第5節
コロコロ 0-2 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・デ・チレ 0-3 ウニベルシダー・カトリカ
デポルテス・テムコ 1-2 コブレサル
ウニオン・エスパニョーラ 1-1 オヒギンス
サンティアゴ・ワンダラーズ 0-1 アントファガスタ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-1 アウダックス・イタリアーノ
サン・ルイス 1-1 ウアチパト
エベルトン 1-2 パレスティーノ
<順位表>
1、デポルテス・イキケ 勝ち点13
2、サンティアゴ・ワンダラーズ 勝ち点10
3、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点9(+4)
4、オヒギンス 〃 (+2)
5、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点7(±0)
6、パレスティーノ 〃
・
・
・
2016年8月30日火曜日
2016年8月29日月曜日
見た試合(133)
16-17アルゼンチンリーグ第1節
サルミエント・デ・フニン 1-0 アルセナル
Sarmiento de Junín 1-0 Arsenal
両チームの先発メンバー
立ち上がり、気合の入ったサルミエントが攻勢に出るが長くは続かない
しかし10分、サルミエントは強引なドリブルがPKを誘い、ゴール
決めたのは9番レアンドロ・ディアス
サルミエントは、左サイドでのドリブル突破が良いアクセントになっている
その後アルセナルの時間が長く、くさびのパスも入るのだが、そこからの形があまり見えない
核となるFW(9番)が目立たない
後半に入ってもアルセナルは凡ミス多く、さらには10分に左SBがイエロー2枚で退場
ズルズル行くかと思われたがそこから猛攻を仕掛ける
しかしサルミエントのGKフリオ・チアリーニの攻守もあり、結局試合はそのまま終了
サルミエント・デ・フニン 1-0 アルセナル
Sarmiento de Junín 1-0 Arsenal
両チームの先発メンバー
立ち上がり、気合の入ったサルミエントが攻勢に出るが長くは続かない
しかし10分、サルミエントは強引なドリブルがPKを誘い、ゴール
決めたのは9番レアンドロ・ディアス
サルミエントは、左サイドでのドリブル突破が良いアクセントになっている
その後アルセナルの時間が長く、くさびのパスも入るのだが、そこからの形があまり見えない
核となるFW(9番)が目立たない
後半に入ってもアルセナルは凡ミス多く、さらには10分に左SBがイエロー2枚で退場
ズルズル行くかと思われたがそこから猛攻を仕掛ける
しかしサルミエントのGKフリオ・チアリーニの攻守もあり、結局試合はそのまま終了
2016コパ・スダメリカーナ、今週の日程
9月1日(木)
05:00 コリチーバ(ブラジル) vs ビトーリア(ブラジル)
09:45 スポルチ・レシフェ(ブラジル) vs サンタクルス(ブラジル)
09:45 シャペコエンセ(ブラジル) vs クイアバ(ブラジル)
09:45 フラメンゴ(ブラジル) vs フィゲレンセ(ブラジル)
05:00 コリチーバ(ブラジル) vs ビトーリア(ブラジル)
09:45 スポルチ・レシフェ(ブラジル) vs サンタクルス(ブラジル)
09:45 シャペコエンセ(ブラジル) vs クイアバ(ブラジル)
09:45 フラメンゴ(ブラジル) vs フィゲレンセ(ブラジル)
16-17メキシコリーグ(前期)第7節の結果
第7節
ティフアナ 1-1 プーマス
ケレタロ 1-2 ネカクサ
ティグレス 1-1 ベラクルス
アトラス 1-1 クルス・アスル
パチューカ 1-1 モンテレイ
クラブ・アメリカ 0-3 チーバス
トルーカ 2-2 モレリア
ハグアレス 0-3 プエブラ
サントス・ラグーナ 1-0 クラブ・レオン
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点16
2、パチューカ 勝ち点13(+8)
3、ティグレス 〃 (+6)
4、モレリア 勝ち点12
5、クラブ・アメリカ 勝ち点11(±0)
6、プーマス 〃
7、チーバス 〃
・
・
・
ティフアナ 1-1 プーマス
ケレタロ 1-2 ネカクサ
ティグレス 1-1 ベラクルス
アトラス 1-1 クルス・アスル
パチューカ 1-1 モンテレイ
クラブ・アメリカ 0-3 チーバス
トルーカ 2-2 モレリア
ハグアレス 0-3 プエブラ
サントス・ラグーナ 1-0 クラブ・レオン
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点16
2、パチューカ 勝ち点13(+8)
3、ティグレス 〃 (+6)
4、モレリア 勝ち点12
5、クラブ・アメリカ 勝ち点11(±0)
6、プーマス 〃
7、チーバス 〃
・
・
・
2016年8月28日日曜日
見た試合(132)
16-17アルゼンチンリーグ第1節
ゴドイ・クルス 1-0 ウラカン
Godoy Cruz 1-0 Huracán
ついにアルゼンチンリーグが開幕
両チームの先発メンバー
10分見て実力が拮抗している印象
全体的にゴドイの時間が長い(ボランチの強度がゴドイの方が上に感じる)が両チームともに得点の匂いがする
そして30分、ゴドイは中盤でボールを奪って中央をドリブルシュート、
これが見事に決まって先制、決めたのはウルグアイ人のマキシミリアーノ・シガレス
後半は追いかけるウラカンの時間が長くなる
そのなかで少なくとも2回は大きな決定機を持ったが残念ながら決められず
試合はそのまま終了、少しだけゴドイの方が力が上だったかな
ゴドイの若いGKロベルト・ラミレスが気に入った
ゴドイ・クルス 1-0 ウラカン
Godoy Cruz 1-0 Huracán
ついにアルゼンチンリーグが開幕
両チームの先発メンバー
10分見て実力が拮抗している印象
全体的にゴドイの時間が長い(ボランチの強度がゴドイの方が上に感じる)が両チームともに得点の匂いがする
そして30分、ゴドイは中盤でボールを奪って中央をドリブルシュート、
これが見事に決まって先制、決めたのはウルグアイ人のマキシミリアーノ・シガレス
後半は追いかけるウラカンの時間が長くなる
そのなかで少なくとも2回は大きな決定機を持ったが残念ながら決められず
試合はそのまま終了、少しだけゴドイの方が力が上だったかな
ゴドイの若いGKロベルト・ラミレスが気に入った
2016年8月26日金曜日
見た試合(131)
コパ・スダメリカーナ、予備予選ブラジルゾーン、1stLeg
フィゲレンセ 4-2 フラメンゴ
Figueirense 4-2 Flamengo
DAZNで見る
この対戦、見た顔が色々
フラメンゴには、ペルー代表パオロ・ゲレーロ、元インデペンディエンテのアルゼンチン人フェデリコ・マンクエージョ、この選手はインデ時代に活躍して代表に選ばれて覚えている。エメルソンはいない
フィゲレンセには、ガンバにいたリンスが先発
最初のワンプレーで両チームの間のヒエラルキーを見た気がした
つまりフィゲレンセはフラメンゴを恐れ、フラメンゴはどこか相手を下に見ていると
そしてその勢いのままフラメンゴは1分、5分、8分とシュートを放つが、9分にフィゲレンセはブラジルらしい見事な繋ぎからゴールを奪う
一方のフラメンゴは12分、こちらもショートパスを繋いでペナ内に侵入、
こぼれ球をシュートしてゴール、あっさりと同点に追いつく
と思ったら17分、フィゲレンセがFKをヘッドで合わせて再び1点リード
フラメンゴは勢いに押されてファウルが増える
さらに26分にはフラメンゴDFがボールを受けた時に転んでしまい、そこでボールをかっさらってGKと1対1に、ループで難なく決めてついには3-1となる
しばらく一進一退の状況が続いたが
後半になって2分、フィゲレンセがまたしてもFKにヘッドで合わせてゴール
フラメンゴのセットプレーでの守り方が全くダメで、これではいくら攻撃陣に強さ・怖さがあってもリズムは崩れてしまう
焦りもあって攻めあぐねるフラメンゴは、29分にFKから1点を返す
40分ごろに照明が落ちるハプニングもあったがそれまで
印象に残った選手はフィゲレンセの19番カルロス・アウベルト、上手い
フィゲレンセ 4-2 フラメンゴ
Figueirense 4-2 Flamengo
DAZNで見る
この対戦、見た顔が色々
フラメンゴには、ペルー代表パオロ・ゲレーロ、元インデペンディエンテのアルゼンチン人フェデリコ・マンクエージョ、この選手はインデ時代に活躍して代表に選ばれて覚えている。エメルソンはいない
フィゲレンセには、ガンバにいたリンスが先発
最初のワンプレーで両チームの間のヒエラルキーを見た気がした
つまりフィゲレンセはフラメンゴを恐れ、フラメンゴはどこか相手を下に見ていると
そしてその勢いのままフラメンゴは1分、5分、8分とシュートを放つが、9分にフィゲレンセはブラジルらしい見事な繋ぎからゴールを奪う
一方のフラメンゴは12分、こちらもショートパスを繋いでペナ内に侵入、
こぼれ球をシュートしてゴール、あっさりと同点に追いつく
と思ったら17分、フィゲレンセがFKをヘッドで合わせて再び1点リード
フラメンゴは勢いに押されてファウルが増える
さらに26分にはフラメンゴDFがボールを受けた時に転んでしまい、そこでボールをかっさらってGKと1対1に、ループで難なく決めてついには3-1となる
しばらく一進一退の状況が続いたが
後半になって2分、フィゲレンセがまたしてもFKにヘッドで合わせてゴール
フラメンゴのセットプレーでの守り方が全くダメで、これではいくら攻撃陣に強さ・怖さがあってもリズムは崩れてしまう
焦りもあって攻めあぐねるフラメンゴは、29分にFKから1点を返す
40分ごろに照明が落ちるハプニングもあったがそれまで
印象に残った選手はフィゲレンセの19番カルロス・アウベルト、上手い
2016コパ・スダメリカーナ、今週の結果
バンフィエル(アルゼンチン) 2-0 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 4-2 エメレク(エクアドル)
ブルーミング(ボリビア) 0-2 フニオール(コロンビア)
レアル・ガルシラソ(ペルー) 2-2 パレスティーノ(チリ)
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 6-0 レアル・ポトシ(ボリビア)
ボリーバル(ボリビア) 1-1 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) 3-0 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
エストゥディアンテス(アルゼンチン) 1-0 ベルグラーノ(アルゼンチン)
