
ただ、それも散発的でなかなか自分たちのペースに持っていけない

後半もペースを握れないゴドイ・クルスは12分に中盤の選手を二人交代
それでも変わらず

チャンスはあった
28分、CKのボールをヘッドで叩きつけたがこれがバーに当たる
35分にはFWサンティアゴ・ガルシアが相手選手にヒジを入れて一発レッドになるが、
42分、FKからはじまった右クロスのこぼれ球が絶好の位置に落ちてシュートを打つもまさかのGK超ファインセーブ

アディショナルタイムにはGK以外全員上がっていたため、カウンターを食らって決定的な2失点目
そして最後は小競り合いで終了

2位のサン・ロレンソはバンフィエルとの試合で1-1の引き分け
これによってサン・ロレンソが優勝決定戦に進出することになった

2016コパ・リベルタドーレス、今週の結果

準々決勝2ndLeg、残り1試合

プーマス(メキシコ) 2-1 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
 →2戦合計3-3、PK3-5でインデペンディエンテ・デル・バジェが準決勝進出

<準決勝の組み合わせ>
サンパウロ(ブラジル) vs アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル) vs ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)

2016年5月25日水曜日

fichaje y mercado 25/5/2016

①セロ・ポルテーニョのパラグアイ人DFブルーノ・バルデスが、クラブ・アメリカに移籍
②ベンフィカのアルゼンチン人MFニコラス・ガイタンが、アトレチコ・マドリードに移籍

③リーベル・プレートが、ナシオナル(ウルグアイ)のウルグアイ人DFディエゴ・ポレンタに興味
④ベティスが、サン・ロレンソのアルゼンチン人FWエセキエル・セルッティに興味
⑤ウェストハムが、リーベル・プレートのアルゼンチン人DFガブリエル・メルカドに興味
⑥ウェストハムが、サンパウロのアルゼンチン人FWジョナサン・カジェリに興味
⑦マンCが、アーセナルのチリ人FWアレクシス・サンチェスに興味
⑧マンUが、スポルティング・リスボンのペルー人FWアンドレ・カリージョに興味

2016年5月24日火曜日

2016コパ・リベルタドーレス、今週の日程

準々決勝2ndLeg、残り1試合

5月25日(水)
09:45 プーマス(メキシコ) vs インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)

15-16メキシコリーグ(後期)準決勝2ndLegの結果

モンテレイ 4-2 クラブ・アメリカ
 →2戦合計4-3でモンテレイが決勝進出

パチューカ 2-1 クラブ・レオン
 →2戦合計3-2でパチューカが決勝進出

2016年5月22日日曜日

見た試合(123)

アルゼンチンリーグ第15節
ロサリオ・セントラル 1-1 キルメス
Rosario Central 1-1 Quilmes

ロサリオ・セントラルのホームスタジアム
両チームの先発メンバー

Aグループ、7位まで順位を落としたロサリオ・セントラルと11位のキルメスの一戦
ロサリオはCBのアルゼンチン代表ハビエル・ピノラが骨折したことに加え、今週コパ・リベルタドーレスが控えているため、ほとんど控えのメンバー

そのロサリオは、ボールは持てどなかなか前に出せず、キルメスのミスも多いがチャンスを作れない

すると40分、ロサリオのゴールキックをヘッドで押し返したボールが裏へ、一人抜け出してシュート、これが決まってなんとキルメスが先制

後半、ロサリオが攻勢を強めるかと思いきや、キルメスが互角以上の闘いを見せる
そのなかでキルメスは追加点の決定機を作るが得点を奪えず
一方のロサリオも35分に決定機をものにできず、このままキルメスが逃げ切るかと思われたが、
40分FKの流れで前線に上がっていたCBのマウロ・チェトが左からのクロスを
ヘッドで決めて同点にする
試合はこれで終了

キルメスは守備組織が整っていて勝てるチャンスだっただけにもったいなかった

2016年5月21日土曜日

fichaje y mercado 21/5/2016

①ラシンクラブのアルゼンチン人FWディエゴ・ミリートが引退を表明
②アトレチコ・ミネイロのウルグアイ人監督ディエゴ・アギーレが辞任

③セビージャのアルゼンチン人MFエベル・バネガが、インテルに移籍
④ミジョナリオスのコロンビア人MFホルヘ・カラスカルが、セビージャに移籍

⑤ボカ・ジュニオルスが、ヒムナシアのアルゼンチン人FWワルテル・ボウに興味
⑥ボカ・ジュニオルスが、ラヌースのパラグアイ人DFグスタボ・ゴメスに興味
⑦リーベル・プレートが、ロサリオ・セントラルのアルゼンチン人MFワルテル・モントーヤに興味
⑧クルス・アスルが、リーベル・プレートのアルゼンチン人DFガブリエル・メルカドに興味
⑨ティグレスが、リーベル・プレートのウルグアイ人FWロドリゴ・モラに興味
⑩コリンチャンスが、スポルティング・リスボンのコロンビア人FWテオフィロ・グティエレスに興味

