①ケレタロの新監督にメキシコ人のビクトル・ブセティッチが就任
②アトレチコ・パラナエンセのブラジル人FWモスキートが、バスコ・ダ・ガマに移籍
③ダヌビオのウルグアイ人DFギジェルモ・コトゥグノが、ルビン・カザンに移籍
④ベレンFC(コスタリカ)のコスタリカ人MFランダル・レアルが、KVメヘレン(ベルギー)に移籍
⑤オーランド・シティーのコスタリカ人FWハイロ・アリエタが、DCユナイテッドに移籍
⑥ボローニャのブラジル人MFイブソンが、ミネソタ・ユナイテッドに移籍
⑦パルマのブラジル人DFフェリピが、インテル・ミランに移籍
⑧ナシオナル(ポルトガル)のベネズエラ人FWマリオ・ロンドンが、石家荘永に移籍
⑨天津泰達のコロンビア人FWカルメロ・バレンシアが、北京八喜に移籍
⑩リテックス・ロヴェチ(ブルガリア)のコロンビア人FWウィルマル・ジョルダンが、天津泰達に移籍
⑪ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人FWエマヌエル・ジグリオッティが、重慶力帆に移籍
2015年2月27日金曜日
2015コパ・リベルタドーレス、今週の結果
ウラカン(アルゼンチン) 2-2 ミネロス・デ・グアジャナ(ベネズエラ)
ラシンクラブ(アルゼンチン) 4-1 グアラニー(パラグアイ)
エメレク(エクアドル) 3-0 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
スポルティング・クリスタル(ペルー) 1-1 デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
エストゥディアンテス(アルゼンチン) 3-0 バルセロナ(エクアドル)
アトレチコ・ミネイロ(ブラジル) 0-1 アトラス(メキシコ)
サンパウロ(ブラジル) 4-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
ウニベルシタリオ・デ・スクレ(ボリビア) 0-0 クルゼイロ(ブラジル)
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン) 2-1 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
インテルナシオナル(ブラジル) 3-1 ウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 3-1 コロコロ(チリ)
サモラ(ベネズエラ) 0-1 パレスティーノ(チリ)
ラシンクラブ(アルゼンチン) 4-1 グアラニー(パラグアイ)
エメレク(エクアドル) 3-0 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
スポルティング・クリスタル(ペルー) 1-1 デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
エストゥディアンテス(アルゼンチン) 3-0 バルセロナ(エクアドル)
アトレチコ・ミネイロ(ブラジル) 0-1 アトラス(メキシコ)
サンパウロ(ブラジル) 4-0 ダヌビオ(ウルグアイ)
ウニベルシタリオ・デ・スクレ(ボリビア) 0-0 クルゼイロ(ブラジル)
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン) 2-1 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
インテルナシオナル(ブラジル) 3-1 ウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア) 3-1 コロコロ(チリ)
サモラ(ベネズエラ) 0-1 パレスティーノ(チリ)
14-15コンカカフCL、今週の結果
準々決勝1stLeg
オリンピア(ホンジュラス) 1-1 エレディアーノ(コスタリカ)
パチューカ(メキシコ) 2-2 モントリオール・インパクト(カナダ)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 0-3 クラブ・アメリカ(メキシコ)
アラフエレンセ(コスタリカ) 5-2 DCユナイテッド(米国)
<ゴールランキング>
5点
アリエル・ロドリゲス(デポルティボ・サプリサ)
アリエル・ナウエルパン(パチューカ、アルゼンチン人)
マルティン・スニィガ(クラブ・アメリカ)
オリベ・ペラルタ(クラブ・アメリカ)
4点
ジェンドリック・ルイス(エレディアーノ)
マルコ・ディ・バイオ(モントリオール・インパクト、イタリア人)
ロランド・ブラックバーン(コムニカシオネス、パナマ人)
・
・
オリンピア(ホンジュラス) 1-1 エレディアーノ(コスタリカ)
パチューカ(メキシコ) 2-2 モントリオール・インパクト(カナダ)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 0-3 クラブ・アメリカ(メキシコ)
アラフエレンセ(コスタリカ) 5-2 DCユナイテッド(米国)
<ゴールランキング>
5点
アリエル・ロドリゲス(デポルティボ・サプリサ)
アリエル・ナウエルパン(パチューカ、アルゼンチン人)
マルティン・スニィガ(クラブ・アメリカ)
オリベ・ペラルタ(クラブ・アメリカ)
4点
ジェンドリック・ルイス(エレディアーノ)
マルコ・ディ・バイオ(モントリオール・インパクト、イタリア人)
ロランド・ブラックバーン(コムニカシオネス、パナマ人)
・
・
見た試合(63)
アルゼンチンリーグ第2節
「ロサリオ・セントラル 2-1 ティグレ」
激しいつばぜり合いから試合は始まる
とはいえ、気合は十分感じられるのだが両チームとも決定機なく時は経過してゆく
ポゼッションはロサリオがやや上、チャンスは1,2回あったが無得点のまま前半終了
後半、ロサリオ優勢のなか、18分頃に一時中断
なぜなら観客席から物が投げ込まれ、それがティグレの監督に直撃するという事態が起きる
中断明け、なぜかそこから試合が動く
27分ティグレがロサリオDFのオウンゴールで先制
すると2分後にロサリオが得点を返して1-1
その後、34分にティグレの選手が審判の目の前でひじ打ちをかまして一発レッド
それでもロサリオにシュート機会が訪れなかったが、44分にティグレの選手が再び退場
さらにアディショナルタイムは、なんと14分
ロサリオは相手をゴール前に釘付けにする、シュートも打つ
しかしなかなか入らない
それでも12分にとうとうCKからゴールを奪ったところで試合終了
※物が投げ込まれた件で制裁が発表され、ロサリオは第5節のホーム、テンペルレイ戦が無観客試合になるとの処分が下された
「ロサリオ・セントラル 2-1 ティグレ」
激しいつばぜり合いから試合は始まる
とはいえ、気合は十分感じられるのだが両チームとも決定機なく時は経過してゆく
ポゼッションはロサリオがやや上、チャンスは1,2回あったが無得点のまま前半終了
後半、ロサリオ優勢のなか、18分頃に一時中断
なぜなら観客席から物が投げ込まれ、それがティグレの監督に直撃するという事態が起きる
中断明け、なぜかそこから試合が動く
27分ティグレがロサリオDFのオウンゴールで先制
すると2分後にロサリオが得点を返して1-1
その後、34分にティグレの選手が審判の目の前でひじ打ちをかまして一発レッド
それでもロサリオにシュート機会が訪れなかったが、44分にティグレの選手が再び退場
さらにアディショナルタイムは、なんと14分
ロサリオは相手をゴール前に釘付けにする、シュートも打つ
しかしなかなか入らない
それでも12分にとうとうCKからゴールを奪ったところで試合終了
※物が投げ込まれた件で制裁が発表され、ロサリオは第5節のホーム、テンペルレイ戦が無観客試合になるとの処分が下された
2015年2月25日水曜日
fichaje y mercado 24/2/2015
①インデペンディエンテ・リバダビア(アルゼンチン)のアルゼンチン人MFエセキエル・ペレスが、フェロカリル・オエステ(アルゼンチン)に移籍
②アルヘンティノス・ジュニオルスのアルゼンチン人MFフアン・ラミレスが、コロラド・ラピッズに移籍
③スダメリカ(ウルグアイ)のアルゼンチン人FWサンティアゴ・ビグリエリが、ポートランド・ティンバーズに移籍
④ナントのベネズエラ人FWフェルナンド・アリステギエタが、フィラデルフィア・ユニオンに移籍
⑤アル・ガラファ(カタール)のアルゼンチン人FWリサンドロ・ロペスが、インテルナシオナルに移籍
②アルヘンティノス・ジュニオルスのアルゼンチン人MFフアン・ラミレスが、コロラド・ラピッズに移籍
③スダメリカ(ウルグアイ)のアルゼンチン人FWサンティアゴ・ビグリエリが、ポートランド・ティンバーズに移籍
④ナントのベネズエラ人FWフェルナンド・アリステギエタが、フィラデルフィア・ユニオンに移籍
⑤アル・ガラファ(カタール)のアルゼンチン人FWリサンドロ・ロペスが、インテルナシオナルに移籍
2015年2月23日月曜日
2015コパ・リベルタドーレス、今週の日程
グループリーグ第2週目
25日(水)
07:00 ウラカン(アルゼンチン)vsミネロス・デ・グアジャナ(ベネズエラ)
09:15 ラシンクラブ(アルゼンチン)vsグアラニー(パラグアイ)
11:30 エメレク(エクアドル)vsザ・ストロンゲスト(ボリビア)
11:30 スポルティング・クリスタル(ペルー)vsデポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
26日(木)
07:45 エストゥディアンテス(アルゼンチン)vsバルセロナ(エクアドル)
07:45 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)vsアトラス(メキシコ)
10:00 サンパウロ(ブラジル)vsダヌビオ(ウルグアイ)
10:00 ウニベルシタリオ・デ・スクレ(ボリビア)vsクルゼイロ(ブラジル)
27日(金)
08:15 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)vsモンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
08:15 インテルナシオナル(ブラジル)vsウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
10:30 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsコロコロ(チリ)
