サン・ホセ(ボリビア) 2-3 ウアチパト(チリ)
→2戦合計3-6でウアチパトが予備予選2回戦へ
エメレク(エクアドル) 2-1 アギラス・ドラーダス(コロンビア)
→2戦合計3-2でエメレクが予備予選2回戦へ
デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ) 1-1 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
→2戦合計2-2、PK4-5でウニベルシダー・カトリカが予備予選2回戦へ
セロ・ポルテーニョ(パラグアイ) 0-1 レンティスタス(ウルグアイ)
→2戦合計2-1でセロ・ポルテーニョが予備予選2回戦へ
デポルテス・イキケ(チリ) 1-0 ウニベルシタリオ(ボリビア)
→2戦合計1-2でウニベルシタリオが予備予選2回戦へ
コブレサル(チリ) 2-2 ヘネラル・ディアス(パラグアイ)
→2戦合計3-4でヘネラル・ディアスが予備予選2回戦へ
インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル) 1-1 トルヒジャーノス(ベネズエラ)
→2戦合計2-1でインデペンディエンテ・デル・バジェが予備予選2回戦へ
リバー・プレート(ウルグアイ) 3-0 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)
→2戦合計4-0でリバー・プレートが予備予選2回戦へ
リベルター(パラグアイ) 3-0 ナシオナル・ポトシ(ボリビア)
→2戦合計3-1でリベルターが予備予選2回戦へ
インテルナシオナル(ブラジル) 0-2 バイーア(ブラジル)
アリアンサ・リマ(ペルー) 0-0 バルセロナ(エクアドル)
→2戦合計0-3でバルセロナが予備予選2回戦へ
アトレチコ・ナシオナル(コロンビア) 1-0 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
→2戦合計2-1でアトレチコ・ナシオナルが予備予選2回戦へ
ダヌビオ(ウルグアイ) 2-2 デポルティボ・カピアタ(パラグアイ)
→2戦合計3-5でデポルティボ・カピアタが予備予選2回戦へ
フルミネンセ(ブラジル) 2-1 ゴイアス(ブラジル)
カラカス(ベネズエラ) 1-0 インティ・ガス(ペルー)
→2戦合計2-0でカラカスが予備予選2回戦へ
ウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー) 2-2 ミジョナリオス(コロンビア)
→2戦合計4-3でウニベルシダー・セサル・バジェホが予備予選2回戦へ
クリシューマ(ブラジル) 2-1 サン・パウロ(ブラジル)
スポルチ・レシフェ(ブラジル) 0-1 ビトーリア(ブラジル)
デポルティボ・カリ(コロンビア) 3-0 ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー)
→2戦合計3-0でデポルティボ・カリが予備予選2回戦へ
ウィルステルマン(ボリビア) 0-4 ペニャロール(ウルグアイ)
→2戦合計0-6でペニャロールが予備予選2回戦へ
<予備予選2回戦の組み合わせ>
ペニャロール(ウルグアイ)vsデポルティボ・カリ(コロンビア)
バルセロナ(エクアドル)vsリベルター(パラグアイ)
デポルティボ・カピアタ(パラグアイ)vsカラカス(ベネズエラ)
アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)vsヘネラル・ディアス(パラグアイ)
ウアチパト(チリ)vsウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)vsセロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
ウニベルシタリオ(ボリビア)vsウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)
エメレク(エクアドル)vsリバー・プレート(ウルグアイ)
2014年8月30日土曜日
14-15コンカカフCL、今週の結果(グループリーグ3週目)
NYレッドブルズ(米国) 2-0 FAS(エルサルバドル)
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 3-0 レアル・エステリ(ニカラグア)
コムニカシオネス(グアテマラ) 1-1 クラブ・アメリカ(メキシコ)
クラブ・レオン(メキシコ) 1-1 エレディアーノ(コスタリカ)
ムニシパル(グアテマラ) 3-7 パチューカ(メキシコ)
ウォーターハウスFC(ジャマイカ) 4-1 タウロFC(パナマ)
オリンピア(ホンジュラス) 6-0 アルファ・ユナイテッド(ガイアナ)
アラフエレンセ(コスタリカ) 1-0 チョリージョ(パナマ)
次は9月3週目
デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 3-0 レアル・エステリ(ニカラグア)
コムニカシオネス(グアテマラ) 1-1 クラブ・アメリカ(メキシコ)
クラブ・レオン(メキシコ) 1-1 エレディアーノ(コスタリカ)
ムニシパル(グアテマラ) 3-7 パチューカ(メキシコ)
ウォーターハウスFC(ジャマイカ) 4-1 タウロFC(パナマ)
オリンピア(ホンジュラス) 6-0 アルファ・ユナイテッド(ガイアナ)
アラフエレンセ(コスタリカ) 1-0 チョリージョ(パナマ)
次は9月3週目
2014年8月26日火曜日
14-15コンカカフCL、今週の予定(グループリーグ3週目)
27日(水)
09:00 NYレッドブルズ(米国)vsFAS(エルサルバドル)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)vsレアル・エステリ(ニカラグア)
11:00 コムニカシオネス(グアテマラ)vsクラブ・アメリカ(メキシコ)
28日(木)
09:00 クラブ・レオン(メキシコ)vsエレディアーノ(コスタリカ)
11:00 ムニシパル(グアテマラ)vsパチューカ(メキシコ)
29日(金)
09:00 ウォーターハウスFC(ジャマイカ)vsタウロFC(パナマ)
11:00 オリンピア(ホンジュラス)vsアルファ・ユナイテッド(ガイアナ)
11:00 アラフエレンセ(コスタリカ)vsチョリージョ(パナマ)
09:00 NYレッドブルズ(米国)vsFAS(エルサルバドル)
11:00 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)vsレアル・エステリ(ニカラグア)
11:00 コムニカシオネス(グアテマラ)vsクラブ・アメリカ(メキシコ)
28日(木)
09:00 クラブ・レオン(メキシコ)vsエレディアーノ(コスタリカ)
11:00 ムニシパル(グアテマラ)vsパチューカ(メキシコ)
29日(金)
09:00 ウォーターハウスFC(ジャマイカ)vsタウロFC(パナマ)
11:00 オリンピア(ホンジュラス)vsアルファ・ユナイテッド(ガイアナ)
11:00 アラフエレンセ(コスタリカ)vsチョリージョ(パナマ)
