決勝2ndLeg
クルス・アスル 0-2 クラブ・アメリカ
→2戦合計0-2でクラブ・アメリカが13回目の優勝
2018年12月17日月曜日
2018年12月14日金曜日
2018コパ・スダメリカーナ、決勝2ndLegの結果
アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル) 1-1 ジュニオール(コロンビア)
→2戦合計2-2、PK4-3でアトレチコ・パラナエンセが初優勝
<ゴールランキング>
5点
ニコラス・ベネデッティ(デポルティボ・カリ)
パブロ(アトレチコ・パラナエンセ)
4点
ディオマル・ディオス(カラカス)
ニコラス・フェルナンデス(デフェンサ・イ・フスティシア)
ニコン(アトレチコ・パラナエンセ)
・
・
・
→2戦合計2-2、PK4-3でアトレチコ・パラナエンセが初優勝
<ゴールランキング>
5点
ニコラス・ベネデッティ(デポルティボ・カリ)
パブロ(アトレチコ・パラナエンセ)
4点
ディオマル・ディオス(カラカス)
ニコラス・フェルナンデス(デフェンサ・イ・フスティシア)
ニコン(アトレチコ・パラナエンセ)
・
・
・
2018年12月10日月曜日
18-19メキシコリーグ(前期)リギージャ準決勝2ndLegの結果
準決勝2ndLeg
クルス・アスル 1-0 モンテレイ
→2戦合計1-1、リーグ戦上位のクルス・アスルが決勝進出
クラブ・アメリカ 6-1 プーマス
→2戦合計7-1でクラブ・アメリカが決勝進出
クルス・アスル 1-0 モンテレイ
→2戦合計1-1、リーグ戦上位のクルス・アスルが決勝進出
クラブ・アメリカ 6-1 プーマス
→2戦合計7-1でクラブ・アメリカが決勝進出
2018コパ・リベルタドーレス、決勝2ndLegの結果
リーベル・プレート(アルゼンチン) 1-1 ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
→2戦合計3-3(アウェーゴールなし)、延長2-0でリーベルの優勝
リーベルは4度目の優勝
→2戦合計3-3(アウェーゴールなし)、延長2-0でリーベルの優勝
リーベルは4度目の優勝
2018年12月7日金曜日
2018年12月3日月曜日
2018チリリーグ全日程終了
第30節(最終節)
サン・ルイス 1-2 エベルトン
ウニオン・エスパニョーラ 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
オヒギンス 4-0 アウダックス・イタリアーノ
デポルテス・イキケ 0-2 アントファガスタ
クリコ・ウニード 1-2 ウニベルシダー・デ・チレ
デポルテス・テムコ 1-2 ウニベルシダー・カトリカ
パレスティーノ 3-0 ウアチパト
コロコロ 0-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
<順位表>
1、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点61
2、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点58
3、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点57
4、アントファガスタ 勝ち点53
5、コロコロ 勝ち点43(+2)
6、ウニオン・ラ・カレラ 〃 (±0)
7、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点41(+2)
8、オヒギンス 〃 (±0)
9、ウアチパト 勝ち点39
10、アウダックス・イタリアーノ 勝ち点34(±0)
11、エベルトン 〃 (-5)
12、クリコ・ウニード 〃 (〃)
13、パレスティーノ 勝ち点32(-4)
14、デポルテス・イキケ 〃 (-8)
15、デポルテス・テムコ 勝ち点28
16、サン・ルイス 勝ち点23