⑪フィオレンティーナが、マルセイユのアルゼンチン人MFルーカス・オカンポスに興味
⑫ACミランが、ジェノアのベネズエラ人MFトマース・リンコンに興味
⑬バレンシアが、カリアリのコロンビア人FWビクトル・イバルボに興味
⑭FCプネー・シティ(インド)が、リーベル・プレートのウルグアイ人FWイバン・アロンソに興味

2016年5月20日金曜日

fichaje y mercado 20/5/2016

①コロコロのチリ人MFジャン・ボセジュールが、ボカ・ジュニオルスに移籍
②リーベル・プレートのアルゼンチン人DFレオネル・バンヒオーニが、ACミランに移籍

③ボカ・ジュニオルスが、エストゥディアンテスのアルゼンチン人FWガストン・フェルナンデスに興味
④ボカ・ジュニオルスが、ニューウェルス・オールド・ボーイズのアルゼンチン人MFマキシミリアーノ・ロドリゲスに興味
⑤ウニベルシダー・デ・チレが、ボカと契約を解消したアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドに興味
⑥トットナムが、グラナダのベネズエラ人FWアダルベルト・ペニャランダに興味

⑦レスターが、インテルのコロンビア人DFヘイソン・ムリージョ獲得に1500万ユーロ用意
⑧レアル・マドリードが、ユベントスのアルゼンチン人FWパウロ・ディバラ獲得に7000万ユーロ用意
⑨マンUが、レアル・マドリードのコロンビア人MFハメス・ロドリゲス獲得に7600万ユーロ用意

2016コパ・リベルタドーレス、今週の結果

インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル) 2-1 プーマス(メキシコ)

アトレチコ・ミネイロ(ブラジル) 2-1 サンパウロ(ブラジル)
 →2戦合計2-2、アウェーゴールでサンパウロが準決勝進出

ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン) 1-1 ナシオナル(ウルグアイ)
 →2戦合計2-2、PK4-3でボカ・ジュニオルスが準決勝進出

アトレチコ・ナシオナル(コロンビア) 3-1 ロサリオ・セントラル(アルゼンチン)
 →2戦合計3-2で準決勝進出

15-16メキシコリーグ(後期)リギージャ準決勝1stLegの結果

クラブ・アメリカ 1-0 モンテレイ

クラブ・レオン 1-1 パチューカ

2016年5月18日水曜日

見た試合(122)

アルゼンチンリーグ第15節
デフェンサ・イ・フスティシア 2-1 ラシンクラブ
Defensa y Justicia 2-1 Racing Club

デフェンサ・イ・フスティシアのホームスタジアム
両チームの先発メンバー
 

Bグループ、勝ち点では並ぶ5位と6位の対決

立ち上がりにシュートシーンを作ったのはデフェンサだが、互角の闘い
技術が高い選手が多いし、視野も広いので見ていて気持ち良い

徐々に中盤でのつなぎが上手いデフェンサが主導権を握る
しかし決定機を作るまでには至らず、前半終了

後半も同じ展開だったが、11分についに均衡が崩れる
デフェンサの攻撃、ロングボールで右サイド裏のスペースへ→中へパス→ペナ内から後ろに落とす→トマス・マルティネスがシュート、これが見事に決まってホームのデフェンサが先制する

さらに23分、先制点を決めたトマス・マルティネスの強引なドリブル突破が倒されて
PKゲット、これをファビアン・ボルダガライが決めて2-0

劣勢のラシンは34分、ロングボール一本で裏へ抜け出し、ループシュートを決めて1点返す
最後になってラシンは猛攻を仕掛けるも得点ならず

デフェンサは良いサッカーをしている、今シーズンの最大の驚きかも

2016年5月16日月曜日

2016コパ・リベルタドーレス、今週の日程

5月18日(水)
09:45 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)プーマス(メキシコ)

5月19日(木)
09:45 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)サンパウロ(ブラジル)

5月20日(金)
08:15 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)ナシオナル(ウルグアイ)
10:45 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)ロサリオ・セントラル(アルゼンチン)

fichaje y mercado 16/5/2016

①ぺニャロールが、ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドに興味
②ポルトが、アトレティコ・ナシオナルのコロンビア人FWマルロス・モレノに興味
③ローマが、チェルシーのコロンビア人FWラダメル・ファルカオに興味
④チェンナイインFC(インド)が、ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドに興味
⑤アル・ナスルが、リーベル・プレートのウルグアイ人FWロドリゴ・モラに興味