2014コパ・スダメリカーナ、今週の予定
今週からブラジルゾーンも始まる
27日(水)
05:00 サン・ホセ(ボリビア)vsウアチパト(チリ)
07:30 エメレク(エクアドル)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
07:30 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)vsウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
10:00 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)vsレンティスタス(ウルグアイ)
10:00 デポルテス・イキケ(チリ)vsウニベルシタリオ(ボリビア)
28日(木)
06:00 コブレサル(チリ)vsヘネラル・ディアス(パラグアイ)
06:00 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)vsトルヒジャーノス(ベネズエラ)
08:30 リバー・プレート(ウルグアイ)vsウニベルシダー・カトリカ(チリ)
09:30 リベルター(パラグアイ)vsナシオナル・ポトシ(ボリビア)
10:00 インテルナシオナル(ブラジル)vsバイーア(ブラジル)
11:00 アリアンサ・リマ(ペルー)vsバルセロナ(エクアドル)
11:00 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)vsデポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
29日(金)
05:00 ダヌビオ(ウルグアイ)vsデポルティボ・カピアタ(パラグアイ)
06:00 フルミネンセ(ブラジル)vsゴイアス(ブラジル)
07:30 カラカス(ベネズエラ)vsインティ・ガス(ペルー)
07:30 ウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)vsミジョナリオス(コロンビア)
08:00 クリシューマ(ブラジル)vsサン・パウロ(ブラジル)
10:00 スポルチ・レシフェ(ブラジル)vsビトーリア(ブラジル)
10:00 デポルティボ・カリ(コロンビア)vsウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー)
10:00 ウィルステルマン(ボリビア)vsペニャロール(ウルグアイ)
27日(水)
05:00 サン・ホセ(ボリビア)vsウアチパト(チリ)
07:30 エメレク(エクアドル)vsアギラス・ドラーダス(コロンビア)
07:30 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)vsウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)
10:00 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)vsレンティスタス(ウルグアイ)
10:00 デポルテス・イキケ(チリ)vsウニベルシタリオ(ボリビア)
28日(木)
06:00 コブレサル(チリ)vsヘネラル・ディアス(パラグアイ)
06:00 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)vsトルヒジャーノス(ベネズエラ)
08:30 リバー・プレート(ウルグアイ)vsウニベルシダー・カトリカ(チリ)
09:30 リベルター(パラグアイ)vsナシオナル・ポトシ(ボリビア)
10:00 インテルナシオナル(ブラジル)vsバイーア(ブラジル)
11:00 アリアンサ・リマ(ペルー)vsバルセロナ(エクアドル)
11:00 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)vsデポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)
29日(金)
05:00 ダヌビオ(ウルグアイ)vsデポルティボ・カピアタ(パラグアイ)
06:00 フルミネンセ(ブラジル)vsゴイアス(ブラジル)
07:30 カラカス(ベネズエラ)vsインティ・ガス(ペルー)
07:30 ウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)vsミジョナリオス(コロンビア)
08:00 クリシューマ(ブラジル)vsサン・パウロ(ブラジル)
10:00 スポルチ・レシフェ(ブラジル)vsビトーリア(ブラジル)
10:00 デポルティボ・カリ(コロンビア)vsウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー)
10:00 ウィルステルマン(ボリビア)vsペニャロール(ウルグアイ)
14-15チリリーグ(前期)第6節の結果
第6節
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-2 アウダックス・イタリアーノ
ウニベルシダー・デ・チレ 2-1 ウアチパト
ニュブレンセ 1-1 オヒギンス
ウニオン・エスパニョーラ 0-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
アントファガスタ 1-0 デポルテス・イキケ
バルネチェア 0-3 コロコロ
コブレサル 0-0 サン・マルコス
コブレロア 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
パレスティーノ 2-1 ウニベルシダー・カトリカ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点16
2、コロコロ 勝ち点13(+8)
3、サンティアゴ・ワンダラーズ勝ち点13(+6)
4、オヒギンス 勝ち点11
5、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点10(+3)
6、ウアチパト 勝ち点10(+3)
7、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点10(+1)
8、パレスティーノ 勝ち点10(±0)
・
・
<ゴールランキング>
7点
エステバン・パレデス(コロコロ)
5点
グスタボ・カナレス(ウニベルシダー・デ・チレ)
ルーカス・シモン(ウアチパト、アルゼンチン人)
4点
ホルヘ・ルナ(サンティアゴ・ワンダラーズ、アルゼンチン人)
ディエゴ・バジェホス(アウダックス・イタリアーノ)
レアンドロ・ベネガス(ウニオン・ラ・カレラ、アルゼンチン人)
オクタビオ・リベロ(オヒギンス、ウルグアイ人)
ロベルト・グティエレス(サンティアゴ・ワンダラーズ)
セバスティアン・ウビージャ(ウニベルシダー・デ・チレ)
ガブリエル・バルガス(ウニベルシダー・デ・コンセプシオン)
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-2 アウダックス・イタリアーノ