10:30 サモラ(ベネズエラ)vsパレスティーノ(チリ)
25日(水)
07:00 ウラカン(アルゼンチン)vsミネロス・デ・グアジャナ(ベネズエラ)
09:15 ラシンクラブ(アルゼンチン)vsグアラニー(パラグアイ)
11:30 エメレク(エクアドル)vsザ・ストロンゲスト(ボリビア)
11:30 スポルティング・クリスタル(ペルー)vsデポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
26日(木)
07:45 エストゥディアンテス(アルゼンチン)vsバルセロナ(エクアドル)
07:45 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)vsアトラス(メキシコ)
10:00 サンパウロ(ブラジル)vsダヌビオ(ウルグアイ)
10:00 ウニベルシタリオ・デ・スクレ(ボリビア)vsクルゼイロ(ブラジル)
27日(金)
08:15 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)vsモンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
08:15 インテルナシオナル(ブラジル)vsウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
10:30 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)vsコロコロ(チリ)
10:30 サモラ(ベネズエラ)vsパレスティーノ(チリ)
14-15コンカカフCL、決勝トーナメント1stLegの日程
2月25日(水)
10:00 オリンピア(ホンジュラス) vs エレディアーノ(コスタリカ)
12:00 パチューカ(メキシコ) vs モントリオール・インパクト(カナダ)
26日(木)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) vs クラブ・アメリカ(メキシコ)
27日(金)
10:00 アラフエレンセ(コスタリカ) vs DCユナイテッド(米国)
10:00 オリンピア(ホンジュラス) vs エレディアーノ(コスタリカ)
12:00 パチューカ(メキシコ) vs モントリオール・インパクト(カナダ)
26日(木)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) vs クラブ・アメリカ(メキシコ)
27日(金)
10:00 アラフエレンセ(コスタリカ) vs DCユナイテッド(米国)
14-15チリリーグ(後期)第8節の結果
第8節
バルネチェア 1-3 ニュブレンセ
サン・マルコス 3-3 ウニベルシダー・カトリカ
ウアチパト 2-0 アントファガスタ
ウニオン・エスパニョーラ 1-2 オヒギンス
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-2 ウニベルシダー・デ・チレ
コブレサル 1-0 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 1-1 パレスティーノ
アウダックス・イタリアーノ 1-0 コブレロア
デポルテス・イキケ 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
<順位表>
1、コブレサル 勝ち点17
2、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点16(+8)
3、サン・マルコス 勝ち点16(+8)
4、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点15(+3)
5、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15(+2)
6、コロコロ 勝ち点14
7、ウアチパト 勝ち点11(+1)
8、オヒギンス 勝ち点11(-3)
・
・
・
バルネチェア 1-3 ニュブレンセ
サン・マルコス 3-3 ウニベルシダー・カトリカ
ウアチパト 2-0 アントファガスタ
ウニオン・エスパニョーラ 1-2 オヒギンス
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-2 ウニベルシダー・デ・チレ
コブレサル 1-0 サンティアゴ・ワンダラーズ
コロコロ 1-1 パレスティーノ
アウダックス・イタリアーノ 1-0 コブレロア
デポルテス・イキケ 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
<順位表>
1、コブレサル 勝ち点17
2、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点16(+8)
3、サン・マルコス 勝ち点16(+8)
4、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点15(+3)
5、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15(+2)
6、コロコロ 勝ち点14
7、ウアチパト 勝ち点11(+1)
8、オヒギンス 勝ち点11(-3)
・
・
・
14-15メキシコリーグ(後期)第7節の結果
第7節
モレリア 1-2 プエブラ
ベラクルス 3-0 トルーカ
サントス・ラグーナ 0-1 アトラス
クルス・アスル 1-2 チーバス
モンテレイ 2-1 ケレタロ
パチューカ 2-1 クラブ・レオン
ハグアレス 1-0 ティグレス
プーマス 0-1 クラブ・アメリカ
レオネス・ネグロス 0-1 ティフアナ
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点16
2、クラブ・アメリカ 勝ち点14(+7)
3、クルス・アスル 勝ち点14(+3)
4、ベラクルス 勝ち点13(+6)
5、アトラス 勝ち点13(+1)
6、チーバス 勝ち点11(+1)
7、プエブラ 勝ち点11(+1)
8、ハグアレス 勝ち点11(-4)
・
・
・
モレリア 1-2 プエブラ
ベラクルス 3-0 トルーカ
サントス・ラグーナ 0-1 アトラス
クルス・アスル 1-2 チーバス
モンテレイ 2-1 ケレタロ
パチューカ 2-1 クラブ・レオン
ハグアレス 1-0 ティグレス
プーマス 0-1 クラブ・アメリカ
レオネス・ネグロス 0-1 ティフアナ
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点16
2、クラブ・アメリカ 勝ち点14(+7)
3、クルス・アスル 勝ち点14(+3)
4、ベラクルス 勝ち点13(+6)
5、アトラス 勝ち点13(+1)
6、チーバス 勝ち点11(+1)
7、プエブラ 勝ち点11(+1)
8、ハグアレス 勝ち点11(-4)
・
・
・
2015年2月21日土曜日
見た試合(62)
コパ・リベルタドーレス、グループリーグ
「ウニベルシダー・デ・チレ 0-1 エメレク(エクアドル)」
試合前はウニベルシダー・デ・チレ(以下ラ・ウー)の勝利を予想していたのだが・・・
エクアドルのチームを侮っていたようです
立ち上がりから主導権が行ったり来たりの五分の感
両チームとも、例えば奪って縦に早く、などモダンなサッカーを志向している印象を持つ
前半の両チームの決定機は1つずつであまりフィニッシュまで至らなかった
そんななか、気になったのがラ・ウーの守備、
3バックが不安定で、サイドのスペースを相手に与えてしまうし、
なにしろ凡ミスが目立った
後半も変わらず五分五分
疲れも出てきて中盤が開いてきたところから展開が速くなり、
打ち合いになってきたところで18分、
ついにゴールが生まれたのは、エメレクの方だった
そうなってからはラ・ウーがガンガン攻め立て始める
35分にはエメレクに退場者が出てさらに押し込む
42分にもエメレクに退場者が出てさらにさらに押し込む
しかしゴールを奪えず試合終了
力が拮抗したチーム同士の対戦の面白さを味わった
「ウニベルシダー・デ・チレ 0-1 エメレク(エクアドル)」
試合前はウニベルシダー・デ・チレ(以下ラ・ウー)の勝利を予想していたのだが・・・
エクアドルのチームを侮っていたようです
立ち上がりから主導権が行ったり来たりの五分の感
両チームとも、例えば奪って縦に早く、などモダンなサッカーを志向している印象を持つ
前半の両チームの決定機は1つずつであまりフィニッシュまで至らなかった
そんななか、気になったのがラ・ウーの守備、
3バックが不安定で、サイドのスペースを相手に与えてしまうし、
なにしろ凡ミスが目立った
後半も変わらず五分五分
疲れも出てきて中盤が開いてきたところから展開が速くなり、
打ち合いになってきたところで18分、
ついにゴールが生まれたのは、エメレクの方だった
そうなってからはラ・ウーがガンガン攻め立て始める
35分にはエメレクに退場者が出てさらに押し込む
42分にもエメレクに退場者が出てさらにさらに押し込む
しかしゴールを奪えず試合終了
力が拮抗したチーム同士の対戦の面白さを味わった
見た試合(61)
コパ・リベルタドーレス、グループリーグ
「コリンチャンス 2-0 サンパウロ」
サンパウロに本拠地を置く両チームがグループリーグの初戦を戦うことになったこの一戦、
コリンチャンスのサポーターがものすごく熱く、サンパウロの選手に圧力をかける
それでもサンパウロは自らのスタイルを変えないが、思うように攻められず
先制したのはコリンチャンス、前半11分に見事な連携からゴールを奪う
そこからはサンパウロがボールを保持して、
コリンチャンスがカウンターを仕掛けるという展開に
後半は再び五分の状態からややコリンチャンスが押し気味に
そんななか、コリンチャンスが22分に追加点、
相手CKからのカウンターがこれまた見事に決まって大勢は決する
コリンチャンスは、元鹿島のダニーロをトップに置く0トップのようなシステムで
なかなか興味深かった
エメルソンも元気でした
「コリンチャンス 2-0 サンパウロ」
サンパウロに本拠地を置く両チームがグループリーグの初戦を戦うことになったこの一戦、
コリンチャンスのサポーターがものすごく熱く、サンパウロの選手に圧力をかける
それでもサンパウロは自らのスタイルを変えないが、思うように攻められず
先制したのはコリンチャンス、前半11分に見事な連携からゴールを奪う
そこからはサンパウロがボールを保持して、
コリンチャンスがカウンターを仕掛けるという展開に