15-16メキシコリーグ(後期)リギージャ準々決勝2ndLegの結果

モンテレイ 1-2 ティグレス
 →2戦合計4-3でモンテレイが準決勝進出

クラブ・レオン 4-1 モレリア
 →2戦合計5-2でクラブ・レオンが準決勝進出

パチューカ 3-2 サントス・ラグーナ
 →2戦合計4-3でパチューカが準決勝進出

クラブ・アメリカ 2-1 チーバス
 →2戦合計2-1でクラブ・アメリカが準決勝進出

<準決勝>
モンテレイ vs クラブ・アメリカ
パチューカ vs クラブ・レオン

2016年5月14日土曜日

fichajes y mercado 13/5/2016

①ウニオン・エスパニョーラの新監督にアルゼンチン人のマルティン・パレルモが就任
②ベティスの新監督にウルグアイ人のグスタボ・ポジェが就任

③リーベル・プレートが、エストゥディアンテスのアルゼンチン人GKマリアノ・アンドゥーハルに興味
④リーベル・プレートが、ウニベルシダー・カトリカのアルゼンチン人GKフランコ・コスタンソに興味
⑤リーベル・プレートが、ニューウェルス・オールド・ボーイズのアルゼンチン人FWイグナシオ・スコッコに興味
⑥ボカ・ジュニオルスが、コロコロのチリ人MFジャン・ボセジュールに興味
⑦ナポリが、リーベル・プレートのアルゼンチン人DFエマヌエル・マンマナに興味

⑧リバプールが、インテルのアルゼンチン人FWマウロ・イカルディ獲得に3500万ユーロ用意
⑨マンUが、インテルのコロンビア人DFヘイソン・ムリージョ獲得に3500万ユーロ用意
⑩ユベントスが、レアル・マドリードのコロンビア人MFハメス・ロドリゲス獲得に5000万ユーロ用意
⑪アトレチコ・マドリードが、ウラカンのアルゼンチン人FWクリスティアン・エスピノサ獲得に1000万ユーロ用意

2016年5月13日金曜日

2016コパ・リベルタドーレス、今週の結果

準々決勝2ndLeg

サンパウロ(ブラジル) 1-0 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)

ナシオナル(ウルグアイ) 1-1 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
ロサリオ・セントラル(アルゼンチン) 1-0 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)

15-16メキシコリーグ(後期)リギージャ準々決勝1stLegの結果

リギージャ準々決勝1stLeg

ティグレス 1-3 モンテレイ
モレリア 1-1 クラブ・レオン
サントス・ラグーナ 1-1 パチューカ
チーバス 0-0 クラブ・アメリカ

2016年5月11日水曜日

fichaje y mercado 11/5/2016

①インデペンディエンテの新監督にアルゼンチン人のガブリエル・ミリートが就任

②ACミランが、広州恒大のコロンビア人FWジャクソン・マルティネスに興味
③ナポリが、ユベントスのウルグアイ人DFマルティン・カセレスに興味
④リバプールが、PSGのアルゼンチン人MFハビエル・パストーレに興味
⑤バルセロナが、PSGのアルゼンチン人MFアンヘル・ディ・マリアに興味
⑥レアル・マドリードが、ポルトのメキシコ人DFミゲル・ラジュンに興味

2016年5月9日月曜日

2016コパ・リベルタドーレス、今週の日程

準々決勝の3試合

5月12日(木)
09:45 サンパウロ(ブラジル) vs アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)

5月13日(金)
07:30 ナシオナル(ウルグアイ) vs ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
09:45 ロサリオ・セントラル(アルゼンチン) vs アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)

15-16メキシコリーグ(後期)第17節(最終節)の結果

第17節(最終節)
ベラクルス 1-2 モレリア
サントス・ラグーナ 0-1 チーバス
クルス・アスル 0-3 ティグレス
モンテレイ 1-2 トルーカ
パチューカ 2-1 ハグアレス
アトラス 0-0 ティフアナ
ドラードス 0-1 クラブ・レオン
プーマス 1-1 クラブ・アメリカ
プエブラ 3-1 ケレタロ