ウニベルシダー・デ・チレ 2-1 ウアチパト
ニュブレンセ 1-1 オヒギンス
ウニオン・エスパニョーラ 0-0 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
アントファガスタ 1-0 デポルテス・イキケ
バルネチェア 0-3 コロコロ
コブレサル 0-0 サン・マルコス
コブレロア 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
パレスティーノ 2-1 ウニベルシダー・カトリカ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点16
2、コロコロ 勝ち点13(+8)
3、サンティアゴ・ワンダラーズ勝ち点13(+6)
4、オヒギンス 勝ち点11
5、ウニオン・ラ・カレラ 勝ち点10(+3)
6、ウアチパト 勝ち点10(+3)
7、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点10(+1)
8、パレスティーノ 勝ち点10(±0)
・
・
<ゴールランキング>
7点
エステバン・パレデス(コロコロ)
5点
グスタボ・カナレス(ウニベルシダー・デ・チレ)
ルーカス・シモン(ウアチパト、アルゼンチン人)
4点
ホルヘ・ルナ(サンティアゴ・ワンダラーズ、アルゼンチン人)
ディエゴ・バジェホス(アウダックス・イタリアーノ)
レアンドロ・ベネガス(ウニオン・ラ・カレラ、アルゼンチン人)
オクタビオ・リベロ(オヒギンス、ウルグアイ人)
ロベルト・グティエレス(サンティアゴ・ワンダラーズ)
セバスティアン・ウビージャ(ウニベルシダー・デ・チレ)
ガブリエル・バルガス(ウニベルシダー・デ・コンセプシオン)
14-15メキシコリーグ(前期)第6節の結果
第6節
モレリア 1-5 ティグレス
サントス・ラグーナ 3-0 トルーカ
クルス・アスル 2-1 ケレタロ
ベラクルス 0-0 チーバス
モンテレイ 1-0 プエブラ
パチューカ 3-1 アトラス
ハグアレス 0-0 クラブ・アメリカ
プーマス 1-1 ティフアナ
レオネス・ネグロス 1-0 クラブ・レオン
<順位表>
1、クラブ・アメリカ 勝ち点16
2、モンテレイ 勝ち点13(+5)
3、アトラス 勝ち点13(+4)
4、サントス・ラグーナ勝ち点11
5、ケレタロ 勝ち点10
・
・
<ゴールランキング>
7点
ドルラン・パボン(モンテレイ、コロンビア人)
4点
ラウール・ヒメネス(クラブ・アメリカ)
カミーロ・サンベッソ(ケレタロ、ブラジル人)
パブロ・ベラスケス(トルーカ、パラグアイ人)
マティアス・アルスティサ(パチューカ、アルゼンチン人)
モレリア 1-5 ティグレス
サントス・ラグーナ 3-0 トルーカ
クルス・アスル 2-1 ケレタロ
ベラクルス 0-0 チーバス
モンテレイ 1-0 プエブラ
パチューカ 3-1 アトラス
ハグアレス 0-0 クラブ・アメリカ
プーマス 1-1 ティフアナ
レオネス・ネグロス 1-0 クラブ・レオン
<順位表>
1、クラブ・アメリカ 勝ち点16
2、モンテレイ 勝ち点13(+5)
3、アトラス 勝ち点13(+4)
4、サントス・ラグーナ勝ち点11
5、ケレタロ 勝ち点10
・
・
<ゴールランキング>
7点
ドルラン・パボン(モンテレイ、コロンビア人)
4点
ラウール・ヒメネス(クラブ・アメリカ)
カミーロ・サンベッソ(ケレタロ、ブラジル人)
パブロ・ベラスケス(トルーカ、パラグアイ人)
マティアス・アルスティサ(パチューカ、アルゼンチン人)
2014年8月23日土曜日
2014コパ・スダメリカーナ、今週の結果
予備予選1回戦1stLeg
レンティスタス(ウルグアイ) 0-2 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
ウニベルシタリオ(ボリビア) 2-0 デポルテス・イキケ(チリ)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 1-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
アギラス・ドラーダス(コロンビア) 1-1 エメレク(エクアドル)
ウアチパト(チリ) 3-1 サン・ホセ(ボリビア)
ヘネラル・ディアス(パラグアイ) 2-1 コブレサル(チリ)
ナシオナル・ポトシ(ボリビア) 1-0 リベルター(パラグアイ)
ペニャロール(ウルグアイ) 2-0 ウィルステルマン(ボリビア)
ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー) 0-0 デポルティボ・カリ(コロンビア)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-1 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
インティ・ガス(ペルー) 0-1 カラカス(ベネズエラ)
デポルティボ・カピアタ(パラグアイ) 3-1 ダヌビオ(ウルグアイ)
トルヒジャーノス(ベネズエラ) 0-1 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
バルセロナ(エクアドル) 3-0 アリアンサ・リマ(ペルー)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 0-1 リバー・プレート(ウルグアイ)
ミジョナリオス(コロンビア) 1-2 ウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)
レンティスタス(ウルグアイ) 0-2 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
ウニベルシタリオ(ボリビア) 2-0 デポルテス・イキケ(チリ)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル) 1-1 デポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
アギラス・ドラーダス(コロンビア) 1-1 エメレク(エクアドル)
ウアチパト(チリ) 3-1 サン・ホセ(ボリビア)
ヘネラル・ディアス(パラグアイ) 2-1 コブレサル(チリ)
ナシオナル・ポトシ(ボリビア) 1-0 リベルター(パラグアイ)
ペニャロール(ウルグアイ) 2-0 ウィルステルマン(ボリビア)
ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー) 0-0 デポルティボ・カリ(コロンビア)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ) 1-1 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
インティ・ガス(ペルー) 0-1 カラカス(ベネズエラ)
デポルティボ・カピアタ(パラグアイ) 3-1 ダヌビオ(ウルグアイ)