後半は再び五分の状態からややコリンチャンスが押し気味に
そんななか、コリンチャンスが22分に追加点、
相手CKからのカウンターがこれまた見事に決まって大勢は決する
コリンチャンスは、元鹿島のダニーロをトップに置く0トップのようなシステムで
なかなか興味深かった
エメルソンも元気でした
2015年2月20日金曜日
fichaje y mercado 20/2/2015
①インデペンディエンテのアルゼンチン人MFダニエル・モンテネグロが、ウラカンに移籍
②トロントのブラジル人FWジウベルトが、バスコ・ダ・ガマに移籍
③ウニアウトノマ(コロンビア)のコロンビア人FWミチャエル・バリオスが、ダラスに移籍
④アル・ガラファ(カタール)のブラジル人MFネネが、ウェストハムに移籍
②トロントのブラジル人FWジウベルトが、バスコ・ダ・ガマに移籍
③ウニアウトノマ(コロンビア)のコロンビア人FWミチャエル・バリオスが、ダラスに移籍
④アル・ガラファ(カタール)のブラジル人MFネネが、ウェストハムに移籍
2015コパ・リベルタドーレス、今週の結果
モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ) 3-2 サモラ(ベネズエラ)
ウニベルシダー・デ・チレ(チリ) 0-1 エメレク(エクアドル)
ザ・ストロンゲスト(ボリビア) 3-1 インテルナシオナル(ブラジル)
デポルティボ・タチラ(ベネズエラ) 0-5 ラシンクラブ(アルゼンチン)
アトラス(メキシコ) 0-1 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
グアラニー(パラグアイ) 2-2 スポルティング・クリスタル(ペルー)
パレスティーノ(チリ) 0-2 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
コロコロ(チリ) 2-0 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
コリンチャンス(ブラジル) 2-0 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
ティグレス(メキシコ) 3-0 フアン・アウリチ(ペルー)
ダヌビオ(ウルグアイ) 1-2 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
リベルター(パラグアイ) 2-2 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
サン・ホセ(ボリビア) 2-0 リーベルプレート(アルゼンチン)
ウニベルシダー・デ・チレ(チリ) 0-1 エメレク(エクアドル)
ザ・ストロンゲスト(ボリビア) 3-1 インテルナシオナル(ブラジル)
デポルティボ・タチラ(ベネズエラ) 0-5 ラシンクラブ(アルゼンチン)
アトラス(メキシコ) 0-1 インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
グアラニー(パラグアイ) 2-2 スポルティング・クリスタル(ペルー)
パレスティーノ(チリ) 0-2 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
コロコロ(チリ) 2-0 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
コリンチャンス(ブラジル) 2-0 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
ティグレス(メキシコ) 3-0 フアン・アウリチ(ペルー)
ダヌビオ(ウルグアイ) 1-2 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
リベルター(パラグアイ) 2-2 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
サン・ホセ(ボリビア) 2-0 リーベルプレート(アルゼンチン)
2015年2月19日木曜日
見た試合(59)・(60)
(59)アルゼンチンリーグ開幕節
「サルミエント・デ・フニン 1-4 リーベル・プレート」
ローカルクラブの小さなスタジアムは満員の観客席でとても雰囲気が良い
リーベルはコパ・リベルタドーレスのためか、レギュラーを数人温存して試合に臨んだため連携がイマイチな立ち上がりで組み立てに苦労する
サルミエントはそれに乗じて勢いよくゴールへ向かうが、シュートには至らず
リーベルは初シュートまで18分かかったが、
内容が良くなくてもゴールへの筋道を分かっているのが強豪というもの
23分に先制すると前半のうちに追加点を奪う
後半、2点リードしたリーベルが少し受け身に回ったか、
12分にサルミエントが1点返すとスタジアムは大いに沸く
しかしコパ・リベルタドーレスの優勝候補でもあるチーム相手ではそこまでが精一杯
28分と37分にリーベルがゴールを奪って勝負あり
実力通りの結果となった
(60)アルゼンチンリーグ開幕節
「キルメス 0-1 ラヌース」
試合開始から局面のぶつかり合い激しく、つばぜり合いが続く
両チームともなかなか決定機を作れない
そこで大事になって来るのが、セットプレー
審判もアルゼンチンでは珍しく頻繁に笛を吹く
そのセットプレーをラヌースは前半24分の決定的チャンスで生かせなかったが、
後半8分にやはりFKからサンティアゴ・シルバがゴールする
リードされたキルメスはその後もペースを掴めず
終盤にかけてセットプレーのチャンスが増えるものの
枠内シュートさえ思い出せません
プチ情報①
キルメスのスポンサーにNEC、ラヌースのスポンサーにヤマハ
プチ情報②
パラグアイ代表監督となったラモン・ディアスが観戦
「サルミエント・デ・フニン 1-4 リーベル・プレート」
ローカルクラブの小さなスタジアムは満員の観客席でとても雰囲気が良い
リーベルはコパ・リベルタドーレスのためか、レギュラーを数人温存して試合に臨んだため連携がイマイチな立ち上がりで組み立てに苦労する
サルミエントはそれに乗じて勢いよくゴールへ向かうが、シュートには至らず
リーベルは初シュートまで18分かかったが、
内容が良くなくてもゴールへの筋道を分かっているのが強豪というもの
23分に先制すると前半のうちに追加点を奪う
後半、2点リードしたリーベルが少し受け身に回ったか、
12分にサルミエントが1点返すとスタジアムは大いに沸く
しかしコパ・リベルタドーレスの優勝候補でもあるチーム相手ではそこまでが精一杯
28分と37分にリーベルがゴールを奪って勝負あり
実力通りの結果となった
(60)アルゼンチンリーグ開幕節
「キルメス 0-1 ラヌース」
試合開始から局面のぶつかり合い激しく、つばぜり合いが続く
両チームともなかなか決定機を作れない
そこで大事になって来るのが、セットプレー
審判もアルゼンチンでは珍しく頻繁に笛を吹く
そのセットプレーをラヌースは前半24分の決定的チャンスで生かせなかったが、
後半8分にやはりFKからサンティアゴ・シルバがゴールする
リードされたキルメスはその後もペースを掴めず
終盤にかけてセットプレーのチャンスが増えるものの
枠内シュートさえ思い出せません
プチ情報①
キルメスのスポンサーにNEC、ラヌースのスポンサーにヤマハ
プチ情報②
パラグアイ代表監督となったラモン・ディアスが観戦
2015年2月18日水曜日
fichaje y mercado 18/2/2015
①ニューウェルス・オールドボーイズのアルゼンチン人DFクリスティアン・ディアスが、バンフィエルに移籍
②コロンのアルゼンチン人監督レイナルド・メルロが解任される
③モンテレイの新監督にアルゼンチン人のアントニオ・モアメドが就任
④トロフェンセ(ポルトガル)のコロンビア人FWブラジャン・リアスコスが、フラメンゴに移籍
⑤ヴィトリア・ギマランイス(ポルトガル)のウルグアイ人MFヘアン・バリエントスが、ヴィスワ・クラクフ(ポーランド)に移籍
⑥ユベントスが、パレルモのアルゼンチン人MFフランコ・バスケスに興味
②コロンのアルゼンチン人監督レイナルド・メルロが解任される
③モンテレイの新監督にアルゼンチン人のアントニオ・モアメドが就任
④トロフェンセ(ポルトガル)のコロンビア人FWブラジャン・リアスコスが、フラメンゴに移籍
⑤ヴィトリア・ギマランイス(ポルトガル)のウルグアイ人MFヘアン・バリエントスが、ヴィスワ・クラクフ(ポーランド)に移籍
⑥ユベントスが、パレルモのアルゼンチン人MFフランコ・バスケスに興味
2015年2月16日月曜日
見た試合(57)・(58)
(57)アルゼンチンリーグ第一節
「ベレス・サルスフィエル 2-0 アルドシビ」
1シーズン制となった今年のアルゼンチンリーグの開幕節
ベレスが20秒で決定的なシュートシーンを作ったように
2部上がりのアルドシビとは力量差を感じる
アルドシビがどこまで無失点に抑えるかがカギだったが、
17分にショートコーナーからベレスが得点して早くも試合の趨勢は決まったかと思ったが・・・
その後もベレス優勢で続く
しかしアルドシビにチャンスがなかったわけではない
なにげにシュートも打っているし、なによりベレスの守備にちょこちょことミスがある
さらに後半の4分、ベレスのCBがイエロー2枚で退場して状況は一転、アルドシビが攻勢になる
しかしエリア内になかなか入れず、またクロスの精度、ミドルシュートの精度も悪い
そうこうしているうちに、ベレスが追加点を奪って試合は決まる
ベレスは攻守とも"まだまだ"感
GKもバックパスをまさかの空振りをしてボールがポストに当たる珍事
一方アルドシビは現状では来シーズン2部で戦っているだろう
(58)アルゼンチンリーグ第一節
「ニューウェルス・オールドボーイズ 2-3 インデペンディエンテ」
両チームとも積極的な印象の立ち上がり、
その中で前半10分先制したのはアウェーのインデペンディエンテの方
さらに32分には追加点を奪う
インデのカウンターはとても速く、試合を通じて相手に脅威を与えていた
後半NOB(ニューウェルスのこと)は選手を交代して攻撃への意欲を高める
すぐさまPKを獲得して1点返し、さらに勢いを増して
見事なカウンターから13分に同点に追いつく
大逆転も見えてきたが、そこで落とし穴が・・・
22分にインデのFWとNOBのGKが交錯して、それがまさかのPKの判定
インデのGKディエゴ・ロドリゲスが蹴ってきっちりとゴール、突き放す
追い上げたいNOBだがMFのベルナルデッロが悪質なタックルをかましてしまい、一発レッド
終盤1人少ないなかで得点を挙げるのは困難だった