サンタクルス(ブラジル) 0-0 スポルチ・レシフェ(ブラジル)
フィゲレンセ(ブラジル) 4-2 フラメンゴ(ブラジル)
クイアバ(ブラジル) 1-0 シャペコエンセ(ブラジル)
ラヌース(アルゼンチン) 0-2 インデペンディエンテ(アルゼンチン)
サモラ(ベネズエラ) 0-1 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) 1-0 スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
ビトーリア(ブラジル) 2-1 コリチーバ(ブラジル)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 4-2 エメレク(エクアドル)
ブルーミング(ボリビア) 0-2 フニオール(コロンビア)
レアル・ガルシラソ(ペルー) 2-2 パレスティーノ(チリ)
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 6-0 レアル・ポトシ(ボリビア)
ボリーバル(ボリビア) 1-1 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) 3-0 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
エストゥディアンテス(アルゼンチン) 1-0 ベルグラーノ(アルゼンチン)
サンタクルス(ブラジル) 0-0 スポルチ・レシフェ(ブラジル)
フィゲレンセ(ブラジル) 4-2 フラメンゴ(ブラジル)
クイアバ(ブラジル) 1-0 シャペコエンセ(ブラジル)
ラヌース(アルゼンチン) 0-2 インデペンディエンテ(アルゼンチン)
サモラ(ベネズエラ) 0-1 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) 1-0 スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
ビトーリア(ブラジル) 2-1 コリチーバ(ブラジル)
16-17コンカカフCL、今週の結果
アリアンサFC(エルサルバドル) 1-1 アンティグアGFC(グアテマラ)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) 3-0 スポーティング・カンザスシティー(米国)
パチューカ(メキシコ) 3-0 ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
ドン・ボスコ(ハイチ) 2-5 アラベ・ウニード(パナマ)
ティグレス(メキシコ) 3-1 プラサ・アマドール(パナマ)
レアル・エステリ(ニカラグア) 1-1 FCダラス(米国)
Wコネクション(トリニダード・トバゴ) 1-1 オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル) 0-0 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) 3-0 スポーティング・カンザスシティー(米国)
パチューカ(メキシコ) 3-0 ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
ドン・ボスコ(ハイチ) 2-5 アラベ・ウニード(パナマ)
ティグレス(メキシコ) 3-1 プラサ・アマドール(パナマ)
レアル・エステリ(ニカラグア) 1-1 FCダラス(米国)
Wコネクション(トリニダード・トバゴ) 1-1 オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル) 0-0 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
2016年8月22日月曜日
2016コパ・スダメリカーナ、今週の日程
8月24日(水)
07:15 バンフィエル(アルゼンチン) vs サン・ロレンソ(アルゼンチン)
08:15 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) vs エメレク(エクアドル)
08:45 ブルーミング(ボリビア) vs フニオール(コロンビア)
8月25日(木)
03:00 レアル・ガルシラソ(ペルー) vs パレスティーノ(チリ)
06:15 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) vs レアル・ポトシ(ボリビア)
06:15 ボリーバル(ボリビア) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
07:45 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
09:45 エストゥディアンテス(アルゼンチン) vs ベルグラーノ(アルゼンチン)
09:45 サンタクルス(ブラジル) vs スポルチ・レシフェ(ブラジル)
09:45 フィゲレンセ(ブラジル) vs フラメンゴ(ブラジル)
8月26日(金)
07:00 クイアバ(ブラジル) vs シャペコエンセ(ブラジル)
07:15 ラヌース(アルゼンチン) vs インデペンディエンテ(アルゼンチン)
08:45 サモラ(ベネズエラ) vs モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
08:45 ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) vs スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
09:45 ビトーリア(ブラジル) vs コリチーバ(ブラジル)
07:15 バンフィエル(アルゼンチン) vs サン・ロレンソ(アルゼンチン)
08:15 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) vs エメレク(エクアドル)
08:45 ブルーミング(ボリビア) vs フニオール(コロンビア)
8月25日(木)
03:00 レアル・ガルシラソ(ペルー) vs パレスティーノ(チリ)
06:15 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) vs レアル・ポトシ(ボリビア)
06:15 ボリーバル(ボリビア) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
07:45 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
09:45 エストゥディアンテス(アルゼンチン) vs ベルグラーノ(アルゼンチン)
09:45 サンタクルス(ブラジル) vs スポルチ・レシフェ(ブラジル)
09:45 フィゲレンセ(ブラジル) vs フラメンゴ(ブラジル)
8月26日(金)
07:00 クイアバ(ブラジル) vs シャペコエンセ(ブラジル)
07:15 ラヌース(アルゼンチン) vs インデペンディエンテ(アルゼンチン)
08:45 サモラ(ベネズエラ) vs モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
08:45 ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) vs スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
09:45 ビトーリア(ブラジル) vs コリチーバ(ブラジル)
16-17コンカカフCL、今週の日程
8月24日(水)
09:00 アリアンサFC(エルサルバドル)アンティグアGFC(グアテマラ)
11:00 バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)スポーティング・カンザスシティー(米国)
11:00 パチューカ(メキシコ)ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
8月25日(木)
09:00 ドン・ボスコ(ハイチ)アラベ・ウニード(パナマ)
11:00 ティグレス(メキシコ)プラサ・アマドール(パナマ)
11:00 レアル・エステリ(ニカラグア)FCダラス(米国)
8月26日(金)
09:00 Wコネクション(トリニダード・トバゴ)オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
11:00 デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
09:00 アリアンサFC(エルサルバドル)アンティグアGFC(グアテマラ)
11:00 バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)スポーティング・カンザスシティー(米国)
11:00 パチューカ(メキシコ)ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
8月25日(木)
09:00 ドン・ボスコ(ハイチ)アラベ・ウニード(パナマ)
11:00 ティグレス(メキシコ)プラサ・アマドール(パナマ)
11:00 レアル・エステリ(ニカラグア)FCダラス(米国)
8月26日(金)
09:00 Wコネクション(トリニダード・トバゴ)オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
11:00 デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
16-17チリリーグ(前期)第4節の結果
第4節
エベルトン 1-1 ウニオン・エスパニョーラ
コブレサル 1-2 デポルテス・イキケ
オヒギンス 1-0 デポルテス・テムコ
ウニベルシダー・デ・チレ 3-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
パレスティーノ 3-4 サン・ルイス
ウアチパト 2-2 コロコロ
ウニベルシダー・カトリカ 1-2 サンティアゴ・ワンダラーズ
アウダックス・イタリアーノ 1-0 アントファガスタ
<順位表>
1、デポルテス・イキケ 勝ち点10(+5)
2、サンティアゴ・ワンダラーズ 〃 (+4)
3、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点8(+4)