トルヒジャーノス(ベネズエラ) 0-1 インデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
バルセロナ(エクアドル) 3-0 アリアンサ・リマ(ペルー)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ) 0-1 リバー・プレート(ウルグアイ)
ミジョナリオス(コロンビア) 1-2 ウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)
14-15コンカカフCLグループリーグ今週の結果(2週目)
アルファ・ユナイテッド(ガイアナ) 1-4 ポートランド・ティンバーズ(米国)
クラブ・アメリカ(メキシコ) 6-1 バヤモンFC(プエルトリコ)
レアル・エステリ(ニカラグア) 1-1 スポーティング・カンザスシティー(米国)
チョリージョ(パナマ) 1-0 クルス・アスル(メキシコ)
DCユナイテッド(米国) 1-0 ウォーターハウスFC(ジャマイカ)
FAS(エルサルバドル) 2-3 モンレアル・インパクト(カナダ)
レアル・エスパーニャ(ホンジュラス) 1-1 ムニシパル(グアテマラ)
エレディアーノ(コスタリカ) 4-0 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)
←ベリーズのベルモパン・バンディッツが出場予定も
コンカカフが定める要件を満たせなかったため、
コスタリカのエレディアーノが出場することに。
クラブ・アメリカ(メキシコ) 6-1 バヤモンFC(プエルトリコ)
レアル・エステリ(ニカラグア) 1-1 スポーティング・カンザスシティー(米国)
チョリージョ(パナマ) 1-0 クルス・アスル(メキシコ)
DCユナイテッド(米国) 1-0 ウォーターハウスFC(ジャマイカ)
FAS(エルサルバドル) 2-3 モンレアル・インパクト(カナダ)
レアル・エスパーニャ(ホンジュラス) 1-1 ムニシパル(グアテマラ)
エレディアーノ(コスタリカ) 4-0 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)
←ベリーズのベルモパン・バンディッツが出場予定も
コンカカフが定める要件を満たせなかったため、
コスタリカのエレディアーノが出場することに。
2014年8月18日月曜日
2014コパ・スダメリカーナ開幕、今週の日程
<予備予選1回戦1stLeg>
20日(水)
06:00 レンティスタス(ウルグアイ)vsセロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
06:00 ウニベルシタリオ(ボリビア)vsデポルテス・イキケ(チリ)
07:15 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)vsデポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
08:15 アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsエメレク(エクアドル)
10:30 ウアチパト(チリ)vsサン・ホセ(ボリビア)
21日(木)
06:00 ヘネラル・ディアス(パラグアイ)vsコブレサル(チリ)
06:00 ナシオナル・ポトシ(ボリビア)vsリベルター(パラグアイ)
08:15 ペニャロール(ウルグアイ)vsウィルステルマン(ボリビア)
08:15 ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー)vsデポルティボ・カリ(コロンビア)
10:30 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsアトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
22日(金)
03:00 インティ・ガス(ペルー)vsカラカス(ベネズエラ)
05:15 デポルティボ・カピアタ(パラグアイ)vsダヌビオ(ウルグアイ)
07:30 トルヒジャーノス(ベネズエラ)vsインデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
07:30 バルセロナ(エクアドル)vsアリアンサ・リマ(ペルー)
09:50 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリバー・プレート(ウルグアイ)
09:50 ミジョナリオス(コロンビア)vsウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)
20日(水)
06:00 レンティスタス(ウルグアイ)vsセロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
06:00 ウニベルシタリオ(ボリビア)vsデポルテス・イキケ(チリ)
07:15 ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)vsデポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
08:15 アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsエメレク(エクアドル)
10:30 ウアチパト(チリ)vsサン・ホセ(ボリビア)
21日(木)
06:00 ヘネラル・ディアス(パラグアイ)vsコブレサル(チリ)
06:00 ナシオナル・ポトシ(ボリビア)vsリベルター(パラグアイ)
08:15 ペニャロール(ウルグアイ)vsウィルステルマン(ボリビア)
08:15 ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー)vsデポルティボ・カリ(コロンビア)
10:30 デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsアトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
22日(金)
03:00 インティ・ガス(ペルー)vsカラカス(ベネズエラ)
05:15 デポルティボ・カピアタ(パラグアイ)vsダヌビオ(ウルグアイ)
07:30 トルヒジャーノス(ベネズエラ)vsインデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
07:30 バルセロナ(エクアドル)vsアリアンサ・リマ(ペルー)
09:50 ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリバー・プレート(ウルグアイ)
09:50 ミジョナリオス(コロンビア)vsウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)
14-15コンカカフCLグループリーグ、今週の予定(2週目)
20日(水)
09:00 アルファ・ユナイテッド(ガイアナ)vsポートランド・ティンバーズ(米国)
09:00 クラブ・アメリカ(メキシコ)vsバヤモンFC(プエルトリコ)