このyoutubeのチャンネルでアルゼンチンリーグの試合が見られます
https://www.youtube.com/channel/UCAGaiAGJg1B3l-hpLpPcdvg
「ベレス・サルスフィエル 2-0 アルドシビ」
1シーズン制となった今年のアルゼンチンリーグの開幕節
ベレスが20秒で決定的なシュートシーンを作ったように
2部上がりのアルドシビとは力量差を感じる
アルドシビがどこまで無失点に抑えるかがカギだったが、
17分にショートコーナーからベレスが得点して早くも試合の趨勢は決まったかと思ったが・・・
その後もベレス優勢で続く
しかしアルドシビにチャンスがなかったわけではない
なにげにシュートも打っているし、なによりベレスの守備にちょこちょことミスがある
さらに後半の4分、ベレスのCBがイエロー2枚で退場して状況は一転、アルドシビが攻勢になる
しかしエリア内になかなか入れず、またクロスの精度、ミドルシュートの精度も悪い
そうこうしているうちに、ベレスが追加点を奪って試合は決まる
ベレスは攻守とも"まだまだ"感
GKもバックパスをまさかの空振りをしてボールがポストに当たる珍事
一方アルドシビは現状では来シーズン2部で戦っているだろう
(58)アルゼンチンリーグ第一節
「ニューウェルス・オールドボーイズ 2-3 インデペンディエンテ」
両チームとも積極的な印象の立ち上がり、
その中で前半10分先制したのはアウェーのインデペンディエンテの方
さらに32分には追加点を奪う
インデのカウンターはとても速く、試合を通じて相手に脅威を与えていた
後半NOB(ニューウェルスのこと)は選手を交代して攻撃への意欲を高める
すぐさまPKを獲得して1点返し、さらに勢いを増して
見事なカウンターから13分に同点に追いつく
大逆転も見えてきたが、そこで落とし穴が・・・
22分にインデのFWとNOBのGKが交錯して、それがまさかのPKの判定
インデのGKディエゴ・ロドリゲスが蹴ってきっちりとゴール、突き放す
追い上げたいNOBだがMFのベルナルデッロが悪質なタックルをかましてしまい、一発レッド
終盤1人少ないなかで得点を挙げるのは困難だった
このyoutubeのチャンネルでアルゼンチンリーグの試合が見られます
https://www.youtube.com/channel/UCAGaiAGJg1B3l-hpLpPcdvg
2015コパ・リベルタドーレス、今週の日程
グループリーグ第1週目
2月18日(水)
07:15 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)vsサモラ(ベネズエラ)
07:15 ウニベルシダー・デ・チレ(チリ)vsエメレク(エクアドル)
09:30 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)vsインテルナシオナル(ブラジル)
09:30 デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)vsラシンクラブ(アルゼンチン)
11:45 アトラス(メキシコ)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
2月19日(木)
06:45 グアラニー(パラグアイ)vsスポルティング・クリスタル(ペルー)
06:45 パレスティーノ(チリ)vsボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
09:00 コロコロ(チリ)vsアトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
09:00 コリンチャンス(ブラジル)vsサン・ロレンソ(アルゼンチン)
11:15 ティグレス(メキシコ)vsフアン・アウリチ(ペルー)
2月20日(金)
07:45 ダヌビオ(ウルグアイ)vsサン・ロレンソ(アルゼンチン)
07:45 リベルター(パラグアイ)vsアトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
10:00 サン・ホセ(ボリビア)vsリーベルプレート(アルゼンチン)
2月18日(水)
07:15 モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)vsサモラ(ベネズエラ)
07:15 ウニベルシダー・デ・チレ(チリ)vsエメレク(エクアドル)
09:30 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)vsインテルナシオナル(ブラジル)
09:30 デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)vsラシンクラブ(アルゼンチン)
11:45 アトラス(メキシコ)vsインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
2月19日(木)
06:45 グアラニー(パラグアイ)vsスポルティング・クリスタル(ペルー)
06:45 パレスティーノ(チリ)vsボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
09:00 コロコロ(チリ)vsアトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
09:00 コリンチャンス(ブラジル)vsサン・ロレンソ(アルゼンチン)
11:15 ティグレス(メキシコ)vsフアン・アウリチ(ペルー)
2月20日(金)
07:45 ダヌビオ(ウルグアイ)vsサン・ロレンソ(アルゼンチン)
07:45 リベルター(パラグアイ)vsアトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
10:00 サン・ホセ(ボリビア)vsリーベルプレート(アルゼンチン)
14-15チリリーグ(後期)第7節の結果
第7節
バルネチェア 1-0 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・デ・チレ 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
アントファガスタ 1-2 コロコロ
ウニオン・ラ・カレラ 2-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
コブレロア 1-3 コブレサル
ニュブレンセ 1-0 アウダックス・イタリアーノ
オヒギンス 1-1 ウニベルシダー・カトリカ
パレスティーノ 0-4 サン・マルコス
サンティアゴ・ワンダラーズ 0-1 ウアチパト
<順位表>
1、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点16
2、サン・マルコス 勝ち点15(+8)
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15(+3)
4、コブレサル 勝ち点14(+6)
5、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点14(+3)
6、コロコロ 勝ち点13
・
・
・
バルネチェア 1-0 デポルテス・イキケ
ウニベルシダー・デ・チレ 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
アントファガスタ 1-2 コロコロ
ウニオン・ラ・カレラ 2-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
コブレロア 1-3 コブレサル
ニュブレンセ 1-0 アウダックス・イタリアーノ
オヒギンス 1-1 ウニベルシダー・カトリカ
パレスティーノ 0-4 サン・マルコス
サンティアゴ・ワンダラーズ 0-1 ウアチパト
<順位表>
1、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点16
2、サン・マルコス 勝ち点15(+8)
3、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15(+3)
4、コブレサル 勝ち点14(+6)
5、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点14(+3)
6、コロコロ 勝ち点13
・
・
・
14-15メキシコリーグ(後期)第6節の結果
第6節
ケレタロ 1-2 クルス・アスル
ティフアナ 3-0 プーマス
プエブラ 2-0 モンテレイ
クラブ・アメリカ 5-0 ハグアレス
ティグレス 1-0 モレリア
クラブ・レオン 2-1 レオネス・ネグロス
アトラス 1-3 パチューカ
トルーカ 2-2 サントス・ラグーナ
チーバス 0-0 ベラクルス
<順位表>
1、クルス・アスル 勝ち点14
2、ティフアナ 勝ち点13
3、クラブ・アメリカ 勝ち点11
4、ベラクルス 勝ち点10(+3)
5、サントス・ラグーナ勝ち点10(+3)
6、アトラス 勝ち点10(±0)
・
・
・
ケレタロ 1-2 クルス・アスル
ティフアナ 3-0 プーマス
プエブラ 2-0 モンテレイ
クラブ・アメリカ 5-0 ハグアレス
ティグレス 1-0 モレリア
クラブ・レオン 2-1 レオネス・ネグロス
アトラス 1-3 パチューカ
トルーカ 2-2 サントス・ラグーナ
チーバス 0-0 ベラクルス
<順位表>
1、クルス・アスル 勝ち点14
2、ティフアナ 勝ち点13
3、クラブ・アメリカ 勝ち点11
4、ベラクルス 勝ち点10(+3)
5、サントス・ラグーナ勝ち点10(+3)
6、アトラス 勝ち点10(±0)
・
・
・
2015年2月14日土曜日
fichaje y mercado 14/2/2015
①キルメスのウルグアイ人DFセバスティアン・マルティネスが、ニューウェルス・オールドボーイズに移籍
②ゴドイ・クルスのアルゼンチン人FWルベン・ラミレスが、キルメスに移籍
③アルセナルのアルゼンチン人MFニコラス・アギーレが、ラヌースに移籍
④アルヘンティノス・ジュニオルスのアルゼンチン人FWフアン・カルロス・メンセゲスが、アルドシビに移籍
⑤ナシオナル(ウルグアイ)のウルグアイ人MFマキシミリアーノ・カルサダが、バンフィエルに移籍
⑥ペニャロールのウルグアイ人FWカルロス・ヌニェスが、ラシンクラブに移籍
⑦モンテビデオ・ワンダラーズのウルグアイ人MFセバスティアン・エグレンが、コロンに移籍