4、オヒギンス 〃 (+2)
5、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点7
・
・
・
エベルトン 1-1 ウニオン・エスパニョーラ
コブレサル 1-2 デポルテス・イキケ
オヒギンス 1-0 デポルテス・テムコ
ウニベルシダー・デ・チレ 3-1 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
パレスティーノ 3-4 サン・ルイス
ウアチパト 2-2 コロコロ
ウニベルシダー・カトリカ 1-2 サンティアゴ・ワンダラーズ
アウダックス・イタリアーノ 1-0 アントファガスタ
<順位表>
1、デポルテス・イキケ 勝ち点10(+5)
2、サンティアゴ・ワンダラーズ 〃 (+4)
3、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点8(+4)
4、オヒギンス 〃 (+2)
5、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点7
・
・
・
16-17メキシコリーグ(前期)第6節の結果
第6節
ベラクルス 2-2 トルーカ
クルス・アスル 3-1 サントス・ラグーナ
モレリア 3-2 ハグアレス
ティグレス 4-2 パチューカ
クラブ・レオン 2-1 ケレタロ
ネカクサ 1-1 ティフアナ
チーバス 2-2 アトラス
プーマス 5-3 モンテレイ
プエブラ 2-2 クラブ・アメリカ
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点13
2、パチューカ 勝ち点12(+8)
3、ティグレス 〃 (+6)
4、クラブ・アメリカ 勝ち点11(+3)
5、モレリア 〃 (+2)
6、プーマス 〃 (+1)
・
・
・
ベラクルス 2-2 トルーカ
クルス・アスル 3-1 サントス・ラグーナ
モレリア 3-2 ハグアレス
ティグレス 4-2 パチューカ
クラブ・レオン 2-1 ケレタロ
ネカクサ 1-1 ティフアナ
チーバス 2-2 アトラス
プーマス 5-3 モンテレイ
プエブラ 2-2 クラブ・アメリカ
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点13
2、パチューカ 勝ち点12(+8)
3、ティグレス 〃 (+6)
4、クラブ・アメリカ 勝ち点11(+3)
5、モレリア 〃 (+2)
6、プーマス 〃 (+1)
・
・
・
見た試合(130)
コパ・スダメリカーナ、予備予選1回戦2ndLeg
リベルター(パラグアイ) 0-3 パレスティーノ(チリ)
Libertad 0-3 Palestino
1stLegはホームのパレスティーノが1-0
DAZNに加入して初めて見る試合
画質はとても良い(パソコンで見ているが)
実況がポルトガル語なまり(たぶんブラジル人)の英語でちょっと笑ってしまう
立ち上がりから球際の攻防が勝負所といった感じで激しい
その中で徐々にリベルターがペースを握る
セットプレーから惜しい場面もあったが得点ならず
パレスティーノも5バックで流れの中から決定機を与えず
後半、いきなり試合は動く
1分パレスティーノのカウンター、
右からのクロスボールをリベルターのDFが胸でトラップするがそれがそのままゴールへと吸い込まれてオウンゴール
これでもう後がなくなったリベルターは前への勢いを見せるが、攻守ともにどうもちぐはぐ
それでも意地というかなんというかゴール前まで迫って見せる
そこで前がかりになったところをパレスティーノの30分のカウンター、
ドリブルでエリア内に入りDFを抜いた時に倒されてPKゲット、
難なく決めて2-0、2戦合計で3-0として試合は決まった
35分にもカウンターからゴールを奪って3-0
パレスティーノの完勝で次のラウンドへ進出
リベルター(パラグアイ) 0-3 パレスティーノ(チリ)
Libertad 0-3 Palestino
1stLegはホームのパレスティーノが1-0
DAZNに加入して初めて見る試合
画質はとても良い(パソコンで見ているが)
実況がポルトガル語なまり(たぶんブラジル人)の英語でちょっと笑ってしまう
立ち上がりから球際の攻防が勝負所といった感じで激しい
その中で徐々にリベルターがペースを握る
セットプレーから惜しい場面もあったが得点ならず
パレスティーノも5バックで流れの中から決定機を与えず
後半、いきなり試合は動く
1分パレスティーノのカウンター、
右からのクロスボールをリベルターのDFが胸でトラップするがそれがそのままゴールへと吸い込まれてオウンゴール
これでもう後がなくなったリベルターは前への勢いを見せるが、攻守ともにどうもちぐはぐ
それでも意地というかなんというかゴール前まで迫って見せる
そこで前がかりになったところをパレスティーノの30分のカウンター、
ドリブルでエリア内に入りDFを抜いた時に倒されてPKゲット、
難なく決めて2-0、2戦合計で3-0として試合は決まった
35分にもカウンターからゴールを奪って3-0
パレスティーノの完勝で次のラウンドへ進出
2016年8月21日日曜日
2016コパ・スダメリカーナ、今週の結果
南ゾーン、北ゾーン2ndLeg
ボリーバル(ボリビア) 3-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
→2戦合計3-2でボリーバルが2回戦へ
ペニャロール(ウルグアイ) 1-1 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
→2戦合計1-1、アウェーゴールでスポルティボ・ルケーニョが2回戦へ
オヒギンス(チリ) 0-0 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
→2戦合計0-0、PK4-5でモンテビデオ・ワンダラーズが2回戦へ
フニオール(コロンビア) 2-1 デポルティボ・ララ(ベネズエラ)
→2戦合計5-2でフニオールが2回戦へ
エメレク(エクアドル) 3-1 ウニベルシタリオ(ペルー)
→2戦合計6-1でエメレクが2回戦へ
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 0-1 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア)
→2戦合計1-2でインデペンディエンテ・メデジンが2回戦へ
プラサ・コロニア(ウルグアイ) 1-0 ブルーミング(ボリビア)
→2戦合計1-1、PK1-4でブルーミングが2回戦へ
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-0 デポルテス・トリマ(コロンビア)
→2戦合計1-0でデポルティボ・ラ・グアイラが2回戦へ
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 2-0 フェニックス(ウルグアイ)
→2戦合計2-1でセロ・ポルテーニョが2回戦へ
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-1 レアル・ポトシ(ボリビア)
→2戦合計2-4でレアル・ポトシが2回戦へ
レアル・ガルシラソ(ペルー) 1-0 アウカス(エクアドル)
→2戦合計2-2、アウェーゴールでレアル・ガルシラソが2回戦へ
アトレティコ・ナシオナル(コロンビア) 1-0 デポルティボ・ムニシパル(ペルー)
→2戦合計6-0でアトレティコ・ナシオナルが2回戦へ
スポルト・ウアンカジョ(ペルー) 1-0 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
→2戦合計2-2、スポルト・ウアンカジョが2回戦へ
ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) 1-1 ソル・デ・アメリカ(パラグアイ)
→2戦合計2-2、PK4-5でソル・デ・アメリカが2回戦へ
サモラ(ベネズエラ) 1-1 バルセロナ(エクアドル)
→2戦合計2-2、PK3-0でサモラが2回戦へ
リベルター(パラグアイ) 0-3 パレスティーノ(チリ)
→2戦合計0-4でパレスティーノが2回戦へ
<2回戦の組み合わせ>
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)エメレク(エクアドル)
ボリーバル(ボリビア)アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
ブルーミング(ボリビア)フニオール(コロンビア)
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)レアル・ポトシ(ボリビア)
レアル・ガルシラソ(ペルー)パレスティーノ(チリ)
サモラ(ベネズエラ)モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ)スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア)スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
ボリーバル(ボリビア) 3-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
→2戦合計3-2でボリーバルが2回戦へ
ペニャロール(ウルグアイ) 1-1 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
→2戦合計1-1、アウェーゴールでスポルティボ・ルケーニョが2回戦へ
オヒギンス(チリ) 0-0 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
→2戦合計0-0、PK4-5でモンテビデオ・ワンダラーズが2回戦へ
フニオール(コロンビア) 2-1 デポルティボ・ララ(ベネズエラ)
→2戦合計5-2でフニオールが2回戦へ
エメレク(エクアドル) 3-1 ウニベルシタリオ(ペルー)
→2戦合計6-1でエメレクが2回戦へ
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 0-1 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア)
→2戦合計1-2でインデペンディエンテ・メデジンが2回戦へ
プラサ・コロニア(ウルグアイ) 1-0 ブルーミング(ボリビア)
→2戦合計1-1、PK1-4でブルーミングが2回戦へ