優勝はウニベルシダー・カトリカで13回目
降格はデポルテス・テムコとサン・ルイス
<ゴールランキング>
19点
エステバン・パレデス(コロコロ)
15点
ガブリエル・トーレス(ウアチパト、パナマ人)
14点
トビアス・フィゲロア(ウニオン・エスパニョーラ、アルゼンチン人)
13点
エドゥアルド・ベジョ(アントファガスタ、ベネズエラ人)
マティアス・カンポス(パレスティーノ)
・
・
来年のコパ・リベルタドーレス出場チームは、
1位のウニベルシダー・カトリカ
2位のウニベルシダー・デ・コンセプシオン
3位のウニベルシダー・デ・チレ
コパ・チレ優勝のパレスティーノ の4チーム
来年のコンメボル・スダメリカーナ出場チームは
4位のアントファガスタ
5位のコロコロ
6位のウニオン・ラ・カレラ
7位のウニオン・エスパニョーラ の4チーム
サン・ルイス 1-2 エベルトン
ウニオン・エスパニョーラ 1-1 ウニオン・ラ・カレラ
オヒギンス 4-0 アウダックス・イタリアーノ
デポルテス・イキケ 0-2 アントファガスタ
クリコ・ウニード 1-2 ウニベルシダー・デ・チレ
デポルテス・テムコ 1-2 ウニベルシダー・カトリカ
パレスティーノ 3-0 ウアチパト
コロコロ 0-2 ウニベルシダー・デ・コンセプシオン
<順位表>
1、ウニベルシダー・カトリカ 勝ち点61
2、ウニベルシダー・デ・コンセプシオン 勝ち点58
3、ウニベルシダー・デ・チレ 勝ち点57
4、アントファガスタ 勝ち点53
5、コロコロ 勝ち点43(+2)
6、ウニオン・ラ・カレラ 〃 (±0)
7、ウニオン・エスパニョーラ 勝ち点41(+2)
8、オヒギンス 〃 (±0)
9、ウアチパト 勝ち点39
10、アウダックス・イタリアーノ 勝ち点34(±0)
11、エベルトン 〃 (-5)
12、クリコ・ウニード 〃 (〃)
13、パレスティーノ 勝ち点32(-4)
14、デポルテス・イキケ 〃 (-8)
15、デポルテス・テムコ 勝ち点28
16、サン・ルイス 勝ち点23
優勝はウニベルシダー・カトリカで13回目
降格はデポルテス・テムコとサン・ルイス
<ゴールランキング>
19点
エステバン・パレデス(コロコロ)
15点
ガブリエル・トーレス(ウアチパト、パナマ人)
14点
トビアス・フィゲロア(ウニオン・エスパニョーラ、アルゼンチン人)
13点
エドゥアルド・ベジョ(アントファガスタ、ベネズエラ人)
マティアス・カンポス(パレスティーノ)
・
・
来年のコパ・リベルタドーレス出場チームは、
1位のウニベルシダー・カトリカ
2位のウニベルシダー・デ・コンセプシオン
3位のウニベルシダー・デ・チレ
コパ・チレ優勝のパレスティーノ の4チーム
来年のコンメボル・スダメリカーナ出場チームは
4位のアントファガスタ
5位のコロコロ
6位のウニオン・ラ・カレラ
7位のウニオン・エスパニョーラ の4チーム
18-19メキシコリーグ(前期)リギージャ準々決勝2ndLegの結果
リギージャ準々決勝2ndLeg
クルス・アスル 1-1 ケレタロ
→2戦合計3-1でクルス・アスルが準決勝へ
サントス・ラグーナ 0-2 モンテレイ
→2戦合計0-3でモンテレイが準決勝へ
クラブ・アメリカ 3-2 トルーカ
→2戦合計5-4でクラブ・アメリカが準決勝へ
プーマス 3-1 ティグレス
→2戦合計4-3でプーマスが準決勝へ
<準決勝の組み合わせ>
クルス・アスル vs モンテレイ
クラブ・アメリカ vs プーマス
クルス・アスル 1-1 ケレタロ
→2戦合計3-1でクルス・アスルが準決勝へ
サントス・ラグーナ 0-2 モンテレイ
→2戦合計0-3でモンテレイが準決勝へ
クラブ・アメリカ 3-2 トルーカ
→2戦合計5-4でクラブ・アメリカが準決勝へ
プーマス 3-1 ティグレス
→2戦合計4-3でプーマスが準決勝へ
<準決勝の組み合わせ>
クルス・アスル vs モンテレイ
クラブ・アメリカ vs プーマス
登録:
投稿 (Atom)