<順位表>
1、モンテレイ     勝ち点37
2、パチューカ     勝ち点30(+15)
3、クラブ・レオン    〃  (+10)
4、クラブ・アメリカ  勝ち点29
5、チーバス      勝ち点28(+10)
6、モレリア       〃  (+1)
7、サントス・ラグーナ 勝ち点27
8、ティグレス     勝ち点24
---------------------------------------------
9、クルス・アスル   勝ち点22(+1)
10、プーマス       〃  (-1)
11、トルーカ       〃  (〃)
12、プエブラ       〃  (-5)
13、ケレタロ      勝ち点19
14、ティフアナ     勝ち点18
15、アトラス      勝ち点14(-8)
16、ドラードス      〃  (-14)
17、ベラクルス      〃  (-16)
18、ハグアレス     勝ち点12


<<リギージャの組み合わせ>>(5月11日から)
モンテレイ vs ティグレス
パチューカ vs サントス・ラグーナ
クラブ・レオン vs モレリア
クラブ・アメリカ vs チーバス

<<ゴールランキング>>
13点
アンドレ=ピエール・ジニャック(ティグレス、フランス人)
9点
ホルヘ・ベニテス(クルス・アスル、パラグアイ人)
マウロ・ボセッリ(クラブ・レオン、アルゼンチン人)
オリベ・ペラルタ(クラブ・アメリカ)
8点
ダリオ・モレノ(ティフアナ、コロンビア人)
シルビオ・ロメロ(ハグアレス、アルゼンチン人)

<<降格チーム>>
ドラードス

2016年5月6日金曜日

見た試合(121)

アルゼンチンリーグ第13節
テンペルレイ 1-1 アトレティコ・トゥクマン
Temperley 1-1 Atlético Tucmán

テンペルレイのホームスタジアム
 両チームの先発メンバー

立ち上がり、ホームのテンペルレイがリズム良くパスを回す
一方トゥクマンは速くボールを展開し、シュートまで持ち込む

その中で先に結果を出したのは、テンペルレイ
22分、左からのアーリークロスをファーでヘディングシュートし先制

これによって試合の流れはトゥクマンのボール保持に変わる
しかし攻めあぐね、そのまま前半終了
後半もトゥクマンが保持、テンペルレイがカウンターの形がより鮮明に
どちらにチャンスが多いかといえば、テンペルレイの方
だがここでテンペルレイにミスが生まれる
トゥクマンのGKからのロングボールをDFがクリアミス、それを拾ってシュートを決めたのは、フェルナンド・サンペドリ
この辺りがテンペルレイが下位に沈むチームであることの証明なのだろう

トゥクマンはその後もサイド攻撃でシュートシーンを作り続けるが得点ならず
テンペルレイも最終盤に猛攻を仕掛けるがこちらも得点できず、終了の笛

両チームとも最後まで必死に戦った気持ちの良い試合だった

2016コパ・リベルタドーレス、今週の結果

ラウンド16、2ndLeg

アトレチコ・ナシオナル(コロンビア) 4-2 ウラカン(アルゼンチン)
 →2戦合計4-2でアトレティコ・ナシオナルが準々決勝進出
プーマス(メキシコ) 2-0 デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
 →2戦合計2-1でプーマスが準々決勝進出

リーベル・プレート(アルゼンチン) 1-0 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
 →2戦合計2-1でインデペンディエンテ・デル・バジェが準々決勝進出
トルーカ(メキシコ) 3-1 サンパウロ(ブラジル)
 →2戦合計3-5でサンパウロが準々決勝進出
アトレチコ・ミネイロ(ブラジル) 2-1 ラシンクラブ(アルゼンチン)
 →2戦合計2-1でアトレチコ・ミネイロが準々決勝進出
コリンチャンス(ブラジル) 2-2 ナシオナル(ウルグアイ)
 →2戦合計2-2、アウェーゴールでナシオナルが準々決勝進出

ロサリオ・セントラル(アルゼンチン) 3-0 グレミオ(ブラジル)
 →2戦合計4-0でロサリオ・セントラルが準々決勝進出
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン) 3-1 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
 →2戦合計5-2でボカ・ジュニオルスが準々決勝進出

<準々決勝の組み合わせ>
アトレチコ・ナシオナル(コロンビア) vs ロサリオ・セントラル(アルゼンチン)
アトレチコ・ミネイロ(ブラジル) vs サンパウロ(ブラジル)
プーマス(メキシコ) vs インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
ナシオナル(ウルグアイ) vs ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)

2016年5月4日水曜日

見た試合(120)