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-0 デポルテス・トリマ(コロンビア)
→2戦合計1-0でデポルティボ・ラ・グアイラが2回戦へ
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 2-0 フェニックス(ウルグアイ)
→2戦合計2-1でセロ・ポルテーニョが2回戦へ
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 1-1 レアル・ポトシ(ボリビア)
→2戦合計2-4でレアル・ポトシが2回戦へ
レアル・ガルシラソ(ペルー) 1-0 アウカス(エクアドル)
→2戦合計2-2、アウェーゴールでレアル・ガルシラソが2回戦へ
アトレティコ・ナシオナル(コロンビア) 1-0 デポルティボ・ムニシパル(ペルー)
→2戦合計6-0でアトレティコ・ナシオナルが2回戦へ
スポルト・ウアンカジョ(ペルー) 1-0 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
→2戦合計2-2、スポルト・ウアンカジョが2回戦へ
ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) 1-1 ソル・デ・アメリカ(パラグアイ)
→2戦合計2-2、PK4-5でソル・デ・アメリカが2回戦へ
サモラ(ベネズエラ) 1-1 バルセロナ(エクアドル)
→2戦合計2-2、PK3-0でサモラが2回戦へ
リベルター(パラグアイ) 0-3 パレスティーノ(チリ)
→2戦合計0-4でパレスティーノが2回戦へ
<2回戦の組み合わせ>
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)エメレク(エクアドル)
ボリーバル(ボリビア)アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
ブルーミング(ボリビア)フニオール(コロンビア)
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)レアル・ポトシ(ボリビア)
レアル・ガルシラソ(ペルー)パレスティーノ(チリ)
サモラ(ベネズエラ)モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ)スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア)スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
16-17コンカカフCL、今週の結果
セントラル(トリニダード・トバゴ) 2-2 スポーティング・カンザスシティー(米国)
オリンピア(ホンジュラス) 4-0 ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
アリアンサFC(エルサルバドル) 1-1 NYレッドブルズ(米国)
モンテレイ(メキシコ) 2-3 アラベ・ウニード(パナマ)
エレディアーノ(コスタリカ) 1-3 ティグレス(メキシコ)
デポルティボ・スチテペケス(グアテマラ) 1-0 レアル・エステリ(ニカラグア)
プーマス(メキシコ) 2-0 オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 6-0 デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
オリンピア(ホンジュラス) 4-0 ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
アリアンサFC(エルサルバドル) 1-1 NYレッドブルズ(米国)
モンテレイ(メキシコ) 2-3 アラベ・ウニード(パナマ)
エレディアーノ(コスタリカ) 1-3 ティグレス(メキシコ)
デポルティボ・スチテペケス(グアテマラ) 1-0 レアル・エステリ(ニカラグア)
プーマス(メキシコ) 2-0 オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 6-0 デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
レコパ・スダメリカーナ2016、1stLegの結果
2015年のコパ・リベルタドーレスとコパ・スダメリカーナのチャンピオンが対戦するスーパーカップ
1stLeg
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 0-0 リーベル・プレート(アルゼンチン)
1stLeg
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 0-0 リーベル・プレート(アルゼンチン)
2016年8月18日木曜日
16-17アルゼンチンリーグ、8月26日開幕
今年も30チーム
ただしシーズン終了後、4チームが降格して2チームが昇格する
<第1節のカード>
アルドシビ vs コロン
リーベル・プレート vs バンフィエル
ラシンクラブ vs タジェーレス
ベルグラーノ vs インデペンディエンテ
サン・ロレンソ vs サン・マルティン
ゴドイ・クルス vs ウラカン
ヒムナシア vs ベレス・サルスフィエル
ティグレ vs エストゥディアンテス
キルメス vs ニューウェルス・オールド・ボーイズ
ロサリオ・セントラル vs デフェンサ・イ・フスティシア
ウニオン vs オリンポ
アトレティコ・トゥクマン vs アトレティコ・ラファエラ
サルミエント・デ・フニン vs アルセナル
テンペルレイ vs パトロナート
ただしシーズン終了後、4チームが降格して2チームが昇格する
<第1節のカード>
アルドシビ vs コロン
リーベル・プレート vs バンフィエル
ラシンクラブ vs タジェーレス
ベルグラーノ vs インデペンディエンテ
サン・ロレンソ vs サン・マルティン
ゴドイ・クルス vs ウラカン
ヒムナシア vs ベレス・サルスフィエル
ティグレ vs エストゥディアンテス
キルメス vs ニューウェルス・オールド・ボーイズ
ロサリオ・セントラル vs デフェンサ・イ・フスティシア
ウニオン vs オリンポ
アトレティコ・トゥクマン vs アトレティコ・ラファエラ
サルミエント・デ・フニン vs アルセナル
テンペルレイ vs パトロナート
2016年8月17日水曜日
見た試合(129)
メキシコリーグ(前期)第5節
モンテレイ 2-1 ネカクサ
Monterrey 2-1 Necaxa
注目は元リーベル対決
モンテレイにはカルロス・サンチェス、ロヘリオ・フネス・モリ(エバートンのラミロ・フネス・モリは双子の兄弟)
ネカクサにはマルセロ・バロベロがいる
試合は立ち上がりからモンテレイの猛攻
そして4分にFKからあっさりと先制
モンテレイは連携が非常によく、くさびのパスが気持ちよく入る
その後もペースは握るが追加点は奪えず
一方ネカクサの攻撃は相手のマークを剥がせないため結局詰まって奪われるか、
無理矢理打つといった具合
後半も展開は変わらずモンテレイにとってはもどかしい展開
しかし16分にCKからフネス・モリが追加点を奪って試合を楽にした
その後、集中を欠いたプレーが続いて40分に1点返されるが試合はそのまま終了
モンテレイは今シーズンかなり期待できるのではなかろうか
元リーベルの選手について
ネカクサのGKマルセロ・バロベロは負傷のため前半で交代してしまったが、
チームからの信頼は高い
ただしいかんせん弱小チームのためにできることは少ない
モンテレイのフネス・モリは2点目を決めたとはいえFWとしては物足りなさが残る
MFカルロス・サンチェスは右ハーフとして効いていて良い選手だと感心する
モンテレイ 2-1 ネカクサ
Monterrey 2-1 Necaxa
注目は元リーベル対決
モンテレイにはカルロス・サンチェス、ロヘリオ・フネス・モリ(エバートンのラミロ・フネス・モリは双子の兄弟)
ネカクサにはマルセロ・バロベロがいる
試合は立ち上がりからモンテレイの猛攻
そして4分にFKからあっさりと先制
モンテレイは連携が非常によく、くさびのパスが気持ちよく入る
その後もペースは握るが追加点は奪えず
一方ネカクサの攻撃は相手のマークを剥がせないため結局詰まって奪われるか、
無理矢理打つといった具合
後半も展開は変わらずモンテレイにとってはもどかしい展開
しかし16分にCKからフネス・モリが追加点を奪って試合を楽にした
その後、集中を欠いたプレーが続いて40分に1点返されるが試合はそのまま終了
モンテレイは今シーズンかなり期待できるのではなかろうか
元リーベルの選手について
ネカクサのGKマルセロ・バロベロは負傷のため前半で交代してしまったが、
チームからの信頼は高い
ただしいかんせん弱小チームのためにできることは少ない
モンテレイのフネス・モリは2点目を決めたとはいえFWとしては物足りなさが残る
MFカルロス・サンチェスは右ハーフとして効いていて良い選手だと感心する
2016年8月16日火曜日
16-17チリリーグ(前期)第3節の結果
第3節
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-0 アウダックス・イタリアーノ
デポルテス・イキケ 1-1 オヒギンス
サン・ルイス 2-4 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 0-2 デポルテス・テムコ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 2-2 エベルトン
アントファガスタ 0-0 コブレサル
ウアチパト 2-2 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・カトリカ 1-1 パレスティーノ
ウニオン・エスパニョーラ、デポルテス・イキケ、サンティアゴ・ワンダラーズ
の3チームが2勝1分けの勝ち点7でトップ
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-0 アウダックス・イタリアーノ
デポルテス・イキケ 1-1 オヒギンス
サン・ルイス 2-4 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 0-2 デポルテス・テムコ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 2-2 エベルトン
アントファガスタ 0-0 コブレサル
ウアチパト 2-2 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・カトリカ 1-1 パレスティーノ