⑧モレリアのウルグアイ人MFアミルトン・ペレイラが、ダヌビオに移籍
⑨グレミオのボリビア人FWマルセロ・モレノが、長春亜泰に移籍
⑩ジェノアのブラジル人MFゼ・エドゥアルドが、上海申キンに移籍
②ゴドイ・クルスのアルゼンチン人FWルベン・ラミレスが、キルメスに移籍
③アルセナルのアルゼンチン人MFニコラス・アギーレが、ラヌースに移籍
④アルヘンティノス・ジュニオルスのアルゼンチン人FWフアン・カルロス・メンセゲスが、アルドシビに移籍
⑤ナシオナル(ウルグアイ)のウルグアイ人MFマキシミリアーノ・カルサダが、バンフィエルに移籍
⑥ペニャロールのウルグアイ人FWカルロス・ヌニェスが、ラシンクラブに移籍
⑦モンテビデオ・ワンダラーズのウルグアイ人MFセバスティアン・エグレンが、コロンに移籍
⑧モレリアのウルグアイ人MFアミルトン・ペレイラが、ダヌビオに移籍
⑨グレミオのボリビア人FWマルセロ・モレノが、長春亜泰に移籍
⑩ジェノアのブラジル人MFゼ・エドゥアルドが、上海申キンに移籍
2015年2月13日金曜日
2015コパ・リベルタドーレス、今週の結果
予備予選2ndLeg
ウラカン(アルゼンチン) 0-0 アリアンサ・リマ(ペルー)
→2戦合計4-0で、ウラカンがグループリーグ進出
ザ・ストロンゲスト(ボリビア) 2-0 モレリア(メキシコ)
→2戦合計3-1で、ザ・ストロンゲストがグループリーグ進出
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 2-2 デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
→2戦合計3-4で、デポルティボ・タチラがグループリーグ進出
オンセ・カルダス(コロンビア) 1-1 コリンチャンス(ブラジル)
→2戦合計1-5で、コリンチャンスがグループリーグ進出
ナシオナル(ウルグアイ) 2-1 パレスティーノ(チリ)
→2戦合計2-2、アウェーゴールでパレスティーノがグループリーグ進出
エストゥディアンテス(アルゼンチン) 4-0 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
→2戦合計4-1で、エストゥディアンテスがグループリーグ進出
<グループ1>
アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
コロコロ(チリ)
アトラス(メキシコ)
<グループ2>
サン・ロレンソ(アルゼンチン)
サンパウロ(ブラジル)
ダヌビオ(ウルグアイ
コリンチャンス(ブラジル)
<グループ3>
クルゼイロ(ブラジル)
ミネロス・デ・グアジャナ(ベネズエラ)
ウニベルシタリオ・デ・スクレ(ボリビア)
ウラカン(アルゼンチン)
<グループ4>
エメレク(エクアドル)
インテルナシオナル(ブラジル)
ウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
<グループ5>
サモラ(ベネズエラ)
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
パレスティーノ(チリ)
<グループ6>
リーベルプレート(アルゼンチン)
フアン・アウリチ(ペルー)
サン・ホセ(ボリビア)
ティグレス(メキシコ)
<グループ7>
アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
バルセロナ(エクアドル)
リベルター(パラグアイ)
エストゥディアンテス(アルゼンチン)
<グループ8>
スポルティング・クリスタル(ペルー)
ラシンクラブ(アルゼンチン)
グアラニー(パラグアイ)
デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
ウラカン(アルゼンチン) 0-0 アリアンサ・リマ(ペルー)
→2戦合計4-0で、ウラカンがグループリーグ進出
ザ・ストロンゲスト(ボリビア) 2-0 モレリア(メキシコ)
→2戦合計3-1で、ザ・ストロンゲストがグループリーグ進出
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 2-2 デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
→2戦合計3-4で、デポルティボ・タチラがグループリーグ進出
オンセ・カルダス(コロンビア) 1-1 コリンチャンス(ブラジル)
→2戦合計1-5で、コリンチャンスがグループリーグ進出
ナシオナル(ウルグアイ) 2-1 パレスティーノ(チリ)
→2戦合計2-2、アウェーゴールでパレスティーノがグループリーグ進出
エストゥディアンテス(アルゼンチン) 4-0 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
→2戦合計4-1で、エストゥディアンテスがグループリーグ進出
<グループ1>
アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
コロコロ(チリ)
アトラス(メキシコ)
<グループ2>
サン・ロレンソ(アルゼンチン)
サンパウロ(ブラジル)
ダヌビオ(ウルグアイ
コリンチャンス(ブラジル)
<グループ3>
クルゼイロ(ブラジル)
ミネロス・デ・グアジャナ(ベネズエラ)
ウニベルシタリオ・デ・スクレ(ボリビア)
ウラカン(アルゼンチン)
<グループ4>
エメレク(エクアドル)
インテルナシオナル(ブラジル)
ウニベルシダー・デ・チレ(チリ)
ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
<グループ5>
サモラ(ベネズエラ)
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
モンテビデオ・ワンダラーズ(ウルグアイ)
パレスティーノ(チリ)
<グループ6>
リーベルプレート(アルゼンチン)
フアン・アウリチ(ペルー)
サン・ホセ(ボリビア)
ティグレス(メキシコ)
<グループ7>
アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
バルセロナ(エクアドル)
リベルター(パラグアイ)
エストゥディアンテス(アルゼンチン)
<グループ8>
スポルティング・クリスタル(ペルー)
ラシンクラブ(アルゼンチン)
グアラニー(パラグアイ)
デポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
2015年2月12日木曜日
fichaje y mercado 11/2/2015
①エストゥディアンテスのアルゼンチン人MFセバスティアン・プレディヘルが、ベルグラーノに移籍
②ボカ・ウニードスのアルゼンチン人FWホセ・サンドが、アルドシビに移籍
③アルヘンティノス・ジュニオルスのアルゼンチン人MFサンティアゴ・ナグエルが、ラシンクラブに移籍
④ウニオン・エスパニョーラのアルゼンチン人MFクリスティアン・チャベスが、アルセナルに移籍
⑤クルゼイロのウルグアイ人DFマウリシオ・ビクトリーノが、インデペンディエンテに移籍
⑥フォルタレサ(コロンビア)のコロンビア人DFアンドレス・コレアが、シアトル・サウンダーズに移籍
⑦グアラニーのコロンビア人FWジョニー・オブレゴンが、アル・リファー(バーレーン)に移籍
⑧エレディアーノのコスタリカ人DFパブロ・サラサールが、メリダ(メキシコ)に移籍
⑨パルメイラスのブラジル人FWエンリケが、クルゼイロに移籍
②ボカ・ウニードスのアルゼンチン人FWホセ・サンドが、アルドシビに移籍
③アルヘンティノス・ジュニオルスのアルゼンチン人MFサンティアゴ・ナグエルが、ラシンクラブに移籍
④ウニオン・エスパニョーラのアルゼンチン人MFクリスティアン・チャベスが、アルセナルに移籍
⑤クルゼイロのウルグアイ人DFマウリシオ・ビクトリーノが、インデペンディエンテに移籍
⑥フォルタレサ(コロンビア)のコロンビア人DFアンドレス・コレアが、シアトル・サウンダーズに移籍
⑦グアラニーのコロンビア人FWジョニー・オブレゴンが、アル・リファー(バーレーン)に移籍
⑧エレディアーノのコスタリカ人DFパブロ・サラサールが、メリダ(メキシコ)に移籍
⑨パルメイラスのブラジル人FWエンリケが、クルゼイロに移籍
2015年2月10日火曜日
14-15チリリーグ(後期)第6節の結果
第6節
ウアチパト 2-2 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 4-1 バルネチェア
アウダックス・イタリアーノ 2-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
サン・マルコス 1-1 コブレサル
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
デポルテス・イキケ 1-2 アントファガスタ
ウニオン・ラ・カレラ 0-0 コブレロア
ウニベルシダー・カトリカ 3-2 パレスティーノ
オヒギンス 1-0 ニュブレンセ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15
2、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点13(+6)
3、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点13(+3)
4、サン・マルコス 勝ち点12
5、コブレサル 勝ち点11
6、コロコロ 勝ち点10
・
・
・
ウアチパト 2-2 ウニベルシダー・デ・チレ
コロコロ 4-1 バルネチェア
アウダックス・イタリアーノ 2-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
サン・マルコス 1-1 コブレサル
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 1-2 ウニオン・エスパニョーラ
デポルテス・イキケ 1-2 アントファガスタ
ウニオン・ラ・カレラ 0-0 コブレロア
ウニベルシダー・カトリカ 3-2 パレスティーノ
オヒギンス 1-0 ニュブレンセ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15
2、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点13(+6)