11:00 レアル・エステリ(ニカラグア)vsスポーティング・カンザスシティー(米国)
11:00 チョリージョ(パナマ)vsクルス・アスル(メキシコ)
21日(木)
09:00 DCユナイテッド(米国)vsウォーターハウスFC(ジャマイカ)
11:00 FAS(エルサルバドル)vsモンレアル・インパクト(カナダ)
22日(金)
11:00 レアル・エスパーニャ(ホンジュラス)vsムニシパル(グアテマラ)
11:00 ベルモパン・バンディッツ(ベリーズ)vsイシドロ・メタパン(エルサルバドル)
09:00 アルファ・ユナイテッド(ガイアナ)vsポートランド・ティンバーズ(米国)
09:00 クラブ・アメリカ(メキシコ)vsバヤモンFC(プエルトリコ)
11:00 レアル・エステリ(ニカラグア)vsスポーティング・カンザスシティー(米国)
11:00 チョリージョ(パナマ)vsクルス・アスル(メキシコ)
21日(木)
09:00 DCユナイテッド(米国)vsウォーターハウスFC(ジャマイカ)
11:00 FAS(エルサルバドル)vsモンレアル・インパクト(カナダ)
22日(金)
11:00 レアル・エスパーニャ(ホンジュラス)vsムニシパル(グアテマラ)
11:00 ベルモパン・バンディッツ(ベリーズ)vsイシドロ・メタパン(エルサルバドル)
チリリーグ(前期)第5節の結果
第5節
デポルテス・イキケ 2-2 ウニベルシダー・デ・チレ
ウアチパト 2-0 パレスティーノ
アウダックス・イタリアーノ 2-2 コブレサル
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-2 バルネチェア
ウニオン・ラ・カレラ 3-2 ニュブレンセ
オヒギンス 4-1 コブレロア
サン・マルコス 1-0 アントファガスタ
コロコロ 2-0 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・カトリカ 0-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点13
2、サンティアゴ・ワンダラーズ勝ち点12
3、コロコロ 勝ち点10(+5)
4、ウアチパト 勝ち点10(+4)
5、オヒギンス 勝ち点10(+3)
・
・
・
デポルテス・イキケ 2-2 ウニベルシダー・デ・チレ
ウアチパト 2-0 パレスティーノ
アウダックス・イタリアーノ 2-2 コブレサル
ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 3-2 バルネチェア
ウニオン・ラ・カレラ 3-2 ニュブレンセ
オヒギンス 4-1 コブレロア
サン・マルコス 1-0 アントファガスタ
コロコロ 2-0 ウニオン・エスパニョーラ
ウニベルシダー・カトリカ 0-1 サンティアゴ・ワンダラーズ
<順位表>
1、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点13
2、サンティアゴ・ワンダラーズ勝ち点12
3、コロコロ 勝ち点10(+5)
4、ウアチパト 勝ち点10(+4)
5、オヒギンス 勝ち点10(+3)
・
・
・
メキシコリーグ(前期)第5節の結果
第5節
クラブ・レオン 2-1 プーマス
ケレタロ 0-0 ベラクルス
ティフアナ 2-1 ハグアレス
プエブラ 1-1 ティグレス
クラブ・アメリカ 3-2 モレリア
モンテレイ 3-1 クルス・アスル
アトラス 1-0 レオネス・ネグロス
トルーカ 3-0 パチューカ
チーバス 0-1 サントス・ラグーナ
<順位表>
1、クラブ・アメリカ 勝ち点15
2、アトラス 勝ち点13
3、モンテレイ 勝ち点10(+4)
4、ケレタロ 勝ち点10(+2)
5、トルーカ 勝ち点8(+3)
6、サントス・ラグーナ勝ち点8(+1)
・
・
・
クラブ・レオン 2-1 プーマス
ケレタロ 0-0 ベラクルス
ティフアナ 2-1 ハグアレス
プエブラ 1-1 ティグレス
クラブ・アメリカ 3-2 モレリア
モンテレイ 3-1 クルス・アスル
アトラス 1-0 レオネス・ネグロス
トルーカ 3-0 パチューカ
チーバス 0-1 サントス・ラグーナ
<順位表>
1、クラブ・アメリカ 勝ち点15
2、アトラス 勝ち点13
3、モンテレイ 勝ち点10(+4)
4、ケレタロ 勝ち点10(+2)
5、トルーカ 勝ち点8(+3)
6、サントス・ラグーナ勝ち点8(+1)
・
・
・
2014年8月17日日曜日
今週見た試合
①アルゼンチンリーグ第1節
「ゴドイ・クルス 3-0 バンフィエルド」
ゴドイ・クルスは今年のコパ・スダメリカーナに出場する実力チーム。
一方昇格チームのバンフィエルド(アルゼンチンの発音ではバンフィエル)は
そう強くないチームだと試合を見始めればすぐに判然とする。
そんなチームをアルメイダ監督が志高く、意図を持ったチーム、
すなわちボールをつないで崩していくチームを作ろうと奮闘している。
結果からいえば1点も取れずセットプレーから3失点で完敗。
チーム作りは道半ばの印象だが、チャンスは多く作っていたし、
実際シュート数も上回っていた。
アルメイダ監督はこのチームを成功に導けるか、それとも
現実主義者にひれ伏すことになるか、楽しみである。
②チリリーグ(前期)第4節
「アントファガスタ 0-3 ウニベルシダー・デ・チレ」
開幕から3連勝と好調のウニベルシダー・デ・チレ(以下ラウー)
ホームゲームかと見紛うほどラウーへの声援が大きい。
南米でも屈指の実力チームは、この試合でも選手全員が同じイメージを
高いレベルで共有できているのが看取できる。
セバスティアン・ウビージャがハットトリック。
0-3の結果だがアントファガスタも押されっぱなしだった訳ではない。
サイド攻撃でチャンスを作り続けたが、
それをいくら語ろうと逆にラウーの決定力にその光が当たるだけだ。
③リベルタドーレス杯決勝2ndLeg
「サン・ロレンソ(アルゼンチン) 1-0 ナシオナル(パラグアイ)」
1stLegを1-1で引き分けての2ndLeg
ホームのサン・ロレンソがボールを保持し主導権を握る。
しかし守りながらリズムを作るのがパラグアイのチームで、
実際ゴール前で何かが起こりそうなのはナシオナルの方だった。
それでも前半34分ハンドによるPKでサン・ロレンソが先制し、
結局そのまま逃げ切る。
サン・ロレンソは現ローマ法王がサポーターであることで知られるが、
まさに「神の御手」に引き寄せられた優勝といえるだろう。
南米では今年の大会はレベルがあまり高くなかったと言われているようだ。
④メキシコリーグ(前期)第5節
「クラブ・レオン 2-1 プーマス」
開幕ダッシュに躓いた両チーム
前半はどちらも被シュート数が多く、守備が課題なのだろうと想像がつく。
とりわけレオンはラファエル・マルケスの抜けた穴が大きいのだろう。
前半にプーマスがCKから得点。
早くに先制したことが敗北につながるという不条理の条理がサッカーにはあるのだ。
その後のレオンの一方的展開にプーマスは耐えていたが、
後半30分にとうとうオウンゴールで失点、レオン押せ押せのなか10分後に再び失点。
メキシコリーグの面白さを深く味わった。
「ゴドイ・クルス 3-0 バンフィエルド」