ウニオン・エスパニョーラ、デポルテス・イキケ、サンティアゴ・ワンダラーズ
の3チームが2勝1分けの勝ち点7でトップ
2016年8月15日月曜日
16-17メキシコリーグ(前期)第5節の結果
第5節
ティフアナ 2-0 クラブ・レオン
ケレタロ 0-0 クルス・アスル
アトラス 3-2 プエブラ
モンテレイ 2-1 ネカクサ
パチューカ 3-0 プーマス
クラブ・アメリカ 1-1 モレリア
トルーカ 0-0 ティグレス
ハグアレス 1-1 ベラクルス
サントス・ラグーナ 0-1 チーバス
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点12(+8)
2、パチューカ 〃 (+8)
3、クラブ・アメリカ 勝ち点10(+3)
4、ティグレス 勝ち点9(+4)
5、ケレタロ 〃 (+3)
・
・
・
ティフアナ 2-0 クラブ・レオン
ケレタロ 0-0 クルス・アスル
アトラス 3-2 プエブラ
モンテレイ 2-1 ネカクサ
パチューカ 3-0 プーマス
クラブ・アメリカ 1-1 モレリア
トルーカ 0-0 ティグレス
ハグアレス 1-1 ベラクルス
サントス・ラグーナ 0-1 チーバス
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点12(+8)
2、パチューカ 〃 (+8)
3、クラブ・アメリカ 勝ち点10(+3)
4、ティグレス 勝ち点9(+4)
5、ケレタロ 〃 (+3)
・
・
・
2016年8月14日日曜日
2016コパ・スダメリカーナ、今週の日程
8月17日(水)
06:00 ボリーバル(ボリビア) vs ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
08:30 ペニャロール(ウルグアイ) vs スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
08:30 オヒギンス(チリ) vs モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
11:00 フニオール(コロンビア) vs デポルティボ・ララ(ベネズエラ)
11:00 エメレク(エクアドル) vs ウニベルシタリオ(ペルー)
8月18日(木)
06:30 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) vs インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア)
06:30 プラサ・コロニア(ウルグアイ) vs ブルーミング(ボリビア)
06:30 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) vs デポルテス・トリマ(コロンビア)
09:00 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) vs フェニックス(ウルグアイ)
09:00 ウニベルシダー・カトリカ(チリ) vs レアル・ポトシ(ボリビア)
11:15 レアル・ガルシラソ(ペルー) vs アウカス(エクアドル)
11:15 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア) vs デポルティボ・ムニシパル(ペルー)
8月19日(金)
06:00 スポルト・ウアンカジョ(ペルー) vs デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
06:30 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) vs ソル・デ・アメリカ(パラグアイ)
07:00 サモラ(ベネズエラ) vs バルセロナ(エクアドル)
09:30 リベルター(パラグアイ) vs パレスティーノ(チリ)
06:00 ボリーバル(ボリビア) vs ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ)
08:30 ペニャロール(ウルグアイ) vs スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)
08:30 オヒギンス(チリ) vs モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
11:00 フニオール(コロンビア) vs デポルティボ・ララ(ベネズエラ)
11:00 エメレク(エクアドル) vs ウニベルシタリオ(ペルー)
8月18日(木)
06:30 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) vs インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア)
06:30 プラサ・コロニア(ウルグアイ) vs ブルーミング(ボリビア)
06:30 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) vs デポルテス・トリマ(コロンビア)
09:00 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) vs フェニックス(ウルグアイ)
09:00 ウニベルシダー・カトリカ(チリ) vs レアル・ポトシ(ボリビア)
11:15 レアル・ガルシラソ(ペルー) vs アウカス(エクアドル)
11:15 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア) vs デポルティボ・ムニシパル(ペルー)
8月19日(金)
06:00 スポルト・ウアンカジョ(ペルー) vs デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
06:30 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア) vs ソル・デ・アメリカ(パラグアイ)
07:00 サモラ(ベネズエラ) vs バルセロナ(エクアドル)
09:30 リベルター(パラグアイ) vs パレスティーノ(チリ)
16-17コンカカフCL、今週の日程
8月17日(水)
09:00 セントラル(トリニダード・トバゴ)スポーティング・カンザスシティー(米国)
11:00 オリンピア(ホンジュラス)ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
11:00 アリアンサFC(エルサルバドル)NYレッドブルズ(米国)
8月18日(木)
09:00 モンテレイ(メキシコ)アラベ・ウニード(パナマ)
11:00 エレディアーノ(コスタリカ)ティグレス(メキシコ)
8月19日(金)
09:00 デポルティボ・スチテペケス(グアテマラ)レアル・エステリ(ニカラグア)
11:00 プーマス(メキシコ)オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
09:00 セントラル(トリニダード・トバゴ)スポーティング・カンザスシティー(米国)
11:00 オリンピア(ホンジュラス)ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
11:00 アリアンサFC(エルサルバドル)NYレッドブルズ(米国)
8月18日(木)
09:00 モンテレイ(メキシコ)アラベ・ウニード(パナマ)
11:00 エレディアーノ(コスタリカ)ティグレス(メキシコ)
8月19日(金)
09:00 デポルティボ・スチテペケス(グアテマラ)レアル・エステリ(ニカラグア)
11:00 プーマス(メキシコ)オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
見た試合(128)
チリリーグ(前期)第3節
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 2-2 エベルトン
Universidad de Concepción 2-2 Everton
試合はエベルトンの攻勢で始まり、そのままエベルトンが先制
13分、左裏のスペースに出てダイレクトで折り返し、マークがずれたところをフリーでシュートしてゴール
決めたのは24番ホルヘ・ロモ
その後もエベルトンのペース
コンセプシオンの守備の緩慢さが気になる、と思ったらエベルトンの守備もやや緩く、コンセプシオンのシュートシーンが続いたりする
そんななか得点を奪ったのは、再びエベルトン
38分、左サイドから斜めにスルーパス
中央で抜け出してダイレクトシュートを決めたのは1点目に続いてホルヘ・ロモ
霧が濃くてよく見えない
後半、コンセプシオンは一気に2人交代
それが理由というよりは、エベルトンが2点リードで受けに回ったためにコンセプシオンが主導権を握る
それでもコンセプシオンは右サイドを崩してシュートを打ったり、
FKをバーに当てたり、
ミドルシュートを宇宙へ放ったりする
そしてついに26分に左からのマイナスクロスを中央でシュートしてゴールを奪う
決めたのはギジェルモ・パチェーコ
その後オープンな展開になって両チームにチャンスがあったが試合は意外な形で動く
39分、エベルトンの左SBがGKへバックパス、
これが中途半端でコンセプシオンが奪ってゴールへつめて同点に
呆然となったのは僕だけでエベルトンは猛攻を仕掛けるが得点ならず終了
なんとも言えない終わり方だった
チリの選手は上手い
まずパスをバウンドさせない
パススピードが速い
そしてパスの受け方、体の向き
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 2-2 エベルトン
Universidad de Concepción 2-2 Everton
試合はエベルトンの攻勢で始まり、そのままエベルトンが先制
13分、左裏のスペースに出てダイレクトで折り返し、マークがずれたところをフリーでシュートしてゴール
決めたのは24番ホルヘ・ロモ
その後もエベルトンのペース
コンセプシオンの守備の緩慢さが気になる、と思ったらエベルトンの守備もやや緩く、コンセプシオンのシュートシーンが続いたりする
そんななか得点を奪ったのは、再びエベルトン
38分、左サイドから斜めにスルーパス
中央で抜け出してダイレクトシュートを決めたのは1点目に続いてホルヘ・ロモ
霧が濃くてよく見えない
後半、コンセプシオンは一気に2人交代
それが理由というよりは、エベルトンが2点リードで受けに回ったためにコンセプシオンが主導権を握る