3、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点13(+3)
4、サン・マルコス 勝ち点12
5、コブレサル 勝ち点11
6、コロコロ 勝ち点10
・
・
・
fichaje y mercado 9/2/2015
①ニューウェルスのアルゼンチン人FWファビアン・ムニョスが、アルセナルに移籍
②トリノのアルゼンチン人MFフアン・サンチェス・ミニョが、エストゥディアンテスに移籍
③アタランタのウルグアイ人FWルベン・ベンタンコートが、デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)に移籍
④ベンフィカのウルグアイ人DFジャンニ・ロドリゲスが、ペニャロールに移籍
⑤コリンチャンスのブラジル人MFファビアーノが、フラメンゴに移籍
⑥インデペンディエンテ・メデジンのコロンビア人MFハビエル・カジェが、NYシティーに移籍
②トリノのアルゼンチン人MFフアン・サンチェス・ミニョが、エストゥディアンテスに移籍
③アタランタのウルグアイ人FWルベン・ベンタンコートが、デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)に移籍
④ベンフィカのウルグアイ人DFジャンニ・ロドリゲスが、ペニャロールに移籍
⑤コリンチャンスのブラジル人MFファビアーノが、フラメンゴに移籍
⑥インデペンディエンテ・メデジンのコロンビア人MFハビエル・カジェが、NYシティーに移籍
2015コパ・リベルタドーレス、今週の日程
今週は、予備予選2ndLeg
2月11日(水)
07:15 ウラカン(アルゼンチン)vsアリアンサ・リマ(ペルー)
09:45 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)vsモレリア(メキシコ)
12日(木)
06:30 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)vsデポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
09:00 オンセ・カルダス(コロンビア)vsコリンチャンス(ブラジル)
13日(金)
07:15 ナシオナル(ウルグアイ)vsパレスティーノ(チリ)
09:45 エストゥディアンテス(アルゼンチン)vsインデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
2月11日(水)
07:15 ウラカン(アルゼンチン)vsアリアンサ・リマ(ペルー)
09:45 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)vsモレリア(メキシコ)
12日(木)
06:30 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)vsデポルティボ・タチラ(ベネズエラ)
09:00 オンセ・カルダス(コロンビア)vsコリンチャンス(ブラジル)
13日(金)
07:15 ナシオナル(ウルグアイ)vsパレスティーノ(チリ)
09:45 エストゥディアンテス(アルゼンチン)vsインデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
2015年2月9日月曜日
14-15メキシコリーグ(後期)第5節の結果
第5節
モレリア 2-2 クラブ・アメリカ
ベラクルス 1-1 ケレタロ
サントス・ラグーナ 1-0 チーバス
クルス・アスル 1-0 モンテレイ
ティグレス 1-0 プエブラ
パチューカ 1-1 トルーカ
ハグアレス 2-2 ティフアナ
プーマス 1-3 クラブ・レオン
レオネス・ネグロス 0-2 アトラス
<順位表>
1、クルス・アスル 勝ち点11
2、ティフアナ 勝ち点10(+3)
3、アトラス 勝ち点10(+2)
4、サントス・ラグーナ勝ち点9(+3)
5、ベラクルス 勝ち点9(+3)
・
・
・
モレリア 2-2 クラブ・アメリカ
ベラクルス 1-1 ケレタロ
サントス・ラグーナ 1-0 チーバス
クルス・アスル 1-0 モンテレイ
ティグレス 1-0 プエブラ
パチューカ 1-1 トルーカ
ハグアレス 2-2 ティフアナ
プーマス 1-3 クラブ・レオン
レオネス・ネグロス 0-2 アトラス
<順位表>
1、クルス・アスル 勝ち点11
2、ティフアナ 勝ち点10(+3)
3、アトラス 勝ち点10(+2)
4、サントス・ラグーナ勝ち点9(+3)
5、ベラクルス 勝ち点9(+3)
・
・
・
2015年2月8日日曜日
見た試合(56)
メキシコリーグ(後期)第5節
「ティグレス 1-0 プエブラ」
ティグレスが8分にPKを得るがGKにセーブされる
ティグレスの優勢が続く、しかしそれほどチャンスは多くない
ティグレスとプエブラとの間に力の差を感じるも、PK失敗を含め淡泊に映る
かといってプエブラに点が入りそうな気配もない
後半早々ティグレがCKから得点するという僥倖を得て試合は面白くなる
プエブラが反撃に出てゴールに迫り、
一方ティグレスもカウンターのチャンスが増える
それでも両チーム得点できず、しかしこの奇妙なこう着感というか均衡が
どちらもゴールに迫り続け高揚感を保ったまま試合は終了
(memo)
tarjeta amarilla para hacer tiempo
遅延行為でイエローカード
「ティグレス 1-0 プエブラ」
ティグレスが8分にPKを得るがGKにセーブされる
ティグレスの優勢が続く、しかしそれほどチャンスは多くない
ティグレスとプエブラとの間に力の差を感じるも、PK失敗を含め淡泊に映る
かといってプエブラに点が入りそうな気配もない
後半早々ティグレがCKから得点するという僥倖を得て試合は面白くなる
プエブラが反撃に出てゴールに迫り、
一方ティグレスもカウンターのチャンスが増える
それでも両チーム得点できず、しかしこの奇妙なこう着感というか均衡が
どちらもゴールに迫り続け高揚感を保ったまま試合は終了
(memo)
tarjeta amarilla para hacer tiempo
遅延行為でイエローカード
U20南米選手権、最終節の結果
第5節
パラグアイ 1-3 ペルー
ブラジル 0-3 コロンビア
アルゼンチン 2-1 ウルグアイ
<最終順位>
1、アルゼンチン 勝ち点13
2、コロンビア 勝ち点9
3、ウルグアイ 勝ち点8
4、ブラジル 勝ち点7
5、ペルー 勝ち点3
6、パラグアイ 勝ち点1
<出場権>
・U20ワールドカップ
アルゼンチン、コロンビア、ウルグアイ、ブラジル
・オリンピック
ブラジル(開催国)
アルゼンチン
コロンビア(コンカカフ地区とのプレーオフ)
・パンアメリカン競技大会
ウルグアイ、ブラジル、ペルー、パラグアイ
<ゴールランキング>
9点
ジオバンニ・シメオネ(アルゼンチン)
5点
アンヘル・コレア(アルゼンチン)
4点
マルコス・ギジェルメ(ブラジル)
ヘイソン・ルクミ(コロンビア)
フランコ・アコスタ(ウルグアイ)
ガストン・パレイロ(ウルグアイ)
アレクサンデル・スッカル(ペルー)
ホセ・セバジョス(エクアドル)
パラグアイ 1-3 ペルー
ブラジル 0-3 コロンビア
アルゼンチン 2-1 ウルグアイ
<最終順位>
1、アルゼンチン 勝ち点13
2、コロンビア 勝ち点9
3、ウルグアイ 勝ち点8
4、ブラジル 勝ち点7
5、ペルー 勝ち点3
6、パラグアイ 勝ち点1
<出場権>
・U20ワールドカップ
アルゼンチン、コロンビア、ウルグアイ、ブラジル
・オリンピック
ブラジル(開催国)
アルゼンチン
コロンビア(コンカカフ地区とのプレーオフ)
・パンアメリカン競技大会
ウルグアイ、ブラジル、ペルー、パラグアイ
<ゴールランキング>
9点
ジオバンニ・シメオネ(アルゼンチン)
5点
アンヘル・コレア(アルゼンチン)
4点
マルコス・ギジェルメ(ブラジル)
ヘイソン・ルクミ(コロンビア)
フランコ・アコスタ(ウルグアイ)
ガストン・パレイロ(ウルグアイ)
アレクサンデル・スッカル(ペルー)
ホセ・セバジョス(エクアドル)
fichaje y mercado 8/2/2015
①ロサリオ・セントラルのコロンビア人FWホセ・バレンシアが、インデペンディエンテに移籍
②インテル・ミランのアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドが、ボカ・ジュニオルスに移籍
③フィラデルフィア・ユニオンのコロンビア人DFカルロス・バルデスが、ナシオナル(ウルグアイ)に移籍
④山東魯能のブラジル人FWワグネル・ラブが、コリンチャンスに移籍
②インテル・ミランのアルゼンチン人FWダニエル・オスバルドが、ボカ・ジュニオルスに移籍
③フィラデルフィア・ユニオンのコロンビア人DFカルロス・バルデスが、ナシオナル(ウルグアイ)に移籍
④山東魯能のブラジル人FWワグネル・ラブが、コリンチャンスに移籍
見た試合(55)
レコパ・スダメリカーナ1stLeg
リーベルプレート 1-0 サン・ロレンソ
2014年の、コパ・リベルタドーレスチャンピオンとコパ・スダメリカーナチャンピオンが対戦するレコパ・スダメリカーナの第1戦
先週ボカに0-5と大敗したリーベルだが、公式戦となるこの試合ではホームだし、引き締まった表情で気合が入っている
そのリーベルは前半だけでCKからバーとポストに計3回当てるなどチャンスを決めきれず
後半もリーベル優勢のなか、サン・ロレンソにもチャンスがあるが両チーム決めきれず
やや尻すぼみにも映り、このまま終わるのかと思いきや32分にようやく均衡が破れる
そのシーンがこれ
↓
https://www.youtube.com/watch?v=55PzuCrOjXE
相手のパスカットを後ろに流してしまうミス
これが決勝点となる
後半42分には小競り合いからサン・ロレンソのロマニョーリが退場処分のおまけ付き
リーベルプレート 1-0 サン・ロレンソ
2014年の、コパ・リベルタドーレスチャンピオンとコパ・スダメリカーナチャンピオンが対戦するレコパ・スダメリカーナの第1戦
先週ボカに0-5と大敗したリーベルだが、公式戦となるこの試合ではホームだし、引き締まった表情で気合が入っている
そのリーベルは前半だけでCKからバーとポストに計3回当てるなどチャンスを決めきれず
後半もリーベル優勢のなか、サン・ロレンソにもチャンスがあるが両チーム決めきれず
やや尻すぼみにも映り、このまま終わるのかと思いきや32分にようやく均衡が破れる
そのシーンがこれ
↓
https://www.youtube.com/watch?v=55PzuCrOjXE
相手のパスカットを後ろに流してしまうミス