アルゼンチンリーグ第13節
ゴドイ・クルス 2-0 アルセナル
Godoy Cruz 2-0 Arsenal

ゴドイ・クルスのホームスタジアム
両チームの先発メンバー

前節終えてAグループ1位と3位の上位対決

上位に位置する両チームだけあって落ち着いた入り、大きなチャンスなく30分過ぎる
ゴドイのボール保持とアルセナルのカウンターというのが大体の構図と言えよう

審判の判定やら何やらでだんだんと熱を帯びてくる
無得点に終わった前半であったが、意外とシュートは多かった

後半も同様の展開になりそうだったが、
3分、ゴドイのエクアドル人ハイメ・アジョビが中央をドリブル、左に流れつつもDF2人をかわしてペナ内に入ってシュート、これが見事に決まってゴドイ・クルスが先制
まさに個人技で貴重な先制点をもぎ取った

反撃に出たいアルセナルだがイマイチ迫力が出ない
時間とともに守備意識が高くなって自然と守勢に回っていたゴドイだが、サンティアゴ・ガルシアとハイメ・アジョビの屈強な黒人2トップがキープ力はあるし、よく守備もするしで相手にリズムを作らせるないことに貢献していた

アルセナルは何もできないまま、逆にゴドイはアディショナルタイムにカウンターからキャプテンのフェルナンド・スキが追加点を奪い勝負あり
首位を堅持した

2016年5月2日月曜日

2016コパ・リベルタドーレス、今週の日程

5月4日(水)
09:45 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア) vs ウラカン(アルゼンチン)
11:45 プーマス(メキシコ) vs デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)

5月5日(木)
07:15 リーベル・プレート(アルゼンチン) vs インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
07:15 トルーカ(メキシコ) vs サンパウロ(ブラジル)
09:45 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル) vs ラシンクラブ(アルゼンチン)
09:45 コリンチャンス(ブラジル) vs ナシオナル(ウルグアイ)

5月6日(金)
07:15 ロサリオ・セントラル(アルゼンチン) vs グレミオ(ブラジル)
09:45 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン) vs セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)

15-16チリリーグ(後期)第15節(最終節)の結果

第15節(最終節)
ウニオン・ラ・カレラ 2-4 デポルテス・イキケ
ウアチパト 4-2 ウニベルシダー・デ・チレ
サン・マルコス 2-3 パレスティーノ
ウニオン・エスパニョーラ 1-1 コブレサル
アントファガスタ 1-1 サン・ルイス
オヒギンス 1-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
ウニベルシダー・カトリカ 2-1 アウダックス・イタリアーノ
コロコロ 2-1 サンティアゴ・ワンダラーズ

<順位表>
1、ウニベルシダー・カトリカ      勝ち点29
2、コロコロ              勝ち点28(+8)
3、オヒギンス              〃  (+4)
4、パレスティーノ           勝ち点25(+6)
5、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点25(-2)
6、サンティアゴ・ワンダラーズ     勝ち点23
7、アントファガスタ          勝ち点21
8、デポルテス・イキケ         勝ち点19(+1)
9、ウアチパト              〃  (-1)
10、ウニベルシダー・デ・チレ      勝ち点16(+4)
11、サン・ルイス             〃  (-3)
12、アウダックス・イタリアーノ      〃  (〃)
13、ウニオン・エスパニョーラ      勝ち点15
14、コブレサル             勝ち点14
15、サン・マルコス           勝ち点12
16、ウニオン・ラ・カレラ        勝ち点11

ウニベルシダー・カトリカは11度目の優勝、来年のコパ・リベルタドーレスの出場権を獲得
逆にサン・マルコスとウニオン・ラ・カレラが2部降格


<<ゴールランキング>>
11点
ニコラス・カスティージョ(ウニベルシダー・カトリカ)
9点
ディエゴ・チュリーン(ウニオン・エスパニョーラ、アルゼンチン人)
8点
ガストン・レスカノ(オヒギンス、アルゼンチン人)
ロニエ・フェルナンデス(サンティアゴ・ワンダラーズ)

15-16メキシコリーグ(後期)第16節の結果

第16節
ケレタロ 2-1 プーマス
ティフアナ 0-0 プエブラ
クラブ・アメリカ 3-3 モンテレイ
ティグレス 0-0 ベラクルス
クラブ・レオン 0-0 パチューカ
モレリア 3-2 サントス・ラグーナ
ハグアレス 0-3 アトラス
トルーカ 0-2 クルス・アスル
チーバス 2-1 ドラードス

<順位表>
1、モンテレイ     勝ち点37
2、クラブ・アメリカ  勝ち点28
3、パチューカ     勝ち点27(+14)
4、クラブ・レオン    〃  (+9)
5、サントス・ラグーナ  〃  (+3)
6、チーバス      勝ち点25(+9)
7、モレリア       〃  (±0)
8、クルス・アスル   勝ち点22