それでもコンセプシオンは右サイドを崩してシュートを打ったり、
FKをバーに当てたり、
ミドルシュートを宇宙へ放ったりする
そしてついに26分に左からのマイナスクロスを中央でシュートしてゴールを奪う
決めたのはギジェルモ・パチェーコ
その後オープンな展開になって両チームにチャンスがあったが試合は意外な形で動く
39分、エベルトンの左SBがGKへバックパス、
これが中途半端でコンセプシオンが奪ってゴールへつめて同点に
呆然となったのは僕だけでエベルトンは猛攻を仕掛けるが得点ならず終了
なんとも言えない終わり方だった
チリの選手は上手い
まずパスをバウンドさせない
パススピードが速い
そしてパスの受け方、体の向き
2016年8月12日金曜日
2016コパ・スダメリカーナ、今週の結果
デポルティボ・ララ(ベネズエラ) 1-3 フニオール(コロンビア)
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 0-0 ペニャロール(ウルグアイ)
フェニックス(ウルグアイ) 1-0 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
レアル・ポトシ(ボリビア) 3-1 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
ウニベルシタリオ(ペルー) 0-3 エメレク(エクアドル)
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) 2-0 ボリーバル(ボリビア)
モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ) 0-0 オヒギンス(チリ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) 1-1 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
バルセロナ(エクアドル) 1-1 サモラ(ベネズエラ)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) 1-1 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
アウカス(エクアドル) 2-1 レアル・ガルシラソ(ペルー)
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) 2-1 スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
ブルーミング(ボリビア) 1-0 プラサ・コロニア(ウルグアイ)
パレスティーノ(チリ) 1-0 リベルター(パラグアイ)
デポルテス・トリマ(コロンビア) 0-0 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
デポルティボ・ムニシパル(ペルー) 0-5 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) 0-0 ペニャロール(ウルグアイ)
フェニックス(ウルグアイ) 1-0 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
レアル・ポトシ(ボリビア) 3-1 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
ウニベルシタリオ(ペルー) 0-3 エメレク(エクアドル)
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) 2-0 ボリーバル(ボリビア)
モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ) 0-0 オヒギンス(チリ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) 1-1 ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
バルセロナ(エクアドル) 1-1 サモラ(ベネズエラ)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) 1-1 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
アウカス(エクアドル) 2-1 レアル・ガルシラソ(ペルー)
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) 2-1 スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
ブルーミング(ボリビア) 1-0 プラサ・コロニア(ウルグアイ)
パレスティーノ(チリ) 1-0 リベルター(パラグアイ)
デポルテス・トリマ(コロンビア) 0-0 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
デポルティボ・ムニシパル(ペルー) 0-5 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
2016年8月8日月曜日
2016コパ・スダメリカーナ、今週の日程
8月10日(水)
07:00 デポルティボ・ララ(ベネズエラ) vs フニオール(コロンビア)
07:15 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs ペニャロール(ウルグアイ)
09:15 フェニックス(ウルグアイ) vs セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
09:30 レアル・ポトシ(ボリビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
11:30 ウニベルシタリオ(ペルー) vs エメレク(エクアドル)
8月11日(木)
07:00 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) vs ボリーバル(ボリビア)
09:00 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ) vs オヒギンス(チリ)
09:00 ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) vs ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
11:15 バルセロナ(エクアドル) vs サモラ(ベネズエラ)
11:30 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
8月12日(金)
06:30 アウカス(エクアドル) vs レアル・ガルシラソ(ペルー)
06:45 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) vs スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
08:00 ブルーミング(ボリビア) vs プラサ・コロニア(ウルグアイ)
08:45 パレスティーノ(チリ) vs リベルター(パラグアイ)
10:15 デポルテス・トリマ(コロンビア) vs デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
11:00 デポルティボ・ムニシパル(ペルー) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
07:00 デポルティボ・ララ(ベネズエラ) vs フニオール(コロンビア)
07:15 スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs ペニャロール(ウルグアイ)
09:15 フェニックス(ウルグアイ) vs セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
09:30 レアル・ポトシ(ボリビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
11:30 ウニベルシタリオ(ペルー) vs エメレク(エクアドル)
8月11日(木)
07:00 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) vs ボリーバル(ボリビア)
09:00 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ) vs オヒギンス(チリ)
09:00 ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) vs ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
11:15 バルセロナ(エクアドル) vs サモラ(ベネズエラ)
11:30 インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
8月12日(金)
06:30 アウカス(エクアドル) vs レアル・ガルシラソ(ペルー)
06:45 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) vs スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
08:00 ブルーミング(ボリビア) vs プラサ・コロニア(ウルグアイ)
08:45 パレスティーノ(チリ) vs リベルター(パラグアイ)
10:15 デポルテス・トリマ(コロンビア) vs デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
11:00 デポルティボ・ムニシパル(ペルー) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
2016コパ・スダメリカーナ、出場チームと組み合わせ
出場チーム
<アルゼンチン>
サン・ロレンソ
インデペンディエンテ
ベルグラーノ
エストゥディアンテス
バンフィエル
ラヌース
<ボリビア>
ボリーバル
ホルヘ・ウィルステルマン
ブルーミング
レアル・ポトシ
<ブラジル>
スポルチ・レシフェ
フラメンゴ
シャペコエンセ
コリチーバ
フィゲレンセ
ビトーリア
サンタクルス
クイアバ