ゴドイ・クルスは今年のコパ・スダメリカーナに出場する実力チーム。
一方昇格チームのバンフィエルド(アルゼンチンの発音ではバンフィエル)は
そう強くないチームだと試合を見始めればすぐに判然とする。
そんなチームをアルメイダ監督が志高く、意図を持ったチーム、
すなわちボールをつないで崩していくチームを作ろうと奮闘している。
結果からいえば1点も取れずセットプレーから3失点で完敗。
チーム作りは道半ばの印象だが、チャンスは多く作っていたし、
実際シュート数も上回っていた。
アルメイダ監督はこのチームを成功に導けるか、それとも
現実主義者にひれ伏すことになるか、楽しみである。
②チリリーグ(前期)第4節
「アントファガスタ 0-3 ウニベルシダー・デ・チレ」
開幕から3連勝と好調のウニベルシダー・デ・チレ(以下ラウー)
ホームゲームかと見紛うほどラウーへの声援が大きい。
南米でも屈指の実力チームは、この試合でも選手全員が同じイメージを
高いレベルで共有できているのが看取できる。
セバスティアン・ウビージャがハットトリック。
0-3の結果だがアントファガスタも押されっぱなしだった訳ではない。
サイド攻撃でチャンスを作り続けたが、
それをいくら語ろうと逆にラウーの決定力にその光が当たるだけだ。
③リベルタドーレス杯決勝2ndLeg
「サン・ロレンソ(アルゼンチン) 1-0 ナシオナル(パラグアイ)」
1stLegを1-1で引き分けての2ndLeg
ホームのサン・ロレンソがボールを保持し主導権を握る。
しかし守りながらリズムを作るのがパラグアイのチームで、
実際ゴール前で何かが起こりそうなのはナシオナルの方だった。
それでも前半34分ハンドによるPKでサン・ロレンソが先制し、
結局そのまま逃げ切る。
サン・ロレンソは現ローマ法王がサポーターであることで知られるが、
まさに「神の御手」に引き寄せられた優勝といえるだろう。
南米では今年の大会はレベルがあまり高くなかったと言われているようだ。
④メキシコリーグ(前期)第5節
「クラブ・レオン 2-1 プーマス」
開幕ダッシュに躓いた両チーム
前半はどちらも被シュート数が多く、守備が課題なのだろうと想像がつく。
とりわけレオンはラファエル・マルケスの抜けた穴が大きいのだろう。
前半にプーマスがCKから得点。
早くに先制したことが敗北につながるという不条理の条理がサッカーにはあるのだ。
その後のレオンの一方的展開にプーマスは耐えていたが、
後半30分にとうとうオウンゴールで失点、レオン押せ押せのなか10分後に再び失点。
メキシコリーグの面白さを深く味わった。
2014年8月16日土曜日
2014コパ・スダメリカーナ、来週開幕
参加チーム
<アルゼンチン>
ラヌース
リバープレート
ボカ・ジュニアーズ
エストゥディアンテス
ヒムナシア
ゴドイ・クルス
ロサリオ・セントラル
<ブラジル>
ビトーリア
ゴイアス
サン・パウロ
バイーア
インテルナシオナル
クリシューマ
フルミネンセ
スポルチ・レシフェ
南ゾーン
<ボリビア>
サン・ホセ
ウィルステルマン
ナシオナル・ポトシ
ウニベルシタリオ
<チリ>
デポルテス・イキケ
コブレサル
ウニベルシダー・カトリカ
ウアチパト
<パラグアイ>
セロ・ポルテーニョ
リベルター
ヘネラル・ディアス
デポルティボ・カピアタ
<ウルグアイ>
ダヌビオ
リバー・プレート
ペニャロール
レンティスタス
北ゾーン
<コロンビア>
アトレチコ・ナシオナル
デポルティボ・カリ
ミジョナリオス
アギラス・ドラーダス
<エクアドル>
エメレク
インデペンディエンテ・デル・バジェ
ウニベルシダー・カトリカ
バルセロナ
<ペルー>
アリアンサ・リマ
ウニベルシダー・セサル・バジェホ
ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ
インティ・ガス
<ベネズエラ>
カラカス
デポルティボ・アンソアテギ
トルヒジャーノス
デポルティボ・ラ・グアイラ
((大会の仕様))
全てホーム&アウェーのトーナメント
予備予選として、
①アルゼンチンゾーン、
②ブラジルゾーン、
③北ゾーン(コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラ)、
④南ゾーン(ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ) の4つに分けられる
アルゼンチン・ブラジルゾーンは国内対決で、1回勝てばベスト16に進出
(ブラジルは4チーム、アルゼンチンは3チーム+前年優勝のラヌースがベスト16に出場することに)
北ゾーン、南ゾーンは、それぞれグループ内で1回戦い、
次に北vs南を戦ってベスト16へ進むことができる
<予備予選の組み合わせ>
南ゾーン
ウアチパト(チリ)vsサン・ホセ(ボリビア)
ウニベルシタリオ(ボリビア)vsデポルテス・イキケ(チリ)
デポルティボ・カピアタ(パラグアイ)vsダヌビオ(ウルグアイ)
レンティスタス(ウルグアイ)vsセロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
ヘネラル・ディアス(パラグアイ)vsコブレサル(チリ)
ナシオナル・ポトシ(ボリビア)vsリベルター(パラグアイ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリバー・プレート(ウルグアイ)
ペニャロール(ウルグアイ)vsウィルステルマン(ボリビア)
北ゾーン
インティ・ガス(ペルー)vsカラカス(ベネズエラ)
バルセロナ(エクアドル)vsアリアンサ・リマ(ペルー)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsアトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsエメレク(エクアドル)
ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー)vsデポルティボ・カリ(コロンビア)
ミジョナリオス(コロンビア)vsウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)
トルヒジャーノス(ベネズエラ)vsインデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)vsデポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
アルゼンチンゾーン
ゴドイ・クルスvsリバー・プレート
ロサリオ・セントラルvsボカ・ジュニアーズ
ヒムナシアvsエストゥディアンテス
ブラジルゾーン
スポルチ・レシフェvsビトーリア
フルミネンセvsゴイアス
クリシューマvsサン・パウロ
インテルナシオナルvsバイーア
※
初めて目にするチームが多いのと同名のチームが出場しているのがややこしい
来週の日程は後日
<アルゼンチン>
ラヌース
リバープレート
ボカ・ジュニアーズ
エストゥディアンテス
ヒムナシア
ゴドイ・クルス
ロサリオ・セントラル
<ブラジル>
ビトーリア
ゴイアス
サン・パウロ
バイーア
インテルナシオナル
クリシューマ
フルミネンセ
スポルチ・レシフェ
南ゾーン
<ボリビア>
サン・ホセ