これが決勝点となる
後半42分には小競り合いからサン・ロレンソのロマニョーリが退場処分のおまけ付き
2015年2月7日土曜日
2015年2月6日金曜日
見た試合(54)
コパ・リベルタドーレス、予備予選1stLeg
「アリアンサ・リマ 0-4 ウラカン」
ウラカンはアウェーのチームらしく引き気味のラインで、奪ってカウンターという作戦
そしてそれを忠実に実行して前半4分に先制
リマはサイドから攻めてクロスをあげるが、攻撃そのものにスピード感が欠けて跳ね返される
そこにはアルゼンチンのチームらしい守備の厳しさがあったのは間違いない
リマがボールを持ってウラカンがカウンター、という展開がなんとなく最後まで続き、
そのなかでウラカンが前半に1点、後半に2点追加して圧勝
チンピラが調子に乗って喧嘩を吹っ掛けたら相手がやくざだった、というような感じの試合(例え下手)
「アリアンサ・リマ 0-4 ウラカン」
ウラカンはアウェーのチームらしく引き気味のラインで、奪ってカウンターという作戦
そしてそれを忠実に実行して前半4分に先制
リマはサイドから攻めてクロスをあげるが、攻撃そのものにスピード感が欠けて跳ね返される
そこにはアルゼンチンのチームらしい守備の厳しさがあったのは間違いない
リマがボールを持ってウラカンがカウンター、という展開がなんとなく最後まで続き、
そのなかでウラカンが前半に1点、後半に2点追加して圧勝
チンピラが調子に乗って喧嘩を吹っ掛けたら相手がやくざだった、というような感じの試合(例え下手)
2015コパ・リベルタドーレス、今週の結果
予備予選1stLeg
アリアンサ・リマ(ペルー) 0-4 ウラカン(アルゼンチン)
モレリア(メキシコ) 1-1 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
コリンチャンス(ブラジル) 4-0 オンセ・カルダス(コロンビア)
デポルティボ・タチラ(ベネズエラ) 2-1 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
パレスティーノ(チリ) 1-0 ナシオナル(ウルグアイ)
インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル) 1-0 エストゥディアンテス(アルゼンチン)
アリアンサ・リマ(ペルー) 0-4 ウラカン(アルゼンチン)
モレリア(メキシコ) 1-1 ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
コリンチャンス(ブラジル) 4-0 オンセ・カルダス(コロンビア)
デポルティボ・タチラ(ベネズエラ) 2-1 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
パレスティーノ(チリ) 1-0 ナシオナル(ウルグアイ)
インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル) 1-0 エストゥディアンテス(アルゼンチン)
fichaje y mercado 6/2/2015
①ヒムナシアのアルゼンチン人MFダビド・ディステファノが、ウラカンに移籍
②オールボーイズのアルゼンチン人FWレアンドロ・カルーソが、ゴドイ・クルスに移籍
③ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人DFクラウディオ・ペレスが、ベルグラーノに移籍
④ベレス・サルスフィエルのアルゼンチン人DFセバスティアン・ドミンゲスが、エストゥディアンテスに移籍
⑤エストゥディアンテスのアルゼンチン人MFガブリエル・グラシアーニが、インデペンディエンテに移籍
⑥サンパウロのアルゼンチン人DFクレメンテ・ロドリゲスが、コロンに移籍
⑦スポーツ・ボーイズ(ボリビア)のアルゼンチン人FWクリスティアン・ファビアーニが、エストゥディアンテスに移籍
⑧アトレチコ・ナシオナルのコロンビア人MFシェルマン・カルデナスが、アトレチコ・ミネイロに移籍
⑨ペニャロールのウルグアイ人FWクリスティアン・パラシオスが、フベントゥー(ウルグアイ)に移籍
⑩ドラードス・デ・シナロア(メキシコ)のグアテマラ人DFエリアス・バスケスが、リアル・ソルトレークに移籍
⑪フォルタレサ(コロンビア)のコロンビア人FWトレソール・モレノが、セラジャ(メキシコ)に移籍
⑫メタリスト(ウクライナ)のブラジル人MFクレイトン・シャヴィエルが、パルメイラスに移籍
⑬FCゴア(インド)のブラジル人DFアンドレ・サントスが、ボタフォゴに移籍
⑭アル・クウェートのブラジル人MFラファエウ・バストスが、フィゲレンセに移籍
⑮オリンピック・マルセイユのブラジル人DFドリアが、サンパウロに移籍
⑯アル・ヒラル(サウジアラビア)のエクアドル人MFセグンド・カスティージョが、ドラードス・デ・シナロア(メキシコ)に移籍
⑰ゴドイ・クルスのパナマ人MFアルマンド・クーパーが、ザンクトパウリに移籍
⑱グレミオのアルゼンチン人FWエルナン・バルコスが、長春亜泰に移籍
⑲クルゼイロのブラジル人FWアンセウモ・ラモンが、杭州緑城に移籍
⑳ガラタサライのアルゼンチン人FWルーカス・オンティベロが、ブダペスト・ホンヴェード(ハンガリー)に移籍
㉑グラナダのコロンビア人DFヘイソン・ムリージョが、インテル・ミランに移籍
②オールボーイズのアルゼンチン人FWレアンドロ・カルーソが、ゴドイ・クルスに移籍
③ボカ・ジュニオルスのアルゼンチン人DFクラウディオ・ペレスが、ベルグラーノに移籍
④ベレス・サルスフィエルのアルゼンチン人DFセバスティアン・ドミンゲスが、エストゥディアンテスに移籍
⑤エストゥディアンテスのアルゼンチン人MFガブリエル・グラシアーニが、インデペンディエンテに移籍
⑥サンパウロのアルゼンチン人DFクレメンテ・ロドリゲスが、コロンに移籍
⑦スポーツ・ボーイズ(ボリビア)のアルゼンチン人FWクリスティアン・ファビアーニが、エストゥディアンテスに移籍
⑧アトレチコ・ナシオナルのコロンビア人MFシェルマン・カルデナスが、アトレチコ・ミネイロに移籍
⑨ペニャロールのウルグアイ人FWクリスティアン・パラシオスが、フベントゥー(ウルグアイ)に移籍
⑩ドラードス・デ・シナロア(メキシコ)のグアテマラ人DFエリアス・バスケスが、リアル・ソルトレークに移籍
⑪フォルタレサ(コロンビア)のコロンビア人FWトレソール・モレノが、セラジャ(メキシコ)に移籍
⑫メタリスト(ウクライナ)のブラジル人MFクレイトン・シャヴィエルが、パルメイラスに移籍
⑬FCゴア(インド)のブラジル人DFアンドレ・サントスが、ボタフォゴに移籍
⑭アル・クウェートのブラジル人MFラファエウ・バストスが、フィゲレンセに移籍
⑮オリンピック・マルセイユのブラジル人DFドリアが、サンパウロに移籍
⑯アル・ヒラル(サウジアラビア)のエクアドル人MFセグンド・カスティージョが、ドラードス・デ・シナロア(メキシコ)に移籍
⑰ゴドイ・クルスのパナマ人MFアルマンド・クーパーが、ザンクトパウリに移籍
⑱グレミオのアルゼンチン人FWエルナン・バルコスが、長春亜泰に移籍
⑲クルゼイロのブラジル人FWアンセウモ・ラモンが、杭州緑城に移籍
⑳ガラタサライのアルゼンチン人FWルーカス・オンティベロが、ブダペスト・ホンヴェード(ハンガリー)に移籍
㉑グラナダのコロンビア人DFヘイソン・ムリージョが、インテル・ミランに移籍
平日開催、14-15チリリーグ(後期)第5節の結果
4,5,6日に行われた第5節(一試合を除く)
第5節
ウニベルシダー・デ・チレ 2-3 デポルテス・イキケ
バルネチェア 1-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
コブレサル 3-1 アウダックス・イタリアーノ
アントファガスタ 0-2 サン・マルコス
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-0 ウニベルシダー・カトリカ
コブレロア 0-0 オヒギンス
ニュブレンセ 1-2 ウニオン・ラ・カレラ
パレスティーノ vs ウアチパト ←2月19日予定
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15
2、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点12
3、サン・マルコス 勝ち点11
4、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点10
5、コブレサル 勝ち点10
・
・
・
第5節
ウニベルシダー・デ・チレ 2-3 デポルテス・イキケ
バルネチェア 1-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
コブレサル 3-1 アウダックス・イタリアーノ
アントファガスタ 0-2 サン・マルコス
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-0 ウニベルシダー・カトリカ
コブレロア 0-0 オヒギンス
ニュブレンセ 1-2 ウニオン・ラ・カレラ
パレスティーノ vs ウアチパト ←2月19日予定
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点15
2、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点12
3、サン・マルコス 勝ち点11
4、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点10
5、コブレサル 勝ち点10
・
・
・
2015年2月5日木曜日
U20南米選手権、第4節の結果
第4節
ペルー 0-5 ブラジル
アルゼンチン 3-0 パラグアイ
ウルグアイ 0-0 コロンビア
<順位表>
1、アルゼンチン 勝ち点10
2、ウルグアイ 勝ち点8
3、ブラジル 勝ち点7
4、コロンビア 勝ち点6
5、パラグアイ 勝ち点1
6、ペルー 勝ち点0
この結果、残り1節を残して、
今年ニュージーランドで開かれるU20ワールドカップに
アルゼンチン
ウルグアイ
ブラジル
コロンビア の4チームの出場が決定
一方、今年トロントで開かれるパンアメリカン競技大会には、
今大会の3位から6位が出場するので、
ひとまずパラグアイとペルーの2チームの出場が決定
また、オリンピック予選も兼ねている今大会、
南米は2.5枠(0.5は大陸間プレーオフ)あり、
1チームは地元のブラジルが決まっているので、
最終節のアルゼンチンvsウルグアイの直接対決が