<チリ>
ウニベルシダー・カトリカ
オヒギンス
パレスティーノ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
<コロンビア>
インデペンディエンテ・サンタフェ
フニオール
アトレティコ・ナシオナル
インデペンディエンテ・メデジン
デポルテス・トリマ
<エクアドル>
エメレク
ウニベルシダー・カトリカ
バルセロナ
アウカス
<パラグアイ>
セロ・ポルテーニョ
リベルター
ソル・デ・アメリカ
スポルティボ・ルケーニョ
<ペルー>
レアル・ガルシラソ
スポルト・ウアンカジョ
デポルティボ・ムニシパル
ウニベルシタリオ
<ウルグアイ>
ペニャロール
プラサ・コロニア
モンテビデオ・ワンダラーズ
フェニックス
<ベネズエラ>
デポルティボ・ラ・グアイラ
サモラ
デポルティボ・アンソアテギ
デポルティボ・ララ
((大会の仕様))
全てホーム&アウェーのトーナメント
予備予選として、
①アルゼンチンゾーン、
②ブラジルゾーン、
③北ゾーン(コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラ)、
④南ゾーン(ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ) の4つに分けられる
アルゼンチン・ブラジルゾーンは国内対決で、1回勝てばベスト16に進出
(前回優勝のインデペンディエンテ・サンタフェ、ブラジルから4チーム、アルゼンチンから3チームがベスト16に出場することに)
北ゾーン・南ゾーンは、それぞれゾーン内で1回戦い、
次に北vs南を戦って勝ったチームがベスト16へ進むことができる
<組み合わせ>
南ゾーン
フェニックス(ウルグアイ) vs セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs ペニャロール(ウルグアイ)
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) vs ボリーバル(ボリビア)
レアル・ポトシ(ボリビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
ブルーミング(ボリビア) vs プラサ・コロニア(ウルグアイ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) vs ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ) vs オヒギンス(チリ)
パレスティーノ(チリ) vs リベルター(パラグアイ)
北ゾーン
ウニベルシタリオ(ペルー) vs エメレク(エクアドル)
アウカス(エクアドル) vs レアル・ガルシラソ(ペルー)
デポルティボ・ララ(ベネズエラ) vs フニオール(コロンビア)
デポルテス・トリマ(コロンビア) vs デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
バルセロナ(エクアドル) vs サモラ(ベネズエラ)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) vs スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
デポルティボ・ムニシパル(ペルー) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
アルゼンチンゾーン
エストゥディアンテス vs ベルグラーノ
ラヌース vs インデペンディエンテ
バンフィエル vs サン・ロレンソ
ブラジルゾーン
サンタクルス vs スポルチ・レシフェ
クイアバ vs シャペコエンセ
フィゲレンセ vs フラメンゴ
ビトーリア vs コリチーバ
<アルゼンチン>
サン・ロレンソ
インデペンディエンテ
ベルグラーノ
エストゥディアンテス
バンフィエル
ラヌース
<ボリビア>
ボリーバル
ホルヘ・ウィルステルマン
ブルーミング
レアル・ポトシ
<ブラジル>
スポルチ・レシフェ
フラメンゴ
シャペコエンセ
コリチーバ
フィゲレンセ
ビトーリア
サンタクルス
クイアバ
<チリ>
ウニベルシダー・カトリカ
オヒギンス
パレスティーノ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
<コロンビア>
インデペンディエンテ・サンタフェ
フニオール
アトレティコ・ナシオナル
インデペンディエンテ・メデジン
デポルテス・トリマ
<エクアドル>
エメレク
ウニベルシダー・カトリカ
バルセロナ
アウカス
<パラグアイ>
セロ・ポルテーニョ
リベルター
ソル・デ・アメリカ
スポルティボ・ルケーニョ
<ペルー>
レアル・ガルシラソ
スポルト・ウアンカジョ
デポルティボ・ムニシパル
ウニベルシタリオ
<ウルグアイ>
ペニャロール
プラサ・コロニア
モンテビデオ・ワンダラーズ
フェニックス
<ベネズエラ>
デポルティボ・ラ・グアイラ
サモラ
デポルティボ・アンソアテギ
デポルティボ・ララ
((大会の仕様))
全てホーム&アウェーのトーナメント
予備予選として、
①アルゼンチンゾーン、
②ブラジルゾーン、
③北ゾーン(コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラ)、
④南ゾーン(ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ) の4つに分けられる
アルゼンチン・ブラジルゾーンは国内対決で、1回勝てばベスト16に進出
(前回優勝のインデペンディエンテ・サンタフェ、ブラジルから4チーム、アルゼンチンから3チームがベスト16に出場することに)
北ゾーン・南ゾーンは、それぞれゾーン内で1回戦い、
次に北vs南を戦って勝ったチームがベスト16へ進むことができる
<組み合わせ>
南ゾーン
フェニックス(ウルグアイ) vs セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ) vs ペニャロール(ウルグアイ)
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン(チリ) vs ボリーバル(ボリビア)
レアル・ポトシ(ボリビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
ブルーミング(ボリビア) vs プラサ・コロニア(ウルグアイ)
ソル・デ・アメリカ(パラグアイ) vs ホルヘ・ウィルステルマン(ボリビア)
モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ) vs オヒギンス(チリ)
パレスティーノ(チリ) vs リベルター(パラグアイ)
北ゾーン
ウニベルシタリオ(ペルー) vs エメレク(エクアドル)
アウカス(エクアドル) vs レアル・ガルシラソ(ペルー)
デポルティボ・ララ(ベネズエラ) vs フニオール(コロンビア)
デポルテス・トリマ(コロンビア) vs デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
バルセロナ(エクアドル) vs サモラ(ベネズエラ)
インデペンディエンテ・メデジン(コロンビア) vs ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) vs スポルト・ウアンカジョ(ペルー)
デポルティボ・ムニシパル(ペルー) vs アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
アルゼンチンゾーン
エストゥディアンテス vs ベルグラーノ
ラヌース vs インデペンディエンテ
バンフィエル vs サン・ロレンソ
ブラジルゾーン
サンタクルス vs スポルチ・レシフェ
クイアバ vs シャペコエンセ
フィゲレンセ vs フラメンゴ
ビトーリア vs コリチーバ
16-17チリリーグ(前期)第2節の結果
第2節
前節の第2節が第1節となって、今節が第2節となる
コブレサル 1-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
オヒギンス 1-1 ウニベルシダー・カトリカ
パレスティーノ 2-1 ウアチパト
ウニベルシダー・デ・チレ 1-1 アントファガスタ
ウニオン・エスパニョーラ 3-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
デポルテス・テムコ 1-3 デポルテス・イキケ
アウダックス・イタリアーノ 0-2 コロコロ
エベルトン 1-1 サン・ルイス
連勝はデポルテス・イキケとウニオン・エスパニョーラのみ
前節の第2節が第1節となって、今節が第2節となる
コブレサル 1-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
オヒギンス 1-1 ウニベルシダー・カトリカ
パレスティーノ 2-1 ウアチパト
ウニベルシダー・デ・チレ 1-1 アントファガスタ
ウニオン・エスパニョーラ 3-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
デポルテス・テムコ 1-3 デポルテス・イキケ
アウダックス・イタリアーノ 0-2 コロコロ
エベルトン 1-1 サン・ルイス
連勝はデポルテス・イキケとウニオン・エスパニョーラのみ
16-17メキシコリーグ(前期)第4節の結果
第4節
クルス・アスル 1-2 ティフアナ
ティグレス 1-0 ハグアレス
モレリア 3-2 アトラス
クラブ・レオン 0-3 モンテレイ
チーバス 0-0 ケレタロ
ベラクルス 2-4 クラブ・アメリカ
ネカクサ 2-2 プーマス
トルーカ 2-0 パチューカ
プエブラ 0-0 サントス・ラグーナ
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点9 (+6)
2、パチューカ 〃 (+5)
3、クラブ・アメリカ 〃 (+3)
4、ティグレス 勝ち点8 (+4)
5、ケレタロ 〃 (+3)
6、プーマス 〃 (+2)
・
・
・
クルス・アスル 1-2 ティフアナ
ティグレス 1-0 ハグアレス
モレリア 3-2 アトラス
クラブ・レオン 0-3 モンテレイ
チーバス 0-0 ケレタロ
ベラクルス 2-4 クラブ・アメリカ
ネカクサ 2-2 プーマス
トルーカ 2-0 パチューカ
プエブラ 0-0 サントス・ラグーナ
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点9 (+6)