ウィルステルマン
ナシオナル・ポトシ
ウニベルシタリオ
<チリ>
デポルテス・イキケ
コブレサル
ウニベルシダー・カトリカ
ウアチパト
<パラグアイ>
セロ・ポルテーニョ
リベルター
ヘネラル・ディアス
デポルティボ・カピアタ
<ウルグアイ>
ダヌビオ
リバー・プレート
ペニャロール
レンティスタス
北ゾーン
<コロンビア>
アトレチコ・ナシオナル
デポルティボ・カリ
ミジョナリオス
アギラス・ドラーダス
<エクアドル>
エメレク
インデペンディエンテ・デル・バジェ
ウニベルシダー・カトリカ
バルセロナ
<ペルー>
アリアンサ・リマ
ウニベルシダー・セサル・バジェホ
ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ
インティ・ガス
<ベネズエラ>
カラカス
デポルティボ・アンソアテギ
トルヒジャーノス
デポルティボ・ラ・グアイラ
((大会の仕様))
全てホーム&アウェーのトーナメント
予備予選として、
①アルゼンチンゾーン、
②ブラジルゾーン、
③北ゾーン(コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラ)、
④南ゾーン(ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ) の4つに分けられる
アルゼンチン・ブラジルゾーンは国内対決で、1回勝てばベスト16に進出
(ブラジルは4チーム、アルゼンチンは3チーム+前年優勝のラヌースがベスト16に出場することに)
北ゾーン、南ゾーンは、それぞれグループ内で1回戦い、
次に北vs南を戦ってベスト16へ進むことができる
<予備予選の組み合わせ>
南ゾーン
ウアチパト(チリ)vsサン・ホセ(ボリビア)
ウニベルシタリオ(ボリビア)vsデポルテス・イキケ(チリ)
デポルティボ・カピアタ(パラグアイ)vsダヌビオ(ウルグアイ)
レンティスタス(ウルグアイ)vsセロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
ヘネラル・ディアス(パラグアイ)vsコブレサル(チリ)
ナシオナル・ポトシ(ボリビア)vsリベルター(パラグアイ)
ウニベルシダー・カトリカ(チリ)vsリバー・プレート(ウルグアイ)
ペニャロール(ウルグアイ)vsウィルステルマン(ボリビア)
北ゾーン
インティ・ガス(ペルー)vsカラカス(ベネズエラ)
バルセロナ(エクアドル)vsアリアンサ・リマ(ペルー)
デポルティボ・ラ・グアイラ(ベネズエラ)vsアトレチコ・ナシオナル(コロンビア)
アギラス・ドラーダス(コロンビア)vsエメレク(エクアドル)
ウニベルシダー・テクニカ・デ・カハマルカ(ペルー)vsデポルティボ・カリ(コロンビア)
ミジョナリオス(コロンビア)vsウニベルシダー・セサル・バジェホ(ペルー)
トルヒジャーノス(ベネズエラ)vsインデペンディエンテ・デル・バジェ(エクアドル)
ウニベルシダー・カトリカ(エクアドル)vsデポルティボ・アンソアテギ(ベネズエラ)
アルゼンチンゾーン
ゴドイ・クルスvsリバー・プレート
ロサリオ・セントラルvsボカ・ジュニアーズ
ヒムナシアvsエストゥディアンテス
ブラジルゾーン
スポルチ・レシフェvsビトーリア
フルミネンセvsゴイアス
クリシューマvsサン・パウロ
インテルナシオナルvsバイーア
※
初めて目にするチームが多いのと同名のチームが出場しているのがややこしい
来週の日程は後日
2014年8月14日木曜日
2014年8月12日火曜日
14-15チリリーグ(前期)第4節の結果
第4節
ウニオン・エスパニョーラ 2-0 ウニオン・ラ・カレラ
パレスティーノ 1-0 アウダックス・イタリアーノ
ニュブレンセ 2-1 ウニベルシダー・カトリカ
アントファガスタ 0-3 ウニベルシダー・デ・チレ
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-0 デポルテス・イキケ
コロコロ 2-3 オヒギンス
コブレロア 0-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
コブレサル 2-2 ウアチパト
バルネチェア 1-0 サン・マルコス
ウニベルシダー・デ・チレが4連勝で首位キープ
ウニオン・エスパニョーラ 2-0 ウニオン・ラ・カレラ
パレスティーノ 1-0 アウダックス・イタリアーノ
ニュブレンセ 2-1 ウニベルシダー・カトリカ
アントファガスタ 0-3 ウニベルシダー・デ・チレ
サンティアゴ・ワンダラーズ 2-0 デポルテス・イキケ
コロコロ 2-3 オヒギンス
コブレロア 0-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
コブレサル 2-2 ウアチパト
バルネチェア 1-0 サン・マルコス
ウニベルシダー・デ・チレが4連勝で首位キープ
14-15メキシコリーグ(前期)第4節の結果
第4節
モレリア 0-0 ティフアナ
ベラクルス 2-1 モンテレイ
クルス・アスル 1-0 プエブラ
ティグレス 0-2 クラブ・アメリカ
サントス・ラグーナ 2-3 ケレタロ
パチューカ 3-0 チーバス
ハグアレス 3-2 クラブ・レオン
プーマス 0-1 アトラス
レオネス・ネグロス 0-0 トルーカ
クラブ・アメリカが4連勝で首位キープ
モレリア 0-0 ティフアナ
ベラクルス 2-1 モンテレイ
クルス・アスル 1-0 プエブラ
ティグレス 0-2 クラブ・アメリカ
サントス・ラグーナ 2-3 ケレタロ
パチューカ 3-0 チーバス
ハグアレス 3-2 クラブ・レオン
プーマス 0-1 アトラス
レオネス・ネグロス 0-0 トルーカ
クラブ・アメリカが4連勝で首位キープ
2014年8月9日土曜日
スルガ銀行チャンピオンシップ生観戦
柏レイソル 2-1 ラヌース(アルゼンチン)
ラヌース側のゴール裏で観戦
いつもネットで見ているだけだった南米のスタジアムのゴール裏を
少なからず内側から味わうことができて嬉しかった。
ラヌース側のゴール裏で観戦
いつもネットで見ているだけだった南米のスタジアムのゴール裏を
少なからず内側から味わうことができて嬉しかった。
2014年8月8日金曜日
14-15コンカカフCL、グループリーグ第1週の結果
モンレアル・インパクト(カナダ) 1-0 FAS(エルサルバドル)
アルファ・ユナイテッド(ガイアナ) 0-1 オリンピア(ホンジュラス)
クルス・アスル(メキシコ) 1-1 アラフエレンセ(コスタリカ)
イシドロ・メタパン(エルサルバドル) 2-4 クラブ・レオン(メキシコ)
パチューカ(メキシコ) 4-1 レアル・エスパーニャ(ホンジュラス)
レアル・エステリ(ニカラグア) 1-1 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
タウロFC(パナマ) 1-2 ウォーターハウスFC(ジャマイカ)
コムニカシオネス(グアテマラ) 5-0 バヤモンFC(プエルトリコ)
第2週は20,21,22日
アルファ・ユナイテッド(ガイアナ) 0-1 オリンピア(ホンジュラス)
クルス・アスル(メキシコ) 1-1 アラフエレンセ(コスタリカ)
イシドロ・メタパン(エルサルバドル) 2-4 クラブ・レオン(メキシコ)
