国際親善試合
アルゼンチン 5-0 ボリビア
Argentina 5-0 Bolivia
CL決勝の数時間後に行われた試合なのでメッシやテベスなどは不在だが
それでもタレントはうじゃうじゃ
試合開始47秒で決定機を作ったように(アグエロのシュートはポスト)、
予想通り立ち上がりからアルゼンチンペース
シュートシーンもコンスタントでいつゴールが決まってもおかしくない
そして24分に先制、ディマリアのゴール
両チームとも強度(インテンシティ)は高くないが、
練習試合とはいえアルゼンチン相手にそれを欠くと悲惨なことになる、
と考えていたら
27分にPKで追加点
30分にCKの流れから3点目 と前半で勝負が決まってしまった
後半、ボリビアが前半よりパスを回すようになったのも束の間、
5分にアルゼンチンの4点目(アグエロがハットトリック)
さらに8分に再びPKをゲットしてゴールで5-0
もうこれ以上何もない
60分をめどに選手を交代させるアルゼンチン
面白かったのは、後半25分にディマリアが足をつったのでピッチを後にするが、
交代で入る選手はなく、その後も10人で試合を続けたこと
これも本大会に向けた準備なのだろうか
そうなってようやくボリビアはシュートを打てるようになった、なっただけだけど
0 件のコメント:
コメントを投稿