2、パチューカ 〃 (+5)
3、クラブ・アメリカ 〃 (+3)
4、ティグレス 勝ち点8 (+4)
5、ケレタロ 〃 (+3)
6、プーマス 〃 (+2)
・
・
・
2016年8月6日土曜日
16-17コンカカフCL、今週の結果
セントラル(トリニダード・トバゴ) 0-1 バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)
パチューカ(メキシコ) 1-0 オリンピア(ホンジュラス)
Wコネクション(トリニダード・トバゴ) 2-4 プーマス(メキシコ)
NYレッドブルズ(米国) 3-0 アンティグアGFC(グアテマラ)
ポートランド・ティンバーズ(米国) 2-1 デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
ドン・ボスコ(ハイチ) 0-3 モンテレイ(メキシコ)
FCダラス(米国) 2-1 レアル・エステリ(ニカラグア)
プラサ・アマドール(パナマ) 1-1 エレディアーノ(コスタリカ)
パチューカ(メキシコ) 1-0 オリンピア(ホンジュラス)
Wコネクション(トリニダード・トバゴ) 2-4 プーマス(メキシコ)
NYレッドブルズ(米国) 3-0 アンティグアGFC(グアテマラ)
ポートランド・ティンバーズ(米国) 2-1 デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
ドン・ボスコ(ハイチ) 0-3 モンテレイ(メキシコ)
FCダラス(米国) 2-1 レアル・エステリ(ニカラグア)
プラサ・アマドール(パナマ) 1-1 エレディアーノ(コスタリカ)
2016年8月4日木曜日
見た試合(127)
コンカカフCL、グループリーグ
ドン・ボスコ(ハイチ) 0-3 モンテレイ(メキシコ)
Don Bosco 0-3 Monterrey
優勝候補と泡沫候補の対戦
力の差は歴然、開始2分にモンテレイがあっさりと先制
その後、16分とアディショナルタイムにゴールを奪って前半で3-0
何もかもが妥当過ぎる
後半は…モンテレイは随分と質が落ちてしまった
逆にドン・ボスコに決定機が訪れたが、
そこで決められないのは弱小チームの特権なのだ
ドン・ボスコ(ハイチ) 0-3 モンテレイ(メキシコ)
Don Bosco 0-3 Monterrey
優勝候補と泡沫候補の対戦
力の差は歴然、開始2分にモンテレイがあっさりと先制
その後、16分とアディショナルタイムにゴールを奪って前半で3-0
何もかもが妥当過ぎる
後半は…モンテレイは随分と質が落ちてしまった
逆にドン・ボスコに決定機が訪れたが、
そこで決められないのは弱小チームの特権なのだ
2016年8月1日月曜日
16-17コンカカフCL、開幕週の日程
8月3日(水)
09:00 セントラル(トリニダード・トバゴ) vs バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)
11:00 パチューカ(メキシコ) vs オリンピア(ホンジュラス)
8月4日(木)
09:00 Wコネクション(トリニダード・トバゴ) vs プーマス(メキシコ)
09:00 NYレッドブルズ(米国) vs アンティグアGFC(グアテマラ)
11:00 ポートランド・ティンバーズ(米国) vs デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
11:00 ドン・ボスコ(ハイチ) vs モンテレイ(メキシコ)
8月5日(金)
09:00 FCダラス(米国) vs レアル・エステリ(ニカラグア)
11:00 プラサ・アマドール(パナマ) vs エレディアーノ(コスタリカ)
09:00 セントラル(トリニダード・トバゴ) vs バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)
11:00 パチューカ(メキシコ) vs オリンピア(ホンジュラス)
8月4日(木)
09:00 Wコネクション(トリニダード・トバゴ) vs プーマス(メキシコ)
09:00 NYレッドブルズ(米国) vs アンティグアGFC(グアテマラ)
11:00 ポートランド・ティンバーズ(米国) vs デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
11:00 ドン・ボスコ(ハイチ) vs モンテレイ(メキシコ)
8月5日(金)
09:00 FCダラス(米国) vs レアル・エステリ(ニカラグア)
11:00 プラサ・アマドール(パナマ) vs エレディアーノ(コスタリカ)
16-17コンカカフCL、出場チーム&グループ分け
<米国>
ポートランド・ティンバーズ
NYレッドブルズ
FCダラス
スポーティング・カンザスシティー
<メキシコ>
ティグレス
プーマス
パチューカ
モンテレイ
<コスタリカ>
デポルティボ・サプリサ
エレディアーノ
<エルサルバドル>
アリアンサFC
デポルティボ・ドラゴン
<グアテマラ>
アンティグアGFC
デポルティボ・スチテペケス
<ホンジュラス>
オンドゥーラス・プログレソ
オリンピア
<パナマ>
アラベ・ウニード
プラサ・アマドール
<トリニダード・トバゴ>
セントラル
Wコネクション
<ベリーズ>
ポリス・ユナイテッド
<カナダ>
バンクーバー・ホワイトキャップス
<ハイチ>
ドン・ボスコ
<ニカラグア>
レアル・エステリ
------------------------------------------------
<グループA>
Wコネクション(トリニダード・トバゴ)
オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
プーマス(メキシコ)
<グループB>
デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
ポートランド・ティンバーズ(米国)
<グループC>
セントラル(トリニダード・トバゴ)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)
スポーティング・カンザスシティー(米国)
<グループD>
ドン・ボスコ(ハイチ)
アラベ・ウニード(パナマ)
モンテレイ(メキシコ)
<グループE>
ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
オリンピア(ホンジュラス)
パチューカ(メキシコ)
<グループF>
アリアンサFC(エルサルバドル)
アンティグアGFC(グアテマラ)
NYレッドブルズ(米国)
<グループG>
プラサ・アマドール(パナマ)
エレディアーノ(コスタリカ)
ティグレス(メキシコ)
<グループH>
レアル・エステリ(ニカラグア)
デポルティボ・スチテペケス(グアテマラ)
FCダラス(米国)
ポートランド・ティンバーズ
NYレッドブルズ
FCダラス
スポーティング・カンザスシティー
<メキシコ>
ティグレス
プーマス
パチューカ
モンテレイ
<コスタリカ>
デポルティボ・サプリサ
エレディアーノ
<エルサルバドル>
アリアンサFC
デポルティボ・ドラゴン
<グアテマラ>
アンティグアGFC
デポルティボ・スチテペケス
<ホンジュラス>
オンドゥーラス・プログレソ
オリンピア
<パナマ>
アラベ・ウニード
プラサ・アマドール
<トリニダード・トバゴ>
セントラル
Wコネクション
<ベリーズ>
ポリス・ユナイテッド
<カナダ>
バンクーバー・ホワイトキャップス
<ハイチ>
ドン・ボスコ
<ニカラグア>
レアル・エステリ
------------------------------------------------
<グループA>
Wコネクション(トリニダード・トバゴ)
オンドゥーラス・プログレソ(ホンジュラス)
プーマス(メキシコ)
<グループB>
デポルティボ・ドラゴン(エルサルバドル)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
ポートランド・ティンバーズ(米国)
<グループC>
セントラル(トリニダード・トバゴ)
バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ)
スポーティング・カンザスシティー(米国)
<グループD>
ドン・ボスコ(ハイチ)
アラベ・ウニード(パナマ)
モンテレイ(メキシコ)
<グループE>
ポリス・ユナイテッド(ベリーズ)
オリンピア(ホンジュラス)
パチューカ(メキシコ)
<グループF>
アリアンサFC(エルサルバドル)
アンティグアGFC(グアテマラ)
NYレッドブルズ(米国)
<グループG>
プラサ・アマドール(パナマ)
エレディアーノ(コスタリカ)
ティグレス(メキシコ)
<グループH>
レアル・エステリ(ニカラグア)
デポルティボ・スチテペケス(グアテマラ)
FCダラス(米国)
16-17チリリーグ(前期)第2節の結果
第1節は延期されたため、実質今週開幕
第2節
サン・ルイス 0-1 オヒギンス
サンティアゴ・ワンダラーズ 1-0 ウニベルシダー・デ・チレ
ウニベルシダー・カトリカ 1-1 コブレサル
ウアチパト 3-1 アウダックス・イタリアーノ
デポルテス・イキケ 3-1 エベルトン
コロコロ 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-0 パレスティーノ
アントファガスタ 0-2 デポルテス・テムコ
第2節
サン・ルイス 0-1 オヒギンス
サンティアゴ・ワンダラーズ 1-0 ウニベルシダー・デ・チレ
ウニベルシダー・カトリカ 1-1 コブレサル
ウアチパト 3-1 アウダックス・イタリアーノ
デポルテス・イキケ 3-1 エベルトン
コロコロ 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-0 パレスティーノ
アントファガスタ 0-2 デポルテス・テムコ
16-17メキシコリーグ(前期)第3節の結果
第3節
ティフアナ 4-0 チーバス
ケレタロ 2-1 プエブラ
アトラス 1-0 ベラクルス
モンテレイ 1-1 クルス・アスル
パチューカ 1-0 ネカクサ
クラブ・アメリカ 0-3 ティグレス
プーマス 1-0 クラブ・レオン
ハグアレス 1-0 トルーカ
サントス・ラグーナ 2-4 モレリア
3連勝はパチューカのみ
ティフアナ 4-0 チーバス
ケレタロ 2-1 プエブラ
アトラス 1-0 ベラクルス
モンテレイ 1-1 クルス・アスル
パチューカ 1-0 ネカクサ
クラブ・アメリカ 0-3 ティグレス
プーマス 1-0 クラブ・レオン
ハグアレス 1-0 トルーカ
サントス・ラグーナ 2-4 モレリア
3連勝はパチューカのみ
登録:
投稿 (Atom)