パチューカ(メキシコ) 4-1 レアル・エスパーニャ(ホンジュラス)
レアル・エステリ(ニカラグア) 1-1 デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
タウロFC(パナマ) 1-2 ウォーターハウスFC(ジャマイカ)
コムニカシオネス(グアテマラ) 5-0 バヤモンFC(プエルトリコ)
第2週は20,21,22日
2014年8月4日月曜日
今週14-15コンカカフCL開幕
今週の予定
8月6日(水)
09:00 モンレアル・インパクト(カナダ)vsFAS(エルサルバドル)
09:00 アルファ・ユナイテッド(ガイアナ)vsオリンピア(ホンジュラス)
09:00 クルス・アスル(メキシコ)vsアラフエレンセ(コスタリカ)
11:00 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)vsクラブ・レオン(メキシコ)
7日(木)
09:00 パチューカ(メキシコ)vsレアル・エスパーニャ(ホンジュラス)
11:00 レアル・エステリ(ニカラグア)vsデポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
8日(金)
11:00 タウロFC(パナマ)vsウォーターハウスFC(ジャマイカ)
11:00 コムニカシオネス(グアテマラ)vsバヤモンFC(プエルトリコ)
8月6日(水)
09:00 モンレアル・インパクト(カナダ)vsFAS(エルサルバドル)
09:00 アルファ・ユナイテッド(ガイアナ)vsオリンピア(ホンジュラス)
09:00 クルス・アスル(メキシコ)vsアラフエレンセ(コスタリカ)
11:00 イシドロ・メタパン(エルサルバドル)vsクラブ・レオン(メキシコ)
7日(木)
09:00 パチューカ(メキシコ)vsレアル・エスパーニャ(ホンジュラス)
11:00 レアル・エステリ(ニカラグア)vsデポルティボ・サプリサ(コスタリカ)
8日(金)
11:00 タウロFC(パナマ)vsウォーターハウスFC(ジャマイカ)
11:00 コムニカシオネス(グアテマラ)vsバヤモンFC(プエルトリコ)
14-15チリリーグ(前期)第3節の結果
第3節
ウニオン・ラ・カレラ 3-1 アントファガスタ
パレスティーノ 2-2 ニュブレンセ
ウニベルシダー・デ・チレ 3-2 サンティアゴ・ワンダラーズ
ウニベルシダー・カトリカ 5-1 コブレロア
オヒギンス 2-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
サン・マルコス 2-1 ウニオン・エスパニョーラ
デポルテス・イキケ 2-2 コブレサル
ウアチパト 1-3 コロコロ
アウダックス・イタリアーノ 3-1 バルネチェア
3連勝はウニベルシダー・デ・チレのみとなる
ウニオン・ラ・カレラ 3-1 アントファガスタ
パレスティーノ 2-2 ニュブレンセ
ウニベルシダー・デ・チレ 3-2 サンティアゴ・ワンダラーズ
ウニベルシダー・カトリカ 5-1 コブレロア
オヒギンス 2-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
サン・マルコス 2-1 ウニオン・エスパニョーラ
デポルテス・イキケ 2-2 コブレサル
ウアチパト 1-3 コロコロ
アウダックス・イタリアーノ 3-1 バルネチェア
3連勝はウニベルシダー・デ・チレのみとなる
14-15メキシコリーグ(前期)第3節の結果
ケレタロ 2-0 パチューカ
ティフアナ 1-1 ティグレス
プエブラ 0-4 クラブ・アメリカ
クルス・アスル 0-0 ベラクルス
モンテレイ 0-0 サントス・ラグーナ
クラブ・レオン 4-0 モレリア
アトラス 4-2 ハグアレス
トルーカ 2-1 プーマス
チーバスvsレオネス・ネグロス ←9月8日試合予定
3連勝がクラブ・アメリカのみとなる
ティフアナ 1-1 ティグレス
プエブラ 0-4 クラブ・アメリカ
クルス・アスル 0-0 ベラクルス
モンテレイ 0-0 サントス・ラグーナ
クラブ・レオン 4-0 モレリア
アトラス 4-2 ハグアレス
トルーカ 2-1 プーマス
チーバスvsレオネス・ネグロス ←9月8日試合予定
3連勝がクラブ・アメリカのみとなる
2014スルガ銀行チャンピオンシップ、ラヌース登録メンバー
Lista de jugadores del Club Atlético Lanús
Arqueros:
Matías Ibáñez
Agustín Marchesín
Defensores:
Carlos Araujo
Diego Braghieri
Gustavo Gómez(Paraguay)
Matías Martínez
Facundo Monteseirín
Alejandro Silva
Maximiliano Velázquez
Mediocampistas:
Víctor Ayala(Paraguay)
Iván Bella/
Diego González
Jorge Ortiz
Nicolás Pasquini
Leandro Somoza
Jorge Valdez Chamorro(Paraguay)
Delanteros:
Marcos Astina
Oscar Benítez
Lucas Melano
Silvio Romero
Santiago Silva(Uruguay)
Arqueros:
Matías Ibáñez
Agustín Marchesín
Defensores:
Carlos Araujo
Diego Braghieri
Gustavo Gómez(Paraguay)
Matías Martínez
Facundo Monteseirín
Alejandro Silva
Maximiliano Velázquez
Mediocampistas:
Víctor Ayala(Paraguay)
Iván Bella/
Diego González
Jorge Ortiz
Nicolás Pasquini
Leandro Somoza
Jorge Valdez Chamorro(Paraguay)
Delanteros:
Marcos Astina
Oscar Benítez
Lucas Melano
Silvio Romero
Santiago Silva(Uruguay)
2014年8月2日土曜日
2014コパ・リベルタドーレス、準決勝2ndLegの結果
デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ) 1-0 ナシオナル(パラグアイ)
→2戦合計1-2でナシオナルが決勝進出
ボリーバル(ボリビア) 1-0 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
→2戦合計1-5でサン・ロレンソが決勝進出
決勝1stLegは7日(木)09:15~予定
→2戦合計1-2でナシオナルが決勝進出
ボリーバル(ボリビア) 1-0 サン・ロレンソ(アルゼンチン)
→2戦合計1-5でサン・ロレンソが決勝進出
決勝1stLegは7日(木)09:15~予定
登録:
投稿 (Atom)