ダイレクトでの出場権を懸けた対戦となる
ペルー 0-5 ブラジル
アルゼンチン 3-0 パラグアイ
ウルグアイ 0-0 コロンビア
<順位表>
1、アルゼンチン 勝ち点10
2、ウルグアイ 勝ち点8
3、ブラジル 勝ち点7
4、コロンビア 勝ち点6
5、パラグアイ 勝ち点1
6、ペルー 勝ち点0
この結果、残り1節を残して、
今年ニュージーランドで開かれるU20ワールドカップに
アルゼンチン
ウルグアイ
ブラジル
コロンビア の4チームの出場が決定
一方、今年トロントで開かれるパンアメリカン競技大会には、
今大会の3位から6位が出場するので、
ひとまずパラグアイとペルーの2チームの出場が決定
また、オリンピック予選も兼ねている今大会、
南米は2.5枠(0.5は大陸間プレーオフ)あり、
1チームは地元のブラジルが決まっているので、
最終節のアルゼンチンvsウルグアイの直接対決が
ダイレクトでの出場権を懸けた対戦となる
2015年2月4日水曜日
fichaje y mercado 3/2/2015
①コリンチャンスのウルグアイ人MFニコラス・ロデイロが、ボカ・ジュニオルスに移籍
②サントスのブラジル人GKアラーニャが、パルメイラスに移籍
③アル・アハリ(UAE)のブラジル人FWグラフィッチが、アル・サッド(カタール)に移籍
④上海申花のブラジル人DFパウロ・アンドレが、オーランド・シティーに移籍
⑤アル・ガラファ(カタール)のベネズエラ人FWニコラス・フェドールが、ラージョ・バジェカーノに移籍
⑥チェルシーのコロンビア人FWジョアオ・ロドリゲスが、ビトーリア・セツバル(ポルトガル)に移籍
⑦モナコのアルゼンチン人MFルーカス・オカンポスが、オリンピック・マルセイユに移籍
⑧ベレネンセス(ポルトガル)のブラジル人FWデイヴェルソンが、ケルンに移籍
⑨カターニアのアルゼンチン人DFニコラス・スポッリが、ローマに移籍
⑩パレルモのアルゼンチン人DFエセキエル・ムニョスが、サンプドリアに移籍
⑪パルマのアルゼンチン人DFガブリエル・パレッタが、ACミランに移籍
⑫メキシコ人のハビエル・アギーレが日本代表監督を解任される
②サントスのブラジル人GKアラーニャが、パルメイラスに移籍
③アル・アハリ(UAE)のブラジル人FWグラフィッチが、アル・サッド(カタール)に移籍
④上海申花のブラジル人DFパウロ・アンドレが、オーランド・シティーに移籍
⑤アル・ガラファ(カタール)のベネズエラ人FWニコラス・フェドールが、ラージョ・バジェカーノに移籍
⑥チェルシーのコロンビア人FWジョアオ・ロドリゲスが、ビトーリア・セツバル(ポルトガル)に移籍
⑦モナコのアルゼンチン人MFルーカス・オカンポスが、オリンピック・マルセイユに移籍
⑧ベレネンセス(ポルトガル)のブラジル人FWデイヴェルソンが、ケルンに移籍
⑨カターニアのアルゼンチン人DFニコラス・スポッリが、ローマに移籍
⑩パレルモのアルゼンチン人DFエセキエル・ムニョスが、サンプドリアに移籍
⑪パルマのアルゼンチン人DFガブリエル・パレッタが、ACミランに移籍
⑫メキシコ人のハビエル・アギーレが日本代表監督を解任される
2015年2月2日月曜日
fichaje y mercado 2/2/2015
①ヌエバ・チカゴのアルゼンチン人MFフェデリコ・ファトリが、ニューウェルスに移籍
②デフェンサ・イ・フスティシアのウルグアイ人FWワシントン・カマーチョが、ラシンクラブに移籍
③ナシオナル(ウルグアイ)のウルグアイ人MFマキシミリアーノ・カルサダが、インデペンディエンテに移籍
④マラガのアルゼンチン人FWエセキエル・レスカルダニが、ラシンクラブに移籍
⑤メタリスト(ウクライナ)のアルゼンチン人DFクリスティアン・ビジャグラが、ロサリオ・セントラルに移籍
⑥アルセナルのウルグアイ人MFブライアン・アレマンが、バルセロナ(エクアドル)に移籍
⑦インテルナシオナルのブラジル人MFウィリアンスが、クルゼイロに移籍
⑧マンUのブラジル人MFアンデルソンが、インテルナシオナルに移籍
⑨モンペリエのペルー人FWヘアン・デサが、アリアンサ・リマに移籍
⑩フルミネンセのブラジル人MFシセロが、アル・ガラファ(カタール)に移籍
⑪リーベルプレートのアルゼンチン人DFルシアーノ・アベカシスが、ペスカーラに移籍
⑫ティグレスのメキシコ人FWアラン・プリドが、レバディアコス(ギリシャ)に移籍
⑬エンビガード(コロンビア)のコロンビア人MFアンドレス・テージョが、ユベントスに移籍
⑭オリンピアコスのベネズエラ人MFヘスース・メサが、ブダペスト・ホンヴェードに移籍
⑮カリアリのコロンビア人FWビクトル・イバルボが、ローマに移籍
⑯ラツィオのウルグアイ人MFアルバロ・ゴンサレスが、トリノに移籍
⑰バーゼルのチリ人MFマルセロ・ディアスが、ハンブルガーに移籍
⑱レッドブル・ザルツブルクのブラジル人DFロジネイが、ライプチヒに移籍
②デフェンサ・イ・フスティシアのウルグアイ人FWワシントン・カマーチョが、ラシンクラブに移籍
③ナシオナル(ウルグアイ)のウルグアイ人MFマキシミリアーノ・カルサダが、インデペンディエンテに移籍
④マラガのアルゼンチン人FWエセキエル・レスカルダニが、ラシンクラブに移籍
⑤メタリスト(ウクライナ)のアルゼンチン人DFクリスティアン・ビジャグラが、ロサリオ・セントラルに移籍
⑥アルセナルのウルグアイ人MFブライアン・アレマンが、バルセロナ(エクアドル)に移籍
⑦インテルナシオナルのブラジル人MFウィリアンスが、クルゼイロに移籍
⑧マンUのブラジル人MFアンデルソンが、インテルナシオナルに移籍
⑨モンペリエのペルー人FWヘアン・デサが、アリアンサ・リマに移籍
⑩フルミネンセのブラジル人MFシセロが、アル・ガラファ(カタール)に移籍
⑪リーベルプレートのアルゼンチン人DFルシアーノ・アベカシスが、ペスカーラに移籍
⑫ティグレスのメキシコ人FWアラン・プリドが、レバディアコス(ギリシャ)に移籍
⑬エンビガード(コロンビア)のコロンビア人MFアンドレス・テージョが、ユベントスに移籍
⑭オリンピアコスのベネズエラ人MFヘスース・メサが、ブダペスト・ホンヴェードに移籍
⑮カリアリのコロンビア人FWビクトル・イバルボが、ローマに移籍
⑯ラツィオのウルグアイ人MFアルバロ・ゴンサレスが、トリノに移籍
⑰バーゼルのチリ人MFマルセロ・ディアスが、ハンブルガーに移籍
⑱レッドブル・ザルツブルクのブラジル人DFロジネイが、ライプチヒに移籍
U-20南米選手権、第3節の結果
第3節
ペルー 1-3 コロンビア
アルゼンチン 2-0 ブラジル
ウルグアイ 2-0 パラグアイ
<順位表>
1、アルゼンチン 勝ち点7(+4)
ウルグアイ 勝ち点7(+4)
3、コロンビア 勝ち点5
4、ブラジル 勝ち点4
5、パラグアイ 勝ち点1
6、ペルー 勝ち点0
ペルー 1-3 コロンビア
アルゼンチン 2-0 ブラジル
ウルグアイ 2-0 パラグアイ
<順位表>
1、アルゼンチン 勝ち点7(+4)
ウルグアイ 勝ち点7(+4)
3、コロンビア 勝ち点5
4、ブラジル 勝ち点4
5、パラグアイ 勝ち点1
6、ペルー 勝ち点0
14-15チリリーグ(後期)第4節の結果
第4節
ウアチパト 2-1 コブレサル
デポルテス・イキケ 2-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
ウニオン・ラ・カレラ 2-0 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-2 コブレロア
ウニベルシダー・デ・チレ 1-3 アントファガスタ
アウダックス・イタリアーノ 1-2 パレスティーノ
サン・マルコス 0-0 バルネチェア
オヒギンス 0-2 コロコロ
ウニベルシダー・カトリカ 2-1 ニュブレンセ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点12
2、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点10
3、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点9
4、サン・マルコス 勝ち点8
5、コブレサル 勝ち点7
・
・
・
ウアチパト 2-1 コブレサル
デポルテス・イキケ 2-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
ウニオン・ラ・カレラ 2-0 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-2 コブレロア
ウニベルシダー・デ・チレ 1-3 アントファガスタ
アウダックス・イタリアーノ 1-2 パレスティーノ
サン・マルコス 0-0 バルネチェア
オヒギンス 0-2 コロコロ
ウニベルシダー・カトリカ 2-1 ニュブレンセ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点12
2、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点10
3、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点9
4、サン・マルコス 勝ち点8
5、コブレサル 勝ち点7
・
・
・
14-15メキシコリーグ(後期)第4節の結果
第4節
ケレタロ 0-1 サントス・ラグーナ
ティフアナ 4-2 モレリア
プエブラ 0-0 クルス・アスル
クラブ・アメリカ 1-0 ティグレス
モンテレイ 1-1 ベラクルス
チーバス 1-0 パチューカ
クラブ・レオン 1-1 ハグアレス
アトラス 1-1 プーマス
トルーカ 3-1 レオネス・ネグロス
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点9
2、ベラクルス 勝ち点8(+3)
3、クルス・アスル勝ち点8(+2)
勝ち点7に、
トルーカ、チーバス、クラブ・アメリカ、ハグアレス、アトラスの5チーム
・
・
・
ケレタロ 0-1 サントス・ラグーナ
ティフアナ 4-2 モレリア
プエブラ 0-0 クルス・アスル
クラブ・アメリカ 1-0 ティグレス
モンテレイ 1-1 ベラクルス
チーバス 1-0 パチューカ
クラブ・レオン 1-1 ハグアレス
アトラス 1-1 プーマス
トルーカ 3-1 レオネス・ネグロス
<順位表>
1、ティフアナ 勝ち点9
2、ベラクルス 勝ち点8(+3)
3、クルス・アスル勝ち点8(+2)
勝ち点7に、
トルーカ、チーバス、クラブ・アメリカ、ハグアレス、アトラスの5チーム
・
・
・
登録:
投稿 (Atom)